2020.01.31 登録

  • サウナ歴
  • ホーム アウトドアサウナ KULTA
  • 好きなサウナ サウナならなんでも好き。空いていてのんびり過ごせる施設が大好物です(*´﹃`*)
  • プロフィール お休みのたびにだんなさんとあちこちの施設に伺うのが楽しみ。近場や隣県でも宿泊できる施設なら泊まってゆっくりしたい派。 ダラダラと長い日記のような投稿ばかりですが、少しでも皆さまのお役に立てたら嬉しいです。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

なっつるこ

2025.01.15

2回目の訪問

前回お邪魔した檜風呂の浴室がとても良かったので再びこちらへ。
今回も水平線に沈む夕日には間に合わず、到着する頃には辺りは真っ暗…残念!

今日は奇数日なので、男性が檜風呂側の浴室で女性はクリスタル風呂側です。脱衣所は白と青を基調としていて明るい雰囲気。檜風呂側と同様に給水器の類はなし。ジャグのお水と紙コップで良いので置いてほしいなぁ(脱衣所に入る手前のホールには給水器あり。)
身支度を済ませて浴室に入ると誰もいない✨ここから1時間半くらい貸切状態でした!

円形の浴室の真ん中に大きな丸い湯船。その真ん中に噴水みたいな吐水口があってお湯がドバドバ出ているけれど、循環式のようでオーバーフローにはならない。ちと残念。
湯船はそれひとつだけで露天スペースは無し。壁に沿ってシャワーが15ケ所くらいとサ室と水風呂。以前はスチームサウナだったであろう空間もありましたが現在はシャワースペースになっていました。

サウナはコンパクトな1段ベンチで温度計は100度近くを指していましたが、そこまで熱くは感じなかったなぁ。座面がもう少し高い位置にあれば、かなり体感温度は変わったと思われます。
砂時計をクルンとしながら10分蒸される頃にはなかなかの発汗。頭は熱いのに足元が温くて下半身だけなかなか汗が出ないので、休憩中は膝下だけ湯船に浸かって足湯状態にしてみました。休憩用のプラ椅子などはなし。

水風呂は季節柄なのかかなり冷たい。
蛇口からチョロチョロっと出ている水に触れてみるとかなり温めだったので、チラーで冷やしてるのかな?でもリゾートホテルの大浴場にチラーなんてあるのかな〜。なんて考えつつじっくりクールダウン。
温泉はちょっと温度高めでしたが、上がってドライヤーで髪を乾かしている間もずっと体はポカポカのままでした♨️

前回と今回で檜風呂とクリスタル風呂の両方を利用しましたが、檜風呂浴室の薄暗い和の雰囲気のほうが私は好みだったかなー。
だんなさんも檜風呂側の浴室が気に入ったと言っているので、次回は偶数日に来るか奇数日に来るのか…じゃんけんかな。笑

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
71

なっつるこ

2025.01.13

41回目の訪問

サウナ飯

久々のオアシスさん。
LINEのおみくじクーポンで半額入館✨

サ室は以前と変わらずどっしりとした熱さで、水風呂はキンキンに冷たい。
でもサ室に敷かれた白いマットの枚数減ったのかな?その下に敷かれた茶色の薄いマットが見えてる部分が結構あった。以前は気にならなかったけどな。

今日のプールは温度低め。窓の外にどーんと見える富士山を眺めつつ平泳ぎ。
窓に貼られた目隠しシートみたいのが無ければ、ものすごい迫力だろうな〜。男湯が羨ましい🗻

三連休の最終日でしたがサ室は終始空いていて、ソロのお客さんが多かったためとても静か✨
外気浴スペースにラタン風の寝椅子があったけれど、寒すぎて寝るのは断念。ドリームバスが故障中でしたが、修理が難しいようなら男湯と同じく寝転び休憩エリアにして欲しいな〜。

サウナで蒸されてプールで泳ぐを延々と繰り返して夕飯。彩味庵もお客さん少なめでとても静かでした✨ナポリタン美味しかった🍝
夕飯終えて浴室に戻って炭酸泉に浸かって温まる。カランのシャンプー類のボトルが新しいものに変わっていて《健美薬湯》の文字。健美泉の会社だ!(多分ボトルが変わっただけで、以前からここのオーガニックシャンプーだったと思われ。)

しばらくご無沙汰している間にドライヤーもNobbyからイオニティに変わっていた。こっちのほうが髪早く乾くので嬉しい。
帰りに次回使える割引券を頂いて退館。空いてる日のオアシスさんはやっぱ良いなー。またお邪魔します☺️

にんにくラーメン

揚げたニンニクとすりおろしニンニクがたっぷり🧄🧄こってりしてそうだけど意外とそうでもない。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
83

なっつるこ

2025.01.13

8回目の訪問

サウナ飯

宿泊からの部屋サウナ✨
7時過ぎに電源入れてのんびり3セット。

館内の自販機にめちゃくちゃ気になるものを見つけました👀
近々またお邪魔する予定があるのでその時試してみよう…。

エントランスからの富士山の眺望最高です!
部屋から見えたらテンション上がるだろうなー🗻✨(富士山が見える向きにバルコニーが付いた部屋もありそうです。)

そばかつ亭 東田中店

カレー南蛮セット1000円

1000円くらいのセットメニューが数種類ありました。お値段良心的。そして美味しかった✨

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
92

なっつるこ

2025.01.12

7回目の訪問

三連休2日目。
お昼すぎまで仕事…
( ゚ェ゚)・;’.、ゴフッ

さて、仕事も片付いたので
・静岡のノワールブラン
・富士市のフジノス
・沼津のホテルスクエア沼津
・そして御殿場のホテルスクエア富士御殿場
(全てサウナのあるホテル)

この4択の中から、《部屋にサウナがある》という理由でホテルスクエア富士御殿場さんへ向かうことに決定。昨日はKULTA(アウトドアサウナ)で結構寒い思いをしたので、今日はぬくぬくお部屋サウナを楽しみます✨

今日も山崎精肉店で夕飯用の馬刺しやお惣菜を買うつもりでしたが、お店の前を通ったらすごい行列!
なので今日はスーパーでお寿司やお惣菜を購入。ちなみに大好きな渡辺ハム工房さんは残念ながら定休日でした🐷

こちらには過去3回お邪魔していますが、直近2回はプレシャスツインというタイプのお部屋。
2回とも同じ部屋だったので、今日は違う部屋だといいな…と思ったらまた同じ部屋でした。このタイプの部屋、ひと部屋しか無いのかな…。
まぁお陰でwi-fiも勝手に繋がるし、何の不便もないのでOK。一番最初に宿泊した部屋にはマッサージ機があって嬉しかったんだけど他の部屋にもあるのかな?HPでもう少し詳細が分かれば嬉しいです。

部屋に入ってすぐにサウナの電源ボタンをポチ☝️
20℃でスタートして、30分後に40℃。1時間経過して50℃…もういいや入っちゃえ!笑。
温度計の針が60℃を指す頃には、それほど熱くはないのに10分もするとすごい汗。浴室内にサウナがあるから湿度が高いのかな?
70℃を超えるとサ室は十分な熱さ。ほんと汗がすごい。

ジャグジーに溜めた水はかなり冷たくて、ジャグジー🫧のボタンは押さずに浸かる。テレビがあるのが嬉しい。
そして今日は、部屋での休憩用にマイクロフリースのガウンを持参。2人分なのでかさばったけどめちゃくちゃ暖かくてこれは良い✨なぜか一着はガウンの紐忘れちゃったけど、部屋で着るだけだからまぁ良いか…笑

サ室の座面は2人並んで座れる広さ。
ゆったりまったり各自のペースで入って十分満喫したところで夕飯。
S字フックが役立つとか、入浴剤持参すると良いよ〜とか…今日思った事は全部前回のサ活に書いてありました笑。

明日のチェックアウトは11時なので、時間までのんびり朝ウナも楽しみたいと思います☺️

続きを読む
83

なっつるこ

2025.01.12

27回目の訪問

KULTAの前とあとに。
露天の草津の湯の前にアディロンダックチェアが2脚✨2つの壷風呂は《水風呂》と表示がありますが、他の水風呂よりもかなりマイルド(体感30度前後)
とても入りやすい温度なので水風呂苦手な方にもオススメです🌿
売店で美味しそうないちごを売っていました🍓

続きを読む
77

なっつるこ

2025.01.12

15回目の訪問

三連休初日はKULTA
いつものように百笑の湯とのセット利用。

百笑の湯で洗髪洗体を済ませて15時半頃にKULTAへ。今日は足湯の湯船にお湯が張られている!嬉しい✨(足湯の表記が無くなってる…!結構温めだけど肩まで浸かっていいのかな♨️)
先客さんは7〜8名ほどで普段の週末と変わらないのんびりとした雰囲気です。KULTAエリアは冬場はあまり日当たりが良くないけれど、風が無いので過ごしやすい。

まずは漢方サウナでのんびり蒸されてから水風呂へ。あんまりのんびり浸かると寒くなってしまうので、ちょこっと浸かってすぐにポンチョ。焚き火の近くに座るとほんわか暖かい✨でもすぐに手足の先がキンキンに冷えてくるので、またすぐにバレルへ。寒さ気にせずゆっくり休憩できる場所があればなー。

17時と20時は、大型バレルで行われたタイタイさんのアウフグースに参加。これがとっても良かった〜🔥
使うウィスクもアロマも回ごとに全部変えてくれて、ローズマリーのフレッシュハーブと白樺+ミントのウィスクが特にいい香りでした🌿
大型バレルとはいえ通常のサ室と比べるとコンパクトなので、ロウリュの熱やアロマの香りをしっかりと感じられ、とんでもない汗。めちゃくちゃ気持ち良かったなー✨

暗くなってお客さんが少なくなる頃には温度計の表示1℃…。焚き火にあたっていたら、「デッキ部分は凍って滑るので気をつけて下さいね」とスタッフさん。本当に凍ってキラキラしてる!笑。
20時のアウフグースを受けて暖まったところで終了。今回ものんびり5時間半くらい楽しみました☺️

続きを読む
75

なっつるこ

2025.01.07

82回目の訪問

今日はドライサウナ側が女湯の日♨️

相変わらず女湯の時の設定は80度とちょい低め。男湯の時は90度まで上がるそうなので、おんなじ設定にして欲しいなー。
そしてさきイカみたいにささくれた背もたれも直して欲しい…🦑

じっくりじっくり蒸されて水風呂へ。
夏場のぬるま湯のような水風呂と同じ水風呂とは思えぬ冷たさ。長く浸かっていると足首とお尻が痛くなってくる。それでも3分浸かったらお腹がつってしまった笑。
温泉で体をほぐして温まってからサウナに入るとあっという間に汗だく。塩の温泉なのでサウナ前の下茹でには絶大な効果があるようです。

浴室にはそれほどお客さんは居ませんでしたが、今日は珍しくサウナを何度も利用される方が数名。蛍の光が流れる時間もひとりぼっちじゃなかったので何となく心強かった🌿

外はびゅんびゅん強い風が吹いていましたが身体はポカポカ。いい温泉とサウナと水風呂を楽しみました☺️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 13℃
88

なっつるこ

2025.01.06

12回目の訪問

サウナ飯

昨日は中京競馬場で京都金杯を観戦。
高速使ってビューンと戻って来て坂口屋さんへ♨️

大型連休最終日のせいか通常の日曜日よりも空いていました。薬湯にのんびり浸かって露天の水風呂にさぶーん🫧シャキッと冷たくて本当にいい水。
サウナも空いていて最後は自分ひとりになったので、もう1セットするか薬湯にのんびり浸かるか悩んだ末に薬湯へ。思わず眠ってしまいそうになるのを堪えて温泉に移動。長旅の疲れが癒えました🌿

旅行中に2回コインランドリーを利用しましたが、お泊まりサ活から帰っての洗濯物の量にはいつもうんざり…。
仕事初めの日に大量の洗濯物捌いて食事の支度もして………昨日までの暮らしが既に懐かしい。
大晦日に戻りたい(´⌒`。)

はま寿司 三島中央町店

メロンクリームソーダ

いつものやつ🍒

続きを読む
95

なっつるこ

2025.01.05

14回目の訪問

サウナ飯

朝風呂は6時から利用できますが、残念ながらサウナは利用不可。

ちなみに、平日は宿泊者のみ朝風呂に入れますが、土日は一般にも開放されていて600円で10時まで利用できるそうです。今日もお風呂セットのかご持参のおばちゃんが数名朝風呂に来られていました。

マグナムジェットからカニ歩きでバイブラ、ふくらはぎジェット、白い変わり湯と進んで(電気風呂は怖いのでスキップ)、一旦水風呂でクールダウンしてから露天の温泉へ。これが今朝はやけに熱くて…でもお陰でシャキッと目が覚めました。

だんなさんと合流して朝食会場で朝ごはん。宿泊者は無料なのが嬉しい。
以前の朝食で見掛けた釜揚げしらすやカットの美しいオレンジはもう止めてしまったのかな…あれ好きだったなー🍊

部屋に戻り荷物を片付けて、今日は新年初の競馬観戦。良い馬券当たりますようにー!!(もうすでに8R…💦)

朝食ビュッフェ

黒豆は三が日の名残かな🫘

続きを読む
83

なっつるこ

2025.01.04

13回目の訪問

サウナ飯

年末年始休暇の最後の宿泊先は半田のみどり館さん✨

山梨のスターらんどやホテル昭和と並び、私的昭和感満載で居心地良くて大浴場もいい(もちろんサウナと水風呂もある)お気に入りの宿✨
16時のチェックイン時刻に合わせてホテルに到着。ムクドリの大量発生が記憶にあったので正面玄関前を避けて車を停めましたが、この時期は居ないみたい。もっと近くに停めれば良かったなぁ…笑。

予約したツインの部屋は広くてカクカクした間取り。以前他の部屋にも泊まりましたが、どの部屋も昭和を感じるつくりで味がある♪
ちょっと休憩してから大浴場へ。
ホテルの宿泊者はスリッパで1階に降り、履いてきたスリッパを靴箱に入れ、フロントに靴箱の鍵と部屋の鍵を預けて脱衣所のロッカーキーをお借りするというシステム。入湯税を支払えば滞在中何度でも大浴場を利用できます♨️
2階の脱衣所で服を脱いで身支度を整え、裸のまま(バスタオルは巻いてるけど)階段を降りて1階の浴室に向かうのにも慣れました✨

浴室はいつになく賑やか。
お子さん連れや若い女子グループ、常連さんぽいマダムなど年齢層も幅広い。
ボリーナのシャワーで洗髪洗体を済ませて早速塩サウナへ。
部屋の真ん中にある塩の器から塩を手に取ってパタパタ。温度は70度程ですが、湿度も高めなのか5分くらい経つとじわじわと塩が溶けてくる。18分蒸されて完全に塩が溶けたところで退室。シャワーで塩を流すとお肌がツルッツル✨

水風呂はしっかり冷たい。2分くらい浸かってから給水器まで水を飲みに行くと、鏡に映ったデコルテ部分ががっつりまだら模様に笑。
ドライサウナは優しめの温度で、じっくり12分蒸されてしっかり汗が出る感じでした。クレヨンしんちゃんとドラえもんを観ながらのんびりと蒸される。

水風呂に入りつつ、次は打たせ湯やりたいなぁ…と振り向くと、打たせ湯止まってる!気付かなかった💦
急いで打たせ湯の所に行くと、タイルが剥がれていて危ないので利用できない旨の案内文。よく見ると確かに、打たせ湯の壁のタイルがふわっと持ち上がっている部分があるのがわかる。うーーん残念💦
18時頃になるとだいぶお客さんも少なくなってきたので、打たせ湯の代わりに隣のふくらはぎジェットを飽きるまで当ててみる。最後に半露天の知多半島で掘り当てた温泉にのんびりと浸かって翌朝バッチリ👌

あ、ここの館内着のズボン丈、わんぱくな冬場の小学生くらいヒザ下が出ちゃうので、レストランを利用する方はレギンスなど履くと寒さ対策になるのでオススメです。

名古屋風スパゲッティ

鉄板に卵が敷かれていてその上にチーズ→ミートソースパスタが乗っています🍝

続きを読む
88

なっつるこ

2025.01.04

8回目の訪問

サウナ飯

おはようございます☀️
宿泊からの朝ウナ(*´∀`*)

昨日の大浴場や夜鳴きそばの混雑具合から朝風呂の混雑を心配しましたが、良かった〜空いてる✨

のんびりサウナで蒸されてリファのシャワーで掛け湯して、水風呂入ってアディロンダックチェアで休憩して…戻ってきたら、ハット掛けに掛けておいたサウナハットが無い!
別の場所に置いたかなと棚を探しても無いので、もしや…と思ってサ室を覗くと私のハット被ってる人がいる!うそー!

すぐにサ室に入ってそれ私のですと伝えると「え、うそー!貸出品だと思ってぇ~」とその場で脱いでハイ、と渡してきた。
人の汗が染み込んだハットを被る気にはならず、その後はハットなしでサウナ。

その人、その後も何度かサウナに入っていたし物の分別がつくであろうご年齢の方だったので、貸出品と表示されていないレンタルハットなんてあるわけ無いと分かりそうなものだけど…。
こうやって《うっかり》的に人のものを勝手に使う層の人がどこにでも一定数いるようなので、ハット掛けがある施設でも自分の目の届くところで管理したほうが良いですね。空いていてサウナを利用する人が他に居なかったので油断しました。

予定よりも少し早めにサウナを切り上げて部屋で休憩してから朝食会場へ。
こちらのご当地メニューはひつまぶし。他にもヤマサの豆ちくわや土手煮など、ご当地食材を使ったメニューもあるのでモリモリ食べて大満足。デザートやフルーツはどこに行っても同じものが出る印象なのでちょっと変化が欲しいかな。

11時のチェックアウトまでのんびりしてさらに西へ。いよいよお休みも終盤です…月曜から普段の生活に戻れるか心配💦

朝食ビュッフェ

温玉うな丼

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
100

なっつるこ

2025.01.03

7回目の訪問

サウナ飯

浜松を出発して、お昼ごはん食べつつのんびり豊橋へ🛻³₃

神社に寄ったり道の駅により道したりプラプラしていたらいつの間にかチェックインの時間。ドーミーの目の前の道路を走っていた前の車が、4台連続でドーミーの立駐に向かって曲がる。これは混雑の予感…🙄

チェックインして暫く休んだら路面電車で豊橋駅まで行って成城石井のお惣菜でも買おう!とか、人蔘湯さん行こう!とか思っていたけど爆睡。
部屋のテレビでヒーリングBGMを流せるんですが《海のBGM》は御殿場のドーミー浴室を思い出す、大好きかつ眠気を誘う曲🎶(しばらく行っていないので今も同じBGMかは不明。)

もう外出する気力がなくなってしまったので、コインランドリー使ってから大浴場へ。
ちなみに、ここのコイランは大浴場内ではなく2階。男女別に部屋が分かれていて女性側は暗証番号でドアを解錠します。この仕様は珍しいのでは?

普段のドーミーは夕飯どきの浴室が空いているのでその時間を狙ってin。
最初は浴室にお客さん3〜4名で空いていたものの、時間が経つとだいぶ混雑してきた。7カ所の洗い場が全部埋まることもしばしば。この時間にこんなに人がいるとは…さすがお正月。
しかしサウナは待ちが出るほどではなく常に2〜3名という感じ。サ室が小さめなのでなるべく人と被らないように様子を見ながら蒸される。香太くんっぽいいい匂いのカラカラサ室はこれぞドーミーという感じ。テレビを観ながらのんびりできるのも個人的にはとても好き。

小さいながらも外気浴スペースも用意されているので、キンキンの水風呂は程々にしてのんびり外気浴。
内湯の温泉にもしっかり浸かりつつ、脱衣所が空いてるタイミングを見計らってサッとシャワーを浴び終了。ここにもナノケアドライヤー✨この旅はナノケアドライヤー率が高くて嬉しい。

夜鳴きそばの時間になったのでレストランに向かうと行列。空席があるか心配になるほどでしたが運良くサクッと空きを見つけて生麺の夜鳴きそばをいただきました。

こりゃ朝風呂も混雑するかな〜。ちょっと心配💦(なぜか男湯は空いてる時間が多い。)

夜鳴きそば

アクエリアススパークリングを添えて🫧

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
89

なっつるこ

2025.01.03

2回目の訪問

おはようございます☀️
宿泊からの朝ウナ(*´∀`*)

7時過ぎに起きて浴室へ。
その前に岩盤浴エリアに立ち寄ってみると、ハマムの部屋ちゃんと熱いじゃん!岩盤浴も昨日よりも温度高めでしっかり汗をかけそうな感じ。昨日の時点でこの設定だったら全然印象変わったのにな〜💦
どうやら大晦日と元旦はお休みだったみたいなので、2日のオープン直後に利用した時は諸々準備が整っていなかったのかもです(食事処は2日もお休みでした。)

あまり時間がないので岩盤浴は諦めて浴室へ。こちらも全然人がいない!
昨日は気付きませんでしたが、ドライヤーゾーンの奥にダイヤル式の小さな貴重品ロッカーあり。ドライヤーもナノケアドライヤーが多く、給水器もちゃんとありました。
ただ、綿棒やコットン、化粧水などのアメニティは備え付けではなく、必要なものをフロントで購入するシステム。宿泊したダブルルームには歯ブラシだけ置いてありました。

浴室は1時間くらいひとりで貸切状態でした✨
しかし浴室の清掃が全く入っていない感じで、タオルやビート板があちこちに放置されているのはいただけない…。もちろん利用者のマナーの問題ですが、定期的な清掃はお願いしたいなぁと思います。

誰もいないサ室で箱根駅伝観ながら10分蒸されて水風呂へ。キンキンに冷たくて目が覚めます👀壁に飾られた葉っぱや鱗型のタイルを眺めつつぬる湯やあつ湯のお風呂にも入って終了。入れ替わりにおひとり浴室に入ってきたくらいで終始空いていました。

さて、今日はようやっと愛知県に突入。
どこに寄ろうかなぁ…🛻³₃

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
91

なっつるこ

2025.01.02

1回目の訪問

今日のお宿はこちら。
浜松駅付近には全く土地勘がなく、ザザシティ近くの🅿️に車を停めたあとで、コレ西館!?中央館ってどこー!?と迷子になる笑。

なんとか無事中央館の3階に到着。皆さんのサ活でよく見るエントランスを見つけてなぜかホッとする。
靴箱は100円リターン式。受付で宿泊の手続きを済ませて鍵を受け取り部屋へ。

こちらはカプセルタイプの部屋が多いようですが、今日宿泊するのはダブルベッドとトイレと洗面台が付いた、一般的なホテルの客室と変わらない部屋。
ドアを開けると冷蔵庫の入った棚と引き戸になんだか既視感。部屋の中の引き戸を開けるとまんまドーミーインのダブルルームが現れた!元々ここ、ドーミーインだったんですね。壁紙も部屋の感じもドーミーインにいる気しかしません…😂

館内着に着替えて、とりあえず岩盤浴に行ってみることに。
フロントで床に敷く大判のタオルをお借りし、ラウンジエリアを通過して岩盤浴エリアに入る。誰もいない…。
モロッコのハマムをイメージしたロウリュルームというのがあったので、入ってみると寒い。温度が低めとかじゃなくて暖房も何もつけてない部屋並みの寒さ。

だんなさんと顔を見合わせすぐに部屋を出て岩盤浴の部屋に入ってみるが、何分経っても汗が出てくる気配がない…こちらは岩盤浴というより温かい部屋。
岩盤浴するぞ!と意気込んで来るとちょっとがっかりしそうですがお昼寝にはちょうどいい温度。疲れていたこともありふたりで爆睡。でも汗は出ず笑。

いったん部屋に戻って水分補給してから大浴場へ行ってみることに。
リストバンドで扉を解錠。シャワールームも併設されているようですが、大浴場あるのに需要あるのかな?身支度を済ませて浴室へ。

柱や床のタイルにドーミーの面影あり。浴槽のほとんどがおひとり様サイズの陶器風呂や檜風呂なのが面白い。6つの浴槽があつ湯とぬる湯に分かれていて、ちょっと大きめの浴槽は《本日の変わり湯》と書いてあるけどたぶん白湯。おひとり様用の湯船もたぶん白湯。ちょっと変化が欲しい。

サ室は奥に長いL字の2段ベンチで、ドーミーらしいカラカラサウナ。温度計は100度を少し超えていました。
汗が出るまで少し時間が掛かりましたが、出始めるとすぐに滝汗。これはこれで気持ち良い。
水風呂は楕円形の陶器風呂。季節柄なのか十分冷たくてしっかりクールダウンできました。

外気浴スペースは無く、浴室内にプラ椅子がいくつか。ほとんど人が居なくて空いていたので、サウナも水風呂も自分のペースでのんびり利用できたので良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
76

なっつるこ

2025.01.02

1回目の訪問

GREENITY IWATA

[ 静岡県 ]

プレストン吉田さんをチェックアウトして、磐田の見付天神さんまでビューンと高速で移動🛻³₃
混雑してるかな…と思ったら駐車場もすんなり。初詣後にしっぺいのおみくじを引いたら吉。前回末吉だったので一歩前進✨

参拝のあとはグリニティ磐田さんへ。
とってもオシャレな低層のホテル。地元ナンバーの車が沢山停まっていてみんな日帰り入浴!?と焦ったけれど、いくつかパーティがあった模様。
フロントで支払いを済ませてタオルセットをお借りして浴室に向かうと、脱衣所のロッカーは鍵が付いている所が多く空いていそう✨いざ浴室へ。

今日はSora(宙)側の浴室でしたが、浴室に入るとまず丸タイルの回廊!なんと贅沢な空間の使い方✨掛け湯の浴槽もちっちゃな丸タイルのグラデーションで、丸タイル大好き民歓喜!笑。

浴室全体がほの暗く落ち着いた雰囲気で、間接照明に照らされたコーヒー色のモール泉の浴槽も美しい✨
洗髪洗体を済ませて浴室をひと回り。内湯とサ室と水風呂を確認して露天エリアに出ると、龍宮窟みたいな露天風呂と寝椅子が3つ。植木も南国風でストレリチアの花が咲いていました。

浴室に戻って早速サウナ室へ。
丸窓付きの木の扉を開けると、中央に不思議な形の大きなストーブ×2がどーん!
繭型に緩くカーブしたベンチには触り心地の良いベージュのマットが点々と敷かれています。座面はもちろん床も天井も白木。
奥の2段ベンチの上段に腰掛けてオートロウリュを待つも、既に湿度たっぷりで瞬く間に汗だく。サ室を出る時に温度計を確認すると80度ちょい手前。まじか!?😳

丸い掛け湯のお湯(こちらも温泉)で掛け湯をして丸い水風呂へ。体感18度くらい。ちょうどいい気持ちよさ。
すぐにサ室に戻るとちょうどオートロウリュ。細い糸のような水が2つのストーブにスッと同時に落ちる。これまた美しい✨
湿度マシマシのサ室は面白いくらいどんどん汗が出てくる。せっかくなので入るたびに場所を変えて座りましたが、どこに座ってもいい汗かけました。

だいぶ体が温まったので露天の寝椅子で休憩。ふわっと柔らかな座り心地で気持ちいいぃ…。近くに椅子を流せる水道があれば完璧だったな〜。
最後に露天と内湯のモール泉に浸かる。ドーム状の囲いに天窓のある露天風呂はアート作品みたいで素敵。モール泉もクセがなく温めで気持ち良かったです♨️

極めつけはパウダールーム。こちらも曲線を多用した素敵なデザイン。ハニカム型のちっちゃなモザイクタイルと最新式のナノケアドライヤーにテンション爆上がりでした💖

これは絶対にホテルの部屋も素敵なはず!宿泊でお邪魔してもう一つの浴室も体験してみたいです✨

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 18℃
74

なっつるこ

2025.01.02

4回目の訪問

サウナ飯

おはようございます☀️
三が日特別営業で5時から大浴場が開いています。普段は利用できない朝ウナも可!
…男性のみですが💦

日帰り入浴も可能とのことで、朝風呂の時間も日帰り客がほとんどだったそうです(だんなさん談。)浴室から富士山や日の出も見えたそうで実に羨ましい…。
女性は宿泊すると高級ドライヤーや美顔器などを借りられるサービスがあるので、朝ウナできない鬱憤はこれで晴らすといいかも✨

朝ウナから戻っただんなさんと朝食会場へ。
考えてみると、去年も今年も年明け初のお雑煮はこちらで頂いています。厨房のおかあさん達がキビキビと働いていてとても気持ちが良い。かまぼこや黒豆などのおせち料理もありました。

今日はもう少し西へ進みます🛻³₃
どこのサウナに寄ろうかな〜?

朝食ビュッフェ

お雑煮と焼き鮭が特に美味しかった!

続きを読む
78

なっつるこ

2025.01.01

3回目の訪問

サウナ飯

今日のお宿はプレストン吉田さん。
去年は大晦日に宿泊して、元日に大井川鐵道のSLに乗ったり奥大井湖上駅に行ったりしたなぁ…。あれからもう1年か💦

今年はSLに乗る予定も無いので、旅の中継点としてのんびり滞在。そう言えば、今年の三が日は大浴場の利用時間が普段とは異なるようなのでご注意下さい(男性は朝風呂の開始時刻が1時間早くなり、サウナも利用できるみたい。いーないーなー。)

本日は男性が18時45分まで。
その後女性は19時〜22時まで利用できる。普段より1時間長い✨
コインランドリーで洗濯しながらだんなさんが戻るのを待ち、部屋で軽く夕飯を済ませてから19時半頃に大浴場へ向かう。
浴室に入ると、なんとお客さんゼロ。これはラッキー✨と洗髪洗体。アメニティ類はDHCのオリーブグリーンシリーズでした。

サ室内の大きな温度計は90度ほど。以前ほどではないけれど座面が熱いので、布のマットを敷いてもらえたら嬉しいな。
のんびりテレビを眺めつつじっくり蒸される。5分ほど経ったところでラドルでジュワッとロウリュ。
大きなストーブに対してラドルですくえる水の量が少ないので、1杯、2杯、3杯ロウリュ。もうちょっと深さがあって柄の長い柄杓でじゅわーっとロウリュできると楽だと思うんだけどな。

10分ほど蒸されてから水風呂へ。
温度計を確認すると16〜18度くらい(温度計の表示がざっくりしすぎていて分かりにくい笑。)以前はもう少し冷たければ…とか思った気がするが、十分すぎる冷たさ。
外気浴スペースへの扉を開けてみたものの寒すぎてそっ閉じ。浴室内にも休憩用の椅子を置いてもらえると、ゆっくり休めて有り難いと思います。

4セットする間、お風呂を利用される方は何人かいらしたものの、サウナの利用者は現れず貸切状態でのんびり。
だんなさんの話では、さっきの男性利用時間はそれなりに賑わっていて、日帰りのお客さんも多かったらしい。それじゃ女性よりも男性の利用時間が長くても仕方ないかな…と思ってしまう。
大浴場が1カ所しか無いビジホは男性専用だったりする所も多いから、入れ替え制にしてくれるだけ女性に優しいのかも…。

今日はほぼ貸切状態で広いサウナと水風呂をのんびり利用できたので大満足。朝は女性は大浴場使えませんが、その分まで贅沢した気分です✨

カットフルーツ盛り合わせ🍓

近くのスーパーで購入。メロンやパインもりもりで480円✨

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
77

なっつるこ

2025.01.01

3回目の訪問

なんぶの湯

[ 山梨県 ]

甲斐のホテルさんをチェックアウトして中部横断道方面へ🛻³₃
この先はちまちま西へ進み、京都金杯を中京競馬場で観戦して(ややこしい)ビューンと家へ戻る計画。なのであと4泊…(・.・;)

今日のお宿に向かう前にどこか一軒立ち寄りたい。検索するとなんぶの湯が近かったので久々にお邪魔することに♨️

靴箱に靴を入れようとすると、鍵が付いているのに靴が入っている靴箱多数…笑。空きを見つけて靴をしまい受付に向かう。
すると、女湯の大きな浴槽にまだ全然お湯が溜まっていないのですが、それでも大丈夫でしょうか…?と受付の方。全然大丈夫なのでそれで受付してもらうと、女性は500円で良いですとのこと。むしろラッキー✨

ちょうどお昼時だったせいか浴室は人もまばら。洗髪洗体を済ませ、改めて大きな湯船を見ると確かにちょこっとしかお湯が溜まっていない。なのでお隣の寝湯+バイブラのお風呂で下茹で。寝湯のジェットが意外とパワフルで気持ち良い🫧

体を拭きつつサウナ室へ。
先客さんおふたりで空いています。上段に腰掛けると背後の大きな窓から日差しが差し込みとっても明るい。こんなに陽光の入るサ室って他にあったかなぁ?
テレビで人気の移住先トップ5って番組をやっていて、2位の静岡県がどこの地区なのか気になり長サウナ(熱海でした。)
ここのサ室はそれほど高温では無いのに、ふと気付くと滝汗。湿度が高めなのかな。とても気持ち良い✨

水風呂も窓から日差しが差し込みキラキラ✨18度くらいの表示でしたがもっと冷たく感じました。スターらんどと同じような《水風呂の心得》が貼ってあったのでついつい読んでしまった笑。
水風呂の隣の肩ジェットはボタン押しても反応なし…押し方が悪かったのかなー💦

水風呂後の休憩は浴室内のカラフルなプラ椅子や露天の椅子で。
外気浴はちょっと寒かったので露天風呂に浸かると薬草風呂みたいな茶色!大きな布袋に大量の茶葉が入ったもの×3が湯船に浸かっていい仕事してました🌱✨

スチームサウナは室内真っ白でモックモクでしたが熱くはなく、サウナ後のちょっとした休憩にちょうどいい感じでした。ミントとかヨモギとかのいい匂いがしたら良かったな🌿

ホテルで朝食ビュッフェを食べ過ぎて腹パン状態でこちらに来ましたが、のんびりサウナや温泉に浸かってだいぶ復活。
お腹に余裕があればナンブランソフト🍦食べたかったけど、そこまでは回復していなかったので次回のお楽しみにして退館。
ありがとうございました☺️

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
78

なっつるこ

2025.01.01

5回目の訪問

サウナ飯

新年明けましておめでとうございます🎍
2025年の初サウナはこちらで🍇

元旦はきっと朝食におせち料理が出る!と予想して朝食付きプランで宿泊。なので食事の前にサクッと朝ウナへ。
タイミングが良かったのか、サウナを利用される方がいなかったので1人でのんびり蒸される。
サ室の敷物が昨日から交換された様子がないのが残念でしたが、しっかり熱いサウナとマイルドな水風呂の交代浴は最高に気持ち良かった✨窓から外が見えたら初日の出も見られたかな〜。まぁ2階じゃ難しいか…。

1時間ほどでサクッと朝ウナを済ませ、だんなさんと合流して朝食会場へ。
ここの朝食を食べた事がある皆さんが口を揃えて「とても良かった」と仰っていましたが、一目見ただけで納得。小鉢の数が半端じゃない!!!😳

期待していたおせち料理もすごい品数。通常メニューであろう肉料理や焼き魚などもどれも美味しそう!
でも全部取ったら絶対食べきれない…。だんなさんと協議の末、おせち料理はふたりでひと鉢にして他に食べたいものは各自で取る作戦。それでもアレモコレモ…とテーブルに並べたらとんでもない小鉢の数になってしまった笑。

しかし、自分で取ったものはもちろん残さず食べます!色鮮やかなおせち料理、とろろご飯、蟹爪フライに加工肉…デザートにたどり着く頃には恐ろしく腹パン。ほうとうを諦めたのは正解だったけれどマグロは食べたかった…笑。

部屋に戻ってぐったり。
基本チェックアウトは10時なのですが、11時チェックアウトプランにするべきだったと激しく後悔しながら帰り支度。何とか10時に間に合うよう部屋を出てチェックアウト完了。

おせち料理は三が日だけのようですが、普段の朝食も品数多くて美味しいと思われます。宿泊される方は是非朝食付きで!
私もまたお泊まりサ活して、夜鳴き茶漬けと朝食を頂きたいと思います✨

朝食ビュッフェ

デザートは干支大福、フルーツ盛り合わせ、ミルクプリン。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
77

なっつるこ

2024.12.31

4回目の訪問

今年の年越しは山梨で!
大好きな山崎家うどんさんで焼肉定食を食べてから、武田神社に参拝して直書きの御朱印頂き甲斐のホテルさんへ🛻

チェックイン時に《本日年越しそばお配りします》のPOPを確認。夜鳴き茶漬けもものすごく美味しかったけれど、年1のレアメニューにわくわく✨
上階の部屋なので眺めはとても良い。建物自体がもうちょっと東を向いてれば、部屋から富士山が見えるんだけどなぁ〜惜しい。

大浴場にはもちろんサウナと水風呂完備。ちなみに1階の男性大浴場は水風呂の水深が110cmもあるうえに外気浴ゾーンも完備。かたや2階にある女湯は外気浴スペースも休憩用の椅子もなし。ちょっとずるい。
女湯大浴場の扉は、チェックイン時に受け取ったレシートのバーコードで解錠。ここに立つだけでワイン風呂のいい匂いがしてテンションUP✨

脱衣所にはスリッパ5足ほど。
支度をして浴室に入るとお客さんは数名。洗髪洗体後早速サウナに入ると、小さなL字定員3名の極小サ室に2枚ビート板が放置されている…。
ビート板を避けて座ったため、戻ってきたおばさん達に私が挟まれる構図に。そして案の定でっかい声で延々と喋り続ける。これじゃホテルサウナじゃなくてスパ銭にいるみたいだよーー💢

幸い30分くらいでおばさん達は浴室を出て行ったので、気を取り直しゆっくり蒸される。
小さなボナサウナですが、なかなか良い熱さ。じっくり蒸されて20度の水風呂へ。こちらはごく普通の深さだけど手足を伸ばしてのんびり浸かれるのでじゅうぶん。でも休憩用の椅子は浴室か脱衣所に置いて欲しいな🪑
2時間半ほどサウナと水風呂とワイン風呂を楽しみ終了。脱衣所のドライヤーがナノケアとリファなのが嬉しい✨

19時になり年越しそばをいただくため1階のラウンジへ。温かいお蕎麦かな?と思ったら、ざる蕎麦タイプ。美味しくいただきましたが、なんだか寒くなってしまい温かいものが食べたい…。
着替えてホテルを出て近くのラーメン屋さんを目指しましたが、どこも大晦日で早仕舞い……。結局コンビニでカップ麺買って部屋で食べて今年の夕飯終了。なんか締まらない🍜笑。

さて、これで今年のサ活も終了。
特別遠くに行ったり珍しい場所に行った訳では無いけれど、馴染みの施設や好きなところでのんびりとサウナや温泉を楽しめてなかなか良い年だったと思います。
来年もそんな年になればいいな〜☺️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
72