2019.11.19 登録

  • サウナ歴 29年 0ヶ月
  • ホーム ひだまりの泉 萩の湯
  • 好きなサウナ 最近は静かな地方郊外系施設に癒されます。
  • プロフィール かつては夜の繁華街の住人。都心暮らし。ネオンの明かりも雨に濡れた森の匂いも同じ様にこよなく愛す。週末は田舎で過ごしたい。元麻雀プロ。冬が大好きです。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

roi

2025.02.19

189回目の訪問

水曜サ活

10分3セット。
とても疲れていたので沁みました。
ここはお風呂も気持ちいい。
24日のイロモネアが楽しみです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
9

roi

2025.02.18

188回目の訪問

シゴト終わりに10分3セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
10

roi

2025.02.16

187回目の訪問

10分3セット。
とても疲れていたので気持ちよかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
13

roi

2025.02.14

3回目の訪問

朝サウナ10分2セット。
天井高く落ち着いたサ室。
水風呂がないのが残念。
本日も頑張って参りましょう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
26

roi

2025.02.13

6回目の訪問

朝サウナ10分2セット。
アイヤーな方々が元気いっぱい。
プロ仕様のタトゥー率が高い。
今日も頑張って参りましょう。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
23

roi

2025.02.13

5回目の訪問

就寝前に10分2セット。

続きを読む
32

roi

2025.02.12

6回目の訪問

水曜サ活

朝サウナ10分2セット。
ここは最高のドーミインでした。
今日も頑張って参りましょう。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
20

roi

2025.02.11

5回目の訪問

19時イン。広い浴場に2人。
貸し切りで10分2セット。
最高です。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
10

roi

2025.02.11

4回目の訪問

サウナ飯

近隣の超有名施設は休日で激混み&3,500円。
15時まで我慢してこちらにリングイン。
16名は入れる広々としたサ室にキンキン水風呂。
10分3セット最高でした。
部屋で寝てまた入ります。

とんかつ きんとん神戸店

ロースカツ

とんかつ100名店

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
14

roi

2025.02.11

3回目の訪問

朝サウナ10分3セット。
過去一居心地の良いドーミインサウナ。
今日も頑張って参りましょう。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
18

roi

2025.02.10

2回目の訪問

就寝前に10分2セット。
皆さんジェントルなサウナ活動。
アイヤーな親子登場で雰囲気一変。
結構なサイズの水鉄砲持参。乱闘。
退散に限ります。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
11

roi

2025.02.10

1回目の訪問

関西NO.1の浴室。
広くて清潔。サウナも水風呂も広い。
シゴト終わりに10分3セット。
それにしても関西はサ室で皆さんよく喋る。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
11

roi

2025.02.10

8回目の訪問

朝サウナ10分2セット。
名古屋で一番好きなサウナです。
今日も一日頑張って参りましょう。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
15

roi

2025.02.09

7回目の訪問

就寝前に10分2セット。
17時以後は宿泊者のみ。
インバウンド皆無で平和で静かです。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
11

roi

2025.02.09

6回目の訪問

栄と名駅の中間にある穴場。
某有名店の様な喧騒は皆無。
新鮮なお湯と水がザブザブ注がれている浴槽。
サ室も落ち着いていて◎
まずは10分3セット。
とても心地良かったです。
水風呂19℃表示ですが体感15℃です。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
8

roi

2025.02.08

186回目の訪問

ようやく休み。
マイルドなサウナで10分3セット。
今月は初のジムサウナ。
気持ち良すぎてサ室で寝ました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
10

roi

2025.02.05

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

お昼休みに10分4セット。
平日の昼は空いている。
オートロウリュはなかなか熱い。
水風呂はマイルドだけど深くて気持ち良いです。
外気浴スペースが充実していて◎です。
入湯税50円かかります。

一品香 城東店【丸麺侍】

チャーシュー麺

栃木といえば一品香

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
20

roi

2025.02.03

33回目の訪問

朝サウナ10分2セット。
雄大な立山連峰を望みなら入れる水風呂が最高。
本日も頑張って参りましょう。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
28

roi

2025.02.02

32回目の訪問

就寝前に10分2セット。
最高の水風呂に包まれてリフレッシュ。
明日の朝も立山連峰を拝めたら最高です。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17℃
15

roi

2025.02.02

31回目の訪問

10分3セット。
大浴場から立山連峰を見渡せました。
雄大な景色にしみじみ癒されました。
ここの水風呂は水質最高。日本一だと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17℃
14