2021.06.15 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 湯乃泉 東名厚木健康センター
  • 好きなサウナ 熱々のサ室で湿度もしっかりあるところ。 出来ればテレビは無い方が好み。 水風呂が大好きな為、天然水、伏流水、地下水などのワードに反応してしまいます。
  • プロフィール サウナ熱々好き🔥 水風呂大好き❤ サウナスパ健康アドバイザー2021.11取得 R7年11月10日~🍎おぶ〜サウナぶ〜No.408
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

みち

2025.11.18

4回目の訪問

㊗️本日2周年おめでとう御座います🎉

スペシャルな日に来れて感激🤩

裏道を見つけるのが大好きなワタシ🚗
渋滞を避け通った道で工事の為、迂回する事に…これが新しい道を発見する機会となった
厚木駅を通らず行けるところを見つけ
ルンルン気分で到着

するとタイミング良くサ友さんも到着

一緒に受付してサウナへ🧖‍♀️

入れ替えあるそうだけど、なかなかお隣の
サウナに当たらないね!と話しながら浴室へ

扉を開けると…
誰も居ません!
この日はずーっと貸切状態でした😆

身を清め、湯に浸かりお互いの近況報告して
サウナ入ってロウリュして水風呂入って…
私達だけで使って
何だか申し訳ない気分になりますよ
温度チェックで入ってくるスタッフさんしか会わなくて…
ゆっくりのんびり過ごす事出来ました😂

お待ちかねの『ほりにし』ランチ
我々はいつもの!
って言うくらいブレない逸品がココにある
カルビ定食大盛り🥩ご飯も大盛り🍚
2倍DAYだが
それは限られたメニューが対象の様だ
私達は食後にアイスクリーム🍨の
2倍の品を頂いた
こちらは肉の質が抜群だからか
不思議と胃もたれしない
カルビの肉質、脂が嫌じゃない
寧ろウェルカムな感じ😍
最高の肉に食らいつき🥩
お腹も心も満たされて大大満足😂
ほりにしスパイスも肉だけでなく
アイスにかけても美味しい😋
不思議なマジックスパイスだ✨🥹

腹パンなお腹を抱え、浴室に戻り
軽く1セットと温冷交代浴を楽しみ
16:00退館

楽しい時間はあっという間に過ぎ去る

今回もご一緒下さったサ友さんに感謝🫂

焼肉 ほりにし

カルビ定食大盛りご飯大盛り

間違いない美味さ😋肉の質がダントツ👍最後の晩餐にしたい逸品✨🥹

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17.5℃
88

みち

2025.11.17

3回目の訪問

しずの湯 相模原

[ 神奈川県 ]

しずの湯🎀レデースDAY

アウフやってるって!
って聞いたからサ友さんが運転する🚗で
行っちゃいましたよ😊

曲がるところ暗くて気付かず過ぎちゃう🤭
駐車場🅿️空いていて良かった😮‍💨

19:40頃IN
もう1人のサ友さんは渋滞で遅れると…
ロッカー鍵が閉まらない問題
えっ?マジで😳どうなってるの!
仕方なく隣のロッカーへスライド
焦る焦る😓急いで入れ直したら
ドア閉めるとパンツ🩲がポロリと落ち
また入れ直してもドアからぺッと
吐き出される始末😖
まるでお断りされてるみたい😱
三度目でようやく受け入れられたようだ😅

洗い場は混み合い、サ友さんが席に誘導
下さり急ぎ洗体🧼🫧
湯活しているところに…サ友さん無事到着

水通しもせずにサ室へ

20:00 夏朋さんによる熱波🔥アウフグース
アロマも色々な種類使い
タオルで撹拌し熱波を送るシンプルなアウフ
この回、調子悪く疲れを感じて完走出来ずに
途中退出💨日中8km程歩いたのが
今頃になって疲労感が出てきた
水分不足もあったようだ

早く出たから水風呂はゆっくり入れた

からの王様の席の様なゆったりサイズの
整い椅子にて気持ち良くなる🥴

しかし、一緒したサ友さんの奇妙なこと🤣
彼女が立ち入るのはサ室と水風呂
休憩は水風呂で…😌笑
厚木🦦の元住人、あたおかです😁

そして、新たな事件⁉️が
サウナ内にてオモロなクシャミをした
クチュ💦ペチン
奇妙な音に笑いを堪える我々
何だ何だ😁🤣もうやめてぇ〜😂
笑ってはいけない…例の番組の如く🫢🤭🤣

身体をくの字にしてクックックって🤣
みち……アウト〜!でした😁

2つの横になれるベンチがある整い部屋に
ブレインスリープやサ枕があるぅ〜😍
やっぱブレインスリープ🧠最っ高😆

しっかり水分ミネラル補給もして
次のアウフに備えます

21:00 小坂なおみさん
テニスプレーヤーの大坂なおみさんの
モノマネショー🎾

アナウンス📢も仕込んであり
その作り込みも面白い🤣
大坂なおみそっくりさんの小坂さん
口調なんて秀逸✨🥹
アロマは青森ヒバ、ヒノキ…etc
歌って風送って🌪️テニスラケットに見立てた
団扇でも風を送り楽しませてくれた
エンタメ系のアウフも良いね👍

気持ちの良い熱受けて水風呂タイムが
いい感じ😆

ついついドリンク購入
この時点でミネラルウォーター売り切れ

湯活して満足😌

サ友さん行きつけの
夜パフェの店に行こうとの事で
受付で小坂なおみさんにご挨拶して退館

町田で大人の時間を3人で楽しみました😊

夜パフェBAR&VIGO 町田駅前店

芭蕉 焙じ茶とバナナのパフェ

色んな層に味変が沢山仕込まれてあり、食べる度に驚きと繊細な味付けに感動する🥹

続きを読む
18

みち

2025.11.13

4回目の訪問

平和湯

[ 神奈川県 ]

鎌倉から一旦帰り、熱が足りないと会長が
平和湯に行くとのお話を聞き、私も便乗させてもらった

平和湯のアッツいサウナで身を焦がしたい🔥
きっと🦦ちゃんがあれば駆け込んでいるだろうと…でもそんな私達にはサウナの平和🕊️を司る神⭐︎的存在を頼りにしてる

それぞれ家で軽く食事を済ませ、高速を使い
ガツンとヤられたく🔥川崎へと急いだ

駐車場🅿️入れやすい所が空いていて助かる

平和湯のネオンにホッコリし
受付でサウナでお願いします!
650円お支払いしサウナキー🔑を貰い
脱衣所に移動する前に
思わずロックオンしてしまった平和湯の
パーカー20%OFF❣️
色味はブラックとパープル
2人して顔を見合わせ買っちゃう?と🤭
帰りに購入する事にしてオーナーさんに取り置きして貰う

浴室の奥のReFaのシャワーヘッドのところで
身体を清める

湯船にも浸からず先ずサウナだなんて
どんだけ飢えてるの🤣

セルフロウリュのアロマは
ジンジャーブレッド🫚
癒されます😌
即滝汗💦身体がブワッと出る汗を求めてる
平和湯のサウナは湿度熱とも💯な設定
銭湯サウナのクオリティーを遥かに超えていて満足度が半端なく高い👍
2人してコレを求めていたね❣️と
激しく納得した🤣ハードなサウナに飢えてる
ロウリュは一杯のみで砂時計でカウント⏳
会長が自らロウリュ下さった
あぁ…なんて幸せなんだ😂
今日は特別な日だった✨🥹
鎌倉行って川崎行ってタイプの違うサウナを
体験出来た
この歳は色々なサウナにお邪魔出来た
それは連れ出してくれるサ友さん達のお陰だった…1人ならば行きやすいところ
特にLDは敷居が高いと思い込んでるから
二の足を踏んでいたが、サ友さんのお誘いから色々な世界を体験出来ている
仲良くして下さっているサ友さん達に感謝なのだ🫂💖
そんな思いが胸の中でいっぱいになった

キンキン欽也の水風呂は即冷却されるので
長居すると生まれたての子鹿になる🤣

脱衣所のインフィニティチェアーでの休憩は扇風機の仕事が絶妙で、格子天井の鳳凰🐦‍🔥を見ながら整える😌

替わり湯もジンジャー🫚
気持ちいい🥴

何回目のかの休憩時、見覚えのある方が…
それは平和湯の女神🗽Kちゃん😍
仕事を終えて来たそうで、嬉しい偶然に
テンションが上がる⤴️😆

麦飯石の湯船に浸かり湯活

オートロウリュの時間を教えてもらい
15分毎との話しで早速3人で味わう🔥
なんて最高なんだ😂いつもよりも更に
気持ち良さが増している🥴

サウナを心ゆくまで満喫した私達

いつも話すのが平和湯🕊️最高だね!と

この価格で驚きのクオリティーなので
ヤバい!←いい意味で🤣
Specialな夜でした🌉

平和湯🕊️Love💛

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 6℃
62

みち

2025.11.13

1回目の訪問

御成桑拿

[ 神奈川県 ]

本日レディースDAY
クラファンで平日券のチケットを買い
レディースDAYを予約

熟女3人で古都鎌倉へGo!🚗
鎌倉駅周辺に車を駐める為、駐車場探し🅿️
一日1,500円上限のところへIN

鳩サブレー🕊️の店に行ったり
先にご飯食べようとの話しになり
定食屋さんへご案内😆
ココのご飯、特に焼き魚が美味しんです🐟

近くにある鎌倉市農協連即売所内にある
鎌倉中央食品市場のヨリドコロの
さつま揚げがお目当てで立ち寄る
新鮮な魚のすり身のさつま揚げは
酒の肴にもってこいです😋
干物も売ってますがクーラーBOXが
小さいのでまたの機会に

時間が迫って来てるので施設に向かう
鎌倉駅から徒歩3分位
メイン通りから脇道に入ったところに
シンプルな今時の造りの御成桑拿がある

12:00予約者達が受付に集まっていた
我々も受付をし中へ

右手に女性更衣室があり、フェイスタオル、バスタオルを一枚ずつ取り中へ
シャワーブース🚿が2つあるので、そこで洗体してから水着を着て2階のサウナへと
案内あったが、なんとなく省略してる人多い様な…水着を着た後、シャワーした為
ビショビショになり、その時に説明を思い出す始末🤣バスタオルで水気を取り水滴が落ちない様、タオルで身体を包んで2階のサウナへ

シンプルでありながらオシャレな造りで
限られた空間を上手く利用している
正面にサウナがドーン
その両サイドには右手に内湯、左手に水風呂
手前には紙コップで飲む給水機と
有料のデトックスウォーター類がある
その隣の棚はロッカー番号ごとに荷物を置けるスペースがあるが、仕切りがないので隣の番号の人の所まで使ってしまってる感じになるのが若干気になるので、仕切りがあったらいいのになぁ…と思った

左手にはシャワーブース4台位あったかな?

早速サウナへ🧖‍♀️

3段の広い造りのサウナ
両サイドにストーブが鎮座していて
その一つにはmadsauniast製スチームジェネレーターMAD ENGINEが搭載されている
もう一つのストーブには雫💧レベルの
ロウリュがあるのだが…もう少しジャバーと
ロウリュした方が良さそうな感じがする
勝手にアチアチなイメージが先行していて
思った感じと違っていた
最上段左奥ストーブ前が一番熱いとのこと

ヒューマンロウリュは早速やりました🤣
サウナ内で水を被る行為が不思議な感じ😁

水風呂に入り、屋上へ
2回目の外気浴でブレインスリープを体験
イイわぁ🥴これ好き❤️と言っていたら
サ友さんがエアウェーブと同じだと🤣
曇りだったから良かったけど炎天下では
外気浴はキツそう

アメニティーはN&CO🤩イイね👍
90分は流石に忙しい💦120分コースがお勧め

朝食屋コバカバ

サバの文化干し定食

鯖がめちゃくちゃ美味しい😋私の中でNo.1でした😍味噌汁は九州の麦味噌⭐︎美味でございます🥰ご飯大盛り

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
54

みち

2025.11.12

1回目の訪問

瀬谷店の回数券で他店舗に入れる
チャンス最終日❣️

今回は町田店へ
昔、大和の湯♨️だった時に通っていた
馴染みの施設なのだ
お風呂の王様に居抜きで買い取られてからは
近くの瀬谷店にばかり行っていて
鵜森渋滞が起こる近くの町田店には
行かなくなってしまっていた

今回初めて行ってみたら…
受付が手前に来てる😆
靴箱キーが精算キーと連動してる
受付で回数券提示し、改札でタッチしてIN

1階は雰囲気変わっていて食堂が狭くなっていて、更に漫画コーナーやゲームコーナーが
出来ていた

2階に上がり浴室へ

変わってないかも…懐かしい☺️

鏡が上にあるところのロッカー利用し浴室へ

カランいっぱいあります
一部ReFaのシャワーヘッド🚿が6箇所あり
まさかあるとは思わず洗体の途中で気付き
移動しました😁

お風呂セットなどを置いておく棚が2箇所あり、持ち込み用のドリンク台もありました

浴室の真ん中に高濃度炭酸泉があります
まずはココに入って温まってから
露天に出る手前に塩スチームサウナがあり
お清めをするために入ります

モクモク🌫️スチームが効いていて中が
見えづらい😶‍🌫️
入って左手には個別のベンチ4、右手は
2人用?のベンチがあります
真ん中に塩がドンと置かれていて
奥にスチームの吹き出し口と座席を洗い流す用の水が定期的に貯まる様になっている
とりあえず奥の席に座りフィーバー後の
モヤがかかった室内に目を慣らしながら
塩を体に擦り込んでいく🧂
時折フィーバータイムがやって来て
2回ほど楽しみ、外のシャワーで塩と汗を流す

露天には岩風呂と壺湯が2つあり
横になれる外気浴スペースもある
楕円形のベンチが2、ベンチ1、整い椅子4と
狭いながらも工夫して用意されていて
その心意気が嬉しい😆

露天風呂の源泉の黒湯にテレビを観ながら
浸かりました
面白い番組がやっていると
つい見入ってしまう

中のサウナに行きましょう🧖‍♀️
二重扉は有難いね😂
左右に遠赤外線ストーブがあり
真ん中にはテレビ
5段のタワーサウナ
22人くらい座れる
しかし思った程、熱くなくて勿体なく感じる
2セット目は汗の出が悪くて離脱した

出て右手にはシャワーブースが2箇所あり
汗を流して目の前の水風呂へ
水風呂への動線完壁👍
備長炭の壁を水が流れて来るようになってる
水風呂で冷えて、サウナとの相性がなぁ…
アチアチならば良いのに…と考えてしまう🤔

寝湯にはリラクゼーションバスがあったり
ジェットバスなどのシェイプアップバスもあり、懐かしくて浸かっていた

何だかんだと待ち合わせギリギリになってしまった…ココはお風呂を楽しむのには
良いところだ🤗
そんな感想を私達は話していた

資さんうどん相模大野店

資さん選べるしあわせセット

ついつい毎回同じ物を頼んじゃう🤭いつ食べても飽きない美味さ😋

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,86℃
  • 水風呂温度 17.2℃
116

みち

2025.11.11

12回目の訪問

オアシスハガキを持って2回目のオアシスへ
旦那さんはLINEの日で2人共1,100円でIN

わんこの世話をしてから
オアシス行こうと計画する
彼はお家にいる方が良さそうなので
これから夜オアシス🌿が
我々には丁度良さそう

19時頃に入ったが、日中と比べると比較的
人が入っている
身を清め、日替わり湯♨️へ
今日は楓🍁の湯だ〜
心地良い香りに癒されて、お隣の炭酸泉へ
内湯で温まりサウナへ🧖‍♀️

この時間は4-5割の割合で意外といます
常連さん?かしら…皆様タオル3-4枚は
使われていて、色々なところを包んでいる
夜遅い時間に至っては
人によってはそれ以上も…😳
タオルが使い放題なのは有難いが
使い過ぎは施設に負担掛かってしまわないか
心配になった出来事があったりして🥺
いつも綺麗にお掃除、整えて下さる
スタッフの皆様に感謝😌

オアシスの水風呂は富士山の恵み🗻
ちめたい水風呂とプール🏊‍♀️で冷冷交代浴
昨日も同じだった🤣
子供達が遊んでいたりする様子を眺め
平和な光景にホッコリする
お風呂は子供は飽きちゃうと思うので
プールがあるのは家族連れには嬉しいだろうな…私もチャポチャポ遊べて楽しい😆

露天のととのい椅子に座ったら
冷え冷えになり、サウナに戻ったりして
露天風呂が空いてればそこでのんびり
浸かったり…御殿場の空気は美味しいので
しっかり鼻から吸い込む
湯けむりの向こう側のオアシスの看板を愛でるのもいとおかし😌

食堂で旦那と合流しオアシス飯に舌鼓を打つ
相変わらず茶色のおかずばかりだけど
オアシスのご飯はホント好き❤️
アキさんと湯花楽の方とも偶然偶然
お話しして楽しい時間を過ごせました

もう一度浴室に戻り
サウナとお風呂を楽しむ

少し早く出たら脱衣所に
オアシスの女神🗽ぉゆきさんが😍
密かに探してました
お会い出来てお話しも出来て嬉しかった😂
遅くまでお仕事お疲れ様でした🥹

後ろ髪を引かれながら
深夜割を使い東名使い帰宅
この時間トラック🚚が多くてビックリ
割引があるからホント有難い🥰
またオアシス🌿行きます

焼津産はんぺんのフライ

今、私の推し❣️です😋これがめっちゃ美味しい🤤🧡

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
92

みち

2025.11.10

3回目の訪問

信州健康ランド

[ 長野県 ]

長野に来たら絶対行くスーパーTURUYAに
立ち寄り散財💴大好きなスーパーの一つ

お買い物の後、向かう先は
サウナ室がリニューアルされたしんけんへ

わんこを軽く散歩させて、寒いから帰ると
いうわんこをゲージに入れて…
ココからは大人の時間です✌️

今回は2人共誕生日チケットがある為
入館無料😂有難うございます🙇‍♀️

先ずは『すずや』さんへ
焼肉パーティー🥳
旅行行けなかったので贅沢する🥩
しかしすずやさんの霜降り肉は凄い
マグロなら大トロクラス
しかし良い肉を食べ慣れてない我々は
口の中で広がる肉汁にノックアウト🤣
次回はロースにしようか…って😁
カルビクッパはココのが一番好き❤️
辛味が丁度良いのだ😋

満たされたお腹を抱え浴室へ

すっかりシャンプーバイキングを忘れ
そこにあった物を使った後に気付く😅

先ずは薬湯へ
一生懸命モミモミして生薬を抱えてる方がいて、見入ってしまった🥹思わずラッコちゃん🦦の薬湯が恋しくなっちゃった🥰

リニューアルされたサウナはどうかしら?
セルフロウリュができるサウナから…
先客様がいらっしゃいます
ルールとしては12分計の6の時にロウリュ可
との事で2杯までかけて良いそう
つい立って時間が来るのをテレビを観ながら
待ってしまった😁
やはりロウリュすると汗が吹き出し気持ちいいです🥴
出入りも多いからかロウリュしないと熱が逃げてしまう感じで熱さを欲してしまいます🔥
ココのサウナが人気で常に人が入ってる感じでした🤔

令和ストロングサウナ90は終始ソロ
貸切状態でした
しかし、なかなかオートロウリュに当たらず
詳しい情報はメーテルさんのサ活をご参考に

しんけんの水風呂は北アルプスの恵みを
味わえる🏔️
ちめたい水風呂に入ると速攻冷却され
私は今は外気浴でととのうよりも
浴室のプールでチャポチャポ🏊‍♀️してる方が
楽しい😆冷冷交代浴
温めの水風呂がこの時期快適であります

電気風呂や重曹のお湯に入ってみたり
露天風呂の岩風呂や信楽焼の壺湯や炭酸泉に浸かるなど、充実したラインナップに
サウナしない人も楽しめる造りなので
親友はサウナしないからお連れしようかな…
なんて信州旅への妄想が膨らむ

上がる前にシャンプーバイキング🧴を
楽しみK&Hの醍醐味の一つを堪能した

次回は大広間でご飯も良いかなあ
きのこの🍄ピザも🍕美味しそうだ😋

わんこを待たせてるので少し早めに出て
深夜割が対象になる時間に帰宅🚗

信州…遠いけど大好きなところ❤️
また来ます😘

黒毛和牛4点盛りとナムル

良い肉だと解る🥩肉汁が美味い😋

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,94℃
  • 水風呂温度 16℃
34

みち

2025.11.10

2回目の訪問

おぶ〜🍎サウナぶ〜No.408 みちです
とうとう入会しちゃいました🤗

皆様どうぞよろしくお願い致します🙇‍♀️

富山サ旅をわんこが調子悪くなった事で
キャンセルとなり状況が良くなったので
そうだ!長野に行こうとなり
リニューアルしたおぶ〜🍎へ

しんけんの件でメーテルさんに連絡したら
行くよ🚗って聞いて現地集合する事に

先ずは八ヶ岳の野菜を買いに行ったよ🥬🥕🥦
ココは最高😆かなり散財しました

そしてお誕生月なので岡谷で鰻😂
しかも大好きな関西焼き❤️
香ばしくてサイコー😆

美しい秋の信州路🍂紅葉を愛でながら🍁

靴箱にてロッカーをどこに入れるか選べる
改札でタッチして入館
目の前にメーしゃんが誕プレ持ってお出迎えウルウル🥹有難う😂旦那とは後ほどで
2人でキャッキャしながら早速サウナへ🧖‍♀️

ロッカーひとつ挟んで隣🤣選ぶとこ一緒🤭

身体を清め、湯船にも浸からず新しくなった
べっぴんSAUNAへ✨🧖‍♀️
入る前から木のいい香りがしてすでに癒し😌
二重扉熱が逃げなくて良いですね👍
サウナハット掛けもあります
タワーサウナだったのが全く新しいサウナへと生まれ変わっていました✨😆
白木の板張りが美しい🤩
オートロウリュは10分置きにしっかり注水
上には袋に入ったハーブ🌿?あり
仕切りブース10箇所
ベンチ5、寝サウナベンチ5
ストーブ周辺も座れるところあり
ストーブ前の寝サウナベンチは
ロウリュ後はアチアチ🔥で最高シートだ
対流で玉汗滝汗💦
テレビもあるがこのサウナに夢中🥰
ベンチのところでは立ちサウナしたりして
場所によって熱さが違うので好みの場所を
探すのも楽しい😆

そしてアルプス山系の伏流水を
更に磨きをかけナノ水となり備長炭の壁を
伝い水風呂に流れ落ちてくる🤤
柔らかく肌当たりが最高🥴🫠
そして3本の細い滝『ひやたま』を
脳天にその水を受けるのも快感😇

露天エリアには整い椅子だけでなく
畳に横になれる場所もあり、そこにあった
ブレインスリープピロー&マットは
素晴らしい寝心地だ✊皆様に寝て欲しい
ついポロリと心の声を口に出していた
気持ちいい🥴と…

酸素湯、水素湯、炭酸泉、泥パック&塩の
スチームサウナ、バラエティー豊富な電気風呂etc…充実したラインナップに時間が足りない、愛でるところ多過ぎ🤩
電気風呂は効くぅ🤣⚡️
もっと近ければ良いのに😍
お近くの人が羨ましい🥹
しかも給水機の水、冷たく美味い😋重要⚠️

ジェラート🍨もめちゃくちゃ美味しい
ミルク×抹茶のダブルで注文😋

メーしゃんとおぶ〜サウナぶ〜に一緒に入会
一緒だったから余計に楽しめた😊
男女入れ替えDAYもあるそうです!
男前SAUNAも気になる😍

やなのうなぎ 観光荘 岡谷本店

鰻重竹

香ばしく焼かれて美味い!美味すぎる😋幸せの瞬間😂

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,94℃
  • 水風呂温度 15℃
89

みち

2025.11.09

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みち

2025.11.06

11回目の訪問

今日から12日(水)まで瀬谷店はキャッシュレス自動精算システム導入工事の為
休業となるので瀬谷店の回数券で他店の
おふろの王様に入ることが出来る
お得期間なのだ!

そして早速初日の今日
海老名店にお邪魔しました

その前に北里大学病院近くにある
味噌ノ頂へ🍜ついココに来ちゃう😋

腹パンになって、海老名店へ到着

駐車場🅿️のシステムが変わり
帰りに車両No.入れるタイプになっていて
最近この手のタイプ増えてきた

瀬谷店のお安い金額の回数券で
海老名店に入れる喜び🤩

更に王様ポイントをソフトクリーム🍦の
チケットに交換したのがありタダでペロ活😋
巻がいつもとは違っていたからソフトクリームの機械も変わったのではないかしら🤔
デザート食べてお風呂へGo!

漫画コーナーに寄り道
令嬢モノがあって一巻読んでから
やっとお風呂へ

旦那が20:30に女性浴室で泥パック配布あるよ!と教えてくれていたので、身体を清め
塩化物温泉×高濃度炭酸泉の湯に
パックの時間まで浸かって待っていたら
いつの間にか寝落ち😴😪
気が付けば配布時間😳

カランのところにいるとスタッフさんが
配布で席まで来て下さる
皆様白い泥パックを塗り🤍綺麗になる時間
洗い流し、露天にある塩化物温泉へ♨️

源泉掛け流しでボコボコ湧き出してるところに陣取り浸かる😌ココは人気エリアです
混んで来たと思い、塩サウナへ移動🧖‍♀️
考えることは皆同じの様でほぼほぼ満席🈵
塩で清めじっくりゆっくり蒸された

シャワー🚿で塩を流し、内湯にあるサウナへ

最上段で古畑任三郎のダイジェストみたいなのを観る📺やっぱ田村正和さん上手いわ😍
つい見入ってしまった🥹

水風呂はキンキン欽也🥶
サウナがあまり熱く感じないので
16-17℃くらいで良いんじゃないかな🤔
なんて思うが皆様はどう思ってるかしら?

サウナ2セット楽しんだ

背中に湯が流れていて足湯出来るところがあり、ココ好き❤️背中が温かくて最高😆
ココで内気浴していた

待ち合わせ時間になり、軽く炭酸泉に入り
フィニッシュ

一部シャワーヘッド🚿がReFaのところが
あって嬉しい☺️
久しぶりの海老名店さんでしたが
楽しかったです😊

また来ます☺️

北海道らーめん 味噌ノ頂(ミソノイタダキ) 相模原本店

濃厚味噌味玉味噌ラーメン🍜

他の食べようと思っていてもやっぱりコレ頼んじゃう😋味玉がめっさ美味しい🤤

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,86℃
  • 水風呂温度 13℃
126

みち

2025.11.04

1回目の訪問

秋のレディースデーねにきな祭🧖‍♀️
初めましてのニューウイング

サウナ先生激推し⭐︎
支配人吉田さんが作り出す世界
古さはあれど清掃が行き届き
男性施設なのに男臭がなく快適に過ごせた

11時前に入館し受付して最初に物販お買い物
カプセルお泊まりで予約したので
B1で館内着に着替え、お風呂セットを持って
浴室がある2Fへ

更衣室や脱衣所の出入口はブルーシートの
カーテンでガードされていて
シェードで浴室入口ガードされていたので
一瞬気付かずウロウロしてたら
アレ?もしやおかしゃん😆偶然偶然
ぽ湯ちゃんも来ると😂
お友達もご紹介下さり後ほど食堂でとなった

脱衣所では大都会名古屋のBOXに入れ
他は空きが手が届かない上の方しか空いてなかったので下の位置に入れる事ができホッ😮‍💨

ミラブルのシャワー🚿のところで洗体
白樺のシャンコンボデイソを珍しい
日常使うサイズの歯磨き粉まで用意されてる

二股カルシウム温泉♨️に浸かりブーストは
バッチリ👌スタッフの方にお声掛け下さった方が🦦ちゃん常連のNさんお会い出来感激🤩
LD知らない人ばかりだと思っていたので
お会い出来てとても嬉しかった🥰

先ずは先生推しのボナへ
L字の2段と一部3段目がある造りで大抵
3段目を好んで座っていたがふくらはぎ部分に熱を感じてアヂアヂとなってたのは私だけだろうか?ココ好き
吉田さんのON AIRをボナで観ることが出来る

ジールは昭和ストロングのカラカラ系で真ん中にストーブが鎮座し両サイド2段の造りだが右側の奥に3段目のお籠り席が一席あり、そこで蒸されていた。下山時は足裏がアヂアヂで飛び跳ねる様にして退室するのが恒例💥ラジオを聴きながら蒸されるのも良き良き

テルマーレ改🧖‍♀️スナック吉田は
セルフロウリュ出来るが石が残念な事に
2段の作りだが4人座ればいっぱい🈵かな
薄暗く瞑想出来る感じ🧘🏻‍♀️

水風呂が2つあり16-18と18-20℃と冷冷交代浴も出来コレはイイ😆
ジャスティスボタンが今回は押せず😅

整い椅子はあるが常に埋まってる
扇風機の風や上から風が来たりするので
とても快適だ

バイブラバスの電気風呂もイイ

2Fのドライヤーは常に混んでいた
5Fは空いてます

コカコーラ部屋で皆様と食事をご一緒させて頂き楽しい時間を過ごすことが出来た
生配信中の吉田さんを観たりして

4Fのワークショップがあり作ってみた
ステッカーも可愛い💕ココでもお買い物

チエノワカレーを頂いた🍛サ先生推しの
辛みは胃腸に優しく🫚が入っていて身体を気遣ったカレーで美味しかった

ファミコン、漫画コーナー散策🚶‍♀️
カプセル内で休んだり楽しい😆

今回都合で泊まれなくなったが
次回もまた行きます😊

皿うどん

かなりボリュームあり

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃,16℃
100

みち

2025.11.03

3回目の訪問

秋晴れの今日🍁
前日にサ友さんからウエインズのお誘い受け
お渡ししたい物があったので二つ返事で😆

海老名方面混んでいたので
厚木経由にてこちらへ到着🚗

お先にお風呂に行ったら
祭日だからか先客様いらっしゃり
阿吽の呼吸で、ずらしてサ室へ
セルフロウリュ出来る施設って有難い😂
熱波師の真似事をし先ずは撹拌🌪️
上気の熱を落とす🌫️
先日ご一緒したサ友さんがやっていた事を…
レベル違い過ぎてあの様には出来なくとも
やってみたら…あぁ🥴下手だけどイイ
即滝汗💦
立ちサウナとかしてみたり
1人だと色々試したくなるのだ

水風呂がぁ〜🫠さ、い、こ、う🩵
冷た過ぎずぬる過ぎずイイ感じ🥴

外気浴も気持ちがいい😌
休日のファミリー客がBBQの準備をしていたりしているのを横目に入店したが喧騒を感じることはなく、ゆったりとした時間が流れ
秋の風が肌を優しく撫でていく

2-3setしていたらサ友さん到着
水素水の湯船にゆっくり浸かり
サ旅の話を聞かせてもらったり
たわいない話しに花を咲かせる😊
のんびりとした空気感と鋭いツッコミ力を
持つサ友さんの魅力は一緒に居て心地良い🥰

サウナを何セットかして『ほりにし』へ
ウエインズ✖️ほりにしは
私のルーティンの中で
あたり前田のクラッカー
ほりにしの焼肉食べずに帰るのは辛すぎる
今日も安定のカルビ焼肉定食大盛り🍚大盛り
2人とも同じメニュー
ここのカルビが抜群に美味い😋
サシの入り方が丁度良い
サ友さんもハラミ派からカルビ派へ😋
ハッピーアワーは土日もやってるみたい
イイなぁ😍と車組の我々は恨めしく眺める
飲めないのは残念だよね🫤と
一番残念そうなのは彼女の方ね😁
デザートも頂いて
今日もほりにし日和でした🥩

再び浴室に戻り1セットして湯船で温まり
時間じゃないの?とサ友に促され
慌てて帰る支度
名残惜しかったがまた今度ね!って事で
本日は解散

お誘い下さり楽しい時間を有難うございました💕

焼肉 ほりにし

カルビ焼肉定食大盛りご飯大盛り🍚

お肉が抜群に美味いのと、脇役のスープがこれまた美味い😋サ友さんは5杯飲めると言っていた🤣

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
105

みち

2025.11.02

16回目の訪問

11月のゲスト熱波🔥
トップバッターはいっちさん⭐️

行楽シーズン真っ只中🍂🍁
我が市内を抜けるのも一苦労で所々渋滞有り
朝マッハで家の事をこなし道の駅の朝食に
間に合わせるべく、いつもより早めに出た
お目当ての豚丼セットは食べれなかったが
幸いギリギリ朝食セットは食べれた😋
豚汁がまいうーなんです😍
そしておむすび屋さんの🍙唐揚げも買え
にんまり😁

より道の受付には吉野さん
私の事、覚えていて下さって最近よくいらしてますね!道混んでましたか?など話しかけて下さり感激😂
また吉野さんの熱波🔥受けたいな☺️

浴室で炭酸泉に入っているつるみんさん発見
お話ししていたらメーテルさん、初めましてのSKLさん到着
また次々とご常連の皆様登場
いっち熱波のお馴染みの皆様にお会い出来た

皆んなでサウナ入ったり
私はお清めをしに塩サウナへ🧂
露天風呂で話し込んでアラっ並ぶ時間ね!
って事で水風呂に行ってクールダウン

岩盤エリアでは
いっちファンが作られたBIGタオルが圧巻
いっちタオルを壁に貼り付け
さながらコンサート会場みたいだ
持参者の推しタオルが次々と貼られていく

推しの写真撮るべく我々は忙しい
いっちさんは常に笑顔で正にスマイル王子✨
おばちゃん達にお付き合い下さり有難うございます🙏

13:00 アロマはゼラニウムとレモングラス🌿
1セット目は身体を温める感じで😌
撹拌している時、いい香りがフワッと来て
リラックス出来る…鼻に優しい香りが届く
桜のアロマを香らせて
湯花楽のJN式熱波🔥を一人一人に扇いでいく
パワーアウフなので体力消耗が激しい
緩急のついた気持ちの良い風🌪️が
熱となり身体に入りイイ汗がかけた

クールダウンで芝生エリアの外気浴で
のんびりしてしまい、急いで食堂へ
今日はいつもより混んでおりスタッフさん
大変そうだ
時間掛かったが席にありつけ
今月のサウナ飯を皆んな一緒に注文
時間がない時ってイレギュラーな事ありますね!私の分が何故か来なくて忘れ去られたのかと焦っていたら、来ました😂
タレが在庫切れで作っていたそう😮‍💨
マッハで完食😋ゆっくり味わう暇がなく
皆も急ぎ食べ終わり、支度して3Fへ

15:00 今回面白い試み
水とハス🪷
水と若竹🎋
ティーツリー🌿
桃とシャンパン🍑🥂
ハスの香りが実に上品で素晴らしかった
とても女性的で高貴な香り
直接熱波🔥は一人一人に向けて
しっかり風を送り🌪️情熱を感じる❤️‍🔥

最終セットを受けれず帰るのは辛かった😭

受付でいっちさん、デレさんにお見送り
頂き感激✨🥹吉田くんまでお声掛け下さり
胸熱😂

ご一緒した皆様、いつも楽しいひと時を有難うございます💕次回は23日伺います🙋‍♀️

より道月替わりサウナ飯山賊丼

すだちがいい仕事していて最後まで重くなく食べれます😋

続きを読む
131

みち

2025.10.31

12回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

🎃ハッピーハロウィン👻🧟‍♀️

サウナ先生がコレは受けるべき❣️と
超オススメされプレミアムアウフグース
予約しました😆
なんと言ってもかるまるのマイティーさんが
来るなんて😂と先生は歓喜の叫びを挙げたと思います…しかし足の骨折にて🩼
念願だったスカイスパでマイティさん受けて
郷地さんのロッキーホラーショー🫦を
観るという今年の楽しみがなくなり枕を涙で濡らしていたと思います😭

私がマイティーさんの勇姿を変態仮面を
お届けしなくてはとの思いで行ってきましたよ

18時前に到着しポイントで入館
テンパっていて受付横にあるタオルセットを持って行くのを忘れたり無駄な動き多過ぎ😅

身体を清め内湯と水風呂入り館内着に着替え急いで15Fのシアターへ

18:30 オカミチオさんによるリラックス回
アリーナ席にはヨギ様😍
右サイドにはマイティーさん😍
正面2段目にてオカミンの華麗な舞を観た
所作が一つ一つの動きが美しい😍🤩
世界基準🌏のタオル捌きは一見の価値あり✨
オープンタオルで股抜き出来るのは
彼だけだと思う
しかもただの股抜きじゃない
高度な技を駆使したものだ
キレッキレのタオル捌きに見惚れてしまった

オカミンの写メを撮らせて頂きました🥰
サ友さんを喜ばせようと思います😊

19:30 プレミアムアウフグース
池袋かるまるマイティーさんによる
ショーアウフ
待ってました😆ACJでやられた『変態仮面』
を披露された
舞台にはハンガーに吊るされたブラの小道具
どの様に使われるのだろうか🤣
鍛え抜かれた肉体美から醸し出る色気
もう堪りません🥹🤣🤤
パンティを被った姿がここまで似合う人は
他に知りません
パンティは世界を救う🌏
オチまで最高です😆そのオチはかるまるで
女子はマイティーの予定をチェックです✅
是非とも変態仮面を生で観ることをオススメ致します

サウナ先生にマイティーさんの写メで元気になって貰おうと思い写メをお願いしたら快く応じて下さりシアター内で写真撮影会が行われオカミンの配慮で有難い😂そしてお疲れのところを申し訳なかったのですがマイティーさんのホスピタリティに感謝🙇‍♀️有難うございます

20:30 郷地さんのロッキーホラーショー🧟‍♀️
キャストが豪華✨🥹
ヨギーニ原田さん、マイティーさん、飛び入り参加でみさきさん…と贅沢の極み⭐️
スカイスパスター軍団が揃っており皆様のタオル捌きを観れて感激😂ヨギ様の色っぽさは天下一品✨
セクシーという🫦言葉が最も似合うお方
マラカス🪇を持たされ、演者と観客の一体感を感じさせる演出
ボンバーさんが皆んなでやる振り付けを教えてくれたり、わちゃわちゃ感が楽しい😆

最後浴室でサウナ1セットして帰宅

最高でした😆

手包わんたん麺酒家 広州市場 横浜ポルタ店

ワンタン大好きセットご飯セット

ワンタンの味変が出来て楽しいしるう肉飯がまいうー😋かなりの腹パンコース

続きを読む
139

みち

2025.10.30

15回目の訪問

本日より道の日⭐️
会員登録無料&ロッカーくじ開催
木曜日レディースDAY入館料200円割引

誕生月である旦那がこの日しか空いてないとの事で今日はより道DAY
わんこはお留守番してるとの事で
そんな風な雰囲気だったので我々だけで
行くことに🚗

朝軽めだったからか途中でお腹が空いてきて
道の駅つるにて早めのランチにしようとの事で買い物は後にして食堂へ
アレもこれも食べたい欲に囚われ
ようやく決定しレジに注文しに行くと
今日のオススメのチラシが目に入った
2人して変更し富士湧水ひれかつ定食に
これがボリュームあるしカツがサッパリしていて食べやすく、ご飯も野菜も美味しい😋
2人して大絶賛してました😆
定期的に食べたくなる旨さ🥰
無人野菜売り場に寄ったり
いつものおにぎり屋🍙に寄ったら定休日で
ガビーん😱ココの唐揚げが冷めても美味しいので買って帰ろうと思ったのに…残念😢

ようやくメインのより道の湯♨️に到着

12:30IN—15:30OUT
旦那は無料🆓私はチケットで入館🎫
ロッカーくじは当たりませんでした😢
身を清め炭酸泉へ
湯に浸かっていたら、腰から足にかけて
いくつも湿布?なのかな🙄それを貼ったまま
入浴している人が居て…
なんか気になりました🫢
気を取り直して露天エリアの塩サウナへ
全身お清め🧂久しぶりだからか
超気持ち良かった🥴

シャワー🚿で流して畳に寝転ぶと
都留の空気が気持ちいいな😌

サウナに行きましょう🧖‍♀️
ここのところ連チャンサウナで
汗絞られて脱水気味
家を出る前に塩を舐めてきた
水分もしっかり補給し
体調崩さない様に注意しないとね
贅沢なひと時を過ごせていて幸せ者だ
ボナの優しい熱さにテレビを観ながら蒸され
気持ち良くなり、汗を流し水風呂へ

都留の水は最高に気持ちいい😆

うたた寝湯でガチ寝してしまった😴
お陰様でスッキリ

なのに露天風呂でも少し寝てしまう

もう一度サウナに入り
水風呂、外気浴をしたら日差しが眩しくて
露天風呂に逃げ込んだら
いつメンのシルバーヘアに緑の差し色を入れたマダムと偶然偶然
すこしお話しして時間になりお先に失礼した
そしたらマダムが洗面所にあめちゃんを持って来られて私に下さいました
またいっちさんの推し活で会いましょうと😊
そのお気持ちが嬉しかった😂

旦那さんがLINEの無料ドリンク券で食堂で
オロポ、私はミニソフト🍦を食べた

帰りに受付で施設熱波師の岡部さん、
吉田さん、吉野さんに会えてご満悦🥰

平日のより道もゆっくり出来て
とても楽しかったし癒された💕

心穏やかに出発したのに中央高速と
R16号で事故渋滞に遭い
クタクタになって帰宅
より道に戻りたくなりました😁

地産地消レストラン お勝手場

富士湧水ポークひれかつ定食

めちゃくちゃ美味しい😋どハマりする美味さ😍揚げたて最高😆

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,86℃
  • 水風呂温度 16℃
131

みち

2025.10.29

22回目の訪問

本日アタ会🎡アタの者達の貸切🌟

駐車場🅿️に到着すると早くから到着されてる方多数おられ、タオルの練習をする方もいて
特に殿方達のスタンバイっぷりは凄い😆
タオル回せる方、3人は居たような🙄
そして誰もがマイサグッズを身に付けて
如何にマイサ大好きかが窺える❤️
LOVEマイサが溢れてる🥰

全員揃い先ずは女子から入店
アタさん受付下さり、その側には
アタNewロングTシャツがぁっ😍
皆んな喰い気味でロンT所望

身を清め、サウナへ
石が新しくなり🪨パワーアップしてる感じがする🤩アチアチに準備して下さったのかな?それとも男子はこの熱さが通常運転?

なんとなんと!本日は2公演
喜びと歓喜のざわめき😆
そしてレディースDAYではやっていない演目との事で何をやるんだろう?とワクワク

アタキック⭐︎
会場には総勢18名のアタの信者達が集まる
流石に3段目は警戒して誰も座らない
私も完走する為にそしてガッツリ鑑賞する為にアリーナ席で開演を待つ
皆アタタオル持参…2枚持ちの方も
タオルフリフリ
アタランドタオルで埋まる光景は圧巻✨🥹
最初はロウリュ🔥してタオル技を炸裂
仮面ライダーに変身したアタさんが
アタキックを繰り広げる🦵
衣装は推しの方が作られたそうで
カッチョEのだ✨✨😍
楽しくて笑顔が絶えない🤣

水風呂が8.7-9℃を彷徨いグルシンの
キンキン欽也🧊🤣
16-17℃の方と冷冷交代浴もしたりして
八王子水を堪能する🫠

整いベッドでは心拍上がり最高でしかない😆

アタJovi🎤⭐︎
再び同じ席へ
アリーナでタオルフリフリは恒例行事
今回2枚持ちで入室した人多く
アタタオルが確か25枚に増えた
大好きアタさんに向けて皆がフリフリ
皆様お馴染みの〜Bad Name
It’s My Life途中半裸のアタさん登場🤣
ブロワーで最後追い出しや😂
スネ🦵ヤられる😁でもアチアチが楽しい

いつもの居残り組のおかしゃんとアタさんの
攻撃を受けて楽しむ構図が最高でした😆

シャワー🚿のところでアタさんにエスコートされ😍ミストシャワーのおもてなし
惚れてまうやろ🥰🥰😍
こんなおばちゃんでも嬉しいのです😊

最後デザートサウナしたら
アッチー🔥サ室でスネコスコス🦵
ヤバいよヤバいよ😁
最高な熱を喰らいましたよ🥴

アタさんのアタ会へのおもてなしの数々
みんなが惚れてつい課金したくなる気持ち
ホント解る🤭そして皆様人も推すが箱も推す
そんなマイサ愛溢れた人達によるアタ会
めちゃくちゃ楽しかった😂
会計時は🆕ロンT購入し記念撮影しました

会を計画実行下さった
にわとりのししちゃん
れいくんさんに
感謝申し上げます🙇‍♀️

ご一緒した皆様有難うございました😆🙌

資さんうどん相模大野店

選べるしあわせセット

サウナの後だから沁みる😋

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃,8.7℃
60

みち

2025.10.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みち

2025.10.28

3回目の訪問

サウナゆげ蔵

[ 神奈川県 ]

前日の休館日にサウナストーブもベンチも
ピッカピカ✨にしたそう
しかもLDから『風呂はないけど夢はある』
限定200名にステッカー配られるとの事
そんなゆげ蔵さんに夜行きませんかと
熟女会長から急遽お誘いを受け二つ返事で
行って来ましたよ🤗

近くの🅿️に入れて🚗20時前位にIN
前とは料金設定が変わったみたい
LINEお友達100円引きは変わらず

受付で靴箱🔑と引き換えにロッカー🔑と
サウナマットを受け取り
20:30KINOさんのアウフを予約して脱衣所へ

前施設で清めて来てるので軽めに洗体
ハットとマットを持ってサ室へ

ゆげ蔵のサウナは重厚感があるが
空気の重さは感じず汗が吹き出してくる
この時間帯は比較的人がいるようだ
ロウリュ🔥🔘押したい☝️誰か推してくれないかな…そしたらお隣のサウナーさんが
一声かけて押してくれた😆感謝🙇‍♀️

水風呂深いし冷たいし即冷却

内気浴の様な外気浴のような
整いスペースに梅昆布茶常備されてるので
ついつい欠かさず飲んでしまいます🥹
有難いサービス💕
外から見えない様にカバーみたいなもので
囲ってありましたが木の柵みたいなのに
変わっていてアップデートされてました
すっきりした感じになり
更に居心地良くなった😂
扇風機の風は止まってましたが鶴見の風が
ほんのりあってイイ感じ😌

20:30前にサ室に居たら一旦出ることになり
受付時に渡した予約バンドを装着して待つ
そこに番号が書いてあるので
その順番で並び入場となる
ストーブの前の2段目に座り
アウフを楽しんだ
KINOさんは馬場サウナの方で
ニヒタルとかでもやられてるそうです
アロマは色々な種類を用意下さり
ヒノキは解ったのですがその他のは
覚えられず💦
最後アールグレイの様な香りがして
色々混ざったことで相乗効果なのかしら?
その時アールグレイは使用してなかったですが、優しい香りが心地良かった☺️
最後にお代わり回もやって下さり
弱中強と3種類の熱い風を🌪️送ってくれた
気持ち良い汗がかけた
お休み前だからとの事でリラックス回な
アウフをやって下さっていた

前半にやられていた
ねじハチさんのハーバル受けてみたかった
サ友さんとまた受けに来たいね!と
話してました😊

水風呂入り軽く休憩してフィニッシュ

会計は980円と有難い価格でした😂
ステッカーも頂けて嬉しい😆
ねじハチさんからお見送り下さり退館

また来ます😊

続きを読む
35

みち

2025.10.28

9回目の訪問

OYUGIWA海老名

[ 神奈川県 ]

サ友さんからラッコちゃんのオムライスが
ぎょうてん屋で食べれるって❣️との情報から
厚木を懐かしむ為、行こうということになった…

電気が消えた厚木ラッコちゃんの出入口付近には粗大ゴミが堆く積まれその光景に
改めて切なくなる😢

2人とも朝食を抜いてオムライスを愛でる為にやって来たので早速お店へ
あったあった😆東名厚木店限定だって❣️
食べた食べたde腹パンです
ラッコちゃんをパチリと写メを撮り
オユギワさんへ向かいます

久しぶりのオユギワさん
ポイントカード作りました💳

身体を清め炭酸泉で温まり、露天風呂に行き
そこでかなりお喋りして長居してしまい
13:00のスタッフロウリュ🔥を逃した

サウナに入り蒸される
ジワジワ汗が💦テレビを観ながら蒸された

水風呂は深いから冷たさを感じる

露天の壺湯でお話ししていたら
スタッフさんがロウリュ🔥しますと
ご案内下さり大急ぎで水分補給し
水風呂で冷やし、身体を拭いてサ室へ

ジンジャー🫚とティーツリーだったかな?
2種のアロマのロウリュ🔥をして下さり
有難い😂
気持ち良く蒸され、水風呂で冷却し
上がりました

食堂で冷たい物食べようと
デザートTime🍧
みかんの🍊かき氷美味しかった😋
色々な話が出来て楽しかった😂

わんこの世話があるので泣く泣く退館
いっぱいお喋り出来て楽しかったし
嬉しかった💕

お家まで送って下さり、Kちゃん運転有難うございました🙏
またサウナ行きましょう♪と
約束して帰宅しました

らーめんぎょうてん屋GOLD東名厚木店

オムライス

懐かしい厚木の味😋入っているお肉のチャーシュー大きめ

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 15℃
54

みち

2025.10.27

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む