対象:男女

美しの湯

温浴施設 - 東京都 杉並区

イキタイ
2547

2024.04.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

MDK

2024.04.07

11回目の訪問

サウナ飯

食堂のお母さんが親切で好き♡

サバ味噌

続きを読む
18

さうないちねんせい🐤

2024.04.06

63回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃

Kazunori Niwa

2024.04.06

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Genki Wakasugi

2024.04.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

タビサウナ

2024.04.06

86回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たにやん2号

2024.04.06

1回目の訪問

#サウナ
普通のサウナ
#水風呂
キリッとしまる温度である。18-20度くらいがちょうどよい
#休憩スペース
個別チェアあり。手動リクライニングでよき

その他でオススメポイントは、超強力ジャグジー。
お湯は温泉汲み上げで塩分強め

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
9

ONORYO ®

2024.04.05

1回目の訪問

吉祥寺からの帰りだったので、西荻窪と高井戸で迷うも、なんか体が冷えて温まりたかったのでお風呂のある美しの湯に。
高井戸はね~太古の昔にお付き合いしてた彼氏が住んでた場所でね~、ちょっとエモな場所なんよね~。あの頃からミスドはあったな~とか思っちゃうよね~🤭

まあそんなエモは一瞬で、風呂だ、サウナだ、閉館まであと2時間切ってる!と慌てて入店。スポーツクラブがやってるスパ銭は年齢層高め、常連・知り合い多めでにぎやかなことが多いのでそこがちょっと苦手ではあるのだけど、そして案の定金曜夜の浴室は人も多くて賑やかだったんだけど、サウナは黙浴徹底されてて安心でした。1セット目は10人以上いたサウナ人口も(でもサ室広いから問題ない)、22時半にはかなり少なくなっててさらに快適。広いのにしっかり熱くてよいのだけど、テレビが音ありだから低温サウナの無音の方がさらに落ち着くな~。でも熱さも欲しいな~。迷う~~~。

水風呂は20度弱くらいでちょうどよくゆっくり入れるし、外気は少し温度低めだったのでなかなかの整いバランスでした。
そして!ここは今、この週末までに行くべき!!露天で夜桜🌸見ながらのお風呂・休憩ができる❣️
今年まだ3カ月しか経ってないけど(え、ていうかもう1/4終わったのか)、今年一番素敵な整いタイムでした🤤

ライトアップされている桜の木はほぼ満開のナイスタイミング。残念ながら木は男湯の方にあるから、女湯からは桜の木の下ではなく、塀を挟んでの夜桜見物にはなるのだけど、充分眺めることができます。露天風呂にいたおばさまたちが「昨日より開いてる」っておっしゃってました。

というわけで美しの湯お気に入りらしいabeplusplusさんにもお伝えしたく、奥様である友人にLINEしたところ東京にいなかった~😳。桜残ってるタイミングで行けるといいね👍

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃
32

ヌーノ

2024.04.05

2回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
24

hirobumi

2024.04.05

5回目の訪問

サウナ飯

桜を観ながら露天風呂に外気浴!
そのせいか美しの湯は23時前後でも混んでました。
妻とともに20時45分くらいに来て23時30まで居座りましたが、今日はそれくらい外気温も良くて良い土日を迎えられそうです🌸

三陽楼

何らかの肉そば

名前は忘れたものの甘みもあってマジでうまい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
29

ぽんぽこりーーん

2024.04.04

34回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆっきー🐼

2024.04.04

4回目の訪問

3年連続で🌸の時期に行っています😌
男湯側に桜が咲いているので女湯は全部を見ることは出来ないのがちょっと切ない😂
今日の🌸は8分咲きぐらいでした‼️露天風呂や外気浴しながら🌸が見えるので癒されます😆

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃
24

はーち

2024.04.04

6回目の訪問

桜が咲いていると聞いて仕事終わりに。
露天に出てから知ったのですが、女湯からは見づらい😭
男性側に桜の木があり、ライトアップも男湯側から…
でもみんなが上見ているのいいですね☺️

桜が直接見えないととのい椅子でボケーとしていたら、温泉の水面に反射する桜が🌸
ゆらゆらして、余計なものも見えず、これがベスト桜でした✨
リクライニングチェアからも見上げられます。

サウナもお風呂もいつも通りでした!
近場で季節を感じる外気浴ができてありがたい🥹

続きを読む
20

ちくわちゃん

2024.04.04

6回目の訪問

こちらの施設のサ活5000件目踏んだかも〜

夜桜ライトアップよいですね。贅沢。
夜桜を観てるおっさん達のピュアな横顔プライスレス。

内サウナは割と混んでました。

外サウナは低温で毎分ぐらいオートロウリュしてるけど、人は少ない。

本日はサウナ室にT字のカミソリ持って入ってくる人、低温サウナで自分の汗拭いたタオル絞りまくりおじさん、などを見かけました。こういうのがなければ、最高の施設なのに。。

続きを読む
17

かんかん

2024.04.04

1回目の訪問

サウナ飯

今日の体調的に2段目に10分×2 3セット目は低温サウナでじっくり、低温サウナはストーブとストーンの2つで高頻度でロウリュすることで部屋の温度を一定に保つ様になっていて感動した。たまには少しぬるめの水風呂も良いなと思った 桜が咲いている外気浴がとにかく気持ちよくて一瞬でととのってしまった

カツカレー

福神漬けがたくさん入っているのが良い

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
23

まーとん

2024.04.03

11回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:最近はオオゼキの中にある寿司の美登利で食って帰るのがルーティーンになってきた

続きを読む
0

aasun

2024.04.03

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

teto422

2024.04.03

9回目の訪問

仕事終わりの美しの湯。20:30in。
雨だからなのかだいぶ空いていてゆっくりできた〜

サウナ8分×2 10分×1
水風呂1分×3
外気浴5分×3

外気浴のリクライニングのところから桜が見えた!
ライトアップされてたけど、まだ8分咲きくらいかな?!
お花見しながらの外気浴と霧雨が相まって今日も整いまして、足取り軽く帰るのでした。嫌なことも浄化された気がするので、個人的には雨の中の外気浴がなかなか好きです。

続きを読む
9

@322

2024.04.03

4回目の訪問

サウナ飯

天然露天と夜空を愛でに
久しぶりの美しの湯さんへ

やや曇ってましたが
外気欲が気持ちいい季節になりましたね。

今日の目当ては
縄文釜風呂という名の低温蒸しサウナ。

2分から3分に一度のオートロウリュと
蒸気で50度ながら、しっかり蒸され
そのまま外気浴🤍良きでしたー

高温サウナ12分→水風呂2分→内気浴5分
×2
低温サウナ12分、7分→外気欲5分
×4
計6セット

ミスタードーナツ 高井戸ショップ

ダブル抹茶のなんとか

先サ飯

続きを読む

  • サウナ温度 51℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃
70

しば

2024.04.02

7回目の訪問

タオル持ってくと平日980円で入れるので助かる!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
4
登録者: ぷいぞう
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設