対象:男女

草津温泉 大滝乃湯

温浴施設 - 群馬県 吾妻郡草津町

イキタイ
1498

るえん

2023.07.02

1回目の訪問

いろいろな予定を後回しにして、友達と来た弾丸草津旅行。
一度は来なきゃいけないという人生の宿題だったのですが、なんで今の時期に来るんだと思いもあります。曇り空平日だった為か、予想よりも人は少なく。名物である湯畑を見たり、草津の湯もみを見たり、三湯手形を買って、草津の3つの湯を回ったりしました。印象としては思ったよりも臭いも濃さもきつくないこと。むしろ、湯の泉の方がよっぽど臭いもきついし、色も白濁している。まぁ、源泉はいろいろあるみたいので、入った源泉が違うのかもしれませんね。
どの三湯も異なる印象であり、結果として三湯手形を買ってよかったなと思いました。
こちらの施設は公衆浴場ですが、訪れた三湯の中では一番スパ銭に近い印象。サウナ室もちょっとの湿度の乾きめのセッティング。匂いもいい感じで気持ちのいい年季の入ったサウナです。水風呂も、露天があったのも嬉しいですね。
今回は様々な湯を回ったり、睡眠不足だったり、サウナーではない友人ど一緒に来たので、1セットのみ。心臓にも負担がかかっていますしね。しかし、外気浴の台の上で横になると整いの波が来ました。流石にサウナより湯がメインの場所なのですが、サウナ自体もいい感じの【湯】でした。湯治場の風趣を強く残しており、地下の合わせ湯などそちらがメインであり、サウナはあくまでもおまけだと思います。実際に今回訪れた三湯の中ではここが唯一のサウナ有り施設でしたし。
草津から帰る途中にはホタルを見て帰ったりしました。子供の頃ぶりに見たホタルは自分の記憶以上小さく、白い光でした。ノスタルジーと幻想さが入り交じる夏の夜でした。この日に人生の宿題の2つが解消された感じです。

続きを読む
35

ちゅんぴ

2023.06.30

1回目の訪問

初めての草津温泉!

サウナは温度高めでカラッとしていてよかったですが
おしゃべりや横なっていびきをかいて寝てる人がいて残念でした。
(サウナ内に寝ころばないで下さいの張り紙あるのに)

外に椅子はあるものの桶などないので流したりはできないのがちょっと微妙でした。

でも温泉自体はものすごくよくて硫黄の香り強すぎずで肌がつるつるになりました!
合わせ湯もよかったです!

続きを読む
2

Koh

2023.06.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
15

ドライブ&サウナ

2023.06.25

2回目の訪問

定期的に草津に訪問!
サウナ×1
水風呂×2
外気浴×1
合わせ湯×6
やはりここに来たなら
合わせ湯がメインかなー
熱い湯船でリフレッシュしました👍

続きを読む
31

うにこ

2023.06.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 13℃

清 ちとせ

2023.06.24

1回目の訪問

草津に一泊二日で旅行に行きました!

#サウナ
湿度は少しありますがカラッとめだったので92〜96度でしたが入りやすかったです。
おそらく温泉目当てでサウナの利用者が少なく、一番多くても定員の半数だったので過ごしやすさもあって良かったです!

#水風呂
小さめですが利用者がそんなにいなかったので問題なしです!
肌あたりが優しい印象でゆっくり浸かってしまいました😮‍💨

#休憩スペース
外に椅子が数脚、合わせ湯に向かう通路にベンチもあります。
風がちょうどいい涼しさで気持ちよかったです。
露天スペースは自然いっぱいなので、椅子の近くで小さい虫が固まって飛んでたりというのはありました😂笑
露天風呂が段差になってるので浅めに浸かりながらの休憩も可能です✌️
これも気持ち良かったな〜


イベントの日で、白濁のお湯になっていました♨️
サウナ前に合わせ湯にも挑戦しましたが、最後が熱くて膝から上は入れませんでした😂笑
お風呂も広くて、サウナも広々使えて良い所に行けて良かったです😊

自分メモ🔌ヘアアイロン使えるコンセント有

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
2

2023.06.24

1回目の訪問

1セット

続きを読む
9

さかな

2023.06.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みー

2023.06.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 13℃

まさゆき

2023.06.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13℃

biwood

2023.06.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みーむ

2023.06.20

1回目の訪問

サウナ飯

温泉に浸かりに草津へ。硫黄の香り、最高ですね~。トロトロのお湯。肌すべすべになりました😁
サウナはテレビなしの無音空間。渋く焼けた壁木、ロウリュなしの乾いたサ室、96℃。ほぼ貸し切り。水風呂はちょっと離れた場所にあるけど、冷たい!15℃はない、13~14℃くらいかな。緑眺めながらの外気浴が気持ちいい。

冷水器が脱衣場と少し不便な所にあるので、ペットボトル持参がおすすめ。あとマイマットも持参されて下さい。

脱衣所では脱衣カゴに荷物を置くので、貴重品は100円リターン式の貴重品ロッカーへ。脱衣所にロッカーはあるけど、100円かかり、戻りません。

舞茸天ぷらひもかわうどん

うどんでもきしめんでもない、餃子の皮を長くしたような麺。もっちりでした。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
89

失恋💔番長

2023.06.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おーぐち

2023.06.17

1回目の訪問

サウナ飯

水風呂が最高でした!!

ひもかわうどん(かけ) ミニソースカツ丼

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
7

ふにお

2023.06.17

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:12分 × 3
合計:3セット

一言:
サウナよりも湯の方が人気なのかサ室は人少なめ。実際セットを繰り返すよりも湯に入る誘惑に勝てません。

うまい焼肉 あおぞら 原町店

焼肉定食

1700円のスタンダードな定食を頼むも食べきれず。味噌汁、サラダ、漬物までついてこの値段はやすい!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13℃
33

DAIKI@hop

2023.06.17

1回目の訪問

本日2度目のサウナ!

ここに来るのは5回目ぐらいなのですが
サウナに入ったのは初でなんで今まで入ってこなかったんだろうと後悔してます😅

何気にサウナの広さもさることながら温度もかなり高くびっくり((((;゚Д゚))))

水風呂も山なのか水温が低めでとても気持ちよかった⛰

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
60

ゼットン

2023.06.15

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

焼肉 吾妻

焼肉ランチ

続きを読む
0

ぴろんぴ

2023.06.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

shige@G

2023.06.13

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

一言:小学生の時に親に連れられて来た以来2度目の訪問。さすがにその時はサウナには入らなかったので実質初訪問みたいなものかな。
サウナ室はカラカラアチアチな感じ。3段目に座るとすぐにジワっと汗が。テレビ無しで静かな感じがいい。
水風呂もシングルとはいかないが、かなり冷え冷え。これからの時期は気持ちいい。外気浴も緑に囲まれた中、露天風呂脇の滝の落ちる音聞きながらが心地よい。

舞茸天ざるクマザサうどん

続きを読む
15

Shugyoso

2023.06.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: しげちー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設