2021.09.18 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 平田温泉 (へいでんおんせん)
  • 好きなサウナ 程よくすいていて落ち着ける場所... マイペースに入れるところ 銭湯サウナ、テントサウナも大好きです^ ^ 静かで湿度高めのサウナ、薬草スチーム、水風呂15℃前後の深めが好みです。外気浴できたら最高! 全国のゆっくりできる場所に行ってみたいです! 1人サウナが多い私ですが、よろしくお願いします...!
  • プロフィール 九州生まれ、東海&関東育ちです! みなさん仲良くしてください⭐︎ よろしくお願いします^ ^ サウナ・スパ健康アドバイザー 取得
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

maki☆

2023.03.21

7回目の訪問

サウナ飯

田辺温熱保養所

[ 岐阜県 ]

朝早くから毎月の癒しへ
行ってきました
田辺温熱保養所さん🧖🏻‍♀️🌿

今日は1番乗りで入ってきました^ ^
フルネームで覚えていただき
実家のような気持ちで毎回通っています...🍵

相変わらずこの薬草と湿度と
樽の扉を閉めて入っていると
じんじんするぐらいかなりの熱さ...

薬草と熱さの中、暗い樽の蒸気に
包まれる癒しは、唯一無二ですね🤲

よもぎ蒸し+薬草床蒸し 90分を
今日もお願いして体の芯から、温められ
しばらくじんわりと気持ち良いです💛

しっかりあまみと汗をかき
お昼寝を...😴と思っていたのですがw

入口受付のところで、田辺ご夫婦と
数人のお客様と一緒に野球⚾️をみて
喜べました🙌🏻

WBC!侍ジャパン🇯🇵劇的勝利
おめでとうございます🎉

今日はトリプル開運日だそうで😊
ある意味今日、田辺温熱保養所さんに
来れたことが
私の開運日だなと感じました🌿

ご夫婦のお土産に
おはぎをお持ちしたら
田辺家のご仏壇にお供えいただいたようで

勝手にご先祖様にも
薬草樽蒸しに出会えたこと🌿
カラダの芯から温められたことに
感謝できたかもと思えました🍀

帰りにいつも出して下さる番茶を
お家でも飲もうと購入🍵

田辺さんを思い出しながら
ゆっくりお茶をいれようと思います✨

また来月もよろしくお願いします🧖🏻‍♀️🌿

美濃味匠 こみゅれす

3月期間限定500円 たまご🥚🍳かけごはん☕️付き

小腹を満たすのに丁度よい量で おいしい大垣の地下水で炊いたお米とたまごがシンプルで美味でした😋

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 15℃
77

maki☆

2023.03.19

46回目の訪問

サウナ飯

少しお久しぶりでしたが
行くのを決めてました🧖🏻‍♀️🌸
平田温泉さんへ^ ^

今日はピラティスとテニス🎾に
行ったので軽く筋肉痛...w

昨日のゆず湯に行けず🥲残念でしたが
今日のラベンダー&カミツレも
落ち着く良き香りでした✨

サウナ:8分 × 4

水風呂:1分 × 4

内気浴:5分 × 4

相変わらずしっかり湿度と
まろやかなお水
しっかり汗をゆっくりかけました😊

年配の常連さんともご挨拶できて
みなさんができるだけ長く
健康でいてほしいなと願いながら
ゆっくり...いいお湯に浸かれました♨️

女将さんと「湯道」の映画話🎬を
しながらの初のチルアウトを飲みつつ
良き時間を過ごせました🐈

これからもゆっくりマイペースに
よろしくお願いします🤲

初体験!チルアウト😋笑

現代人に必要な“安らぎ”と
“パフォーマンス” をサポートする
リラクゼーションサポートドリンク✨

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
66

maki☆

2023.03.14

1回目の訪問

サウナ飯

今日もお疲れ様です🌝
今日明日と大阪展示会のための出張で
行くことができました^ ^

はじめまして...
天然露天温泉 スパスミノエさん🧖🏻‍♀️♨️

今日の女性側は、森のつぼ湯側でした
いつもの流れを済ませて
いざサウナへ...

サウナが思っていたよりも熱くて
びっくり😳 20分おきのオートロウリュが
結構熱くて気持ちよく🔥

しかも、外にはインフィニティチェアが3脚
寝転べる畳みたいな椅子2つ
いつものプラスチック椅子5つ
豊富な椅子から夜空🌌を見ながら
癒させました✨

宿泊先もステキなホテルと
お風呂だったので
ゆっくりそちらも入りたいと思います🧖🏻‍♀️

みなさん良き夢を...🌠
また書きます📝笑

お風呂上がりビール🍺

お店が終わって飲めず泣...またゆっくりですね😋

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,70℃,89℃
  • 水風呂温度 16.5℃
72

maki☆

2023.03.13

3回目の訪問

サウナ飯

平日の今日は、前から決めていました
スパメッツァおおたか 竜泉寺の湯さん🌸♨️

週末だとなかなか混んでいるので
少しでも空いていればと思いましたが
空いてはいませんでしたね😅

ドラゴンサウナ:8分 × 3
medi sauna :8分 × 3
ソルトサウナ :8分 × 1

水風呂:1分 × 6

外気浴:5分 × 6

自分でびっくりしたのが
今回もドラゴンサウナの最上段に
スタンバイして今までの熱さ対策をして
望んだのですが、前よりも大丈夫になった
自分がいました..🧖🏻‍♀️

相変わらず充分熱くて
水風呂も125cmあり、しっかり
あまみは出て気持ちよかったです🥹

ただ昨日とおとついの
サバスやサウナランド下北沢の方が
熱かったです...🔥w

こちらの施設は、お風呂サウナだけでなく
脱衣所やロッカー内の収納や
床が畳使用なところなど
細部にこだわりがあって気持ち良い施設

外気浴スペースの間にも
洗い流し専用シャワー🚿がついていたり

さすが人気な施設だなぁと思います🌿
スタッフの皆さんの心遣いに
頭が下がります🧖🏻‍♀️👏

また平日狙いで訪問を
誓う日となりました🐲🔥

まだの方はぜひ...おすすめです^ ^

豚と茄子のカレーうどん辛口🍛🍆

名物のカレーや幸せの玄うどんは食物繊維たっぷりのうどんです👏まずはカレーうどんからいかがでしょうか?

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,99℃,86℃
  • 水風呂温度 16.3℃,14.8℃
75

maki☆

2023.03.12

1回目の訪問

サウナ飯

いろいろあって今日
行くことも迷いましたが

今年も行ってきました🧖🏻‍♀️🌿
SAUNALAND UNDER NORTH HEAVEN🏕🔥

17時からの90分の回
前の回は混んでいたみたいですが
なんと私は貸し切りでした😳🙏

おかげで超満喫✨🌿
3種類のサウナに自分ペースで
入ることができました🤲

どのサウナも110℃ほど
水風呂は15℃ぐらいで
ちょうど良い温度🛁



特にuk_madsaunistさん達が
しっかりセッティングしてくださり
ギリギリまでオススメの入り方を
体験させてくださいました🥹

120℃越えのテントサウナからの🏕
テント内で水を頭からかぶり笑
しばらくしてまたロウリュおかわり
その後、水風呂からの外気浴✨


とっても良かったので
ぜひ皆さん入って欲しいです👏

アルテミスのハーブ、チャイがベースなど
良き香りでした🌿

uk_madsaunistさん
スタッフのみなさん、お心遣い
ホントにありがとうございました🧖🏻‍♀️💛

またお会いできますように🈂️💫


店名が出ないので少しご紹介
お店は、十割蕎麦処くりはらさん
土日しか営業していない
とても静かで
ステキなご夫婦のお店で酒の肴が
充実しています✨

自家製、打ち立ての
十割蕎麦が食べられる
薬味もあえてなく
味で勝負の貴重なお店です👏

珍味(酒肴)三種盛り合わせ👏

豆腐の味噌漬け、鱈子のニンニク和え、日本酒と蕎麦に最高の組み合わせです🍶🌝

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,120℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
63

maki☆

2023.03.11

2回目の訪問

サバス

[ 兵庫県 ]

今日の17時の時間
サバスにもう一度乗れました🈂️🚌

サバスの運営のみなさんにいろいろ
良くしていただき、感謝しかありません🥹

これから蒸車される方で
熱いのがお好みであれば

サバスの蒸気降りますボタンの
後の席列が、少し椅子の位置が高くて
かなり熱くなります🔥

今日もスタッフさんのロウリュと
薪足しのおかげで
120℃ぐらいまで熱々でした^ ^

明日の最終日に行かれる方
ぜひ🔥熱々をお試しください🈂️🚌

お茶系の良き香りを
カラダ中までしっかり
受け取れました🍵🌿

サウナフリーザーもサバスも
1人貸し切りチャンスがあり

無音の中でじっくりと過ごせて
集中することができました

また機会があればぜひ
蒸車したいと思います🌼🧖🏻‍♀️

本当にお心遣い
ありがとうございました😊🌿

続きを読む

共用

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 16℃
78

maki☆

2023.03.10

25回目の訪問

サウナ飯

久しぶりに行ってきました
湯の城さん🏯♨️

いろいろあって
ゆっくり湯船に浸かりたくて
空を見上げたら青空...✈️

とても穏やかなお天気に
救われました...春ですね🌸

サウナ:8分 × 3

水風呂:1分 × 3

外気浴:5分 × 3


ミモザのお花に想いを込めて
母に心から感謝の気持ちを
伝えられました🌼

いつものグァバさん😊🌸

お久しぶりでしたが美味でした😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 30℃,12℃
66

maki☆

2023.03.05

45回目の訪問

サウナ飯

やっぱり私、湯船につかりたい
サバス🈂️🚌に充分満足したのですが😅

銭湯好きな私なので
行ってきました!平田温泉さんへ🧖🏻‍♀️♨️

明日の3月6〜14まで工事の為
おやすみなのもあり行っておきたくて^ ^
今日もしっかり湿度を感じなら
良き汗をかけました...💫

常連さん達もみなさんお元気そうで
笑顔で挨拶を交わせてほっこりです🐈💛

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
内気浴:5分 × 4

女将さんとも少しお話しできたし
またおやすみ明けにほっこりと
平田温泉さんに癒されに行こうと思います🌝

今週はスポーツも温泉サウナも
2日連続できて良き週末となりました🌈

来週もマイペースに
楽しみましょうね🌸

信州りんご🍎ジュース

つい飲んでしまうほど定番になってます🍎😋またおやすみ明け飲みそうです💛

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
81

maki☆

2023.03.05

1回目の訪問

サウナ飯

サバス

[ 兵庫県 ]

クラウドファンディングで
申し込みして行ってきました!
サウNAGOYA 2023⭐︎

「サバス」と、4トントラックの冷凍車を
サウナとアイスサウナに改造した
「サウナフリーザー」を
体験してみたくて🈂️🚌✨

サバスの蒸気降りますボタン😊
ロウリュの方はこのボタンを押して
くださいと書いてあり
しっかり押してきました笑^ ^

どこでも本格的な薪サウナが体験できる
移動型サウナバスは、思っていたより
熱くて120℃ぐらい🔥

真ん中から扉を開けてサ室へ...
一番前には
HARVIAの大きな薪ストーブが
ドンと置かれています^ ^
多分8人ぐらいは乗れそうですね🚌

スタッフの方々もとてもよく管理を
して下さいまして感謝です💛

簡易シャワーがあり
時計もところどころにありました!

カギ付きロッカーもあり、サバス近くに
脱衣所カゴもあり、外気浴用の服は
貸し出してくれますので、ポンチョなどは
持っていかなくて大丈夫かと思います^ ^

人数も時間帯なのか16人定員に対して
半分ぐらいで快適に過ごせました🈂️🧖🏻‍♀️🧊

だいたい現金でのお支払い多めなので
現金をお忘れなく...👛

ロッカー用の100円とサバス乗った方
限定グッズ、キーホルダーとステッカー
1人1つずつしか購入できないですが
1000円でした🌝

サバス開発ヒストリーも
しっかり読むとより感慨深く乗れました📝

またサバスもサウナフリーザーも
乗りたいなと思いました...
ありがとうございました🚌💛

オールフリー ライムショット🍋

サバス🈂️🚌終わりのシュワシュワは たまりませんね笑!サバス限定グッズと共に✨

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
82

maki☆

2023.03.04

2回目の訪問

サウナ飯

今日は毎週土曜日の予定を
終わらせて...いってきました...!
2回目の湯どころ みのりさん♨️

こちらの施設は久しぶりでしたが
やっぱり安定の良さでした✨

名鉄の岐南駅から歩いてすぐなので
車がなくても来やすい施設です👏

この前は時間の都合上
灼熱のミュージックロウリュの体験が
できなかったので今回初チャレンジ!
4曲で一巡だそうです...^ ^📝

無音好きな私なのですが
初体験で新しい扉を開けれて
良きでした...笑

もう1つ岩盤エリアに、アロマサウナがあり
天然ハーブのアイスボール
ダブルハルビア、セルフロウリュを
静かな空間で楽しめるこの空間に
トントゥがいてほっこりします^ ^

広ろめで人もそんなに多くなく
いい汗かけました✨

その後、マイナス温度のアイスサウナ🧊
アロマサウナとこちら含めて
この空間が、私は1番お気に入りです💛

お風呂もたくさん種類があり
サウナもしっかり熱く

露天スペースにある天然地下水
掛け流しのバイブラ水風呂は
とても気持ちよくて🤤
コスパも合わせてかなりのクオリティ👏

またぜひゆっくり来たいと再確認できた
1日となりました🧖🏻‍♀️♨️

今日一緒に過ごせたみなさま
楽しい時間に感謝です🌠

岐阜タンメン 21号茜部店

岐阜タンメン&チャーハン🍜

思ってたよりあっさりしていて、おいネギして正解でした^ ^初めて食べ次は2辛より辛くしてみます😋

続きを読む

  • サウナ温度 64℃,88℃
  • 水風呂温度 19℃,19℃,15℃
76

maki☆

2023.02.27

1回目の訪問

中延記念湯

[ 東京都 ]

そしてもう1つ今日は梯子で
中延記念湯さんへ♨️

富士山の🗻にほっこりです🐈
なんとサウナ込みで500円でした!

スチームサウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
外気浴:5分 × 3

スチームがかなり強めで熱く😳
もくもくで見えないぐらい😶‍🌫️
思ってたより熱くて大満足.....👏

からの露天スペース外気浴の夜風が
最高に気持ち良い🤤
なのにタイミング良く貸し切りでした💫

湯とんという肩たたき的なのも
気持ちよくて、こちらはぜひまた
逆側の露天スペースにまた
訪問したいです🧖🏻‍♀️

37のロッカー🔑と🏮の玄関の📸
充電が切れて写真が撮れなかったし...泣
こちらはかなり穴場かも...!
オススメです♨️

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
  • 水風呂温度 18℃
76

maki☆

2023.02.27

1回目の訪問

サウナ飯

お仕事終わりに行ってきました!
西品川温泉 宮城湯さん^ ^

3月から工事に入るらしいですが
今でも充分きれいな施設でした♨️

サウナ室は白のタイルベースで
90℃に水風呂12℃👏
かなり気持ちよかったです🤤

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
内気浴:5分 × 3

3Fの露天外気浴を狙って
また来たいです🧖🏻‍♀️

地元のおばあちゃん大先輩が
良き人で癒されました😊

また書きますね📝汗

満腹ラーメン 富田屋

醤油ラーメン🍜とチャーハンセット✨

素朴なやさしい味でほっとしました^ ^ 町中華は良きですね😋

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 12℃
70

maki☆

2023.02.23

6回目の訪問

サウナ飯

田辺温熱保養所

[ 岐阜県 ]

毎月通っている
田辺温熱保養所さんへ🌿

女将さんからは下の名前で
しっかり呼んでいただけ
私の中では、第2の実家な感じです^ ^

そして、薬草の蒸気で身体の芯からあたため
血行を促進 免疫力を高め
病気に負けない身体づくりの基本を
これからも通って
つくっていきたいと思っています🧖🏻‍♀️

先週は東海地区で
レディースDAYなどの施設が多くて
遠方から来られる方も多かったそう^ ^

今日は祝日だったせいか
比較的そこまで混んでいなくて
落ち着いてゆっくりできました...✨

新しいmokuタオルが販売されていて
色を迷っていたら女将さんが
薬草だからグリーンがいいんじゃない?と
アドバイスをもらいその色を購入しました🌿

今日もゆっくり蒸されて大満足
“  健康にまさる 幸福なし ”

よもぎ蒸し+薬草床蒸し
まだの方もしお時間あれば
ぜひ体験してみてください...📚🌿

明日からも頑張れそうです...💫

いつもの田辺さん家のお茶🍵 尾張の八角 揚げかま青さのり

どうしても渋めのものを選びがち笑 あとはお漬物とおにぎり🍙にしました^ ^

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 15℃
88

maki☆

2023.02.19

1回目の訪問

サウナ飯

イーストランド

[ 東京都 ]

前から行きたいなと思っていた
イーストランドさんへ
やっと訪問できました🧖🏻‍♀️♨️

篠崎駅から14分ぐらい徒歩で歩きますが
私は散歩好きなので
苦になりませんでしたね🐈

こちらの銭湯は今井健太郎さんの
デザインで和モダンなタイルが特徴的です💫

地元の方が多そうでしたが
ココ使いなさいと声をかけてくださった
地元大先輩が37ロッカーを
開けてくださいました🧖🏻‍♀️✨

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
外気浴:5分 × 4

サウナは少し暗くてコの字の2段
扉を開けて左側にTVがあり
地元色は濃いですが
みなさん良き先輩方でした^ ^

水風呂の小部屋は軟水で
タイルが水色の模様で個人に
いい塩梅でしたね^ ^


後、外気浴と露天風呂スペース
銭湯としては、かなり高いレベル
さすが今井さんデザインですね⭐︎

外気浴は露天風呂からさらに
扉を開けて2席、いい塩梅のスペース⭐︎

露天風呂スペースに内気浴イスも2つ
薬湯の袋を嗅いでたら
大先輩にどういい香り?と優しく声を
かけてくださいました...!

地元色強めですが
きれいでバランスよい銭湯サウナ
ぜひまだの方々に訪れてほしい施設です...^ ^

魚昭

魚のフライ定食とししゃもなど🐟

1階が鮮魚店で2階がお食事処のお魚屋さんで、基本は定食屋さんです!良き仕事を感じるお店です🐈

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
77

maki☆

2023.02.18

1回目の訪問

はじめてで、楽しみにしてました🧖🏻‍♀️
アクア・ユーカリさん✨

今日の女性側は
サウナも90℃越え4段
遠赤外線高温サウナで
しっかり蒸されました💫

水風呂も12℃で冷たく
外気浴は空がみえてなかなかの
良き施設でした🌝

またゆっくり書こうと思いまーす📝

今からはんぺんと🍤と大葉の
おつまみ作りながら🍺でも飲みます😋

続きを読む

  • サウナ温度 73℃,90℃
  • 水風呂温度 12℃
69

maki☆

2023.02.15

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

こんなに贅沢な日は
私の人生でもうないかも...🥹

朝、北欧レディースDAYから
ウェルビー名駅のレディースDAYへ🧖🏻‍♀️✨
お仕事などの都合で今日明日が
私のチャンスでして...

明日は行けないかも泣
熱子さんのアウフグースの日👏
チャレンジしましたが予約できず泣
明日は混んでそう...ですね...

今日は時間帯なのか⁈ 貸切チャンスが
それぞれのサウナにありました💛
いい香りに癒されました🌿

なくなるのはホント
残念過ぎますね...🥲

また書きますね📝と書くとサ飯さんに
突っ込まれそうですが笑
またメニューも参考までにのせておきます笑
見えずらいですね...ごめんなさい🙏

マイペースで
こんな私の投稿よかったら
また読んてくれたら嬉しいです...🐈🈂️

名駅名物!鶏とり丼🐓😋

コリコリの軟骨がいいアクセントで😚お肉の食感とネギ多めで良きでした!👏

続きを読む

  • サウナ温度 68℃,58℃,92℃
  • 水風呂温度 14℃
91

maki☆

2023.02.15

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

寝不足でしたが
せっかくのチャンス...!

北欧サウナを満喫したくて
頑張って早起きしました🧖🏻‍♀️
多分みなさん同じ想いだろうと実感✨

それでも比較的空いてました🌝

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
内気浴:5分 × 3

朝ごはんを食べていたら
昨日のご一緒した方と偶然...🍳
リアル偶然ですねーと笑顔でご挨拶😊

今回お会いしたみなさんに感謝
お仕事も頑張れそうです^ ^

北欧レディースDAY🐈
ホントにありがとうございました💛

朝の目玉焼き🍳定食✨

トロッとした🍳が2つついていて、シンプルですがこういうのがいいですね。お味噌汁沁みました😋

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 12℃
99

maki☆

2023.02.14

1回目の訪問

スパ&カプセル ニューウイングさん🈂️
こちらもレディースDAYで初訪問🧖🏻‍♀️✨

ホントは3店舗合同のレディースDAYは
当選できずでしたが楽天でこちらのチケットが
取れることを北欧でご一緒できたお仲間に
教えていただき、チケットが取れました🥹

こちらの施設は打ち合わせ途中に
前を通ったことがあり行ってみたかったので
感謝しかありません✨

たまたま支配人こと吉田さんが
受付にいらして、みんなと1人ずつと
青い館内着を着て
写真も撮っていただけました📸^ ^

とても気さくで優しく、味のある支配人で
サウナと銭湯愛に溢れてました💫

こちらのサウナ3種類はどれもタイプが違って
今回4人で向かいましたが
好みは分かれましたね🧖🏻‍♀️✨

・ボナサームサウナ
→木の香りと湿度のバランスがよくて、みんなに愛される感じでした🌝

・テルマーレ改
→ セルフロウリュができて、瞑想向きサウナで暗くて入口には「スナックよしだ」と書いてあり笑!いい香りでした🌿 音楽もよかった♪

・ジールサウナ
→こちらは1番高温でカラカラでしたが、少し高い位置に向かい合わせに座れて、2段あり足元よりも低い場所にジールストーブがあり、ラジオがかかってましたね。

右奥には唯一の三段目スペースがあり、少しだけ奥まって、腰ぐらいからナナメになっていて、暗くて個室感があり蒸される感じ✨

熱いのが好きならきっとココだなと私は思いました💛しっかり蒸されて汗が出ました🧖🏻‍♀️

水風呂は2種類あり、広めの泳げるタイプと
おとなりにその半分ぐらいのミストの
お風呂がありましたね!なかなかの冷たさで
気持ちよかったです^ ^

後、内気浴のイスがサウナ前に6つぐらいと
入口から1番奥の正面に3つあり

入口正面からみて1番右はなんと扉も少し開いて
外気浴気分🧖🏻‍♀️✨足も浴槽に上げられて

一緒に行ったぱぐさんに教えてもらいましたが
オススメ椅子でした🌝ありがとうございます🤲
外気浴に近い環境に感謝です!

熱湯もいい温度で熱かったです🌡💫
44℃?の高温で熱湯が好きなので
しっかり温められました♨️

37の靴箱キー🔑は
ちょうど入口下駄箱前に小さな机の
裏にあって、靴箱が使いずらい場所にあり
みなさん遠慮してたのか...
ただ、空いてる靴箱が上の方しか空いてなく🥲

スタッフの方にお願いしたら
いいですよー😊と開けていただけました🐈

小洒落てないけど落ち着ける良き施設で
男性がホントうらやましいですね👏

続きを読む

  • サウナ温度 105℃,62℃,95℃
  • 水風呂温度 20℃,15℃
89

maki☆

2023.02.14

1回目の訪問

サウナ飯

最近忙しく働いていましたが
2月末まで続きそう...
でもこのために、お仕事頑張りました🧖🏻‍♀️✨

はじめまして
北欧レディースDAY💛
前半のチャンスに恵まれました🈂️

初めてだったので勝手が分からずでしたが
サ道で見た光景が目の前に🥹
サウナも熱かったですが

五塔熱子さんのアウフグース
1番で並べれたので、1番最上段の
端で受けれて幸せでした...🌿💫

力強くて優しい風と素晴らしい技に
感動して涙出そうでした✨
1人ずつ仰いてくださる時に笑顔をいただき
とても嬉しかったです🤲

後はやっぱり...トゴールの湯♨️
外気浴スペースは至福でした✨

12時30分から16時30分まで
22時から翌3時まで、まずは入れて
朝は清掃を挟み4時から10時まで入れ

北欧スタッフの白樺さんのアウフグースも
受けれたので、何回入ったか分からないぐらい
入れました🧖🏻‍♀️🈂️🌿

嬉しい出来事としては
サウナ好きな新しい友達もできて、とても幸せな北欧を過ごせて🧖🏻‍♀️大大満足でした✨

朝と夜遅く、サウナも外気浴も
独り占めTimeもあり
外気浴スペース前のライトアップが
幻想的で静かで心が穏やかになったのが
とても印象的でした🧖🏻‍♀️🌃

またチャンスに恵まれますように💛

北欧カレー🍛✨

まずはこちらの名物!北欧カレーからいただきました✨燻製オイルもかけました😋お肉がほろほろで美味👏

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
90

maki☆

2023.02.05

44回目の訪問

サウナ飯

今週はボンタン湯🍊🐈
楽しみにしてました...!
平田温泉さん✨

『pen』湯道へ、ようこそ
みましたか?📚
平田さん掲載されてます🫧

私はサウナと同じぐらい
湯船に浸かるのが大好きです♨️
明るいうちから行ってきました⏳

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
内気浴:5分 × 4

今日は湯船にボンタンが10個
ぷかぷか浮いていて、なんてかわいい🍊😘
持って香りを嗅いだりして
ほっこり満喫してきました💛

銭湯ってホント湯船にゆっくり浸かれて
癒されますよね♨️ホントに...🫧

この前女将さんにミッションみたかな?
と言われていたので浴室内の展示を
しっかりチェック👀
おかげで見事クリアできました🙌🏻🍫

お釜のドライヤーも今日も使って笑!
内気浴の椅子に座りながら
あまみもしっかりでて大満足🤤

靴のロッカーのカギは指をCのカタチにして
上下で押すと開けやすいよ💁と
女将さんから教わりました👏

平田温泉さん
これからもよろしくお願いします💛🫧

私の定番のひとつ!信州まるごと🍎ジュース🐈

100%の🍎ジュースはお風呂上がりにちょうどいいビタミン補給できる小さめサイズでお気に入りです😋

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
94