2021.09.18 登録
[ 千葉県 ]
はじめまして
Spa Resort 蘭々の湯さん
菜々の湯さんと同じ系列なのですね^ ^
朝早めに行って
空いてるかと思ったら
わりと人多めでした...!
今日はわりと暖かめだったので
露天スペース外気浴も気持ち良き
[サウナ]
5段の二重扉で90℃ないぐらい
オートロウリュが時間合わず受けれず...
[水風呂]
バイブラ水風呂 16.6℃でした!
[外気浴]
露天スペースにフルフラット4つ
他の椅子もアリ、全部で20ぐらい
お昼12時過ぎには
退店したので、空き気味で
のんびりできました!
天然温泉露天風呂が特に個人的には
熱めで気持ち良く
また混み過ぎない時に
オートロウリュの時間前後狙って
来たいなと思います!
女
女
[ 千葉県 ]
いつ行ってもすばらしい施設
八街ヴィラさん
今日もお天気に恵まれて
雲一つない最高のお天気!
今日は、RENTO アロマオイル白樺と
ほうじ茶を持参して行ってきました!
[サウナ]
サウナ室は110℃ぐらいに設定しましたが
自分で設定できます!
[音楽]
Bluetoothで好きな音楽をかけれます!
フィーリングミュージック
川と鳥のせせらぎにしました
[水風呂]
水風呂は15℃ぐらいと
プールはシングル8℃ぐらい
対流していて気持ち良き美味しそうだね
[温泉]
私の好きな湯船があって
寒いと入りながらまったりでき最高...!
[外気浴]
外気浴はたくさん寝転べて最高...
写真で見てみてください笑
今回はバーベキューはしなかったですが
またゆっくり来たいと思います!
また新しくサウナ室スペースを
工事しているので、また今年中に入れるかも⁈
いつも施設の方々が親切で
プライベート感満載の進化する施設
料金も良心的で
あまり人に教えたくないですが
オススメですのでぜひ...!
女
[ 岐阜県 ]
今月のメンテで行ってきました
田辺温熱保養所さん
先月のふくらはぎの肉離れは
集中して温めてもらったのと
お手製の米ぬかで作った
酵素のシップのおかげで
だいぶよくなりました...!
よもぎ蒸し+薬草床蒸しを
今日もゆっくり90分
おかげで足の血流も含めて
カラダの芯から温まりました
田辺さんに来ると
しばらくずっとカラダがあたたくて
いいんですよねぇ...まさに保養所ですね
そうだ!新しい暖簾になってまして
とてもすてきでした...!
私も個人的につくりたいなぁと...
まだまだ寒い日が続くので
みなさんも良き薬草の香りと
カラダを温めに
ぜひ通ってほしいなと思います^ ^
女
女
[ 山梨県 ]
そして前から行きたかったコチラ
ホテルマウント富士さん
いやーみなさんのイキタイ登録が
多いのが納得...!
時間の都合上、あまり長く
入れなかったのですが
[よかった点]
・富士山を見ながらの露天風呂
・サウナのオートロウリュ
・スチームサウナ
・水風呂&バイブラ水風呂
・私の好きな外気浴
・手ぶらでいけます!
→サウナハット使う方は持参を...
[感想]
とてもとてもよかったです!!
0分のオートロウリュにタイミングよく
入れて、熱さがじんわり降りて来て
今日イチ気持ちよかったです!
からの富士山を見ながらの外気浴...最高でした!
時間の都合上、日帰りサウナとランチが
出来なかったのが残念...
ホテルのスタッフの方々が
とてもホスピタリティあふれる人ばかりで
良き施設で
ダイヤモンド富士もどきも
ちょうどみれるタイミングで
大満足でした...
帰りぎわに全身雲のない富士山が
拝めて、自然に感謝
ありがとう富士山...!
山梨はお仕事で来たことはあるのですが
サウナチャンスに恵まれなかったので
またプライベートで
お泊まりで来たいなと思います!
女
[ 山梨県 ]
この冬の空気が澄んでいる時期に
行ってみたかったCYCLさんへ
今日はお天気に恵まれて
富士山の上の方だけ雲がかかってましたが
最高の景色でした...
[サウナ]
男女水着着用でセルフロウリュ
暗めで会話OKですね
いつも通り静かに上段で
5分に一度柑橘系のアロマ水を
ロウリュしないと個人的には
熱さが足らないかも...
[水風呂]
今日は12℃ぐらいでした
立って入れて天然水まろやか
男女別れてて、オススメポイントの1つです
浸水OKです
[外気浴]
インフィニティチェアが富士山に向けて
1列に並んでいて
目の前には富士山の上の方と松の木がみえます
天候のせいでバスタオルかけてなんとか...
風が強くて寒かったけど、景色は良きでした!
[2F]
白い畳で富士山を見ながら
フリードリンクとスイーツ3つあり選んで
食べれます
(プリン、フルーツポンチ、シャーベット)
サウナ料金込みです
充電コンセントありコチラでゆっくりは
オススメですね^ ^
[その他]
脱衣所はかなり狭く、混雑時は
大変なので余裕もって人と
うまくずらさないとと思います
荷物は最小限で行くのが良きですね
[感想]
コンパクトな作りの
富士山と山中湖を一望する絶景湖畔サウナ
お天気の良い日に景色と共に
楽しめると尚よい施設ですね...!
余談ですが
SeaSaunaShackさんのサウナハットと
パンツで、サウナに入っていたら
SeaSaunaShackのスタッフさんが
たまたま来られていて
声をかけてくださいました^ ^
嬉しかったです...
今日は風がかなり強かったので
ポンチョの貸し出しとかあっても
良いかもしれませんね
バスタ新宿から直通で行けるのが便利で
利用したのですが、バスが遅れて
予定の到着時間が遅れてしまったのですが
快く対応してくださり感謝です!
また楽しみにしてます^ ^
女
女
女
女
[ 東京都 ]
はじめまして
豊島園 庭の湯さん
サ道のナカちゃんさんがいってるのをみて
来てみたかったんですよね^ ^
お昼過ぎて、15時ぐらいに行ったので
空いてました!ただ18時ぐらいから
ちょっと混んできましたね...
好きだったポイント
・2時間おきのアロマロウリュ
今日は「レモン」
・薄暗くて良き香り、L字3段、無音
・ 94℃で水風呂は15℃
・タオル、バスタオルあり
・シャワー,ドライヤー ReFa
・露天レストスペース
・バーデゾーン,野外ジャグジー
特に
⭐︎野外フィンランドサウナ
→スタッフの方のアウフグースを
最上段で受けれました...
オートロウリュのタイミングも2回重なり
なかなか熱くてよかったです!
その後の外気浴が日本庭園の景色も
+して気持ちよき
男性側の「アヴァントプール」が
羨ましい...泣
フィンランドサウナからの
日本庭園...最高でした^ ^
良き施設でまた来たいと思います!
女
[ 東京都 ]
続いて前から気になっていた
辰巳湯さんへ
はじめて行ってきました^ ^
やっぱり銭湯は落ち着きますね...
洗い場と湯船のスペースが広くて
天井も高く
サウナは94℃、水風呂15℃ぐらい
そして何より露天風呂スペースが
和風で良い感じ...サイズも個室感ありました
女性も男性みたいに
オートロウリュが1時間に3回あったら
さぞよかっただろうに...とちと残念...
でも、内気浴は畳の小部屋に
リクライニングチェアとプライスと
木のベンチもあり、いい感じです
銭湯なのに解放感があり脱衣所も広く
良き施設でした!
イキタイが多いのにも納得
また来たいと思います^ ^
女
[ 東京都 ]
はじめまして
sauna&bath NiHITARUさん^ ^
朝サウナも好きなので
朝レディースDAYに感謝です!
プレオープン招待券を購入したものの
行けずじまいでしたが
チャンスがやっと訪れていってきました!
90分+15分無料で利用
15分が大きい...ありがとうございます...
KuBOTARUさんのアウフは
運良く1番奥のストーブ前
1人専用3段目のおこもり席で静かに
良き香りにつつまれて
受けることができました...
みなさんのステキな投稿が
たくさんあるので、私の好きなポイントを少し
・コンパクトで動線が良き
・やっぱりサウナ最上段のおこもり席!
・サウナ100℃ぐらい
水風呂15℃ぐらいの好きな温度
・熱湯がある!湯船好きなので嬉しい...
・洗い場がガラスの隔板で仕切られている
・控えめなヒーリングミュージック
・落ち着いた照明
・建物外に3名の外気浴スペースもある
などなど...
またレディースDAYに
平日お休みが取れそうなら来たいと思います!
代表の水上さんとも少しお話できたのですが
きれいな方なのに気さくで
サウナ愛に溢れる方でした...!
またお話できたら嬉しいなぁ...
ありがとうございました⭐︎
男
[ 愛知県 ]
今年も朝早くからプライベート施設の
サウナ 靄 -sauna moya-さんへ
今日も2つ時間をくっつけて
3時間半おひとり様でのんびりと
足もケガしているので
人に気をつかわずマイペースに
入れるのはありがたい...
四ノ間で、何セット入ったでしょう...
1〜3人利用室なので1人だと
かなりゆったり入れます^ ^
サウナは105℃、水風呂15℃ぐらい
セルフロウリュでき
全然息苦しくなく100℃超えてるとは思えず
ゆっくり蒸されますよ^ ^
熱くて冷たくて
落ち着くオトナの隠れ家ゆっくりでき
予約時間が各部屋ずれているので
他の方と顔を合わすこともありません
今年も通い続けれる自分でいれるよう
お仕事頑張ろう...と改めて思いました
店長さんにもご挨拶できてよかった^ ^
会員制のサウナですが会員登録なしで
体験利用もできますので
ぜひオススメです^ ^
男
女
[ 岐阜県 ]
今年初のメンテで
行ってきました
田辺温熱保養所さん
先週ふくらはぎをスポーツしてたら
つる&痛めてしまい
泣く泣く行くのを諦めて
今日は少し良くなったので
足の状態をお話し
よもぎ蒸し+薬草床蒸しを
していただきました
左のふくらはぎから足首にかけて
集中して温めてもらいました
おかげで足の血流がよくなり
楽になりました...
まさに保養所ですね...!
お手製の米ぬかで作った
酵素のシップをいただき
お家でもメンテしたいと思います^ ^
今年も変わらず
カラダを温めてメンテに来ますので
よろしくお願いします
みなさんも良き薬草の香りと
カラダを温めに
ぜひ通ってほしいなと思います^ ^
女
[ 愛知県 ]
今週もお疲れ様です!
ケガを引きずっていて
なかなかサウナに行けなかったのですが
ピエロさんの
風を受けに
なんとか間に合って行ってきました^ ^
CRED SPA SAUNAさん
今日は今までで1番
参加者多かったですね
今日も熱々の風と心地よい風を
一生懸命に送ってくれて感謝
しっかり熱くて、水風呂も冷たく
天井は高くないけど
広くてとてもきれいな施設
みなさんぜひお越しくださいませ^ ^
共用
[ 愛知県 ]
朝早くから坐禅に行って
今日は遅めの時間に行ってきました!
平田温泉さんへ
今日は私の好きなゆず湯で
ゆずがいっぱい入ったさらし袋を
持ちながら良き香りを感じれて
いやーーゆず湯最高でした...!
サウナは94℃、水風呂は15℃ぐらい
貸し切り狙いで遅くに行った読みがあたり
ゆっくり入ることができました...
帰りに少しご主人と女将さんと話せて
改めて、どの施設に行っても
その施設ごとのローカルルールを
ちゃんと理解し
気持ちよく過ごせるようにルールを知ることは
大事だなと改めて思いました
またこれからも
ゆっくり癒されに行きますので
よろしくお願いします^ ^
女
[ 愛知県 ]
やっと行けました!
はじめまして
カニエサウナさん
蟹江駅からも近いので
車でなくても充分訪問しやすい施設です^ ^
雑居ビルを丸ごとサウナ施設に改修していて
「Sauna Vibes Only」のロゴが
ステキでシール買ってきました!
サウナはオートロウリュが20分に1回
水風呂が9℃と18℃
個人的にはルーフトップの外気浴ができる
スペースが夜空も見えて
寒かったけど気持ちよく、最高でした!
サウナの最上段ストーブ裏にいたのですが
温度計をみると85℃ぐらい
オートロウリュも明るくなってからの
ロウリュは短め
私には熱さが足らなかったですw
オススメポイントとしては
湯船40℃、シングル水風呂9℃
外気浴コースがオススメです!
湯船好きなのであるとポイント高いです^ ^
またレディースDAYの時
来たいなと思います
ありがとうございました...!
女
[ 愛知県 ]
今年初めてのピラティスやテニス後に
ピエロさんの
風を受けに行ってきました^ ^
CRED SPA SAUNAさん
熱波師ピエロさんのホーム湯〜ねるさんでは
女性だと岩盤浴エリアで受けることになるので
なかなか機会が無かったのですが
最近はCRED SPA SAUNAさんで
受けることができるようになり
嬉しい限りです^ ^!
熱々の風と心地よい風を
一生懸命に送ってくれて
ありがとうございました...!
今日もしっかり熱くて
水風呂も冷たく
天井は高くないけど
広くてとてもきれいな施設
あまり混んでほしくないけど
とてもきれいでゆったり入れ
駅からのアクセスもよく
イベントがない日は無音で
しっかり自分と向き合えます
もし東海地区遠征で
栄方面に来られる方は、コチラの施設にも
ぜひ来てみてください^ ^
共用
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。