対象:男女

美しの湯

温浴施設 - 東京都 杉並区

イキタイ
2400

冷え性どうにかならんか

2025.02.19

31回目の訪問

チェックイン

続きを読む

瑞基

2025.02.19

1回目の訪問

これまた初めての場所へ。
高井戸駅からめちゃくちゃ近い。これが本当にありがたい。施設は全体的に老舗の温泉観光街のホテルって感じの作りでした。サウナはL時型の3段温度は90度くらいで問題なし。外気浴は椅子が多く、リクライニングチェアは二席。これは少し少なかったかなと。ただ露天風呂の雰囲気は抜群温泉旅館のようでとても良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
10

ドキン

2025.02.19

38回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 49℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃
18

ととのった

2025.02.18

1回目の訪問

サウナは2つ、温泉は6つくらいありました!
外気浴のためのベンチやインフィニティチェアもありよかったです。
特に露天風呂側にある縄文窯風呂はミストサウナですがロウリュウのおかげで気持ちよく汗をかくことが出来ます✨

学生さんたちが多くて少しガヤガヤしていますが、クオリティは良いと思います!
近くに立ち寄った際は是非整って来てください😊

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
17

Masa@Saunner555

2025.02.18

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:かなり久しぶりに訪問。リニューアルしておりサウナ室がリニューアルして綺麗になってました。
ここのサウナは温度が低め。多分85度ぐらいかな。熱めが好きな僕は少し物足りないがじっくりと汗を出すのも悪くないw水風呂は20度で少しぬるめ。ここは外気浴が良く森を感じながら空を眺め月を楽しむ。良き良き。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
16

必然さん

2025.02.18

12回目の訪問

朝ウナ。3セット。
石ロウリュの体の芯まであったまる。
電気ストーブの匂いがなんか昭和時代の部屋の匂いがしてなんだか懐かしい。

続きを読む
24

tom

2025.02.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
10

Beckham

2025.02.18

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:風 強すぎて おなくなり
🍵🍦

美しの湯弁当 さば味噌煮

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
9

moro

2025.02.16

4回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 8
水風呂:1分 × 8
休憩:5分 × 8
合計:8セット

一言:ドライとスチームを交互に、寒さもそれほどでなく露天でリラックス出来ました。

無冠 阿佐ヶ谷

牡蠣ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,89℃
  • 水風呂温度 18℃
9

けいちろ

2025.02.16

2回目の訪問

芸能人も良く来るらしい美しの湯に久々に息子と来ました。
相変わらずの人気でしたが、サウナ待ちは発生せず、快適でした。
熱過ぎず冷た過ぎず…外気浴にもちょうど良い気温で最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
9

ノア

2025.02.16

3回目の訪問

近くに用があったので、久しぶりに。

サウナが新しくなった?
上段の温度は中々のもの。

水風呂がもうひと声冷たいと最高であるが、万人受けを狙うならこのくらいなのかな。

休憩エリアは充実しててよき!

続きを読む
9

りくと

2025.02.16

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

teto422

2025.02.16

16回目の訪問

久々のHOMEへ15:00in。
日曜日の日中も混んでいた!
サウナマットが全部撤去されてたけど、
わたしはこっちの方が好きだなと思った。
安定の3セット。
露天のインフィニティチェアは安定のクオリティ。
まだまだ知らない施設はあるけど、やっぱりここの外気浴はサイコーなんです。昨日のなごみの湯と比べてしまう私(ごめんなさい)明るい美しの湯もサイコーだった。また来ます!

続きを読む
5

蒸塩男

2025.02.16

4回目の訪問

10時30分イン
久しぶりに4セット
外気浴整いスペースが日が差して、
気持ち良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
141

ニシサブロー

2025.02.16

4回目の訪問

今週は休みなしだ。
昨日は束の間のサウナと温泉で荒んだ心を浄化すべく、近くのスパ銭へいざ参らん。

久々の美しさん。
杉並を代表する、いや、
23区を代表するスパ銭だろう。

そう。
プチなリニューアルをしてたらしく、行ってみましたよ。
早速浴室へin。
ぱっと見は変わってない。
相変わらずなデカい内湯。
この茶褐色の温泉が気持ち良いのよね。
湯通ししてからメインサウナへ。
おっ。座席の板が張り変わってる。
相変わらず良い熱さ。
三笘の超絶ゴラッソをTVで見ながら、気持ちよく蒸される。
サウナってなんでこんなに気持ちいいんでしょう。
心のしこりが少しずつ取れていくよ。

そんで水風呂へ。
相変わらずなじゃばじゃば具合。
温度が低過ぎないので、気持ちがいいの。
カルキ臭あるけど、あんまり関係ないよね。
気持ちいいもんは気持ちいい。

そんで都内屈指の外気浴。
まるで伊豆の温泉旅館じゃないかぁ。
露天奥の木を目の前にした所がお気にスポット。
ここの外気浴は何度来ても沁みますねー。

さーて、今回の目的は露天にある低温サウナ。
これがリニューアルしたらしく、どう変わったのか。
早速調査するよ☆
うん!
ストーブが変わっただけだ!(逆に潔良い!)
サウナストーンが大量に乗った円柱ストーブ。
HARVIAっぽいけど、違うかな?
にしても・・・
めちゃ良いやん。
セッティングすげぇ良いやん。
どうしたん?美しさん。
湿度が程よいし、良い感じに対流しとって、居心地が抜群。
焼き石の匂いがこれまた・・・良いよねぇ〜。
オートロウリュは何分置きなんやろ?
結構な頻度だったから10分置きくらいでしょうか?
少量をちょろっと。
ここだけ、
ここだけ、もうちょいロウリュ長めなら嬉しい!
室内の雰囲気は元々好きだったんで、変わってなくて嬉しかったり。
変えるべきもの、変わらずで良いもの、色々あるよね〜。
あと、これで露天に水風呂作ったら、いよいよ都内屈指のスパ銭サウナになると思うんだけど、
どうでしょう?美しさん。

最後に湯めぐりして、内気浴。
ここの内気浴で何度寝落ちしただろうか。
サウナ後の浴室での寝落ちって、損な気分にもなるんだけど、
堪らなく気持ちいいよねぇ。
なんなら、サウナ寝落ち倶楽部を作りたいくらいだよ。
ただただサウナに寝にいく会。
参加条件は寝不足であること。

私は何の話をしているんだ。

久々にきましたが、遠赤ジリジリサウナと瞑想対流サウナをWで楽しめる僕徳施設に変貌を遂げたので、これからちょいちょい準ホームとして通おうかと思いました。
サウナ最高。

さて、仕事中だってのに、こんな投稿文をいそいそ書いてるダメ社会人はこちらです。はい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 19℃
68

さうなわんこ

2025.02.15

64回目の訪問

サウナ飯

週末ルーティンのこちらでサ活 3セットごとの合間の中抜けランチサ飯は、
立て続けにメディアで紹介されたせいもいるのか、ここしばらく近寄り難い存在だった塩そば時空 さんへ。マックスで遅めの15時位に行ってみるとなんと行列三人目。

時空さんでサ飯はホントさいこーなんです…。
美味しかったぁ…(サ飯日記みたいですいません😅)

塩そば時空

塩そば

いつもは特製だけど、品切れだったのでシンプル塩そばにしてみた。

続きを読む

  • サウナ温度 49℃,90℃
  • 水風呂温度 19℃
5

あずず

2025.02.15

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:時間がなく長居できなかったのが残念。今度はもっとゆっくりきたい。

担々麺、鯵フライ

美味しかった

続きを読む
6

タビサウナ

2025.02.15

122回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やまだひろのり

2025.02.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: ぷいぞう
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設