対象:男女

COCOFURO ますの湯

銭湯 - 東京都 大田区

イキタイ
6657

smg37boy

2023.04.16

7回目の訪問

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
21:30頃入室。朝より空いててスムーズに入れる。

続きを読む
1

TAKA某

2023.04.16

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

足マット

2023.04.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

takemetothesauna

2023.04.15

2回目の訪問

女子レポです。

COCOFURO ますの湯さん 再訪

最近、温泉銭湯サウナに凝っていて、
久々にますの湯さんへ

前回来たときは黒湯のボイラーが故障で、大きいお風呂が黒湯の水風呂に
それはそれでよかったけど😊

熱めの黒湯はとろっとしっとりするけど、軟水のようにヌルヌルしてない
とても気持ちいい湯

ぬるめの炭酸泉は常時湯が注がれる音がなんとも言えず気持ちいい

ここは浴場の照明も明るすぎず、絶妙にリラックスできるいい感じなのだ。

サウナはMAX6人でビート板が人数分だけある。この日は常時3-4人だった。
温度は体感85度くらいかな。
下の段だと少しぬるい。
テレビも音楽もなく、温度計や時計さえもなく、砂時計二つで時間をはかる。
温泉で温まったあと、上段8分くらいで滝汗。

水風呂は黒湯の壺湯
源泉掛け流し、加温なしの17.6度
体感は19度くらい
壺湯なので1人用
どうしても水風呂待ちがでる

ととのいスペースは浴場内
椅子が3脚とベンチが1台
あるいは脱衣場
もう少し風があるといいんだけどなぁ

しかし温泉入って、サウナ料金もなし。
銭湯代の¥500のみって、ほんとにありがたいお風呂です🙏

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
9

やす

2023.04.15

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うにこ

2023.04.15

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

檸檬堂 塩レモン

続きを読む
15

mk

2023.04.15

17回目の訪問

週末のますの湯へイン!

雨だからか思ったより混んでなく、しっかりと4セット入って決まりました!

久しぶりのますの湯でしたが、黒湯気持ちいいなぁ~!

黒湯の温冷浴おすすめです!

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 17℃
17

まーりん

2023.04.14

1回目の訪問

8分、9分、10分

110℃のボナサウナ、黒湯の水風呂、素敵な女将さん。
夕方ということもあり混雑もなく、ゆったりできました。

続きを読む
1

maedatakashi

2023.04.14

3回目の訪問

安定のサウナ
低価格
水風呂最高

続きを読む
4

へなお

2023.04.14

20回目の訪問

やっぱり疲れがたまった金曜日はゆるりと黒湯と熱々ボナサウナが良き良きです🔥
10分4セットでバキバキにきまりました♨️
黒湯のつぼの水風呂はほんとずっと入っていたくなるわ💦

ちなみにガチャガチャこの前とまったく同じ5品でややびびり💦

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 17℃
85

Oji13

2023.04.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃

かさい だいち

2023.04.14

3回目の訪問

早朝から、〼in!

さすがに平日の出勤・通学時間なので混んでるはずもなく、じっくりじんわり朝蒸され☺️♨️

黒湯はいいのう…あったまるのぅ…👨🏻‍🦳

続きを読む
21

かてなちお

2023.04.14

1回目の訪問

オハツ
サウナが中止になり
路頭に迷いましたー
クロミズブロゴエモンいいんだけど
なんか待ち人を気にしてしまう…
皆さん長く入っても怒らないでね

続きを読む
34

Maggie

2023.04.13

60回目の訪問

21時台にイン。
浴室はあまり混んでいなかったのに、サウナは常時満席。
水風呂に数名待ちが発生してしまう事もあり、入ったり出たりのタイミングを見計らうのが難しかった!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃
13

maki☆

2023.04.13

1回目の訪問

サウナ飯

今日もお昼から横浜で打ち合わせ
明日は羽田近くでお仕事なので
どこに行こうか迷いましたが🤔

やっと行けました🧖🏻‍♀️!
COCOFUROますの湯さん♨️
東急池上線「久が原」駅徒歩0分^ ^

デザイナーズ型銭湯として
再生を手掛けているCOCOFUROさん✨

黒湯温泉の掛け流し風呂が
私は特に好みでした^ ^

全国でも珍しい冷たい黒湯温泉だそう♨️
冷たい生源泉つぼ風呂と黒湯を
交互に入るのも良きでしたね💫

サウナ:10分 × 3

黒湯水風呂:1分 × 3

内気浴:5分 × 5

サウナマットはありまして
MAX6人入れるコンパクトな
無音のサウナ室も私は好きでした🤲

朝も6時から営業していて
サウナ無料込みで500円!
私の好きな温度高めの無音サウナ🙌🏻

また通いたいなと思う
施設が増えました🐈👏

餃子の屋台

キクラゲと野菜炒め定食

中国の方が作ってくれる薄味の優しい定食でした😋800円以下の定食が多くてお腹も満足でした🙌🏻

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃
70

モヒカンサウナ

2023.04.13

31回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分半 × 3
休憩:なし
合計:3セット

一言:
Jアラートが鳴り心穏やかならぬ朝を過ごした日。今日も今日とてますの湯に行こうじゃないか。すっかり春な風を感じながらテクテクと。
今日も上段のみ3セット。やはり季節も変わり、自分の中の汗カランはぶっ壊れたんじゃないかと思うほど、1セット目から滝汗。8分凌ぐのが限界。
水風呂待ちがいないか確認しながら1分半のチルタイムを楽しんで、2セット目からは恍惚のなか過ごす。
サウナ室内のオロポの広告に誘われつつも、そこは我慢して帰り道に麦茶をば。今日もよく眠れそうだ。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
18

yut0528

2023.04.12

23回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 16℃

ガマン

2023.04.12

8回目の訪問

20:30頃、そこまで混雑しておらずちょうど良かった。

続きを読む
1

サウナー20230401

2023.04.12

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

f

2023.04.11

6回目の訪問

3セット

続きを読む
0
登録者: 蒸しカッパ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設