長野県のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

takkyu3

2024.11.07

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サ介

2024.11.07

1回目の訪問

2024マイベストサウナ。

続きを読む
10

黒猫fink

2024.11.07

260回目の訪問

【R6年サ活107回目:施設74、テントサウナ33】
3セット

メイン駐車場が満車でしたが、浴室がさほど混んでなく、サ室はガラガラ😅。
仮説ですが、宴会等が多かったのかな?😅

サ室:85℃(1~6人、3人状態が多。女性サ室も3人状態が多)
水風呂:15.6℃
外気浴:6℃

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
38

Shibahara

2024.11.07

1回目の訪問

初めてアウトドアサウナ、ウィスキングを体験しました。景色の良い中でのサウナは清々しく、ウィスキングは他のどのマッサージにも代え難い心地良さで最高でした!!
サウナと言うとキンキンに冷えた水風呂がつらいイメージがありましたが、こちらは水風呂の温度を4段階に調整してくれているおかげで、水風呂苦手でも問題なく入れました。
また季節を変えて楽しみに行きたいと思います。

続きを読む
6

しば

2024.11.07

1回目の訪問

ロウリュの水が白樺やラベンダーなど、とてもいい匂いで心地よかったです。何より、サウナ小屋と外気浴椅子から見える景色が良くてとても清々しい気持ちになれました!何時間でもいられる程でした!サウナ初心者なので水風呂がまだ入らないのですが、そんな人用にぬるめの水風呂も用意されていて、利用しやすかったです。
また近くに行く際には寄らせていただきたいです!ありがとうございました!!

続きを読む
6

たま

2024.11.07

6回目の訪問

11月上旬になり寒くなりました。悲しいことがあったので、川中島温泉へ。何かと言うとカボチャの重さ当てで誤差が10kg以上もあって自分の感覚があまりにも大ハズレだったんですよ笑 また来年!
夜はごはんさんのイベント楽しみでしたが、少し時間が遅かったので断念。。
夜にイベントがあるにも関わらず、アロマロウリュウは定時に開催してくれて嬉しかったです!
タイミングが合わないからか、少ない頻度でお見かけするスタッフのお兄さん。
アロマロウリュウの時に、バスタオルで短時間ですがアウフグースをしてくれるんですよね!
室内のお客さん全員に3回くらいずつ仰いでくれて嬉しいです。いつもありがとうございます!
かなり外は冷え込み、ととのいベッドはほとんど空きがある状態で常にととのいベッドで横になれる状態でした。
水風呂カットの外気浴も気持ちよかったです!
内気浴のととのい椅子が壊れていたので、改めてものは大切に扱いたいと思いました。

続きを読む
13

サウナごはん

2024.11.07

5回目の訪問

サウナ飯

熱波イベントご参加ありがとうございました🔥
20時めいいっぱい、22時の回は満員オーバー御礼です🙇
寒くなってきたのでサウナは熱くさせていただきました🔥🔥🔥
また熱波目当てで来てくださる方も増え、ほんと感謝です🙏

熱波メシは
丸源さんの肉そばです🤤

ごちそう様でした🙏

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
28

ながっしー

2024.11.07

2回目の訪問

こまくさの湯

[ 長野県 ]

チェックイン

続きを読む

koro

2024.11.07

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よしき

2024.11.07

89回目の訪問

おぶ〜サウナぶ〜No.13よしき
急激なる気温低下🫠
気付いたのは『これは「ありがとうサウナ」の冬のリハーサル日』だと🫠
そして最高だったわけですよ😇

21〜22時
晴れ
外気温2℃

入浴5分(電気風呂)
①サ6分(ロウリュ1.5回)、水1分、外4分
②サ8分(ロウリュ2回)、水1分、外5分
③サ8分(ロウリュ3回✕2)、水1分、外5分
※全セット:ありがとうサウナ(セルフロウリュ)、ひとり水(露天壺水風呂)
入浴10分(露天:壺湯、酸素湯)

仕事しながら今日は寒い寒い言うてあーこれはありがとうサウナを試したい!と20時に仕事を終えて急いでおぶ〜さんへ🫠
21時に到着すると駐車場はいつも通り多め……
寒いのに皆、来てるのかーというか寒いから温まりに来てるんだよなー🫠

本日の目的はただ一つ「ありがとうサウナ」
夏はそのパワーを発揮した強烈なるサウナ。
外気温は1〜2℃
①セット目はいつも通りのルーティンでサ活。
がやはり外気が寒い……整いつつも身体が少し震える🫠
そして②セット目。
あーやはり冬が最適解のサウナだったか(個人の感想です。春夏秋も最高だと思ってました)
しんしんと冷えた身体を強烈なる温度と湿度で強制的に温める……ふわぁとトリップ🫠いつぶりだか忘れたけど久々のサウナ室内で整う🫠😇🫠
ひとり水は外気温が勝ると温く感じなくも気持ち良さが勝る仕様。しかも飲める🫠
外気浴は身体の内部は熱を残してるのでもうなんかすごく気持ち良い🫠

ここはサウナの天国だな🥰

③セットを終えて素晴らしく整い壺風呂で絵を観つつ今日最高だったなと改めて思い、おぶ〜さんを後にしました。

冬のありがとうサウナは最高でした😇
検証、分析しながらのサウナ大好きなので初雪の日も行かなくては!

ともあれ今日も大変良きサウナありがとうございました☺️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
81

痺れる!

2024.11.07

58回目の訪問

外気温5℃という激寒の長野市。
サウナ後にシャワーを浴びて
あえて水風呂に入らずに
体の水気を切ってリクライニングチェアへ。
湯気が身体中から立ち上る。
めっちゃ気持ちいい🤤

続きを読む
20

きた@さうなぁ

2024.11.07

48回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

ネリャ\(˙◁˙)/

続きを読む
22

とっしー

2024.11.07

11回目の訪問

仕事帰り20時前に何とかごはんさんのアウフグース前にイン。湯通しからのごはんさんアウフグースを1セット目に何とか間に合いました。ととのいベッド欲しさに今日も途中退室。ととのい中に足にじょうろでお湯をかけてもらいましたがめっちゃ気持ち良い!22時からの2回目も受けたかったですが明日も仕事なので21時のアロマロウリュを最後に5セット入ったので帰宅。また来ます。

続きを読む
22

しんたろ

2024.11.07

35回目の訪問

チェックイン

続きを読む
16

イワグスク

2024.11.07

1回目の訪問

今日から出張で松本に来てます

続きを読む
35

ひなた

2024.11.07

5回目の訪問

今日もおぶ〜へ♨️

今日はすごく寒かったので水風船なしの外気浴のみでサウナを楽しんできました〜(*´˘`*)

サウナ10分→外気浴5分
3セット
スチームサウナ10分1セット

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
26

Shugyoso

2024.11.07

8回目の訪問

こまくさの湯

[ 長野県 ]

こぶしの湯がお休みだからか、ちょい混み。
寒すぎて、いつもより長めに入りました。
外気浴は寒いけれど、それが逆に良いスパイスになって整いの満足度は高め。

退館して外に出たら、なんと3℃。
もう冬だな。笑
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
サIN:19:50

サウナ: 10分× 2セット
水風呂: 15秒× 2セット
休憩: 5分× 2セット
合計: 2セット

続きを読む
29

にゃんす

2024.11.07

1回目の訪問

久しぶりのサウナ!

サウナ8分→外気浴2分×2セット

寒かったので水風呂やめて、外気浴だけで充分身体は冷める。

温泉、アメニティ、露天風呂もとても良かった。
サウナは少し狭いかな。
脱衣場のロッカーが狭いので 混んでる時は結構大変。

観光客がかなり多いので のんびり、、、と言うことは無い感じです。
海外の方も居て マナーもなぁ、、、(身体洗わず湯船入ったり)
リピートは考えちゃうかな。。

続きを読む
14

まっきー(・〜・)

2024.11.07

18回目の訪問

サウナ飯

こまくさの湯

[ 長野県 ]

■今日のひとこと

肩が痛い😐
ゆっくりめに温泉浸かって、ほぐすしかない。

今日は軽めに3セット🙂
外気浴は寒いから短め。笑
サウナで温まるまでに時間かかるから、また少しお風呂で下茹でしよかな。

あと、今日は試さなかったけど、最近リリースされた、Nintendo Musicでポケモンとかマリオの音楽聴きながらサウナ入るの、気分1UPしそう🙂
ハロウィン終わったけど、テレサの曲がけっこう好き😛

信州 里の菓工房

コトピーのタルト、西洋栗のモンブラン

今年の新作モンブランうま😀 生クリームに洋酒を混ぜた甘さ控えめ。コトピーはシャインマスカット交配種🤭

続きを読む
75

サウナベイビーTATA

2024.11.07

1回目の訪問

新規開拓363施設目🧖

ずっときたかったこれた🥺

まさに白樺天国🧖

圧倒的自然と眺望。

天気も晴れてて八千穂ブルー(空)もすごく綺麗だた😌

サウナ小屋とテントサウナがあって、

サウナ小屋は、色んな種類の白樺とかユーカリ等々が混ざったセルフロウリュができて、

ラベンダーにお湯をかけるロウリュもできて、

ものすごく癒される香り豊かで熱気あふれるサ室🥺

まじで最高すぎる。

水風呂も天然地下水で色んな温度が四つあるからどんな温度好きな人でも安心😌

なんならお湯もあった!

そして、崖下を見下ろす外気浴。

ほんと眺望がいい!!

ほんとに癒される。

そして今回は、TENさんのウィスキングも受けてみた!!

まじで丁寧にあっためてくれて、足先から心身ともに癒された🥺

まじで最高。

TENさんのウィスキングほんと受けてほしい!!

し!か!も!

来年4月めどに、新しいログサウナができるみたい!!

これはいくしか!!

早くも楽しみ😌

今日も今日とてととのったぁぁ〜🧖

続きを読む
17

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!