男
- 
                                81℃,92℃ 
- 
                                17℃ 
男
- 
                                81℃,92℃ 
- 
                                18℃ 
                                            体調不良からの遅れを取り戻すためにサウニングがおろそかになっていた。メンタルにきてる時こそサウナが必要なのに!
                                                    
                                                                    そこで20時に仕事を終えて、ジムからの美しの湯へ。
                                                    
                                                                    1セット目は空いていてかなり高温になっていて、平日はいい!外の気温もいい感じに下がっていて久しぶりに深いととのいへと誘われた。2セット目からはほぼ満席になって温度がぐっと下がってしまった。ここまでの落差を感じたことがなかったけれど、こちらのサウナは扉の開け閉めによって温度変化が大きいのかも知れない。
                                                    
                                                                    22時をまわった時間から混んできて特に3、4人組の団体客が多くなり、心の安寧を脅かされた。混み具合はかなり運によるところがありそうだ。
                                                    
                                                                    それでも充分に癒された。ありがとうございます。
                                                            
 
                        男
- 
                                81℃ 
                                            急に冷え込んできた雨の土曜日、こりゃ温泉サウナ行きたい。なるべく近くのスパ銭とかがいい。⋯となると選択肢がぐっと狭まるも、そうだ美しの湯なら電車一本30分内で行けるんや!ということで、下北沢での所用を済ませてから久々のこちらへ。
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    週末は混んでるかなと思いきや、19時前インはちょうど夕飯時だからか思ったより全然空いてた!20時半くらいから人が多くなってきたので、多分18時〜20時くらいがベストなのかも?
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    一週間の疲れを癒すべくまずはお風呂で温め、ジェットバスで体をほぐす。エステバス(強いジェット)が中臀筋をよく揉みほぐしてくれました⋯昨晩のジムの筋肉痛も出始めてるので念入りに。。。そして露天の蒸し風呂サウナでウォーミングアップし、メインサウナへ。どんなサウナかすっかり忘れてたのだけど、わりと大きめのL字型3段テレビ音ありですね。テレビは日本シリーズソフトバンク対阪神やってて、途中CMの時に来たおばさまが「テレビ野球でした?」って聞いてきて、その後追いつき勝ち越しの阪神に「よし!」って言ってたので虎ファン🐯ですか〜と思いながら眺めてました(笑)サウナで野球はなかなか出られなくなるから大変よね〜
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    露天でととのい中に止んでた雨がまた降り出してしまって、ちょっと冷たくて短時間に。いよいよ露天のととのいタイムが寒くなる季節なんですねえ🍂
                                                            
女
- 
                                88℃,50℃ 
- 
                                19℃ 
                                            美しくなりたーい!
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    ってことで、美しの湯です。
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    ちがうか。
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    家に帰ってきて、ご飯食べながら、万平さんのYoutubeを見てたのです。
                                                    
                                                                    北海道の温泉サウナ回だったんですが、
                                                    
                                                                    当然ながら
                                                    
                                                                    「サウナいきてーーー」
                                                    
                                                                    となりまして、
                                                    
                                                                    んで、サウナ施設より、風呂屋だよな、と。
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    近場で済ませます。
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    とはいえ、久々の美しさん。
                                                    
                                                                    近いのにね。
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    でね、なんだかんだでやっぱいいよ〜
                                                    
                                                                    特に、露天の縄文窯風呂改め、ロウリュサウナ。
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    室内に入った瞬間たまげたよ。
                                                    
                                                                    めっちゃサウナサウナしてるーー!
                                                    
                                                                    上段ができてるー!
                                                    
                                                                    以前まではまだ窯風呂感があったんですが、
                                                    
                                                                    一気にサウナっぽくなりましたな。
                                                    
                                                                    上段ができるたげで一気に熱くなりました。
                                                    
                                                                    湿度のおふとぅんに包まれる大変美味な温かさ。
                                                    
                                                                    時折ジュッと少なめロウリュがありますが、
                                                    
                                                                    わりとしっかり熱が降りてくる。
                                                    
                                                                    雰囲気も穴蔵感あって大変良き。
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    水風呂への動線は悪いけど、
                                                    
                                                                    極楽さんも似たようなもんだから、
                                                    
                                                                    そう思えばさほど気にならないね。
                                                    
                                                                    とはいえ、露天に水風呂作らない?
                                                    
                                                                    美しさん。
                                                    
                                                                    そしたらめちゃんこ通うよ。
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    で、やっぱりいいのよ。
                                                    
                                                                    外気浴。
                                                    
                                                                    外気浴大事マンブラザーズバンドな僕は、
                                                    
                                                                    木が生い茂る自然豊かな、ここの露天が大好きでね〜。
                                                    
                                                                    まるで、伊豆の温泉地のようだよ。
                                                    
                                                                    23区限定で1番素敵な外気浴だと思ってるよ。
                                                    
                                                                    湯けむりがふわ〜っと立ち昇る様が美しい。
                                                    
                                                                    冬だね。
                                                    
                                                                    白い息が出て、私のテンションはMAXになりましたよ。
                                                    
                                                                    冬だーーーー
                                                    
                                                                    って。
                                                    
                                                                    冬がやってきたーーー!
                                                    
                                                                    さみーーーー!
                                                    
                                                                    さみーソーサーー!
                                                    
                                                                    って。
                                                    
                                                                    冬大好きマンな僕は、このヒヤッと感が大好きでたまらんのです。
                                                    
                                                                    ここら辺から、正月くらいまでの空気感、
                                                    
                                                                    大好き。
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    温泉でぬくぬくしたら、今日はフィニッシュ。
                                                    
                                                                    の前に、中の遠赤サウナで締めて、内気浴したら、
                                                    
                                                                    爆睡!
                                                    
                                                                    フィニッシュ!
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    ばいなら。
                                                            
 
                         
                        
                                            ずっと行ってみたかったここ。
                                                    
                                                                    電車だと絶妙に時間かかる距離と位置なので車で近くにこれたタイミングで。
                                                    
                                                                    そんなに下調べせずに来たのでサウナ2つでビックリ。
                                                    
                                                                    中の方は昔ながらの遠赤。下マットなし。珍しい。
                                                    
                                                                    ほどほどの暑さでちょうどよし。TV見ながらゆるりと。
                                                    
                                                                    かけ湯も温泉。口に当たるとしょっぱい。
                                                    
                                                                    水風呂もほどよく冷たい。
                                                    
                                                                    椅子もわりと多め。
                                                    
                                                                    露天のサウナは茶室に入るような狭き門。
                                                    
                                                                    ロウリュと書いてあったけどスチームみたいなもんやろと思ったらわりとしっかり。
                                                    
                                                                    ロウリュはタイミング合わず。
                                                    
                                                                    それでも玉汗しっかり。
                                                    
                                                                    風呂もしっかり温泉良き。
                                                    
                                                                    代わり湯もいい。
                                                    
                                                                    ジェットも強火力。
                                                    
                                                                    電気風呂あれば最高だった。
                                                    
                                                                    露天への途中に冷水機あるのありがたい。
                                                    
                                                                    あとここのボディソープ。たまに出くわす何度タオル洗っても泡が消えないやつ。5分近くタオル洗ってた気もする。
                                                    
                                                                    施設はかなり良き。好き。
                                                    
                                                                    しかし民度悪し。
                                                    
                                                                    細かいとこは多いけど、特に言うなら更衣室で平気でスマホいじるやつ若いのもおっさんも。
                                                    
                                                                    まともに風呂に入らずにずっと喋ってる若者はなんなんだろう。
                                                    
                                                                    色々とサウナマナーの注意書き多いから、お静かにってのもお願いしたい。
                                                    
                                                                    施設はすごく良かった。また来たい。
                                                            
男
- 
                                80℃,92℃ 
- 
                                18℃ 
- 2017.11.25 13:09 ぷいぞう
- 2017.11.25 13:15 ぷいぞう
- 2017.11.25 13:16 ぷいぞう
- 2017.11.25 13:18 ぷいぞう
- 2017.11.25 13:23 ぷいぞう
- 2017.11.25 13:24 ぷいぞう
- 2017.11.25 17:18 ぷいぞう
- 2017.11.25 19:19 yukari37z
- 2017.11.29 19:10 ボブモニ
- 2018.01.07 19:33 かばやん
- 2019.01.14 14:36 りじん
- 2019.04.19 22:11 ダンシャウナー
- 2019.08.22 20:26 週末サウナー
- 2019.09.05 23:08 961
- 2019.10.26 00:44 冷え性どうにかならんか
- 2019.12.15 19:35 🈂️トウ
- 2020.01.08 00:17 冷え性どうにかならんか
- 2020.03.09 23:21 Be-Shun (べーしゅん)
- 2020.04.10 20:04 陳瞬春
- 2020.05.08 08:48 ܼ
- 2020.07.02 22:01 ミッキー山下
- 2020.07.11 14:55 Ryusuke
- 2020.09.30 13:11 龍
- 2021.04.25 13:15 TK1JP
- 2021.05.13 07:23 むー
- 2021.05.16 09:02 ゆう
- 2021.08.18 12:06 現象
- 2021.11.01 14:57 まねき
- 2022.02.13 00:28 にいやん
- 2022.04.16 20:15 2Fkaomaru
- 2022.06.09 23:29 蒸しKK
- 2022.08.28 23:12 SUBARA OPI
- 2023.01.10 11:50 反撃のダイエッター
- 2023.01.10 11:51 反撃のダイエッター
- 2023.03.21 20:16 K.N
- 2023.04.16 22:45 反撃のダイエッター
- 2023.06.15 22:14 冷え性どうにかならんか
- 2023.12.11 00:30 すかぱんち
- 2024.07.06 05:51 たけもと
- 2024.12.13 18:43 sauna teleportation
- 2025.04.27 16:31 *こ の ぺ ー*
- 2025.05.30 18:05 sauna teleportation
- 2025.05.30 21:23 sauna teleportation
- 2025.06.05 19:27 thinking-time
- 2025.06.27 15:16 しみゆう
 
             
                 
                 
                         
                 
                        
 
                 
                 
                 
                         
                 
                 
                         
                 
                 
                 
                         
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                     
                     
                     
                     
             
             
             
    