対象:男女

SAMBO SAUN

温浴施設 - 長野県 長野市 事前予約制

イキタイ
782

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)
サウナ室

温度 90

収容人数: 6 人

  • スチームサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無

洞窟のようなサウナ かまくらの様な形状でここにしかないサウナになりました。 灯りも最小限にしており、ととのいに集中できます。 Piseの内装に合わせて土で作ることで、断熱しつつ泥に蓄熱させることができ、サウナ内の温度湿度はバツグンです。 エストニアで体感したのと同じ、ウェットなサウナになってます。 カザフスタンで思いついた、スペシャルなあれや、ハマムスタイルのあれもタイミングがよければくらえます。

水風呂

温度 15

収容人数: 3 人

  • 地下水
  • 水深60~80cm

井戸から汲み上げた水風呂 古民家の店内にある井戸から汲み上げた柔らかい水の水風呂です。 寝て浮いて入るスタイルです。 14℃程度と長く入れるちょうどいい温度です。 100年以上昔から存在していた井戸の水がついに活躍しました。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
有り
スタイル:その他
ロウリュは好きな時に自分でできます。
スペシャルな湿度アゲアゲのやばいやつと、
通称生贄の儀式はいいタイミングで!
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
基本的に自由にロウリュ可能です
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 ベンチ: 11席 デッキチェア: 6席 イス: 6席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

男女でサウナ入浴

  • 水着着用

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース
  • 給水器
  • 駐車場 -
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル -
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着 -
  • サウナマット -

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

サウナ予約

予約サイトURLよりご予約可能です。 ※ラウンジスペースは時間外でも利用可能です ※完全に貸し切りたい場合は貸切プランにてご予約をお願いいたします。

プライベートサウナ(貸切)補足情報

サウナと外気浴スペースなど3時間完全に貸切可能です。 ※ラウンジスペースは時間外でも利用可能です ※完全に貸し切りたい場合は貸切プランにてご予約をお願いいたします。

施設補足情報

コミュニケーションツールとしてのサウナを。 SAMBO SAUNはゲストハウスPiseの中にあります。 ゲストハウスならではの、「人と人が自然と話してしまう」、そんな空間をサウナでも。 会話を楽しむ人、まったりしてる人、好きな飲み物を持ち込む人、あちちーってなっている人、 それぞれに楽しみながら過ごす中で、いつの間にか仲良くなってしまう。 焚き火を囲んだり、鍋を食べたり、同じ釜の飯を食うような、シーシャを回すような コミュニケーションツールとしてのサウナです。

木曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

みっこ

2025.01.21

1回目の訪問

サウナ飯

ゲストハウスに入ると、バーカウンターに水着姿のオーナーさんを見つける。この方がサンボさんで間違いなさそう。
 バーの接客をしながらサウナの対応もしているので驚き。

 バー奥にある、サウナエリアへの扉をくぐると、そこには異世界の空間が広がってる。
 一階に居たはずなのに、穴の底から見上げているような不思議な錯覚をうけた。

 撮影するのも慎重になるほど深い古井戸、そこから汲み上げた水は、雪で作られたように真っ白な器に移される。
 かまくらみたいなサウナは土壁で手作りされたもの。地続きで水風呂と一体感がある

 エリアは縦に伸びていき、わずかな照明と月明かりを頼りに階段を登っていく。外気浴テラスやシャワールームが上にある。
 壁面には絵画。生命力溢れる、迫力ある壁画に圧倒される。見下ろせばアートなサウナと水風呂、この景色の魅力に心臓を鷲掴みにされた。

 階段を登り切った所で、水着姿の可愛らしい女性と出会してドキッとする。後ほど、オフ日に参加していたスタッフさんと知る。
 パブリック利用なので、他にも物腰やわらかいお兄さん(こちらもスタッフさん)と、松本から来てるお兄さんが30分前から利用してた。
 そこに4人目として、埼玉から来たおじさんがまぜて貰った。

 水着に着替えたら、サンボさんからサウナの説明を受ける。サウナ内で飲めるというドリンクを注文して、いざ、サウナヘ。

 サウナ内も暗く、天窓からは階段のわずかな照明が差し込むのみ。
 ここには時間を知らせるものはなく、サウナ内でドリンクを飲みながら会話を楽しむ。   
 薄暗くてお互いの顔も見えない状況で、土壁に反響する声に耳を傾けて対話する。
 サウナ内でこんなに会話したの初めてかも。

 セットが進み、ととのいが進むと、自然と口数は減っていく。なのに不思議と一体感は高まっていく所が面白い。

 途中、サンボさんも入ってきて一緒に話したり、ロウリュサービスをしてくれた。
 水風呂は好きだけど、サウナは苦手だったサンボさんは、自分自身が好きになれるサウナを作った。
 
 このサウナは湿度が高く、呼吸も楽で、肌のひりつきもない。無理せず気持ちよく、身体の芯までポカポカになれる。
 サンボさんの心の中を覗かせて貰っているような、優しいサウナだった。

 サウナの後はダイニングバーで美味しい料理を食べながら、まったりとクラフトビールを飲んで過ごす。 
 ここは時間の流れが緩やかで、すっかり油断し切って身体の力が抜けてしまった。
 この時間も含めて本当に居心地が良かった。


 ここにしかない体験。時間や形式に囚われない自由なサウナへの向き合い方を教わった。
 いつかまた、必ず訪れたい場所

ソーセージと志賀高原ビール(10×2バレルエイジボック)

熟成されたワインやシロップのようなビールをゆっくり飲みながら、サウナの余韻に浸る😌🍺

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
42

hikaru_wellbe_ngt

2023.08.04

1回目の訪問

サウナ飯

.
【過去一楽しい上級者向けサウナ体験】
【水風呂に5分入る修行のはずが激整い】
長野駅徒歩20分の所にあるSAMBO SAUNさん初訪問🧡3時間¥3,300💰
まずHPが可愛らしく写真映えな見た目に惹かれて来たはずが、勿論映えな上に予想の何百倍も最高な体験に🎵
一言で言ったら、上級者向けのサウナ🌷
⭐️
ハンモックの上で整いながら水風呂に浮かぶお2人を眺めてる私の写真📷が特にお気に入り📷
⭐️
まずは受付で動画を観て館内図や使い方を頭に入れますが、支配人サンボさんがサウナの使い方など重ねて説明してくれます🙇
入った瞬間見たことのない景色が広がり、一瞬で虜❣️
ここは会話するサウナ🧖‍♀️
飛び交う会話や言葉が全部異次元🌈
たまたまのたまたまなのですが、サウナでご一緒したお兄さん達が凄く素敵な方々👏
湯らっくすや横浜スカイスパの社長さんと知り合いとか凄いし、ご自身でサウナをやっていたり、サンボサウナのHP作っている方だったりとたまたまそのような方々と一緒にサウナ入れて幸せでした🤤
またこれもたまたまのタイミングが合って支配人であるサンボさんが直接アテンドして下さりサウナ一緒に入ってくれみんなで会話したり、途中で水をかけてくれたりして15〜20分程サウナ室に入っていました💐
2セット目には「生贄」というサービスをしてくれました☆
これはサウナがキツくなって退出したい時にこのサービスを受けるとさらにサウナに長く入っていられる不思議な感覚になるもので、行った人がたまたまサンボさんに会ったらやってもらえるお楽しみなサービスです🌸
【水風呂に入るためのサウナ】
おまちかねの水風呂はピッチャーに入った水で掛水をしてから頭まで浸かり浮く感じで3人程で横並びに入り、動かないで5分くらい入ります‼️
誰かが動くと羽衣剥がしで寒いです😭
通常水風呂は1分以内だった私にとってはまるで修行できつかったですが、2セット目の水風呂では初めて立てなくなり、サンボさんに助けてもらいました。
あまみというか身体全体が真っ赤なあまみでした❤️‍🔥
3セット目の水風呂では身体が慣れて本当に心地よく5分浸かれました🌚
サンボさん曰く水風呂7分以降から楽しくなり12分くらい入るとやばいそうです💯
これはアイシングのやり方だそう🌸
整うを超えた整い、初めての感覚でした🪸
いつも整っていなかったのかな?と思うほど。
偶然と偶然が重なり素敵な出会いと体験でした🥀
新たな世界を知りました🌍
ぜひまた必ず伺います🌞
今回出会ったYさんの諏訪湖サウナもぜひ行きたい🌺
SANBO SAUN過去1【楽しい】サウナでした🌿
.

ドンキホーテ 上松店

俵ハンバーグ&海老フライ

ドンキホーテって安い何でも屋さんのイメージだから名前に惹かれて。笑

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
73

とうめ

2023.07.09

1回目の訪問

井戸のある秘密基地、アースバック+ハルビア、コミュケーションツール、サウナも多様性、

sambo saun
2023.7.8 (土) 長野県

出張、休憩、

長文、
サンボサウン、と読む、
善光寺の表参道沿い、
クラファンでこないだオープン、サウナだけ、
入口はラウンジ、バー、バル?、pise、
上はゲストハウス、
piseの奥にサウナがある、看板には異世界、
京都、ぎようざ湯みたいな感じ、
ここはコンセプトが面白い、
サウナはコミュケーションツール、
お話、タトゥー、ドリンク持ち込みなど、
全て可能、 
システムも面白い、
ゲストハウス宿泊でもサウナは付かず、
完全に別物、
3時間制、
サウナは2時間、1時間毎に人が入れ替わる、
ラウンジやサウナ以外であと1時間利用可能、
2000〜2200と2100〜2300、みたいな感じ、
一回6人、MAX12人まで、
今回は前半は男性グループ、後半はご夫婦、
支配人が同伴でサウナに入っていろいろ説明、
ワンオペでpiseのお客さんほったらかし笑、

写真の扉を開けるとすぐに井戸、
本物、かなり深い、
その奥にサウナと水風呂、
広くはない、ほぼ秘密基地、
水風呂はその井戸から、
サウナはアースバック、
どーやら半アースバック、
座面、本体下半分はアースバック、
上部は鉄骨、熱伝導の都合らしい、
熱源はハルビアシリンドロ、
ほんとはエストニアから買い付けしたらしい、
電圧の都合で急遽ハルビアに、
エストニアはオブジェ、
かなりの高温多湿、体感90℃、
何回でもロウリュできる、
これがハルビアの醍醐味、パワーが違う、
アロマはユーカリ、すごくいい、
どーやら館山シーサウナシャックが設計監修、
アースバック本家インザアースは無関係らしい、
発達、ぽんぽこ残念‥、
こーゆー話は面白い、

水風呂はもちろん井戸水、体感15℃、膝、
ここも半アースバック、
横になってもいい広さ、
見上げるといろいろ、
ハンモックや壁画、電球などなど、雑多、
階段を上がって屋上で休憩、
隣の駐車場から丸見え笑、
注文した飲み物はどこででも、アルコールも可、
サウナでもOK、
この辺はアースバックの強み、汚れに強い、
注文してなければ水着でpiseに行く、
水とグラスが用意、お冷、

階段上、屋上手前にシャワールームと更衣室、
アメニティはザパブリックオーガニック、
木村石鹸ソマリ、
ディブオリーブアルガンのクレンジング、
ドライヤーはサロニア、なかなかのもの、

続く、

続きを読む
37

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 SAMBO SAUN
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 長野県 長野市 長野東後町2-1 WORLDTRECK DINER&GUESTHOUSE-Pise
アクセス 【徒歩】長野駅から14分 【バス】長野駅から5分(min) 長野駅より善光寺方面行きバス、「権堂入口」下車。徒歩1分。 【電車】長野駅から15分 長野電鉄長野線、権堂駅下車。徒歩3分。(片道¥170)
駐車場 近隣コインパーキングをご利用ください
TEL -
HP https://sambo-saun.com/
定休日 なし
営業時間 月曜日 17:00〜23:00
火曜日 17:00〜23:00
水曜日 17:00〜23:00
木曜日 17:00〜23:00
金曜日 17:00〜23:00
土曜日 17:00〜23:00
日曜日 17:00〜23:00

※営業時間は今後の予約状況をみて変更する可能性があります。予約システムよりご予約の上、お越しください。
※貸切の予約がある場合はウォークインでのご利用はできません。
料金 サウナ利用 2時間 + 外気浴スペースとお着替え 1時間
※ラウンジスペースは時間外でも利用可能です
※完全に貸し切りたい場合は貸切プランにてご予約をお願いいたします。

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: おうがい
更新履歴

SAMBO SAUNから近いサウナ

権堂温泉テルメDOME 写真

SAMBO SAUN から0.20km

権堂温泉テルメDOME

長野県 長野市権堂町1437-5山京長野パレス1F

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 603
  • サ活 2002
亀の湯 写真

SAMBO SAUN から0.31km

亀の湯

長野県 長野市諏訪町497

  • サウナ温度 50 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 46 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 103
  • サ活 150
SAUNA VILLA 然

SAMBO SAUN から0.36km

SAUNA VILLA 然

長野県 長野市南長野県町466

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 5
  • サ活 0
コンテナホテル&サウナ MACHINAKA

SAMBO SAUN から0.52km

コンテナホテル&サウナ MACHINAKA

長野県 長野市鶴賀鍋屋田1376-1

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4
  • サ活 0
長野リンデンプラザホテル 写真

SAMBO SAUN から0.54km

長野リンデンプラザホテル

長野県 長野市南千歳町975-1

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 9
  • サ活 77
ホテルナガノアベニュー 写真

SAMBO SAUN から0.66km

ホテルナガノアベニュー

長野県 長野市南千歳2-8-5

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 51
  • サ活 326
善光の湯 ドーミーイン長野 写真

SAMBO SAUN から0.89km

善光の湯 ドーミーイン長野

長野県 長野市南長野北石堂町1373-1

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 301
  • サ活 1097
フィットネスクラブエフバイエー長野

SAMBO SAUN から0.92km

フィットネスクラブエフバイエー長野

長野県 長野市三輪7-6-31

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 1

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!