2024.03.03 登録
女
女
[ 山梨県 ]
朝から左肩が痛い😓
首が回らない
こんな日は、朝からお風呂だ!
と思っていたのに、
息子の部屋を覗いたら
コーラの空きペットボトルが
部屋に散乱
うーー思春期なので
勝手に掃除すると💢怒るからなぁ
息子を叩き起こして
一緒に掃除、片付け
布団も干して。あーーー疲れた😓
さぁ、サウナ🧖♀️だ
休みなのでいつもより
混んでるし賑やかだ
大人しく3セットして、
外気浴は風が強いので
今日は寝湯で休憩
露天風呂には
お揃いのピンクのターバン👳してる
おば様が3人
お孫ちゃまのピアノの発表会の話やら
足ツボマットが気持ちいいなどと
取り止めのない話をしてらっしゃる。
いやー
聞く気はないんですよ。聞く気は。
でも、聞こえちゃうから
心の中で突っ込んじゃうんだよー
女
[ 山梨県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
今夜はスパサンロード🧖
湿度のあるサ室で、
沢山汗💦かきたかったのだ
常連らしきおば様がテレビみながら
笑ってる😄
そうそう、ここは常連さまが
楽しそうにしてるのだ
でも、あんまり嫌な感じがしないんだな。これが。
水風呂も20度で、今の季節だと
ちょうどいい感じ
露天は寒いのか人があんまりいない
今の時期の外気浴には
小さめバスタオルを身体に掛けて
ふぅーーいい感じ
今夜も気持ちよがっだ🥴
男
女
女
女
女
[ 山梨県 ]
15:30IN
明るいうちにスパサンロードへ
ちょっとだけ人多め
サ室は、4、5人ほど
カラカラのサ室もいいけれど
オートロウリュウのあるサウナは
気持ちいいくらい汗💦が出るし
ピリピリしない
外気浴サイコーのつもりだったけど、
外が寒すぎて
最近は内気浴でととのいガチ
これもアリ
形にこだわらず、
今の自分の身体と心に素直になろ。
[ 山梨県 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
今日は一日中スパラン❤️
汗かきまくるぞー💦
10時のサ室は平日なのに4人もいて
ちょっとびっくり
平日はほぼ一人が多かったのに
でも、皆さんお静かで問題なし
でも、11時にはガラガラ
やっぱり平日ですものねー
1セット目からグワーンと気持ちよき
4セット終わって岩盤浴
お昼は、初めてのパワチー🍔
これは…
どうやったら上手く食べられるのか?
ダブルマックみたいに、つぶしてみるか?んーー上手く出来ないーー
午後は3回ロウリュウを受けられて
熱々でした。
初めての女性の熱波もとても丁寧で可愛らしくて良かった。
スパラン満喫の一日です。
女
女
[ 静岡県 ]
昨日20時にホテルにチェックインして、早速大浴場へ。
娘はサウナは入らないので、先に部屋に帰して3セット
なんとセルフロウリュウあり。
浴室に人はいるもののサウナ室には誰もいない。
なんて素敵な。
朝も2セットして大満足
朝のサウナって気持ちいい
[ 山梨県 ]
サウナ:12分 × 2
水風呂:30秒× 2
休憩:1分 × 2
合計:2セット
実家の両親を連れて、朝10時にIN
昔は、風呂好きでよく近所の温泉に行っていたのに、
今は出不精で中々行けないみたい。
父母はサウナはしないので、
2セット急ぎ目に。
朝早いので、サウナ室は温まってないので、12分じっくり体を温めて汗を出します。
外気がつめたので、
水風呂は温度高めの24度。
でも、なんだか水が柔らかいような。
温泉はぬるめなので、露天風呂はちょっと寒いような。
でもサウナ後にはちょうど良いかな。
おっと、今日は母と一緒だった。
痩せて背中の曲がった母の手をとり、
今年はもう少し、
お風呂に連れて行ってあげようと
心に決めた新年2回目のサ活でしたー
女
[ 山梨県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
年末にインフルエンザ😷に
なってしまい、やっとやっとのサ活。
新年一回目は、昨年同様の
スパサンロード
夕方の混む時間を避けて、14時IN
旦那様の親戚がいらっしゃっているので
夕方には帰って、夕飯の支度しなきゃ
という事で
急ぎめで3セット
どんな時でもサウナは裏切らない
気分を変えるには最高😀です。
今年も楽しいサ活にしたいなぁ
男
[ 山梨県 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:15秒× 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
御坂トンネルを抜けて、今日は桜庵
まほらの湯と迷ったけど、なんだか大きな富士山🗻がみたくなっちゃって
午前中だけにしようかと思っていたのに、今日は風呂の日で1,100円との事
これは、岩盤浴もするでしょう
まずはバレルサウナ♪
浴室もサウナ室も空いてる。
セルフロウリュウで、ジュワジュワーの音を楽しむ
気持ちいいー水風呂は19度!?
うそうそ、もっと冷たいでしょう
足先。凍る。
15秒数えて、チェアに倒れ込む。
あーーぎもぢいぃーーー
3セットと終わったら、桜庵では初めての岩盤浴。誰もいない。
でも、あんまり熱くはないんだねー
少しウトウトしていたら、
何人かやって来て、
そしたら私のお腹がグゥーと大きな音をたてる。
まずい、何か食べないと、という事で
イカとたらこの和風パスタ🍝
うん、美味しい😋😋
食後にもう一回岩盤浴に入って
汗かいてたら
またまた、バレルを2セット
ジュワジュワーに癒されて、本日も終了
今日も楽しいサ活でしたー♪
女
[ 山梨県 ]
2週間ぶりのサ活
11時IN
掃除してたら、いつもより遅くなっちゃった。
でも、今日は岩盤浴でまったりするからいいんだ。
まずは浴場のサウナで、汗かいて、
水風呂ぉぉー前より冷たくなってるぅ。
このくらいが、ベストかも。
寒くなって、身体が冷えやすいのよ。
特に足先が。
そして、噂のラーメン食べて
小説読みながら、岩盤浴。
2時と6時の熱波を受けて
たくさん汗かいて、たくさん水飲んで
超デトックス
頭の中のモヤモヤも
デトックスできたかも
最後に露天風呂から月を眺めながら
♪moonあなたは知ってるぅのー
♪moonあなたは何もかもぉー
って頭の中で、歌いながら
今日はおしまい
明日からまた、頑張るぞー
女
[ 山梨県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット
ニックネームを変えてみましたー♪
新ネームは、ゆるあな❤️
るあな
は、リラックスする。とか、
仲間と楽しい時を共有する。
なんて意味。
ゆ
は、もちろんお風呂。サウナ。
ただ記録の為に始めた投稿だけど、
サウナーの先輩達のサ活に
ワクワクしたり、
コメント頂いたりして、
嬉しくなったり
サウナで、素敵な仲間と
これからも、楽しく
リラックスしたいなぁなんて
勝手に思いあがって、
名前を変えてみました。
いい、おばさんが何言ってんだか。
ですけど…
なんか、源氏名みたい。だな。
とか思いながら。
さてさて、今日のサ活は、
久しぶりのサンロード。
寒くなって星がキレイに見れるようになったなぁー
湿度のあるサウナ室。
温度は高くないのに、汗💦たくさん。
水風呂も広くて足が伸ばせるし
外は星がキレイ。
でも、外気浴は
すぐに足先が冷たくなって
寝湯にドボン。足ジンジン。
これもこれでありーーー
女
[ 山梨県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
10回通ったので無料券をいただき、
使わせていただくことにしました。
日曜の夜はやはり混んでる。
洗い場も待ちはないけど、
平日よりは人多め。
サウナ室も同じく。
でも、ここのサウナ室は
隣や前後の間があるので、
座れさえすれば大丈夫👌
サウナ室に入った途端に
汗でました。そうそう、これこれ。
昨日のサウナは温度が低くくて
汗があまり出なかったので、
気持ちいいーー
水風呂はあんまり冷たくないけど
外に出れば、すぐ体から熱が抜けてゆく。
今日は、大きめのタオルを体にかけて
外気浴。冬の外気浴、ポンチョ着たい。
3セットして、露天で温まったら
高温湯と水風呂を交互に。
隣同士に浴槽があるから、
何度もできちゃう。燈屋またぎ。
これ意外と好きなんだよねー
帰り道でも、足がぽかぽか。
冷え性の女子には、いいんじゃないかなぁーー
女
[ 長野県 ]
サウナ:10分 × 3
20分✖️2
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
県外サ活!
今日は佐久市のみはらしの湯♨️
さすがに見晴らしサイコーです。
高いところが大好きな旦那さんもご満悦
浴室も土曜日にもかかわらず、
空いてる。サ室は1人か2人。
でも、あんまり熱くない。
もうちょっと熱々がいいなぁー
なんか物足りない。
外気浴しようと外にでたら
寝転べそうな縁台があるものの
風が強くて1分持たない。
仕方なく露天風呂で休憩。
2セット目からは内気浴でととのう。
これはこれでありかな。
3セット目は長めに20分。汗出して。
ようやく、キタキター
くらくら〜ふーー
その後は、炭酸泉と変わり湯
またまたサウナ2セット
で満足満足。
お腹空いたので、何か食べようとおもったら、お昼は14時半でオーダーストップ。ここからは軽食のみとのこと。
ビール🍺飲みたいのにーー
帰る途中で、ナポリの食卓によって
ビールとグラスワイン🍷とピッツァ🍕
お腹いっぱいで、
もう、帰りの🚗は寝るな絶対。
運転してもらってるので、
眠気と闘いながらの帰宅でした♪
いや、ちょっと寝た。バレないように。
女
[ 山梨県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
19時IN
駐車場混み混みだったから
どーしよーと思ったけど
今日はなんだか夜景が見たい気分
浴室はお子様もいっぱい。
でもサウナ室は3人位
テレビもないので
静かに汗💦かく。
サウナ室の外は子どもの声👦
水風呂は22度ってあるけど
もちっと冷たい気がする。
ちょうどいいかも。
さて、外気浴。
寝転びイスはないものの、
とにかく夜景がきれーーい
ふわふわしてる時に
目を閉じてるのがもったいない。
3セットしてから、
露天風呂でまったり。
月🌕も綺麗だ。
お風呂で夜景をみながら
さて、明日からも頑張ろー
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。