サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
[ 北海道 ]
リピート
CJ吉田さんの熱波を受けました。
今日のブースト熱波はいつも以上にアチアチでした。
熱波イベント後の休憩中にも風をかけていただけるのですが、ミントの香りがして心地よかったです。
男
[ 北海道 ]
テニス🎾後にいそいそと向かう、久しぶりのコチラ。
ギリ17時過ぎに到着。悔しいが仕方ない。50円寄付したと思おう😂
カラダを清めたら冷た過ぎない水風呂でアイスバスよろしくの🦵🏻アイシング。
からの3セット。朝晩涼しくなってきたので外気浴が気持ち良いはずだけど、いかんせん上まで行くのは面倒ぃ。
そのため、惜しくもととのうまではいかないが、秩序の保たれた本日は心地良く心身の疲労が癒される。ありがとうACBサマ。
[ 北海道 ]
年に一回の職場での体力検定
無事に終わり、午後の仕事もメドがついた瞬間、、、
あー帰りてー😮💨となったので
帰っていいですか?どうぞーという感じで手続きして1時間早くフィニッシュ!新しい職場で初めての早退
いいっすね!
と同時にサウナチャンス到来という事で、疲れを取るためにサウナと温浴を楽しむ。
1時間半くらいで上がり、帰りが同じ時間になった奥様と飲んでラーメン食って帰りました。
男
[ 北海道 ]
憧れの北こぶしに2泊。チェックインして、ラウンジでマッタリしたら、すぐ大浴場へ。
午後の女性ははカクウナ。
港を見渡して入るサウナは最高。
90℃で8分毎のオートロウリュ。水量は少なめなので、湿気はさほど上がらず、一定を保っている。
湿度が高く無いので、汗はじんわり出る感じ。温度は高いので、じんわりだけど、しっかり汗をかく。
床がとにかく熱い。ビート板は座面用と足用と色違いで用意がある。素晴らしい✨
それでも出るときはアチチ…とみんな急ぎ足で出る(笑)
水風呂は深さ90㎝もあり、とても良き。ただ、水温17.6℃でもう少し冷たさが欲しいなぁ。
ハッカ水飲み放題で、ゆったり外気浴。潮風が心地よい。
穏やかな海、行き交う船、カモメ達、夕陽を撮る観光客…ボーッと眺め、心地良過ぎて、8セット堪能。
女
[ 北海道 ]
平日夜から!ここから連休最高の開放感!
今日はいつも馴染みの男湯側。
ミストサウナ1セットと高温サウナ3セット。
外気浴涼しい&虫いなくてよかった!
リニューアル当初はなんだかなーって思ってたけど、やっぱり小金湯いいね。
食後のリクライニングもたまらん。
男
[ 北海道 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
一言:お久しぶりです北の大地!ライブ後にお邪魔しました〜。
ライブ後で体が温まっていたからなのか、下茹でができていたからなのか、いつもは10分~12分くらいは蒸されるけど今日は8分が限界だった!オートロウリュやセルフロウリュがあるわけではないのに、結構すぐ汗かいたし。
サ室すぐ隣りの水風呂めちゃくちゃ気持ち良かった!北海道の水風呂はやっぱすごい!
露天コーナーに整い椅子が10脚くらいあって夜風に当たりながら外気浴も堪能。福岡ではこの時期の外気浴が一番てくらい気持ち良いけど、北海道はさすがに少しひんやり感じたかな?でもそれもまた気持ち良し!👍
ホテル併設ということで清潔感はバッチリ👌すすきのだから土地代?でちょっとお高めではあるけど、アプリクーポン使ったらそこそこお得に入浴できるのでまた機会があったら来たいです。
女
[ 北海道 ]
サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
13:40in
初回90分1000円のクーポンで🎫
噂通り汗がやばかったꕀ🤣
これはハマりそう
女
[ 北海道 ]
2025年 72🈂️活場。
#サウナ…ちっちゃい🈂️室のみのルートイン
[旅人の湯]。浴場自体5人も入れば一杯
の小さなものが、帯広駅前の♀️湯は2つ。
(天然温泉とラジウム温泉。)🈂️室は、
天然温泉側のみ。
3〜4名で🈵️の🈂️室は、📺なし🎶なし。
温度は、94℃もある〜。👀
夕食にたんまり飲んでから3時間以上時間
を空けたが、☝️この空間で心拍数が上限に
達した…と親切な(爆)🈂️ウォッチが教えて
くれるので、8分と7分でリタイア。
飲酒後の🈂️はキケンなのでヤメましょう。
#水風呂…ルートインあるあるです。🚰風呂無し。
🚰🚿を代用。水温は18℃。
#休憩スペース…こちらも、ルートインあるある。
脱衣場は、ドライヤー掛けの椅子
のみ。浴場が混んでいるので、
休憩もままならず、🚰🚿を浴びつつ
浴場内の風呂椅子でキュ〜ケイ。
女
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
今日は5セットでおとなしくサ活。
金曜日なのか、空いてたー。
パッとしない、日ハム戦見ながら蒸されていく!
湯通してフィニッシュ♨️
サ疲れ様でーす♪
[ 北海道 ]
サウナ:6分 × 5(プレジャー田中さん熱波、熱ごりさん熱波含む)
水風呂:1分 × 5
休憩:6分 × 5
合計:5セット
一言:
うん、多忙の1週間でした。
職場の山場があり、毎日どこかに外勤の1週間。
早く帰ろうと意識するも、気持ちが休まらず。
早くこの日を迎えたかった、金曜日。
早々に職場離脱し、旭川を目指し、一目散にオスパーへ。
副代表やトントゥッカ林さんに迎えられ(偶然)、服を脱ぎ捨て、身を清め、湯通しして、いざサウナ。
19時、プレジャー田中さん熱波にギリギリ滑り込む。
新会社設立からの共同代表、おめでとうございます。
「熱波受けるの初めての人?」って聞かれると、手を挙げてしまい、ウソつきと軽くいなされる。そういうプレイです(笑)
照明落として、ライトアップしてからの、あの空間、あの雰囲気、さすがはプレジャーさんって感じです。
20時、熱ごりさん熱波。
まめに旭川に来ていただき、ありがとうございます。
男性からも愛される熱波師を目指して、かっこよくエモい選曲、冬の水風呂のようにシビれました(笑)
まさか、あの振りからそうくるか!と…
熱波は、これまたさすがは熱ごりさん!っと感じで。
そりゃあ、満席にもなりますわ。
水風呂、よっしょ!冷たい!
北海道もついに夏の終わりから秋へと季節が移り変わり、水風呂の気持ちいい時期となりました。
あ、いつも気持ちいいか(笑)
休憩、今日はそんな感じで人が多かったから、浴場内のととのいイスがほとんど。
あー、やはりサウナサイコー✨
まだまだいたかったのですが、知り合いが居酒屋開店したらしいのでお祝い持ってご挨拶行く関係から、今日はここまで。
ちゃんとおにぎり食べて、熱ごりさんTシャツも買いましたよ♪
今日もいいととのいをいただくことができました。
次回、井上勝正さんの日に♪
釣り好きサウナーさん、ととの伊藤さんをはじめプライベートタイムの熱波師さん達、ご一緒した皆さん、ありがとうございました!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。