2020.03.21 登録
[ 神奈川県 ]
10:05洋風チェックイン。
11分×4セット。外気浴日和。風も日差しも気持ちE。
ナノ風呂で〆。ありがとうございました!
サ飯は王将の焦がしニンニク味噌ラーメン。
今日使おうと思ったら風呂用メガネ(三代目)のヒンジが折れておった。今やあって当たり前の存在なので、これが使えないとなると不便極まりない😵
男
[ 神奈川県 ]
10時開店とともに和風チェックイン。
12分、11分、12分×2セット。寒い日が続くが、露天スペースを照らす日差しは暖かく、最初の2セットでたっぷり外気浴ができた。ナノ風呂で〆。今週もありがとうございました!
サ飯は今までなかなか入る機会がなかった蕎麦屋大むらで鴨南蛮そば。
男
[ 神奈川県 ]
10時過ぎ洋風チェックイン。先週は喉の調子が悪くて見送ったため、2週間ぶりのおじゃま。
10分、12分、スチーム20分&冷温を挟んで、ラスト11分。日差しもたっぷりあって、外気浴も気持ちよし。スチームの扉はまた締まりがよろしくない。ナノ風呂で〆。ありがとうございました!
サ飯は王将でしょうゆ焼きそば&餃子。サ室でカネオくん見ていたらグミが食べたくなって、三和で3種類ほど調達。単純な視聴者よ。
男
[ 神奈川県 ]
10時過ぎ洋風チェックイン。入るときに露天が使えないと言われたが、普通に使えていた。ただし、ポンプの調子が悪いのか、風呂の水流やバイブラが止まったりしておった。
今日は今までになく混んでおり、一時期はサウナで座る場所を探すくらいの状態に。とはいえ、いつもどおり静かな雰囲気で落ち着いて過ごせたのでよし。人が多かった影響かサウナの温度は若干低めで、11分、12分、13分、12分と長めに4セット。露天スペースは風が冷たいものの、日差しもあって3セットばかり気持ちよく外気浴&日光浴ができた。4セット目は冷温室からの脱衣所で休憩。その後ナノ風呂で〆。ありがとうございました!
サ飯は今週も王将のしょうゆ焼きそばに餃子。王将は先週ほどではなかったが、今日もかなりの混雑ぶりであった。
男
[ 神奈川県 ]
10時過ぎ和風チェックイン。元旦以来だから10日ぶりか。そして久々の和風。
12分✕1セット、10分✕3セット。外気浴は流石に寒かったが、しばし日差しを浴びられてよかった。ナノ風呂で〆。ありがとうございました!
サ飯は王将のしょうゆ焼きそばに餃子&からあげ。
男
[ 神奈川県 ]
あけましておめでとうございます。元旦朝湯。9時過ぎ洋風チェックイン。スタッフの皆さん、元日からお疲れさまです。やはり普段よりもかなり賑わっておるが、概ね静かでよい。
13分✕1セット、12分✕2セット。風も穏やかで3セットとも朝日を浴びながらの外気浴気持ちE。今年も引き続き通わせてもらいます。ありがとうございました!
サ飯はこれからオイシックスのおせち。
男
[ 神奈川県 ]
10時開店とともにチェックイン。
本日は冬至でナノ風呂に柚子ばかりか晩白柚までたくさんプカプカしており、なかなかに豪華✨(入れたばかりなのか、香りはあまりしなかったが)。
2週間ぶりのサウナと寒さのせいか、なかなか汗が出てこず、初回は12分。その後は11分✕2セット。外は風はそれなりにあったが、日差しは暖かかったおかげでたっぷり日光浴できた。スチーム15分、冷温室からのナノ風呂で〆。ありがとうございました!
帰り掛けに回数券を1冊補充。ガラポンは…白玉!ってことで入浴券は1枚😢(くじ運弱い)
サ飯は王将で極王焼きそば。
男
[ 神奈川県 ]
11:15洋風チェックイン。土日並みに人おる。
11✕4セット。蒸されながら国会中継を見るのもなかなかシュール。
露天スペースは日が傾くのが早いので、日向の椅子は争奪戦っぽくなっておった。2回ほど外気浴&日光浴できてよかった🌞
スチーム、冷温からのナノ風呂で〆。ありがとうございました! チラシをもらってすっかり年末年始気分。来年も元旦朝湯行くよ。
サ飯はプロテインドリンクと魚肉ソーセージ。
男
[ 神奈川県 ]
10時チェックイン。
11分✕3セット、途中で黄土塩15分。露天スペースは賑わっている感じがあり、外気浴は1回のみで、あとは脱衣所ベンチで休憩。ナノ風呂からの露天で〆。ありがとうございました!
サ飯は王将でチャーハン&餃子。
男
[ 神奈川県 ]
11:20チェックイン。
10分✕4セット。曇天の中、畳に転がってひんやりした風に吹かれながら溶解🫠
黄土・塩からのナノ風呂で〆。お試しでサクセスのシャンプとヘアトニック的なものがあり、使わせてもらった。ありがとうございした!
サ飯はプロテインとバナナ。
男
[ 神奈川県 ]
10時過ぎ洋風チェックイン。
10分✕4セット。途中でスチーム15分。露天スペースは風が強かったが、たっぷり日光浴できたしもちろん最高。空気はすでに冬の匂いが感じられた。ナノ風呂で〆。ありがとうございました。
ところで、わりと見かける苦手な客が、サ室ドアの窓越しに見える胸元でわかるようになってしまった…。
サ飯は王将のチャーハンと餃子。
男
[ 神奈川県 ]
今週もメンズデーおじさん。11時過ぎチェックイン。早目の時間は空いていてよい。
10分✕4セット。途中でスチーム15分。曇天であったが外気浴は風気持ちよし。それにしても、早くスカッと秋晴れの日が訪れないものかねぇ🍁
サウナから出てきたおじさま、水風呂用の洗面器でかけ湯のお湯を頭、身体に何度もかけておった。これまた気持ちよし。かくあるべし。
ナノ風呂で〆。ありがとうございました!
サ飯は粗悪な菓子パンとプロテインドリンク。
男
[ 神奈川県 ]
14:10和風チェックイン。なんとなく最近面倒臭くなって、気づけば4週間近くご無沙汰してしまった。そのせいなのかここんとこ坐骨神経痛が悪化しており辛い。
まあそれはともかく8分✕3セット、黄土塩15分✕1セット。久々に蒸されて殊更効いた。畳に仰臥して白目。打たせ湯からのナノ風呂で〆。回数券もあるし、ホームにはちゃんと通わないと。ありがとうございました!
男
[ 神奈川県 ]
10時洋風チェックイン。会員の誕生日特典で無料のうえに50ポイントプレゼント。わけわからん💦
9分✕4セット。途中でスチーム15分。曇りがちではあったが、うっすら日差しもあり、外気浴は安定の気持ちよさ。
今日はパワフル姉さんにある輩の注意をお願いしたのだが、本当に彼女は感じがよいね。スタッフの鑑であろう。ありがとうございました!
サ飯は王将でキムチチャーハンと餃子。
男
[ 神奈川県 ]
扉が開くのを待って待って10時洋風チェックイン。
8-9分✕4セット。途中スチーム15分。露天スペースは日差しは強かったが、いい風が吹いておった。1回は水風呂でて冷温から脱衣所前で休憩。ナノ風呂で〆ありがとうございました!
サウナ前にナノ風呂に浸かっていたら、サ室から常連の殿方が出てきたのが目に入る。なぜか股間にだけほんのチョロっとかけ湯して、水風呂ダイブ&フル潜水…。のっけからかなり落ちた。
サ飯は帰宅後にたらこパスタ。
男
[ 神奈川県 ]
10:05チェックイン。わりと人多め。
今回ドライのみの9分✕4セット。暑い日ではあったが、やっぱり外気浴は全然気持ちE。露天スペースで話しているのがいたので、最後の休憩は脱衣場手前で。
ナノ風呂からの打たせ湯で〆。出たあとはげんき村でボディ40分でほぐれまくり。ありがとうございました!
サ飯は帰宅して自作パスタ。
男
[ 神奈川県 ]
10時過ぎ洋風チェックイン。
途中スチームや冷温を挟みつつ、9分✕3セット。台風の影響で蒸し暑く微妙な天気ではあったが、陽も出ていて日光浴でき、強めの風も気持ちよか。ナノ風呂で〆。ありがとうございました!
只今王将でサ飯のチャーハン待ち。
男
[ 神奈川県 ]
10時過ぎチェックイン。久々に休日出動。ちょんまげ率が高し。
8分✕3セット。露天スペースは日差しジリジリではあったが、日陰での外気浴でまったり。
スチーム15分、冷温、打たせ湯からのナノ風呂で〆。ありがとうございました!
サ飯は王将でチャーハンセット。
男
[ 神奈川県 ]
10時チェックイン。先々週に眼の手術を受けたため、久しぶりの訪問となった。
8分、6分✕2、7分、10分の計5セット。サ室は熱く、クールミント入浴剤入りの水風呂は冷たい💙 こんな猛暑だけども、そのあとの外気浴は暑くなく最高に気持ちよい不思議。ナノ風呂で〆。
妻に勧められて会員となり、回数券1冊購入。ガラポンで入浴券2枚💛 ありがとうございました!
サ飯は「もあ石窯館」のパン。
男
[ 神奈川県 ]
10時洋風チェックイン。730円のチケットを買ってフロントにチラシクーポンとともに出すと「今日はメンバーズデーです💚」とのこと。なかなかクーポンを使わせてくれない🤣
途中スチーム&冷温を挟みつつ8分✕3セット。打たせ湯からのナノ風呂で〆。ありがとうございました!
今日はときどき見かける殿方について知りたくなかったことを知ってしまい(入店時に悪臭プンプン、洗髪することなくサウナ、その後頭の汗を流さず水風呂潜水💦)、やたら悶々とさせられたのであった。。
サ飯は王将で豚辛ラーメン。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。