対象:男女

星野温泉 トンボの湯

温浴施設 - 長野県 北佐久郡軽井沢町

イキタイ
2782
サウナ室

温度 92

収容人数: 7 人

  • ドライサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • 電気
  • TV無
  • ジャズ

受付で無料のサウナ専用敷きタオルの貸出が有りましたが、2024年9月よりタオルの貸し出しは無くなり、木製のサウナマット(プレートの様な感じの物)が露天風呂の通路に設置されました。サ室内には足元にのみサウナマットが敷かれ、座面には無し。座面の汗拭き用タオル(以前の貸出用敷きタオル)がサ室内の出窓に有りますので、座面の汗を拭いてから退室。風除室の前室があるため、他人の出入り時には冷風が入りにくい。前室の扉は季節によって開放になる事もあります。

水風呂

温度 13

収容人数: 4 人

  • 水深40~60cm

水温計がないため、体感温度。 他の施設のチラー無し水風呂が20℃だったので、恐らくチラーでちゃんと冷やしてる。 (2023/07)

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
有り
20分に1回
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 ベンチ: 4席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 86

収容人数: 12 人

  • ドライサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • 電気
  • TV無
  • スロージャズ

受付でサウナ専用敷きタオルを貸してもらえます。 サ室内には足元にのみサウナマットが敷かれ、座面には無し。 2段!二重扉!窓から露天風呂がみえる!

水風呂

温度 12

収容人数: 6 人

  • 水深40~60cm

温度計なし

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
有り
頻度不明。3回のセッション中に1回遭遇
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 ベンチ: 4席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース -
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着 -
  • サウナマット -

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

男女の待合所がないから近くのカフェで待ち合わせ可能。 駐車場は駐車券を発券して中に入るシステム。 最初の30分無料 以降1時間毎300円。 トンボの湯受付受付カウンターを過ぎて施設内に入りますと、売店や自動販売機などは一切ありません。当日の4時間以内は再入場が可能です。再入場の際はトンボの湯受付カウンターにて申し出て下さい。 トンボの湯、ピッキオ、村民食堂、ハルニレテラス各店舗で合計2,000円以上利用にて無料駐車時間を2時間まで延長。 タトゥーは8×10cmのタトゥーシール8枚以下で隠せる範囲であればOK。※4枚という説もあり、要確認。タトゥーシールは1枚250円。 ※地元(軽井沢、佐久、御代田)に勤務または住所を置く人が、受付で申し出ると平日1350円→700円(駐車場無料に)になる券が発行することができます。

土曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
2
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
1
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
2
1
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
1
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
1
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

Yana.O

2025.04.09

1回目の訪問

サウナ飯

「コツコツとアスファルトにきざ〜む足音を踏みしめるたびに〜俺は俺であり続けた〜い、そう願った〜」
旅行2日目のサ活は軽井沢『星野温泉 トンボの湯』にて。なので、長渕剛の名曲「とんぼ」からスタートしてみました。ドラマで歌を聞いていた幼い私は「俺が俺であるってなんだ?俺は俺でしかないだろう🤔」と思っていたのを覚えている。(最近は“自称 広末涼子”がいたりするからややこしいが)

起床して、まずは軽井沢高原教会の日曜礼拝に参加⛪️日本語ペラペラの牧師さんfrom U.S.Aから「愛トハ〜、犠牲ヲ払うコトデ〜ス👨🏼‍🏫」とありがたい訓示。犠牲と愛は等価交換だと覚えておこう。(いや、犠牲を払って愛を与えるので、失いオンリーか?)
続いてハルニレテラスにあるベーカリーSAWAMURAにてモーニング🥐近くを流れる清流のBGMを聴きながら、ガーリックバゲットとコーヒーに舌鼓を打つ。テキストにおこすと承認欲求がクソほど高いイタいオジさんのようだ😱まぁいい、私は平日に犠牲を払っているのだ✝️

ようやく本題のサウナレポへ。
星野グループの巧の象徴、ハルニレテラス内にあるトンボの湯さん。10時の開店とともに入泉。古くから存在し、北原白秋をはじめ多くの文豪たちに愛されてきたと言われる星野温泉。温泉は飲泉もできる単純温泉で大浴場の手前には飲料用の温泉ノズルも💧
身体を清め、源泉掛け流しの露天風呂で体温を高め、黒くてオシャレなサウナマットを片手にサ室に入る。ウッド調で合わせられた室内の温度は90℃を超えており、なかなか良い蒸し具合だ。ここであることに気がつく。サウナストーブがないではないか⁉️どうやら簀子状の座面の下に隠されているようだ。ミニマルなオシャレ具合も星野×軽井沢のなせる技😙窓際にはタオルが置いてあり“落ちた汗は拭き取って退室しましょう”。マナーも一流を求める🙂‍↔️
ルーティンの8分を過ごし、これまた露天にある水風呂へ。温度計はないが体感で15℃ほどか。軽井沢の春はまだ肌寒く、冬時間の45秒で水風呂をあがる。そして至福のととのいタイム😍
4つある長ベンチに腰掛けて5分。自然に囲まれ澄んだ空気を身体に取り込み、血流もエンジンがかかる🩸これを3セット回して大満足のサウナ活動でした🤩

冒頭の話だが、長渕の「俺は俺で〜」はわからなかったが、高校生の時に聞いた尾崎豊「僕が僕であるために」はとても共感ができた。この違いがわかるかな?
お酒を飲みながら、謎のテンションのまま、このサ活記録を締めたいと思います。

追伸
自称広末涼子さんが広末涼子ポケベル始めるの頃の輝きを取り戻すことを切に願います🙏
(よく見るとあぶねー芸能人の名前ばっか出してるな)


本日もととのいました⛪️⛪️⛪️

盛盛亭

プレミアム信州牛ハンバーグ🐮

ふわふわ系ハンバーグ。レア感、肉汁、ソース。すべて高水準‼️

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
28

たかちゃん

2025.05.27

1回目の訪問

ハーヴェスト旧軽井沢チェックアウト後 30分弱でこちらに来ました🚗³₃ IN10:52-OUT12:10

トンボの湯♨️に1番近い駐車場🅿️に停めて レストラン🍴の横を通り抜けたら 施設が見えてきます

一見温浴施設には見えません🤔 遊園地の入口のようなところでチケット⁉️を入館料(1350円 貸タオルセット300円 ※地元軽井沢 佐久 御代田に勤務または住所を置く人が、受付で申し出ると平日1350円→700円になる券が発行)をPayPay支払い💰

左右に通路があり右側は女風呂🚺 左側が男風呂🚹 奥の方に入口があります

下駄箱 ⇒ 脱衣所ロッカーは鍵が刺さっている所を選びます🗝

浴室入口にはものを置く棚があります
浴室に入ると檜で縁った温泉♨️大きくて深い浴槽があります L字型にカランが壁側に並んでいます 左側に露天エリアへの出入口があり 通路があり左側にカランがあり右に大きな露天風呂♨️ コーナーに水風呂🚰 水風呂の前辺りに木製の重いサウナマット‼️が置いてあります 通路を進むと奥にサウナ小屋🔥 サ室入口の扉🚪を開けると小部屋になっていて ちょっとした荷物置き場やメガネラック サ室の扉があります🚪 サ室へ入るとL字2段 詰めれば10名 サウナマットは敷いていません 小さめの窓があり テレビなし BGMはJAZZが小さな音で流れていてスッキリしたサ室です ストーブ🔥は見当たりません

ホテルで朝ウナ🔥をしているので軽くシャワー🚿を浴びて早速サ室🔥へ

❶10min🔥 奥の上段窓際に座り 先客は3人 平日なのでこんなもんだけど 週末は混むんだろうなぁ!? と思いながら 持って入ったサウナハットを被ると彫りの深いイタリア人っぽい同じ歳ぐらいの陽気な男性に「それ被ると更に暖かくなるんですか❓」と!! 思わず ふっ😏と笑ってしまい「髪の毛や頭皮を守り(遮熱性もあり)楽なんですよ!!」と答えました😊 そもそもホテルもそうだけどここも観光地なのでサウナハットなんてしてる人いないですね💦 スタッフの方が入ってきて出窓の所に置いてあるタオルを交換⁉️ 注意書きで「座面の汗を拭いてから退室」と書いています👍 全く事前情報はなく来たので ストーブ🔥は❓ボナサウナ🔥のようです!! 座面下かな⁉️と思ってたら 何だかボコボコと後ろから!! 覗いてみるとヒーター🔥とロウリュ🚿装置!? ここから蒸気を発生させているみたいです💦 水風呂🚰はチラーも蛇口もなく16℃ぐらいでしょうか⁉️柔らかい水です 休憩は通路にある木製のベンチ🪑
❷10min🔥❸8min🔥

露天エリアの空気がとても澄んでいて美味しいです😋

恐らく向う側(女性側)は鏡に映したような造りなのかと思います‼️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
459

最上級の大人の空間
#星野温泉トンボの湯

6/29(土)

🪨天
娘に菅平に合宿に行くが、日曜に迎えに来てくれたりする?と聞かれた。こ、これはサウナチャンス!という事で、行く!と即答。
一応奥さんに一緒に行く?と聞いたら行くという。あらら、ノーサウナチャーンス⤵
やっぱりコーラスがあるからいけないと言われ、再び、サウナチャーンス⤴という事で、前乗りで中軽井沢の星野温泉トンボの湯さんへ。

🪨妄
行は高速一人旅。途中酢酸エチルを乗せた『毒』の車の後ろを走ってドキドキしたり、『爆走妄想親父』のデコトラの後ろを走って一緒に妄想したりして、中軽井沢トンボの湯に到着。停めるのはP1駐車場一択。

🪨冒
建物は黒い下見板張りの木板とストラクチャ―状態の凹凸のコンクリート打放しでスマート軽井沢。浴室内には巨大アルミサッシに木板を張り付けていたり、浴槽の底の広大な玉砂利洗い出し、露天には巨石、梁下に大判の石を張ったり。これは施工者泣かせの建物というか、普通の会社ではリスクありすぎで出来ない仕上が随所に見られた。良く腹をくくって造ったという感じ。とにかく建築がすごい!

🪨発
内風呂も大空間で圧巻。身体を洗っても広々、温泉の浴槽も深くて気持ちいい。大開口の巨大サッシから見える池や露天や森が本当に心地よい。浴槽の真ん中にはクレヨンしんちゃんバリのケツだけ星人の石柱。そしてそこからあふれ出る温泉は無色透明で微かに硫黄の香りがしたのは気のせいか?

🪨界
露天に出ると池との境がインフィニティ―仕様の浅瀬。寝転がれば寝湯にもなる。揺れる木々からの木漏れ日が最高。露天も巨石の割れ目からあふれ出る温泉。巨石の向こうは池と遠くの女風呂露天から漢達の裸体を隠すための木ルーバーの隔て壁。実にお洒落。

🪨暴
外の小屋に入るとそこはボナサウナ室であった。94℃2段L形でFIXの四角い窓からは露天と森の木々が見える。サ室内はピアノとギターが奏でるJASS。完成された大人の空間。そんな中で光る漢達の汗。ざわつく漢心。

🪨冷
サ室から出ると巨石の露天の一角に巨石で区切られた水風呂。13.1℃でキンキンに冷えている。軽井沢の清水であろう。とても気持ちいい。見上げると空に輝く雲。ヤバイ、気持ち良すぎて、何かが生まれてきそうだ。

🪨生
生まれそうなのを我慢して目の前のベンチに座り、ひんやりコンクリート打放しの壁に身を預けると、ほのかな蚊取り線香の香り。夏を感じさせてくれる。体の中のトクントクンという心の臓の鼓動がだんだんゆっくりになり、体毛がピクンピクンと毛羽立つ。そして、皮を突き破って何かが生まれる。これこそが大人のととのい。

あってりめんこうじ

あってりめん

美味ラーメン。動物系と魚介系と野菜系のミックススープ、中細ストレートがよく合う。店半分の空間が面白い

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13℃
116

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 星野温泉 トンボの湯
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 長野県 北佐久郡軽井沢町 長倉2148
アクセス ・碓氷軽井沢ICから車で40分ほど ・JR中軽井沢駅からタクシーで10分ほど
駐車場 駐車場完備(最初の30分無料、2000円以上利用で2時間無料。以降1時間毎300円)
TEL 0267-44-3580
HP https://www.hoshino-area.jp/tombo-no-yu/
定休日 なし
営業時間 月曜日 10:00〜22:00
火曜日 10:00〜22:00
水曜日 10:00〜22:00
木曜日 10:00〜22:00
金曜日 10:00〜22:00
土曜日 10:00〜22:00
日曜日 10:00〜22:00

入館受付時間は21時15分まで
料金 大人1,350円
子供750円(3才〜小学生)
貸しタオルセット(バスタオル+フェイスタオル) 300円

※軽井沢及び近郊に居住する人は証明するものを持参して会員登録すると超割引きに。別荘でも可。(例:平日1,350円→500円)

非接触型電子マネー、クレジットカードOK

※地元(軽井沢、佐久、御代田)に勤務または住所を置く人が、受付で申し出ると平日1350円→700円(駐車場無料に)になる券が発行することができます。

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: SaunaCamp.
更新履歴

星野温泉 トンボの湯から近いサウナ

星のや軽井沢 写真

星野温泉 トンボの湯 から0.51km

星のや軽井沢

長野県 北佐久郡軽井沢町長倉2148

  • サウナ温度 72 ℃
  • 水風呂温度 12 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 68 ℃
  • 水風呂温度 12 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 72
  • サ活 110
軽井沢千ケ滝温泉 写真

星野温泉 トンボの湯 から0.61km

軽井沢千ケ滝温泉

長野県 北佐久郡軽井沢町長倉2140

  • サウナ温度 60 ℃
  • 水風呂温度 10 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 65 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 74
  • サ活 114
BEB5軽井沢 by 星野リゾート 写真

星野温泉 トンボの湯 から0.71km

BEB5軽井沢 by 星野リゾート

長野県 北佐久郡軽井沢町長倉3364-15

共用

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 10 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 10
  • サ活 1
ポーラーハウス軽井沢

星野温泉 トンボの湯 から2.01km

ポーラーハウス軽井沢

長野県 北佐久郡軽井沢町長倉2438-1

共用

  • サウナ温度 65 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 2
軽井沢ホテル ロンギングハウス 写真

星野温泉 トンボの湯 から3.00km

軽井沢ホテル ロンギングハウス

長野県 北佐久郡軽井沢町軽井沢泉の里1323-522

共用

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 7
ヴァンベール軽井沢

星野温泉 トンボの湯 から3.01km

ヴァンベール軽井沢

長野県 北佐久郡軽井沢町大字長倉千ケ滝西区山5956-32

  • サウナ温度 78 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 5
  • サ活 15
ポーラーハウスカナディアン西軽井沢1

星野温泉 トンボの湯 から3.11km

ポーラーハウスカナディアン西軽井沢1

長野県 北佐久郡軽井沢町長倉 大日向5614-20

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 0
軽井沢ハウスヴィラ 写真

星野温泉 トンボの湯 から3.21km

軽井沢ハウスヴィラ

長野県 北佐久郡軽井沢町長倉5575−8

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 1

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!