2019.01.07 登録

  • サウナ歴 7年 1ヶ月
  • ホーム 八峰の湯(ヤッホーの湯)
  • 好きなサウナ 汗がかけるサウナであれば、温度はさほど気にしません。水風呂は冷たければ冷たいほど好きです。
  • プロフィール サウナ通い復活しました!お休み中は皆さんのサ活を楽しみながら拝見して行った気分になってました。ありがとうございました。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ろうこ

2025.04.30

256回目の訪問

ゆぅふるtanaka

[ 長野県 ]

休館日明け、女湯サウナはストーンの載ったストーブの側になります。
こちらは湿度低めセッティングにつき室温が低いとどうにもならない、実はちょっと苦手な側。
ですが本日は人数多めにつき湿度もほど良く保たれ、いいじゃーん♪
初訪問と思しき二人組のおねーさん方、お気に召していただけたら嬉しいな。

さて上がろうかというその時、従業員が数名、速足で洗い場に入ってきました。
どうやら事件が起こったようです。しかも犯人は行方知れずときたもんだ。どゆこと?
常時監視している人がいるのにこれだもん、だったらいてもいなくても同じでは(笑)?

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
9

ろうこ

2025.04.28

255回目の訪問

ゆぅふるtanaka

[ 長野県 ]

お休みにはさまれた平日、カレンダー通りにお仕事です。
仕事上がりからのゆぅふるtanaka、これもいつも通りです。
熱々遠赤外線ストーブの側は本日まで、やっぱりこっちがいいなぁ。

明日は旗日なのに火曜日ということでしっかり休館日なんですね、ちょっと意外。
これが働き方改革というものなのでしょうか。
駅チカで観光の方の立ち寄りやすい場所なのにもったいないなぁと思ってしまう貧乏性の私です。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
7

ろうこ

2025.04.27

112回目の訪問

しまった、ポイント3倍「ふろの日」は昨日だった~(´;ω;`)
でもいいや、仕方ない。気持ちの切り替えは早いと自覚しているろうこさんです。

下茹でからの熱々カラカラセッティングなサウナ、最近ようやく慣れてきて、いい汗賭けるようになってまいりました。
水風呂もだいぶ温度上がってきたけどまだまだいけます。
外気浴スペースからの眺めの良さは年間通して素晴らしい。
大型連休中は賑やかになりそう、値上げ前に皆さんぜひお越しください(笑)!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
6

ろうこ

2025.04.26

84回目の訪問

サウナ飯

世の中大型連休に突入した気配、私はカレンダー通りです。。
久しぶりの権現の湯、とんでもない混雑です。脱衣場は保育園かと思うようなにぎやかさ。
対してサウナは静かな大人の世界、こちらも人数多めでしたけど心地よく蒸されてまいりました。

バーミヤン 小諸東店

五目あんかけ焼きそば

久しぶりに五目あんかけ焼きそばブーム到来!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
7

ろうこ

2025.04.25

254回目の訪問

ゆぅふるtanaka

[ 長野県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃

ろうこ

2025.04.21

253回目の訪問

ゆぅふるtanaka

[ 長野県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃

ろうこ

2025.04.19

83回目の訪問

サウナ飯

満開の桜の下で外気浴・・・なんて贅沢なんだろう。

あーはらへった

ヒレカツ定食

ここの揚げ物は油がいいのか胃もたれなし、毎日でも食べられちゃいそう。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
6

ろうこ

2025.04.16

252回目の訪問

ゆぅふるtanaka

[ 長野県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃

ろうこ

2025.04.15

111回目の訪問

・「やってる」火曜日、ポイント2倍! ←うれしい(^◇^)
・6月1日から料金改定 ←実はあんまりうれしくない(´・ω・`)

ま、仕方ありませんよね。むしろ今までよくこの料金で頑張っていたなぁと思います。
現行の回数券は来年5月31日まで使えるそうなので、買い足しておこうかな。

カラッカラのサウナは今日も貸し切り、最近覚えた下茹で効果で発汗もバッチリ。
水風呂だってまだまだ冷たいぞ。暖かくなる前に皆さんどうぞお越しください!

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 13℃
7

ろうこ

2025.04.14

251回目の訪問

ゆぅふるtanaka

[ 長野県 ]

脱衣場トークって、つい耳をそばだててしまいませんか?
すくい上げ方指南の声が聞こえてきて、いよいよそこまでになったかと思って聞いてたら、便潜血検査の検体採取方法のレクチャーでした(笑)
気にしすぎだよ自分。

お風呂場の監視員、座って監視する用のパイプスツールが置いてありました。
今までは突っ立って見ていたんです。大変だなぁ。。

ロビーのベンチで休息している、犯人と目されるうちのお一人を発見。
しばらく見かけなかったけど、また来ているということはどういうことなんだ?
相変わらず気の抜けないゆぅふるtanakaです。

あ、サウナは熱々遠赤外線ストーブの側(本日まで)、しっかりいい汗かきました(^^)/

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
6

ろうこ

2025.04.09

250回目の訪問

ゆぅふるtanaka

[ 長野県 ]

火曜の休館日をはさんで今日から女湯は熱々遠赤外線ストーブの側です。
なんであっち側とはこんなにも差があるんだろう。
湿度だってそう大きくは変わらないはず、不思議です。
本日もしっかりいい汗かけました(^^)/

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
5

ろうこ

2025.04.08

68回目の訪問

サウナ飯

熱量10パーセントアップデイの火曜日です。
8度の水風呂で冷えっ冷えにしても7分が限界、素晴らしいです。
外気浴はほんのちょっとポツポツ降り始めたところで、そんなに寒くなく雨粒がかえって気持ちいいくらいでした。

若鶏のから揚げ定食

最近ずーっとこれ。たまには冒険してみようかな。

続きを読む

  • サウナ温度 77℃
  • 水風呂温度 8℃
9

ろうこ

2025.04.07

249回目の訪問

ゆぅふるtanaka

[ 長野県 ]

湿度がそれほど高くないサウナは下茹でが効果あり。
最近ようやくわかってきました。

持ち込んだ手ぬぐいがぬるいのはどうしても許せないけど
そこは新年度、ひとつ大人にならなきゃね。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
9

ろうこ

2025.04.05

89回目の訪問

サウナ飯

19:30のアロマ水ロウリュはラベンダーの香り。
オバチャン曰く「花の時期だからね」ですって。まぁオシャレ。
アッチッチを最上段で堪能する、これぞ白鳥園の正しい楽しみ方(笑)!
(良い子の皆さんは無理しないでくださいね)

はま寿司 上田常入店

桜えび軍艦

春の味覚♪おいしかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
8

ろうこ

2025.04.04

248回目の訪問

ゆぅふるtanaka

[ 長野県 ]

犯行現場はお風呂だけではなかった。
びっくりするようなサウナ室内での会話を聞いてしまいました。

その人はサウナ室から出ていく際、室内で1本を落とし、
その後シャワーまでの導線上に1本、計2本の犯行に及んだそうです。

それは初めて聞いた・・・いいかげんにしてくれ。
っていうかその時点で犯人わかってるじゃない、捕まえてお灸据えてほしいよ。

ジャグジーのお風呂はブクブク止まったまま。
監視員さんがずーっと見張っているのにも慣れました。
でもねー、これじゃいかんと思うのであります。何とかいい方向に行かないものかなぁ。

あ、サウナは下茹で効果もあってしっかり汗かけました(^^)/

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
6

ろうこ

2025.04.02

247回目の訪問

ゆぅふるtanaka

[ 長野県 ]

入った時は驚きの96度、その後徐々に下がっていき最終的に89度。
こうなるともうダメですね、どんなにあがいても無駄。
うすら寒い感覚→お風呂で温め直しという残念な結果になってしまいました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
6

ろうこ

2025.03.29

88回目の訪問

サウナ飯

19:30のロウリュはライム、柑橘系でもちょっと苦みを感じる香り。
爽やかなんだけどとにかく熱い(笑)!

大戸屋ごはん処 上田住吉店

さばの炭火焼きと鶏竜田揚げ定食+麦みそ汁

欲張りろうこさんはおかず2種に飛びつく。美味しかったです(^^)/

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
7

ろうこ

2025.03.28

246回目の訪問

ゆぅふるtanaka

[ 長野県 ]

休館日明けから、女湯サウナは熱々遠赤外線ストーブの側。
うーん、やっぱりいい汗かけるこっちはいいなぁ!
監視員のオバチャンがずーっと見張ってても、ブクブクジェットのお風呂が止まっててても文句なし(^^)/
だけどこの汚物騒動、いつまで続くんだろう。。男湯はやってないらしいので、明らかに女湯にホシはいるんだろうけど。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
7

ろうこ

2025.03.27

110回目の訪問

しまった、一日出遅れた。。
毎月26日は「ふろの日」ってことでポイント3倍いただけるんですよ、ここ。
ま、しゃーないね。サウナが99度ととーっても熱かったのでヨシ!

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
6

ろうこ

2025.03.24

245回目の訪問

ゆぅふるtanaka

[ 長野県 ]

今日まで、女湯サウナはストーンの乗っかったストーブの側。
普段はあんまり熱くなくて実はちょっと苦手な方なんです。
なーのーに、今日は珍しくアチアチ。どうしちゃったんでしょう。いいことだけどね。
いつもこうだといいのにな。「お客様の声」みたいな箱があったような気がするから書いて入れてみようか。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
5