長野県のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

ぐらきリッス

2024.02.17

1回目の訪問

サウナも外気浴の環境もとっても良いんですが、さすがに混み過ぎ、、、。露天だけでなく、サウナ室内でも会話が目立ちますね。

続きを読む
1

🦍

2024.02.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

カナ

2024.02.17

1回目の訪問

SAUNA STAND KOKAGE.

[ 長野県 ]

ロウリュで温度も湿度も完璧になって、水風呂は湖で最高すぎた!よりサウナが好きになった1日だった!

続きを読む
1

味噌煮込みうどん

2024.02.17

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.02.17

9回目の訪問

佐久平プラザ21

[ 長野県 ]

チェックイン

続きを読む

ヤマト

2024.02.17

1回目の訪問

SAMBO SAUN

[ 長野県 ]

行ってみたかったサンボ!
湿度がすごくいい感じです。
外気浴も市内の中心にいるという優越感。
店員さんもとてもいい人で大満足でした!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
3

ゴリ

2024.02.17

1回目の訪問

3泊4日の2日目
本日も身体を動かしたためリカバリーサウナというなのととのい旅
ほんとありがたい…
この日は、食事前にサウナのためしっかりととのいやすい状況

ここの浴室は「青の洞窟」と言われる子供たちが喜ぶ洞窟温泉がある
まぁ大人はなかなか入らないが…
初めてのため私も5秒ほど入ってみることに(笑)
っと、ここではサウナ情報を…

・浴室
青の洞窟、内風呂、超音波バイブラ、陶器風呂、寝湯と露天がある
お湯は天然温泉
・水風呂
温度は16℃ぐらい
・サウナ
高温サウナ(90℃)
2段の横長

今回は時間が少しなく2セットでしっかり入ることに
身を清めいざっ!!!

1セット目
サ室8分
水1分
外気7分(室外)

2セット
風呂5分の助走をつけて
サ室10分
水1分
外気13分

1度目の時露天のベンチに座るも、背もたれもなく、ベンチに横になればよかったと後悔をする(笑)
2度目はベンチで横になるとしっっかりととのい体がぽかぽかピリピリ出来た(笑)
ちなみに、露天のところに背もたれ付きの椅子が3つベンチが2つありました!
露天も屋根がしっかりあるため、露天の湯気で意外と暖かいため外気浴最高でした!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
1

あざら氏

2024.02.17

1回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

初めて来ましたが、とても心地よく快適に過ごせました!
また、井戸水がとても気持ちよかったです。
シークレットアロマロウリュウもありました!

続きを読む
2

ろうこ

2024.02.17

34回目の訪問

珍しく人が多い。お子さん連れが特に多い。
サウナ室もそんなわけでバラエティに富んだ顔ぶれです。
マナーはしっかり守ってくださるのでその点は心配なく、今日も居心地の良い権現の湯であります。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
9

てっつぁん

2024.02.17

1回目の訪問

hyva sauna

[ 長野県 ]

🔥異次元のととのい🧊

hyvaサウナーゆーじろーさんに教えてもらい、初訪問。
自分自身数ヶ月ぶりのサウナに期待感MAXでいざ。

結果的には、今までに感じたことない異次元のととのいワールドにぶっ飛ぶ💫
しかも3セット回して、尻上がりにととのう、ととのう、ととのう‼︎

(いつもは1セット目が最もととのう自分にとっては“尻上がりととのい”は感動以外なにものでもない。)

尻上がりととのいを叶えるのは、“ととのえ師匠”店主ボンさんの導きがあってこそ💡

何せセットごとに凄まじきととのえ技を繰り出してくれんだから、驚きと感動の連続🔥🔥🔥

コオリュ(氷ロウリュ)、サウナ内で頭と首筋冷やしてくれるやつ、水風呂浸かりながらお湯を頭と足先にかけてくれるやつ、絶品クラフトソーダetc
(技名の名前知りたい、なければ名付けてもらいたい)

サウナ→シャワー→水風呂→インフィニティチェアの動線も最短設計で、direct&timelyにととのいの世界へ🚀

我が期待を遥かに超える異次元のととのいが、ここにはあるっ💯

続きを読む
4

黒豆

2024.02.17

1回目の訪問

1週間毎の男女入れ替えで、西側のサウナ室は修繕で休止中なので要注意。

・サウナ室はしっかり熱く、水風呂も18度よりも冷たく良い
・サウナマットがないのと、レンタルタオルがないので注意

続きを読む
0

DJ水風呂

2024.02.17

36回目の訪問

サウナ2セット

続きを読む
1

いののの

2024.02.17

29回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 14℃
6

shibamon

2024.02.17

3回目の訪問

サウナ飯

The Sauna

[ 長野県 ]

オイワイシタイ
------2/17訪問------
以下、サ活ではなく中年がはしゃいだだけのしがない日記。

サウナ師匠ご夫婦から
「the sauna泊まりで行かない?」

と言うお誘いに、北陸新幹線のかがやき並みの速さで行くと即答した。

日帰りthe saunaは経験しているが、お泊まりは未経験。

サ師匠ご夫婦をピックアップして向かうは長野県の信濃町。

やはり野尻湖が見えるとワクワクしちゃう。

到着すると、雪はもちろんあるが2月とは思えない暖かさ。青空でサウナが楽しめるのは嬉しい。

チェックインして着替えたら、本日のサウナはユクシ。

廊下から外に出てあのクマちゃんからみるthe saunaの世界観は本当に素敵だ。

サ守のお兄さんに案内されてユクシの中へ。

燻されたサ室は静かで仄暗い。でも、小さな小窓から差し込む光は明るい。そのコントラストも美しい。

お兄さんのウエルカムロウリュウ。

熱い…

お兄さん曰く、最近、ユクシはストーンを入れ替えて熱さが絶好調だそうです。

夫「ユクシって前は通気口があった様に思うけど、今はないのかな?だから熱いのかな?」

私「あった様な気がするけども、記憶にない」

サ師匠「基本的にはユクシよりカクシの方が熱いけど、今回は結構熱いね」

サ師妻「前より熱いね」

それぞれ蒸されて、水風呂へ。

かけ水が冷たい!

あの樽に入る。

「入れた!」と思った次の瞬間。

「あと5秒でここを脱出しないと死ぬ!」

と、私の60兆個の全細胞が、ありとあらゆるシナプスを使って脳みそへ伝達している。

命からがら私は水風呂から脱出し、ポンチョを着てインフィニティチェアに座ると、得体の知れない多幸感に包まれる。

「サウナやめられねぇ」

しっかりユクシを満喫した後は、LAMPでお泊まりand夕食🍲

夕食はラム肉の火鍋で、ボリューミーな野菜が美味しい。

実はこの日は夫30代最後の日。

サ師匠ご夫婦から、the saunaのパーカーを頂き良き友人達からお祝いされて素敵な日となりました。

「長野にはいいサウナはない」と言う長野県出身(the saunaの隣町出身)のひねくれ者の夫だが、長野県どころか、国内有数のサウナ施設で30代最後と40代最初のサウナがthe saunaってどんだけ、長野サウナ愛が強いんだよ。

でも、the saunaは最高なのは間違いない。

ラム肉火鍋

野菜がてんこ盛りなので0カロリー (個人の見解)

続きを読む
60

パン吉

2024.02.17

1回目の訪問

岩岳の湯

[ 長野県 ]

今日は白馬に来てるので前から気になっていたこちらへ

遥か昔20年以上前に来たことがあるはずなんだけど作りから何から全く覚えていなかった

湯けむりの中数少ない洗い場で洗体、濃いめの温泉に軽く浸かったらサウナ室へ

Max6人かなぁという予想通りの規模のサウナ、比較的湿度もありそんなに高温ではないが中々良いセッティング

7分くらいで出て1人しか入れない水風呂にてビシッとクールダウン

外気浴は雪の中インフィニティ2つ、プラ椅子2つ。きっと雪がたっぷりしてればダイブ出来そうなほどスペースは広々。元々露天風呂なんだな

時間がなかったので2セットして浴了

これは良いかも、また来てみたい

続きを読む
2

ただし

2024.02.17

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆうあん

2024.02.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
5

ぷく三郎助

2024.02.17

7回目の訪問

サウナ飯

権堂の湯 10分

サウナ:10分 × 3 爆風ロウリュウ有
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:中段、ストーブ前とテレビ前で爆風に耐えました。

信州濃厚みそらーめん 信々白雪✕ゴーゴーカレー

タルタルチキンカツカレー

タルタルソースとカレーの相性最高!

続きを読む
4

栗林 宏治

2024.02.17

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.02.17

3回目の訪問

おぶ〜、ひさびさ。

続きを読む
4

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!