絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

黒豆

2025.01.24

1回目の訪問

CYCL

[ 山梨県 ]

・湯船はなく、シャワー、サウナ、水風呂、外気浴とシンプルにしつつ、富士山の絶景で勝負
・サウナはセルフロウリュウしないとそこまで熱くはない
・水風呂は120cmと頭まで浸かれるがサウナがそこまで熱くないので寒くて入れないことも
・サウナも外気浴も男女共用で会話OKなのでそこは好みによる
・とにかく絶景を楽しむための削ぎ落としたサウナ施設

続きを読む
15

黒豆

2025.01.19

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

黒豆

2024.12.17

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

黒豆

2024.11.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

黒豆

2024.11.07

2回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

黒豆

2024.09.24

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

黒豆

2024.08.11

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

黒豆

2024.08.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

黒豆

2024.06.24

1回目の訪問

SAUNA XXは、公式LINE経由での入場・決済が必須です。下記URLから登録すると、退場時に500 stone(500円分)がプレゼントされるので、ぜひ使ってみてください!

【SAUNA XX 公式LINE】
https://liff.line.me/1661132261-4b0yZVwJ?invitation_code=d8f0db92e6144d01c2cc

# シャワー
・目黒駅前店と比較すると、シャワーブースが横並びになっているため、後ろの人の泡が流れてくることはない
・エリアの一番奥にあるため、導線的には美しくはない

# サウナ
・目黒駅前店と比較すると、サウナ室の上部まで上がれるようになっているため、少しだけ高温に感じられる
・ロウリュウ無制限のキャンペーンもやっていたので、温度は上げやすい

# 水風呂
・ここは変わらずシングル

# 椅子
・目黒駅前店よりも椅子は多い印象で、空間も広く取ってあるため、ととのいやすい

# 全体
・水はけが悪いのは相変わらず
・サウナ室がそこまで熱くないのに水風呂がシングルなバランスの悪さも相変わらず
・価格変更で安くなったのでコスパは悪くないが、気になるところはまだまだある印象

続きを読む
12

黒豆

2024.06.21

1回目の訪問

・料亭のような外観の雰囲気
・スタンディングのシャワーのみなのでさっと洗ってサウナに
・サ室は、0/20/40分でロウリュウしてくれるのもあり高温
・水風呂は浅くそこまで広くもないため、そこまで温度は低くなく、上りやすい
・とにかく座れるスペースが多いのは◯
・今は60分2,000円とお手頃価格なのでコスパ◯

続きを読む
3

黒豆

2024.06.04

1回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

メモ:サウナマットは持っていったほうがいい。

続きを読む
21

黒豆

2024.05.18

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

黒豆

2024.04.12

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

黒豆

2024.03.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

黒豆

2024.03.17

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

黒豆

2024.02.17

1回目の訪問

1週間毎の男女入れ替えで、西側のサウナ室は修繕で休止中なので要注意。

・サウナ室はしっかり熱く、水風呂も18度よりも冷たく良い
・サウナマットがないのと、レンタルタオルがないので注意

続きを読む
0

黒豆

2024.02.16

1回目の訪問

十思湯

[ 東京都 ]

現金しか使えないので注意。ロッカーも100円玉が必要なタイプ。

サ室はそこそこ暑くていいが、水風呂が冬でもぬるいので、無限に入れるプールみたいな気持ち。

続きを読む
10

黒豆

2024.02.11

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

黒豆

2024.02.01

1回目の訪問

オートロウリュウが少し故障しているのか、水が漏れていて常にロウリュウ状態のためか、サ室は良い感じ。水風呂もちょうどいいので、少し料金が高いこと以外は最高かも。(だから空いてて良いんだけども)

続きを読む
11

黒豆

2024.01.21

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む