温度 98 度
収容人数: 5 人
昭和ストロング 中山産業 コロナのため5人が定員。
ロウリュ(アウフグース)
|
ロウリュサービスはなし。昔はあったが、なくなった。 | |
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
公式で記載がないため、セルフロウリュは原則的に禁止。ロウリュしたい場合は施設、同席するお客さんに許可を得た上で、充分に配慮すること。クレームも出ています。あくまでも公共の場であり、私物化してはいけません。 | |
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 イス: 3席 ベンチ: 1席 ●外気浴 ベンチ: 3席 イス: 2席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
温度 83 度
収容人数: 15 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 デッキチェア: 4席 ベンチ: 2席 ●外気浴 デッキチェア: 4席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
温度 - 度
収容人数: - 人
MORZH製のテントサウナ。2021年7月24日にSTARLAND GLAMPINGの一角として開業予定(エリア初とのこと)。
水風呂
温度 - 度
収容人数: -
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
有料 ○ -
レンタルバスタオル
有料 ○ - 館内着 -
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
施設補足情報
施設で叫ぶなどの迷惑行為を推奨する投稿はどうかおやめください。公共の場です。私物化は絶対にあってはなりません。 地域の住人に愛されるサウナ。ほとんど常連客で、皆顔見知りです。会話に花を咲かせてることもあるので、静かなサウナには向かないかも。 午前中は静かめ、夜は賑やかめ。 こだわり抜いた薬草風呂(自社栽培)が大人気! 水風呂は天然水かけ流しで水質まろやかです。 飲料水は蛇口をご利用ください。
木曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
連休2日目(*´∀`*)
川根温泉ホテルをチェックアウトし、車で10分ほどの所にある《塩郷の吊り橋》へと向かう。
ゆるキャンイベント中という事もあり、最寄りの駐車場は満車。第2駐車場に車を停め、てくてくと吊り橋へ向かう。
以前も一度この吊り橋を渡った事がありますが、今回はやけに揺れる!しかもやたらと風が強い!逆側から沢山人が来る!(定員10名💦)前回よりも怖かった〜(;´Д`)
普段全く運動しないので、これだけでヘトヘト。しかも急に寒くなったせいか、ずっと頭が痛重い。はよ次のお宿のスターらんどさん行こう。
16時頃到着。チェックイン手続きの最後に、今日は団体さんの宿泊があるので食事の時間をずらす事を勧められる。うんうん、そうしよう。
部屋でしばし休憩。薬草風呂にじっくり浸かれば頭痛が和らぐ気がしたので、今日はサウナよりも薬草風呂重視で行こうとひとり頷く。
フロントに寄り、ロッカーキーをお借りして脱衣所へ。3桁の番号が並ぶロッカーの中から、1桁のロッカーを探し当てるのも慣れてきた。支度をして浴室へ。
無人の洗い場に、いくつも出しっぱなしの椅子と桶。今日は何だかカオスな予感…。シャワーを使い薬草風呂に向かうと、おばちゃん達がワイワイと楽しそう。グリーンティー風呂経由で薬草風呂に回り込み、一番奥の端っこにIN。
今日の薬草風呂はかなり温めで、長時間入るにはもってこいの不感温度。縁に頭を乗せたりうつ伏せたりしながらじっくり1時間。壁に貼られたpopの効能に《頭痛》とあるのが頼もしい!
水風呂は相変わらずひんやり冷たくて気持ち良い。じっくり浸かって体を拭いていたら、何だか頭痛が少し楽になった気がする✨
サウナもいけそうな気分になったのでIN。あれ〜!?柑橘系のアロマの匂いがするぞ(´゚д゚`)
男性側のサウナは常連さんがたまにアウフグースをしてくれるらしいですが、こちらのサウナ室も何か変化があったんだろうか。匂い以外は温度も湿度も特に変化はないようですが…。
サウナを出たら、掛け水だけして星の園で外気浴。雨の音がするけれど、屋根に覆われているので濡れることもなく快適。
12分2セットして、薬草風呂やグリーンティー風呂にも浸かりましたが、普段よりもお客さん多め。常にどこかから話し声が聞こえる、珍しく賑やかな浴室でした。
いただいた地域クーポンを消費すべく館内の食事処で夕飯。団体さんと少しの間一緒になり、賑やかでちょっと戸惑いましたがすぐに帰られたのでホッとひと息。
…と思ったら、お酒が入ったグループ客が大声ではしゃぎだす。他のテーブルの人達もびっくり。
なかなかカオスな本日のスタらん★







女
-
88℃
-
16℃
家族と横浜に向かう為、道中、宿泊目的にて利用
勿論、サウナがあって、お風呂もあるところ、旅の疲れを癒すのが目的です
こうした時にも、サウイキは大変重宝します
昼過ぎ富山を出発🚙その時から天候は下り坂。飛騨高山、松本にかけて本格的な雨模様に。台風🌀接近も重なり、山梨に入った頃には酷くどしゃ降り☔でした
予定が遅れ、20時頃何とかこちらに到着☺️
近くには大きな病院がありますが、夜になると街頭も少なく分かりにくい所にあります
先ずチェックイン。部屋はツイン、和洋室を利用。共に古さを感じる普通お部屋ですが、きちんと清掃されています。寝泊まり、カプセルで…と思えば悪くはありません😉
食堂は最終20時30分にラストオーダー。なので先ずは食事も済ませます。メニューも多く、居酒屋🍺🏮メニューも多彩。サウナ後に軽く一杯✨🍻🎶っていうのも出来ますね
但し食堂は21時まで。周りは飲食店が少ないので注意
その後、サウナと思いましたが、せっかくだからと、より道に😅車で5分ぐらい。梯子するにも最高なところです
戻って来てから再びこちらでサウナ
23時 天候や時間帯もあって浴室には数名のみ。お湯の流れる音の静かな空間。薄暗い照明と、湯気がいい感じに映えています
先ずはシャワー🚿。滑らかで天然水ならではの気持ち良さを感じます
白湯、漢方風呂、西洋薬草風呂、打たせ湯、
水風呂等。流石に今どきの健康ランドではありませんが、これで必要充分
漢方風呂、西洋薬草風呂は自家栽培によるもので、かなり本格的なもの
サウナ 90℃ 温度計が斜めになってますが、体感はもっと上
(脱衣室にある制御盤を見ると男性側95℃、設定は93℃ 女性側82℃設定は85℃になっていました)
カラカラ系ですが、何処に座ってもいい熱さを感じます
水風呂 富士山からの伏流水。蛇口から勢いある水量とオーバーフロー🤤2人ぐらいの広さに水の循環、鮮度はとてもいい
しっかり冷えた天然水は16℃程でしょうか
ちなみに温度計は壊れています😹
外気浴、浴室内の椅子もしくは、野外のスペース『星の国✨』にて。生憎の大雨☔で
期待の✨は全く見えず、辺りは真っ暗鬱蒼に茂った森?アマゾンの中にいる様な感じでの外気浴。中々味があって良かったです☺️
土日祝なら朝風呂(5時から8時)にも入れますし、9時から通常営業なので、チェックアウトまでサウナを楽しむ事が出来ます。
おかけ様で、夜、朝、チェックアウトまでサウナ三昧😄。人もあまり居なかったですし、タイミングが良かったのかも知れません
初のスタらん、ゆっくり満喫する事が出来ました🍀😌🍀









男
-
95℃
-
16℃
【走馬灯サウナ】
そう呼ばせて頂きます
最高でした。
サウナ:9分×1 8分×2
水風呂:1分×4
休憩:5分×2
大宮から山梨の実家へ車で帰る場合、夜に帰るときは途中で風呂と晩飯をすませてくることが多い。
今回はどこでお風呂(サウナ)をすませるか…
『より道の湯?』
『石和健康ランド?』
『初花?』←※時間的に間に合わない
他にもあるかなとネットで調べていたら初遭遇の『ホテルスターらんど』
地元だが初めて聞いたホテル名。しかも初めて通る道。
サウナイキタイで予習を済ませると期待値MAX❗
大宮から2時間10分で到着。
まずホテルの外観が良い。
入口と受付の雰囲気も大好物。
食堂も広くてメニューがめちゃ美味そう。
(※ラストオーダーに間に合わず)
風呂場が広くて清潔間ありますね~
薬草風呂の香りもリラックス感を増します
洗体してから広いお風呂に浸かる。とても気持ち良い。バイプラでぶくぶくされながら気持ち良し。
そしていざサ室へ。
MAX8~9名入れる広さがあるけどコロナ禍においては5名定員らしい。思ったより広くて嬉しい。
最初は誰もいなかったのでテレビのすぐ横にあるサウナストーブの目の前に座りました。ここがもう熱くて最高❗マジでポールポジション❗
じりじりとストーブの前で9分間蒸されてから美味しそうな水風呂へ。なぜかライトアップされてます。
温度は15~16℃ぐらいかな。
水質がまろやかでメチャクチャ気持ち良い✨
これずっと入ってられるな✨
2セット目も途中まで貸切り状態。
終盤から何名か入ってきてMAX4名になってました。
更衣室からサウナハット被ってる戦闘体制バッチリの人もいたり。
日帰り入浴が24時まで営業しているので夜組の人たちが来たのかな。ここが近所にあるなんて羨ましい。
休憩椅子も内風呂に4台、露天スペースにも2台、露天スペースは出る寸前で気づいたのでマジで後悔。
中でも十分ガンギマリしたけど外でもととのいたかったな~❗
帰り際にサ室を覗いたら友人同士らしき2人が他のお客さんがいないのを見計らってタオルで熱波の練習をしてました。
土曜日の夜に野郎2人で熱波を送りあうなんて粋じゃないですか。サウナ部も羨ましいぞ🎵
次回から車で山梨に帰ってきたらここのサウナに寄ることにします。俺的には『より道の湯』よりこっちのほうが好きだな~
ノスタルジーに浸らせてくれる『走馬灯サウナ』
今度は宿泊もしてみたい。
食堂で飲みながらサ飯を食らいたいです(^o^)/✨








男
-
90℃
-
15℃
基本情報
施設名 | 健康ランド&ホテルスターらんど |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 山梨県 都留市 下谷2450-1 |
アクセス | 都留ICから車で7分 富士急行線赤坂駅から徒歩10分 |
駐車場 | 有 |
TEL | 0554-45-6711 |
HP | http://www.star-land.co.jp/ |
定休日 | |
営業時間 |
月曜日 15:00〜24:00
火曜日 15:00〜24:00 水曜日 15:00〜24:00 木曜日 15:00〜24:00 金曜日 15:00〜24:00 土曜日 09:00〜24:00 日曜日 09:00〜24:00 |
料金 |
入浴料 平日500円 土日・祝日600円
タオル(大) 200円 タオル(小) 100円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像






- 2018.06.15 16:54 サのつく自由業
- 2018.06.15 16:59 サのつく自由業
- 2018.06.15 22:23 サのつく自由業
- 2018.10.06 19:07 週末サウナー
- 2019.10.26 10:41 週末サウナー
- 2019.10.26 11:55 週末サウナー
- 2020.02.22 18:48 Yoshiko_sauna
- 2020.04.26 13:59 ポンタ
- 2020.05.12 21:38 ポンタ
- 2020.05.15 23:33 ポンタ
- 2020.05.30 16:53 ポンタ
- 2020.09.21 11:05 ダンシャウナー
- 2021.01.17 12:21 うだ(宇田蒸気)
- 2021.01.17 13:56 しげちー
- 2021.06.27 10:24 snb9
- 2021.09.24 23:09 ゆずぽんず
- 2022.03.11 19:13 あぶ裸蒸し
- 2022.05.03 16:39 サウナー整体師ひのっち
- 2022.05.03 16:39 サウナー整体師ひのっち
- 2022.10.07 14:06 あぶ裸蒸し
- 2022.10.07 19:50 あぶ裸蒸し
- 2022.10.07 19:52 あぶ裸蒸し
- 2022.10.08 01:27 あぶ裸蒸し
- 2022.10.30 23:21 トトノエタロウ
- 2022.11.23 02:36 田野倉よしお。
- 2022.11.23 02:39 田野倉よしお。
- 2022.11.23 22:18 あぶ裸蒸し
- 2022.12.05 01:25 あぶ裸蒸し
- 2023.03.21 17:22 ぽんちゃん