2021.02.11 登録

  • サウナ歴 7年 2ヶ月
  • ホーム 天然温泉 満天の湯
  • 好きなサウナ フィンランドのKuusijärvi Sauna
  • プロフィール サウナにはまり、サウナが好きになりすぎて、本場のフィンランドまで行っちゃいました❢ コロナ渦でも安心して入れるサウナを求めて、休みの日はサ活を楽しんでいます♫
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ウニッ娘

2025.04.23

5回目の訪問

港北の湯

[ 神奈川県 ]

6/1で閉店してしまうと知り、最後に行かねば〜〜と思って訪問!!
まだもう少し時間があるけど、行ける時に行かないともう行けないかもーーと。

サウナももちろん良いんだけど、ラドンの鉱石のミストサウナがめちゃくちゃお気に入りで、たまに行っていたので、閉店してしまうのは、とても残念!!

なので今日は、サウナは3セットでほどほどにして、ミストサウナに2回入って来ました!!

サウナ内でずーっとおしゃべりしまくっているおばさまたちが沢山いたので、それがなんとも残念でしたが、、最後に訪問できて良かったです!!

続きを読む
23

ウニッ娘

2025.04.19

43回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

朝から自転車で今週2回目の満天の湯。
外の気温が暖かいからか、サウナも熱く感じたような。。
最上段でロウリュを浴びると一気に発汗してきて、めちゃくちゃ熱い!!

今日はクイックに3セット。
土曜日なので、サウナ室、中下段は結構混んでいて満席だったけど、上段には誰も来ず、アツアツゾーンを満喫しました!!

続きを読む
25

ウニッ娘

2025.04.16

42回目の訪問

水曜サ活

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日はジム帰りにホームサウナへ。
やや混雑していたけど、5セット!!
毎回最上段をゲットできて、いい感じに発汗して、ジム帰りということもあって、かなり身体がリフレッシュした感覚!!

水風呂が気持ちいい季節♫♫
そしてソファベッドも毎回空いていたので、ゆっくり休憩できてラッキー!!

外気浴が一番気持ち良い季節になってきたので、今月はなるべくたくさんサウナイキタイなーー!!

続きを読む
32

ウニッ娘

2025.04.12

3回目の訪問

サウナ飯

SAKUSPAになってから、初めての訪問。
横浜駅からのバスは変わらず出ていたので、助かりました!!

3階のスパとレストランは特に以前と変わったところはなく、施設はそのまま受け継いでいる感じでした。

受付でロッカーキーを渡されたけど、なんと下段のロッカーでした。。初めて。
こんなにたくさん空いてるのに!!
そしてレストランのスタッフが人数は多かったけど、不慣れなのか、食事が運ばれてくるタイミングが、なんとも。。私のご飯が出てきて食べ終わった頃にようやく旦那のご飯が出てきた、、、

お風呂は今までよりも少し人が多かったけど、サウナは常時2.3名でゆっくり、のんびり、静かに蒸されました♫♫

水風呂も丁度よい温度で気持ち良い!!
そして外気浴は椅子が増えていた!!

今度はのんびり平日に行きたいな〜〜

サラダボウルと海鮮チヂミ

美味しかった

続きを読む
25

ウニッ娘

2025.04.10

1回目の訪問

初訪問!以前、サウナ展で購入した大東洋のサウナハットがお気に入りで、愛用しているけど、まだ一度も訪問したことがなかったので、ようやく行けた〜〜!ということで大興奮!!

ファンタジーサウナとフィンランドサウナを交互に2セットずつ堪能。
昼間なので比較的空いていて快適♫♫

そしてタイミングよく16時のアウフグースにも参加できた。めちゃくちゃ気持ち良い風を送ってもらいながら開放的な時間を過ごせて楽しかった!!

リラクゼーションスペースもほとんど人がいなくて、かなりのんびりできて、大満足でした!!!

続きを読む
26

ウニッ娘

2025.03.22

41回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

今日は20時半頃チェックイン。
土曜日なので、混雑していた。

お風呂で少し下茹でしたのち、21時のロウリュへ。21時がハッスル熱波の時間だということをすっかり忘れていたので、なんか得した気持ち!!

女性サウナがこんなに混雑しているのは初めてみた!!ざっと30名くらいが参加していたけど、バッチリ最上段キープ!!

めちゃくちゃ熱くて、久々にガッツリ熱波を浴びて気持ちよかった〜〜♫♫
サウナから出たあとの水風呂→外気浴が最高に気持ちよかった!!!

今日はその後に3セット入って、最近の疲れも取れて、リフレッシュできました!!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.8℃
36

ウニッ娘

2025.03.19

18回目の訪問

横浜天然温泉 SPA EAS

[ 神奈川県 ]

今日は誕生日クーポンを使用!
朝からめちゃくちゃ寒かったけど、疲れを癒すために久々に朝からサウナ!

ロウリュの時間に合わせて4セット堪能。
今日は外気浴が3分もすると、かなり身体が冷えてきて、結構な寒さ!!
やっぱり水曜日のアロマの香りが一番好き!

イアスもあと少しで一時閉館になってしまうのは、寂しい。これがもしかすると最後かも!?と思いながら楽しんできました♫

続きを読む
38

ウニッ娘

2025.03.13

40回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

久しぶりのホームサウナ!
17時過ぎに行ったら、結構空いていたので、ラッキー!!

熱々ロウリュに合わせて、最上段で4セット!
水風呂15.5度がめちゃくちゃ気持ちいい季節♫♫

気づけば3月初サウナ!!
今月は仕事が忙しく、考える仕事も多いので、頭のリフレッシュになりました〜〜!

続きを読む
28

ウニッ娘

2025.02.22

1回目の訪問

富山からの帰り道に立ち寄りました。
雪が降ったり晴れたり天気が目まぐるしく変わる中の訪問。

サウナは昭和式?のドライサウナ。
テレビがあって、近所のおばあちゃんたちがおしゃべりしながら入っている感じ!

90度近くあるけど、さほど熱く感じず、15分位入れた。
水風呂は山からの真水、とのことでめちゃくちゃ冷たくて、飲んでもよいらしい。

外気浴は外の椅子で!でも外が寒すぎて、2.3分が限界!足が何より冷たすぎる!!

この施設、昔ながらの良さが残っていて良かったけど、どうやら4月以降の無期限休業が決まっているらしい。
なんとかして、頑張ってほしいなーと応援したくなる場所でした!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
33

ウニッ娘

2025.02.22

1回目の訪問

誕生日旅行で宿泊利用しました!
ものすごい豪雪地帯の中の、周りに何も無い本当に静かな場所にありました。
今週はちょうど寒波が来ていたこともあって、ドカ雪で、まずたどり着くまでが大変!!

サウナの利用は1組45分の貸切とのことだったけど、夜に加えて朝も入っても良いと言って頂けたので、私たちは宿泊の日の夜と、今朝チェックアウト前の2回利用しました。

コテージからサウナまでの道のりが、まず雪が深すぎて、雪に埋まりながら向かいました。
そしてフィンランド式のおしゃれな薪サウナ。
はじめは70度くらいのスタートだったけど、ぐんぐん温度が上昇して、80度近くまで上がってかなり良い感じ!

水風呂もあるみたいだけど、なんとここ最近のドカ雪で、水風呂に行く前に大きな雪の壁が!!!雪が屋根の高さまできていたので、完全に封鎖されていて、水風呂には行くことができず。
シャワーで流して、そのままベンチで休憩。
でもめちゃくちゃ寒いのでこれだけで十分身体は冷えて、気持ちよく整える!!

本当に何の音もせず、静かな空間で最高。
天然水も用意してくれてあり、これもとても美味しかった!!

最高の思い出になりました♫

続きを読む
28

ウニッ娘

2025.02.20

2回目の訪問

信州健康ランド

[ 長野県 ]

仕事が終わってから新宿に向かい、あずさに乗って松本へ。
2回目の信州健康ランド。
到着したのが22時過ぎていたので、かなり空いていた。

ゲルマニウム風呂やら高濃度炭酸泉に浸かった後、高温サウナに1回、熱風サウナに2回入った。
高温サウナは、さほど高温すぎず、程よい熱さでジワジワ10分くらいで汗をかいてくる感じ。熱風サウナは20分に1回ロウリュがあって、それに合わせて熱風が回ってくる、この瞬間が結構体感温度が熱くて、一気に発汗!
水風呂は16度で、ちょうどよい!!
外気浴は外の高濃度炭酸泉の横にある、
ソファベットで外気浴。
と言っても外がマイナス1度くらいだったので、めちゃくちゃ寒くて2.3分もすると身体が冷えてくる。

寒かったけど、お風呂も沢山の種類があってとても癒された♫♫

続きを読む
10

ウニッ娘

2025.02.14

1回目の訪問

前から行ってみたかったこちらの施設に初訪問。オープンからもうすぐ1年経過するとのことで、混雑もなくなっていると聞いて、行ってみました!!

案の定、女性サウナはかなり空いており、とても快適に楽しめました!!男性サウナは激アツで最上段には座れないと、主人が言ってましたが、女性側はそんなことはなく、私は5セット毎回最上段へ。
そしてオートロウリュが20分に1回のハイペースなのも良い!!

水風呂も16度くらいでちょうど良く、1.2分はゆっくり入れる感じ。

そして外気浴の椅子やリクライニングベッドが露天スペースに沢山あって、内風呂にも何個かあり、これなら休憩難民にもならないなぁ〜という感じ。
今日は空いていたので、外の露天スペースのリクライニングベッドで各セット10分休憩して、気持ちよく休憩できた♫♫

一度館内着に着替えて休憩したのち、再び18時頃からさらに1セット!その時はすでに外が暗くなっていて、露天スペースから見える夜景がとても綺麗でした!!

そして帰り際に、外に出られるスペースからよみうりランドのライトアップが見えて、めちゃくちゃ綺麗だった〜〜!!!
5年くらい前に一度見に来たなぁ〜と懐かしい気持ちになりました!!

とてもゆっくりできた休日で、大満足!!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16.2℃
32

ウニッ娘

2025.02.12

17回目の訪問

横浜天然温泉 SPA EAS

[ 神奈川県 ]

海外から帰国して、家についてお風呂に入ろうかと思った瞬間に、やはりサウナに行ってのんびりしたいーと思い立って、家から徒歩で行けるイアスへ。

朝の10時半なので空いてるかなぁ〜と思ったら、意外と皆さん、朝からいらっしゃる!!

12時間のフライト疲れで、お風呂でもサウナでも、気づいたらウトウト、、、、
サウナは蒸気浴のタイミングに合わせて4セット入ったけど、いずれも熱いのに、なぜか眠くなり、ウトウト、、、、
眠気と戦いながら入るサウナは、なかなか味わえない感じ!!でもなんだか、疲れが飛んでいく感じがして、これはこれでよい!!

続きを読む
13

ウニッ娘

2025.01.28

16回目の訪問

横浜天然温泉 SPA EAS

[ 神奈川県 ]

今日は夕飯を食べた後、21時ジャストにイン!仕事をして、疲れたあとのほんのひととき。明日は休みなので、しばしのんびり。でもこの時間、浴室もサウナも混んでいて、まぁまぁ人がいた。

1ヶ月ぶりくらいのイアスだったけど、なんか体感熱く感じたなぁ〜〜と。

今日は1セット目、10分入って水風呂に少し長めに浸かって、外のソファベットで休憩していたから、ととのったぁ〜〜〜〜♫♫全身の力が抜けて、気持ちよかった!

続きを読む
36

ウニッ娘

2025.01.25

1回目の訪問

FOLKWOOD SAUNA

[ 山梨県 ]

朝イチで訪問。パブリック予約だったけど他に予約がないとのことで、結果的に貸切サウナになった。

やはり朝イチだと、やや温度が低めで70度位からスタートしたので、1セット目は20分位入ってジワジワ発汗。
お茶のロウリュを1杯分用意してくれていたので、やってみると、めちゃくちゃいい香り〜〜〜!!!

水風呂の横には、ガッシングシャワーがあって、思いっきり頭から水浴びしてから、樽の水風呂へ。こちらも5度くらいとのことで、なかなか冷たいけど、先週の北海道に比べると多少温度が高いからか、結構平気で2分くらい入れた!!

外気浴は、本当に沢山のインフィニティチェアやイス、ハンモックが周囲に沢山あって、どこでも休憩し放題で、最高の癒やし!!本当に木々に囲まれていて、静かな時間が流れている♫♫

2セット目以降になると、徐々に温度上昇していき、最終的に80度まで上がった。

3セット目の終わりには、スタッフさんがサウナ室内でロウリュをした後に、頭から水かけシャワーをしてくれて、これが本当に気持ちよかった♫♫おかげで、これでまた、少し長く入れた!!

1時間半のコースから結局1時間延長したので昼までたっぷり楽しんで、癒しのひとときを過ごせて最高の思い出になりました〜

続きを読む
36

ウニッ娘

2025.01.24

2回目の訪問

2回目の訪問。今回は隣のホテルに宿泊。
19時半頃から入って4セット。

2段といっても、2段目は2名しか座れない仕様になっている。でも毎回ほぼ私とあと1名しかサウナ室内にはいないので、常に上段をキープ。

サウナストーブの上に石が積んであるけど、ロウリュはできない。ここ、ロウリュ出来れば最高なのになぁ〜〜。
水風呂は最高に冷たくて気持ち良い!!
外気温は、長椅子が1つのみ。
ここもプライスがあったならなぁ〜と。

夜空を見上げると星が出ていて、空気も冷たくて、2.3分で身体が冷たくなるけど、中までしっかり温まっているので、意外と寒くはない。

外のお風呂も適温で気持ちよくてのんびり癒されました♫

続きを読む
33

ウニッ娘

2025.01.18

1回目の訪問

北海道サウナ旅、最後のサウナ。
元々予定していなかったけど、ワカサギ釣りをしたら、身体というか足先、手先がかなり冷えたので、空港に向かう途中、温泉に立ち寄ることに。

とても綺麗な施設でした!!
温泉に浸かってから、外にあるバレルサウナへ。ロウリュも出来て、程よく蒸気熱が上がって、8分くらいて発汗。
バレルサウナは温度が低い印象があるけど、ここはそこそこ熱かったので、私的には満足出来た。
水風呂もキンキンに冷えていて、気持ちよき。
外のインフィニティチェアで休憩して空を見上げたら今日も星が見えた☆☆

1時間程度の滞在だったけど、満足!!

続きを読む
30

ウニッ娘

2025.01.18

1回目の訪問

Youtubeで見て気になっていたところ。
北海道2泊3日のサウナ旅も終盤。
最終日は、朝からこちらのサウナへ。

今日はSLが走る初日とのことで、ちょうどサウナの終わる時間直前にSLが目の前の駅に停車するとのこと。

サウナ室は90度〜100度程でしっかり湿度もあって、汗だくになりながら、時々白樺の香りのアロマ水でロウリュをして、
気持ちよく入ることが出来た。

水風呂もしっかり冷たくて、20秒入れたら良い方かと。。

インフィニティチェアで目の前の湿原を眺めながら休憩。
ポンチョと靴下、装備していってよかった!!風が冷たくて5分もしないうちに寒くなってくる!!

4セット入った後、外からもサウナの中からもSLを見ることができて、最後は身体を温めて終了!とても楽しかった♫

続きを読む
26

ウニッ娘

2025.01.17

1回目の訪問

KIELO SAUNA

[ 北海道 ]

帯広から移動して、夕方のサウナを予約。
なんとラッキーなことに、私たちだけの貸切で、とてものんびり出来て最高♫

サウナ室の温度は80度〜90度くらいで、さほど熱くなくて、ジワジワ発汗してくるので、最初の1セット目は、20分くらい平気で入れてしまった。が、汗はしっかりかいていて、息苦しさもなくて、心拍数もさほど上がらないからとても不思議な感じ。

エストニアのストーブに白樺のアロマのロウリュを好きなだけかけて、薪サウナでじっくり蒸される時間が、とても楽しい。

水風呂は0度くらいでキンキンに冷えていて、お風呂の半分に氷が張っていて、氷が浮いていたので、怪我をしないように気をつけて入った。

凍った池の前のインフィニティチェアで目をつぶりながら休憩していると、水の音、鳥の鳴き声、くらいしか聞こえてこなくて、本当に静かで贅沢な時間。
しかし寒いので3分もすると、もうサウナに入りたくなる!!

5セットゆっくり入って、なんだかとてもゆっくりのんびりした時間を過ごせていつもとは違う感覚で最高だった!!

続きを読む
32

ウニッ娘

2025.01.16

2回目の訪問

2回目の宿泊。
夕飯を食べて、20時半頃お風呂に行ったら、誰もおらず、しばらくお風呂全部独占状態!!なんという贅沢!!
サウナはもちろん、終始独占!

昼間アヴァントでガンガン発汗して来た後なので、マイルドに〜〜と思っていたけど、結局サウナに入ると、やっぱりガッツリ熱くして、頑張って粘っちゃう。。
なんだかんだで3セット。

水風呂は札内川の伏流水、9度くらいで、心地よい冷たさ。
そして外気温は、めちゃくちゃ冷たい夜空の下で、寝転びベットで星空を眺めながらゆっくり♫♫
本当に星が綺麗すぎて、空気も澄んでいて、とても静かで癒しの時間でした!!

そして翌朝も1セットだけ、朝ウナ、ゆっくり堪能しました!!

続きを読む
13