対象:男女

ホテル&薬草風呂 スターらんど

温浴施設 - 山梨県 都留市

イキタイ
523

ののじの413

2024.10.27

3回目の訪問

また、今日も通ってしまった!

続きを読む
20

のん

2024.10.27

54回目の訪問

お久しぶりー
毎回少しずつ改装してくださっております

今日も快適でした💕

続きを読む
23

なっつるこ

2024.10.27

87回目の訪問

サウナ飯

宿泊からの朝ウナ✨

創健の湯は昨日の透明から一転、薬草のいい匂いがする。薬草風呂の方は昨日と変わらずあまり香らずで残念🌿

1時間くらいサウナ水風呂星の園薬草風呂を堪能し、創健の湯からの水風呂でシャキッとシメ。
キリッと冷えた空気の中、鳥のさえずりを聞きながらの外気浴はほんと最高。時間が許すならインフィニティチェアで眠ってしまいたい…🐦️💤

だんなさんと合流して朝食会場へ。いつもの吉田のうどんとカレーとパイナップル。うどんお代りして腹パンのまま帰り支度してチェックアウト。

いよいよ今日は天皇賞秋。
買う馬もまだ決めてないけれど、馬券当たりますように…🎯✨

朝食ビュッフェ

カレーは温玉コロッケカレーに。吉田のうどんは天ぷら乗せて🍆

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
90

だんなっつる

2024.10.27

82回目の訪問

薬草、水風呂で運気を上げました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
60

サすけ

2024.10.26

1回目の訪問

スター山本さんの深夜の熱波、ブラックフォレストのロウリュウで、神!

続きを読む
5

なっつるこ

2024.10.26

86回目の訪問

サウナ飯

明日の天皇賞秋観戦のため
今日はスタらん泊✡️

東富士五湖道路に乗ったあたりから紅葉が綺麗🍁雲多めながら、富士山もちょこちょこ顔を出してくれました🗻
籠坂トンネルの中は24度だったのにトンネルを出た途端みるみる温度が下がって16度。あったかいうどんが食べたくなり《麺許皆伝》さんでお昼ごはん。冷やしたぬきじゃないうどんを食べたのは久しぶり。下道をてくてく走ってスタらんへ🛻³₃

浴室はいつもの土曜日よりも空いている感じ。16時から18時半頃までの間に浴室を利用したひと、10名くらいだったんじゃないかな?
洗髪洗体を済ませたらまずは薬草風呂。しかしここ最近、薬草の濃いぃいい匂いがしない気がする…。創健の湯に至ってはほぼ透明💦薬草風呂の交代浴はスタらんでの最大の楽しみなので、何とか濃いやつをお願いします🌿

サウナ12分、シャキシャキ水風呂2分のあとで外に出てインフィニティチェアで休憩。体から湯気もわもわ〜💭
何か違和感を感じ植え込みの方を見ると、流れ星みたいな電飾がついてる〜!🌠そう言えばここ、星の園だっけ。そゆこと!?⭐️

でも何度目かの外気浴の時には、その電飾は灯りがついていなかった…流れ星だから気まぐれに光るのかな?(たぶんちがう)
いっそのこと、星型の蓄光シールを露天エリアの壁や屋根にたくさん貼って、スポット照明の明るさを少し抑えたら(今の照明眩しすぎる)、スタらんらしいエモ空間になりそうな気がします!⭐️⭐️⭐️

今日はお食事処で夕飯。
久々にクリームソーダー頼んでカツカレー食べて腹パン。今日は中辛を頼みましたが辛口でも良かったかな。
辛いもの苦手な私でも、辛口のほうがスパイシーで美味しいかも〜と感じました🍛

メロンクリームソーダ

シャリシャリうま🍒

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
84

ののじの413

2024.10.26

2回目の訪問

薬草風呂の1つには千葉実母散浴剤という医薬品を使ってますと説明がありました

続きを読む
14

ののじの413

2024.10.26

1回目の訪問

屋外のクールダウンスペースが寒くなくて気候的に丁度良かった
薬草風呂が2種類あって楽しめる
土曜日の20-2130だったがすいてました

続きを読む
16

だんなっつる

2024.10.26

81回目の訪問

今夜はローストビーフ丼。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
55

たい

2024.10.22

25回目の訪問

スターらんど最高!
今日は仕事後に食事をしてからゆっくりと4セット入りました。夜の気温も下がってきて、水風呂と外気浴の気持ちよさ倍増でした⭕️
帰りがけに山本さんいらして、もう1セット浴びながらおかわり😅最高の夜になりました、ありがとうございました!

続きを読む
28

外気浴

2024.10.21

50回目の訪問

野球で贔屓チームが日本シリーズに進めたので最高の気分でサウナに。
精神状態も整いに影響してる気がする。いつもより整った

続きを読む
6

メーテル

2024.10.21

18回目の訪問

サウナ飯

おはよう、スターらんど🌟

お部屋にあるタオルを持参して
6時から浴室へ。

大小タオルに手書きで
名前が書いてある…

子供の頃、持ちものに
名前を書かれたなぁ~と
思い起こせる。
   ↑
はい、これも愛でポイント👌

貸し切り、プライベートサウナ🔥
目覚めのサウナ🔥 いい感じ😆

水風呂も清らか爽やか、キリンレモンみたいな~🙌←個人的な感想ですw

偶然にも同じ日に『スタらん』に泊まっているという、『こまちさん』、
10時にチェックアウトで偶然出来ますね~😆と、サウイキに書いて、
目印の、しきじの黒リュックの男性を探す。

車に荷物を置いていると、
『スターらんど♨️』の玄関から、
芸能人のような✨?
松坂桃李似のスラリとしたモデルの男性が、こっちに来る・・・😨

『スタらん』からのランウェイを
歩く姿は ヒルトンホテルから出て来た『松坂桃李』✨

『こまちさん』はじめまして、
しきじの黒リュックは まさにDOLCE&GABBANAにしか見えません💦

神々しい✨スタイルと、黒カジュアルスーツ姿に 合掌です👏

『スタらん♨️』のパンダ🐼の前で、🈂️話を30分位してしまいましたw

朝から、『松坂桃李』を愛でてしまったメーテルです😁

朝食ビュッフェ🍚

吉田のうどんが旨い~🙌

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
234

こまち

2024.10.21

1回目の訪問

サウナ飯

昨晩からのお宿。
夕食朝食つきで7400円。
日曜なのに安いっす🙄

マウント富士にもあったけど、
サウナめでたいのサインがありました。
なんかあとを追ってるなー私🤣

建物は古いけど、これがまた良い。

夕食前に薬湯とサウナに入る。

スターらんどいえば薬湯っす。

薬湯は2種類。独自のブレンドと、月替わりの薬湯。
今月はラベンダー入り。
匂いはあんまり強くないけど、質がとても良い。
健康センターや8910より効いてる感じ?w

サ室は、老朽化してきてるけど
歴史を感じるところで、なんかいい匂いがする。
薬草袋かな?吊ってありました。
90度くらい。

水風呂は2人くらい入れる広さで
蛇口から地下200㍍から汲んだ水がジャバジャバと。
水質がいいっすねー☺️

ととのい椅子は内気浴、外気浴ともに
いっぱいあります。

夜は地元の皆さんが多くて、賑やかでした。
夕食を頂いて爆睡。

朝4時に起きて、5時から朝風呂❗️
朝一の薬湯は濃いなー🤗

1発サウナ入っとくかーと入ると
マッチョなおじ様が、水筒持って入ってきた。
水分補給しながら入るのかなーと思ってたら

💪ロウリュしても大丈夫ですか?

😐大丈夫です!
 (あっ水筒の中身アロマ水なのか⁉️)

水筒を開けて、ジャバーと4杯💦
中々の熱さに。

あったけー、、、朝からいい体験したー

12分くらい入って水風呂、外気浴。

2セット目入ると、マッチョおじ様がいる。

💪いやー先ほどから強いっすね。

😐あっ私実は山梨サウナ旅してまして、、、

💪どおりで強いはずだー

おじ様とサウナの話やら
これから行くところの施設情報を聞いて
雑談したっす🤭

熱いのがお好きみたいなので
ハダマンオススメしておいたっす。
最強施設に、、、(´ω`)大丈夫かな?

その後朝食をモリモリ食べまして
バイキングなのにデザートもあるし
最高すぎました👍

さてとー次行くかなー🚗💨💨

うな重

夕食セット🙄

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
95

みち

2024.10.20

3回目の訪問

サウナ飯

嬉しいお誘いを受け
静岡のきゃらさんと山梨のメーテルさんに
会うために、薬湯🌿最高なスターらんどに
やって来た🚗

一番乗りのきゃらさんとお先に
熱🉐セット1,300円にて入館
安い!庶民の味方✨ランチとお風呂で
この価格🥹アンビリーバブル

初っ端から愛でるポイント炸裂😆

ここの薬湯がお気に入りで
先日1人で来て痛めた腰が大分良くなった
今日も期待Maxにて大いに堪能する🫠🤤🥴
薬局監修で生薬がふんだんに入っていて
そしてぬる湯である!じっくり浸かって
いられる抜群の愛でポイントです

ここの湯の形状は変わっており
奥の湯船に入るためには通路が無いため
湯船と湯船を跨がねばならない
通称⁉︎スタらん跨ぎ…愛でポイントです

メーテルさん到着にて3人揃い喜び爆発🤣
ワイのワイと3人の中で人気なあのお方の話
皆んなよくサ活を読み込んでらっしゃる🤭
サトークはめっちゃ楽しい😆

サウナは貸切🧖‍♀️講師メーテル様が
レクチャー👩‍🏫
Colemanのインフィニティチェアーや
サ室の香太君、ストーブの石…これらは
野良熱波師ことスター⭐️山本さんがご好意で
寄付して下さったのですよ!と
テストに出ます👩‍🏫なんつって😁
如何にお客様に愛されているかが
よく解るエピソード☺️
なかなか出来る事ではない
そのお陰で私達は快適にサウナで過ごせ
外気浴でととのい癒しを頂けている

サ室内での更なる愛でポイント☝️
昭和感溢れる歴史を感じる床や壁
壁のシミは我々の妄想を掻き立てた
テレビ下にはETがぁ、その下には
ちびまる子ちゃんの永沢くんがぁ🤣
そう思うとシミすらも愛おしい🥰
温度計🌡️も首を傾げている🤭
床も長年ココに座っているんだなぁと
思わせる凹みが😁
きっとお気に入りの場所なんだろうなぁとか
そんな風に考えたら、そこに人生のドラマが
あるような気がして楽しくなって来た
昭和のサウナ遺産がそこにある🥰

水風呂は都留の地下水💧
いつ行っても気持ち良く出る声は
ハァー、最高😆
そこにある温度計🌡️は0度を指している
勿論壊れているのだがグルシン🤣と
言いながらはしゃぐ熟女達
見方を変えると楽しい😆
シェルタイルの水風呂からは貝特有の煌めきを感じオーバーフローの水面に揺らめく水質の素晴らしさは都留に湧き出る潤沢な自然の恵みに感謝しかない🥹

ランチをしてきゃらさんは次の施設へ
その時、熱波師スター⭐️山本さんに出会う😍
ご好意でその場でタオルで風を下さり感激🤩

散々サウナにお風呂を堪能した後、夕食を食べていたらそこにまたもやスター⭐️降臨
ご一緒出来た喜びに感謝😂最高👍⤴️

豚焼肉丼サラダ仕立て

バランス良く豚肉の旨味も最高👍

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
134

メーテル

2024.10.20

17回目の訪問

サウナ飯

しぞ~かから、『きゃらしゃん』
神奈川から 『みちしゃん』が来ると連絡あり、

夜勤明け、そのまま20号線をぶっちぎり、『スター🌟らんど♨️』へ
11時に到着✌

食事付きの 熱🉐セット
💴1300で入館😁

薬湯♨️につかる、2人と久しぶりに合流~⤴️

『スタらん♨️』とは、『サウナを愛でたい』にも紹介された、山梨を代表する 昭和遺産。
今回は、愛でるポイントを 塾の講師になり紹介しました😆

日本一をめざす薬湯♨️でお喋り、

歴史を感じるサウナ🔥では、
3人がサウイキで お気に入りの○さんについてのトーク💕

浴室の『飲料水』蛇口が低すぎ、
みんな土下座スタイルで水分補給、

これが『スター🌟らんど♨️』

食事は みんな一緒
『豚丼サラダ仕立てキムチ付き』

これがオススメ✌

15時過ぎには『きゃらしゃん』をお見送りしてから

スター🌟山本くんに偶然偶然~⤴️
久しぶりに会えてラッキー😆

玄関前でアウフしていただいた😁

また みちしゃんとサウナ🔥したりして 18時半。

またまた みちしゃんと  
今日2食目の 夕食~🌃🍴

食べていると またまた
スター🌟山本くん登場~⤴️
一緒に夕食🌃🍴を愛でる~🙌

一緒の席で、サウナトーク

可愛い社長夫人の 『かをり』さんともお話できたり幸せすぎな1日😌

人が優しい この場所、
『スター🌟らんど♨️サイコー』

だから、みちしゃんは
12時間も滞在w

わたしは今夜は宿泊です😆

今日は3人で『なにけんハット』で『なにけんポーズ』✌

今日1日、あざました~⤴️

ローストビーフ丼

薔薇が咲いた~🙌

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
206

きゃら

2024.10.20

1回目の訪問

サウナ飯

山梨〜神奈川サ旅1日目❣️

1湯目♨️

前回サ旅予定に入れられ無かった
スターらんどさんを「愛でに」
薬湯が素敵と噂の施設
サ友のみちさんメーテルさんとご一緒!

愛でポイント!
正面入口、、電飾の看板は無い!
ゆったりした感じ 良き〜!

愛でポイント!
玄関の靴箱に靴を入れようとしたら
スリッパが入っている、
靴をしまってスリッパをはく!
優しい心づかい!

愛でポイント!
入館!
熱徳セット!
お風呂とお食事セット
土日料金 1300円!
めちゃくちゃお得!
たくさんのメニューから
1000円弱の豚焼肉丼サラダしたて!選択!
えっ、、、‼️
お気づきですか?
入浴料金 300円⁉️

愛でポイント!
更衣室ロッカーの番号、、、、!
1から順番なんだけど、、、
突然500番が現れる!
謎!😆

愛でポイント!
飲み水用の蛇口🚰の位置〜位置〜位置〜😆
めっちゃ低い!
ひざまづいて飲むスタイル!
なぜあんなに低い!😻

愛でポイント!
サウナ室編!
温度計🌡️がナナメ😻
TV📺あるけどついてない
あと何だった?
メーテルさんに
「試験に出るから覚えて」
って言われたけど、、、
楽し過ぎて忘れちゃった🤣🤣🤣
何の試験なんだぁ〜🤣🤣🤣

とにかくぬる湯の薬湯にずっと入っていたい!
水風呂〜 もちろん気持ちいい〜!

残りの愛でポイントは、、、、
みちさん、メーテルさんのサ活参照😆

あざましたぁ〜❣️

豚焼肉丼サラダ仕立て

キムチ有り無し選択できます!有りでいただきました!満腹満足😻

続きを読む
82

ゆるあな

2024.10.20

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

朝9時IN
浴室に2人
薬草の匂いが浴室に充満してる。
電気も暗めで、まさに湯湯治って感じ。
サウナ室に誰もいない。
TVはあってもついていない。
そんなに熱く感じないなぁ
でも、汗たっぷり。
水風呂は、冷たい。お行儀わるいけど、足🦶だけ外に出して。1分。
そして、外気温。
露天風呂はないから、外気浴の為だけのスペース。素敵。
インフィニティチェアが最高です。
3セット終わってから、
ぬるめの薬草風呂に。
これは、これは、いい!
熱い薬草風呂と交互に入れば
身体の中からあったまる。
こちらも3セットぐらい
したかったけど、
子どものお迎えがあるので、
ニラ玉ラーメン食べて帰ります。

ニラ玉ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
39

黒猫のうるる

2024.10.20

1回目の訪問

山梨は都留市のスターらんどさん。10:30チェックイン。車で。

大きく書かれた薬草風呂の文字。創業以来のこだわりとある。楽しみだ。

フロントで受付をして、下足キーとロッカーキーを交換。

サ室は中位の大きさの2段。壁は木材で年季が入ってる。
対流式ストーブの90℃。湿度は適度にあり、輻射熱はやや強め。気持ち良いサウナだなぁ。

2セット目で、お客さんがロウリュいいですか?と聞いてきた。ん?他のお客さんがお願いしますとの返事をして、その人は水筒でロウリュしばし始めた。良い匂いがする。アロマ水だ。持ってきたの? セルフロウリュは公式の記載がないから原則禁止と書かれていたのは、この事だったのか。壊れないように節度を保ってね。

水風呂は2人くらいの大きさ。台形の少し変わった形。地下200m(だったかな)のアルカリ水とある。15℃くらいかな。ひんやりする肌触り。こりゃ冷たくて気持ちいい。節水にご協力をとの張り紙があるが、蛇口から勢いよくドバドバなのがちょっとシュール。

外気浴は露天で。露天風呂が昔あったようなスペースにインフィニティチェアが2脚。上に日除けのシェードがあり、今日は小雨だが雨を避けてくれるのでありがたい。

薬草風呂は細長い形。張り紙を見ると、唐辛子とかよもぎを栽培してるらしい。それ以外にもたくさん漢方がはいっているが、確かにほのかに唐辛子っぽい匂いがする。ぽかぽかに温まった。

11:30チェックアウト。サウナはしっとり熱く、水風呂はアルカリの地下水はひんやり冷たく、一気に引き締まる。外気浴も今日は涼しくて気持ち良かった。

常連さん同士の会話で、日曜の午前中は空いていて良いなと言っていた。他の時間はもっと混んでるのか。良い時間に来れてラッキーでした。

続きを読む
25

じーこ

2024.10.20

7回目の訪問

5時35分~7時5分

朝サウナ🎵

駐車場には車がいっぱい🚐🚐🚐🚐🚐

入館料は500円🤗

浴室に入ってみるとまぁまぁの人…

7~8人位いたかな

1セット目🔥の🈂️室は5人👨👴👴👴👴

上段で10分入って脈拍140⤴️

冷たい水風呂➡️外気浴へ

水風呂気持ちいい🤣

インフィニティチェアー最高🤣

2セット目🔥🔥の🈂️室は2人👨👴

水風呂➡️外気浴でととのいかける🤗

こりゃ、次来るな、と確信(笑)

3セット目🔥🔥🔥の🈂️室はソロ💃

水風呂➡️外気浴でグワ~ン🌀

かなり大きくグワ~ン🌀

たまらん🤤

〆の薬草風呂は15分😴

気持ちよく🈂️活出来ました🤣

ありがとうございました🤭

続きを読む
89

roi

2024.10.18

3回目の訪問

朝サウナ10分2セット。
朝一は薬湯が、濃い。
今日も頑張って参りましょう。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16℃
32
登録者: サのつく自由業
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設