2021.04.02 登録

  • サウナ歴
  • ホーム スパ&ホテル 舞浜ユーラシア
  • 好きなサウナ サウナ室:テレビなし 水風呂:冷たすぎない 外気浴:横になりたい なんだかんだ、空いてるサウナが好き
  • プロフィール タールの香りが好き
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ちくわちゃん

2024.06.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちくわちゃん

2024.06.15

2回目の訪問

今回も妻のウィスキング修行にお付き合いさせてもらいノサウナさんへ。
いつの間にかさらにレベルがあがっていて、びっくり。これからも定期的に叩かれたいノシ

サウナ後に、川で涼んでいると、80代くらいのお姉さまに『気持ちよさそうねぇ〜』と笑顔でお声がけ頂きました。

『めちゃくちゃ気持ちいいデス!』


本日は天気も良く、お客さんも途中から
たくさんいらっしゃって、盛り上がってました。

薪サウナの香りがホントにイイ。最高の施設です。

続きを読む
14

ちくわちゃん

2024.05.24

1回目の訪問

サウナ飯

森道市場というフェスに行くために、せっかくだからとドーミーインに前乗り!
前日に気づきましたが、ドーミーイン豊橋の方がよりフェス会場に近かったです(笑)気をつけてください。

とはいえ、ドーミーインはジャスティス。
三河安城店も素晴らしいですね。
サウナはヒノキの香りがして、落ち着く居心地。

ととのいスペースは無音のテレビある、珍しい形式でした。

洗い場などの目隠しにあるアクリル板?みたいなところに「つくし」「もみじ」などの押し花があるのも、洒落て素敵です。

脱衣場前のスリッパ置き場に、「ご自身のスリッパが誤って持っていかれた場合は、こちらのビニール袋に入っている新しいスリッパをお使いください。」とあり、感動しましたよ。
普段は自分のスリッパを衛生観念皆無おぢに持っていかれるの防ぐため、エクストリームな置き方をしていますが、それでも時々持ってかれちゃいますからねぇ。とってもありがたいSTYLE。

サウナ飯に食べた、名物の北京飯がとっても美味しいかったので、間違って来てよかったです。

三河安城最高〜

北京本店

北京飯と知多ハイボール

三河安城名物。安くて美味い!

続きを読む
10

ちくわちゃん

2024.05.11

1回目の訪問

ウィスキングマイスターを目指す妻の付き添いでノサウナさんへ。
ウィスキンググループの同志の方々が、真剣にお互いに施術しあい技術向上をはかる姿はとっても尊かったです。熱いサウナの中、本当にお疲れ様でした。

私もウィスキングしてもらいましたが、カラダがふにゃふにゃになるほど、気持ち良かったです。ウィスクの香りも良いですね。もっと流行ってほしい。

そして、自然の中のテントサウナ、めちゃくちゃ気持ちいいですね☺薪の香りがたまらんです。
午前中は80℃くらいでしたが、日が高くなるにつれ110℃になってました。感謝です。

セルフロウリュ用の水はヒノキのアロマ。

そして、水風呂の代わりの川、寝っ転がる岩もあり、木洩れ日の気持ちよさ最高です。

外気浴用のベンチも手作りオットマンあり、頭上から霧発生の装置あり、素晴らしいです。

小田原駅からサクッとバスで来ることができるのも良いですね。

続きを読む
26

ちくわちゃん

2024.05.06

2回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ちくわちゃん

2024.04.13

1回目の訪問

みどり湯

[ 東京都 ]

紅茶の飲み放題した後にチャポチャポで来店。
グレイヘアーのイケオジが多い、さすが自由が丘。
サウナはこじんまりしているけど、しっかり熱い。

「だからやってるって言ってんだろッ!」とずっーと言いながら、永遠とカラダを洗っている方がおり、春を感じました。
もしかしたら、一年を通しての風物詩かもしれませんが…

水風呂はいい感じの冷たさで、長めに入ってられます。水ぶろ前のボディーシャワーも良いですね。

続きを読む
4

ちくわちゃん

2024.04.07

2回目の訪問

「空腹は最大のソース」

サウナに当てはめると、サウナ前のガツっとした疲労があると、最高なサウナになるってことです。

ということで、今回は杉並区から平和島まで徒歩で歩いて行ってみました。

時間にして、4時間ちょい、歩数は24000歩。

ハムストリングが攣りそうになるものの、水分補給をしっかりとして、18:00からの井上勝正さんのアウフグースを受ける事ができて、幸せエクスペリエンス☆

初めてサウナの賛美歌を歌え大満足。

サ飯はタコスラーメンなるものを頂きましたが、なかなかオツな味でしたなぁ~

続きを読む
19

ちくわちゃん

2024.04.04

6回目の訪問

美しの湯

[ 東京都 ]

こちらの施設のサ活5000件目踏んだかも〜

夜桜ライトアップよいですね。贅沢。
夜桜を観てるおっさん達のピュアな横顔プライスレス。

内サウナは割と混んでました。

外サウナは低温で毎分ぐらいオートロウリュしてるけど、人は少ない。

本日はサウナ室にT字のカミソリ持って入ってくる人、低温サウナで自分の汗拭いたタオル絞りまくりおじさん、などを見かけました。こういうのがなければ、最高の施設なのに。。

続きを読む
17

ちくわちゃん

2024.03.15

1回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

土地柄とコンセプトからずっと混んでる施設と思ってました。
久しぶりにサウナスさんをサウナイキタイで確認すると、混雑率を見るとそうでもない…
本当にサウナイキタイは便利ですねぇ。いつもありがとうございます!

入ったのはランピ側。
結論、めっちゃ良かったです。サウナス☺

まず、施設内に注意の張り紙などが無い所がとても良い。それなのに民度がとても高い!最高。
ロウリュも注意書きがないので、好きにやれ!ってスタイルですが、むしろやっている人がすくなかった。

サウナ室は、足が高くなってるベッドサウナがとても良かった。足が先に温まる感覚ははじめてで気持ちいい。ベッドサウナ室を外から見ると死体安置所みたいな感じになっていて、その足だけ見える感じも便利だし、見た目的にグッとくるものがありました。

カラダを洗うところもイスのない、立ちっぱなしっても面白い。施設も坂の上にあるし、わざとでないしろ体力の無い人は来にくいスタイルってのも、嫌いじゃないです。

外気浴の場所で霧が出るのも最高。水の粒子が細かくて、びしょびしょに濡れずに適度に涼しく。幻想的な感じが視覚的にも最高でした。

アウフグースは17:00からのスター諸星さん。
オークヴィヒタの香り素晴らしかったです。ヴィヒタを使ったアウフグースは何度か受けていますが、香りがトップクラスに良かった。
タオル捌きもあまり広くないサウナ室でしたが、とても上手。風もバシバシ来ましたよ。

続きを読む
9

ちくわちゃん

2024.02.25

1回目の訪問

またも、急なサウナチャンスでこちらの施設に。

ラッキーなことに15:00のアウフグース受けられましたよ。最高でした!
外気浴も寝転べる場所があり、サウナ前に入った電気風呂の手足へのビリビリ感が全身に巡るステキな外気浴ができました☺

アウフグース前に常連のオジィが再三の注意を無視しておしゃべり&ふんぞり返っていたのが、残念ですね~

高濃度炭酸泉には、認知症の予防に効果ありと書いてましたが、こちらには浸かってないオジィだったのかなぁ?

続きを読む
6

ちくわちゃん

2024.02.23

1回目の訪問

急に時間があいて、サウナチャンス!
こんなときにサウナイキタイは本当にありがたいですね。感謝。

名古屋駅付近で、あまり混んでないスーパー銭湯を探してこちらへ。

ご飯も美味しく、水風呂もキンキン&源泉かけ流しのぬる湯で最高でした〜。HAPPY〜

続きを読む
5

ちくわちゃん

2024.02.21

2回目の訪問

宿泊利用。
妻の実家地域の奇祭に出るという、若干横溝正史的な理由で名古屋まで。
朝もしっかり体を清めてからくるようにとのことだったので、こちらのサウナで前夜も朝もアチアチに清めました。

お祭りは、『はだか祭り』2月の寒空の下、ドレスコードがフンドシ一丁。
内容はざっくりお伝えすると、最終的には、一万人近くのフンドシ男がもみ合う、まさに奇祭。

らくだの湯のサウナのおかげ様で、どうにか生きて帰ることができました。

朝食の焼きたてプチパンも最高〜☆

続きを読む
4

ちくわちゃん

2024.02.17

6回目の訪問

友人6名でだいぶ遅めの新年会。
宴会場メインで利用。ロマンスカーで本厚木駅へ。バスでAKCに行く段取りでしたが、なぜか結構駅から遠いのに歩きたがる友人。中年のスタンド・バイ・ミー。自由で良い。

施設に着いて、私は早速サウナに向かいましたが、他の友人らは宴会場でまったり。自由で良い。

サウナは相変わらず、最高。外気浴もちょうど良い気候。外気浴の露天の柱にある謎の植物キニナルー。

宴会場では、ビンゴで白熱。
その後のカラオケでは、諸先輩方の『雨の本厚木』などで、チル。沁みる。

酔いも手伝って、カラオケ毎に盛大な拍手を惜しみなくアーティスト達(館内着のご高齢者)に送っていたら、80代(ご自身でそうおっしゃっていた)の素敵なマダムが我々に向けて『残酷な天使のテーゼ』を熱唱。エモい。綾波〜

こんないくら金を積もうが経験できないステキな事が起こる名施設東名厚木健康センター♥

みなさんもぜひお越しください😊

続きを読む
7

ちくわちゃん

2024.01.13

1回目の訪問

レインボー本八幡に行ったことはありますが、初めての新小岩!

思ったより空いてる☆彡
素敵ですね。

更衣室に懸垂スタンドがありましたが、誰が使うんだろ。

オロポ&アイスクリーム食べたかったですが、故障中(T_T)

サウナはアチアチで最高。
檜風呂もGood!!

続きを読む
17

ちくわちゃん

2023.12.31

5回目の訪問

美しの湯

[ 東京都 ]

年末の締めサウナ

めちゃくちゃ混んでて、サウナは待ち発生
洗い場も待ち。

久しぶりきたら外にフルフラットのベンチ追加されてました。良いですね。
しかし、タイミング悪く寝るチャンスはなし。残念。

また、来年きます♪

続きを読む
17

ちくわちゃん

2023.12.29

1回目の訪問

サウナのドアがピッタリしまらない。サウナを出るときに外から閉めてあげるのが、フレンドリー。

湯船が熱湯で良い。

水風呂もカルキ臭なく最高でした。

無料のカミソリをそのへんに置いて、ゴミ箱に捨てない人がおおい。悲しいネ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
20

ちくわちゃん

2023.12.09

1回目の訪問

境南浴場

[ 東京都 ]

昼間に武蔵境の友人宅でタコスパーティー。

その際にちらっと境南浴場のX見ましたが特に更新なし。(男性サウナはまだ工事中か…)

同行の妻はサウナに行けるからと、とりあえず向かったら男性サウナもやっとりました〜!
日ごろの行いが良いからでしょう。

初の境南浴場でしたが、水風呂最高ですね。
3人入ればキツキツですが、カルキ臭なしで温度も冷たすぎずキモチエェ。

サウナはサウナキー使って中に入るタイプ。
何故か違う形のサウナキー持ってる人がいらっしゃって(脱法サウナキーか??)と思いましたが、2種類あるっぽいです。雲っぽいのとハンマーっぽいの。

サウナも100度なのにすごしやすい!リニューアルしたからか香りもとても良かった。HAPPY.

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
20

ちくわちゃん

2023.11.24

5回目の訪問

THE SPA 成城

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ちくわちゃん

2023.10.24

4回目の訪問

THE SPA 成城

[ 東京都 ]

平日昼間なのに混んでますね。サウナ。
待ちは発生しないけど、ぎちぎちめ。

洗い場で上半身を前後に激しくふりながら、スクワットしてるおじいちゃんがいました。
そのまま汗も拭かず、黒湯にイン。かなしい。

続きを読む
5

ちくわちゃん

2023.10.10

16回目の訪問

サウナで謎解きしました。
全裸で謎解きいいですね。
難易度もちょうど良かった!

続きを読む
3