2022年12月26日オープン

対象:男女

定山渓温泉 ホテル鹿の湯

ホテル・旅館 - 北海道 札幌市

イキタイ
418
サウナ室

温度 95

収容人数: 15 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • スロージャズ

【鹿の蒸】開放感のある4段構成のスタジアムサウナ。ikiストーブを使用。20分おきのオートロウリュで、上段はかなりダイレクトに蒸気を浴びる事が出来る。サウナマットは敷いていないので、水風呂横のウレタンマットを使用する。

水風呂 1

温度 8

収容人数: 1 人

  • その他
  • 水深110~140cm

豊平川源流の沢水を使用したかけ流しの水風呂。深さ120cmで立って入る事も出来る。上からは沢水が降り注ぎ、頭から思いっきり天然水を浴びることが出来る。 温泉熱を利用し若干温められているが、気象条件により水温は前後する。

水深の目安

水風呂 2

温度 14

収容人数: 2 人

  • その他
  • 水深60~80cm

豊平川源流の沢水を使用したかけ流しの水風呂。深さ70cmでサウナ室のすぐ隣にある。温泉熱を利用し若干温められているが、気象条件により水温は前後する。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
有り
20分に1回
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 デッキチェア: 3席 イス: 6席

●外気浴 デッキチェア: 3席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 94

収容人数: 15 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • スロージャズ

【鹿の蒸】ストーブを中心に配した2段構成のサークルサウナ。ikiストーブを使用。20分おきのオートロウリュで、サウナ室全体がしっかり蒸気に包まれる。サウナマットは敷いていないので、サウナ室入口横のウレタンマットを使用する。

水風呂 1

温度 15

収容人数: 2 人

  • その他
  • 水深60~80cm

豊平川源流の沢水を使用したかけ流しの水風呂。深さ70cmの丸木樽で上からは沢水が降り注ぎ、頭から思いっきり天然水を浴びることが出来る。温泉熱を利用し若干温められているが、気象条件により水温は前後する。

水深の目安

水風呂 2

温度 9

収容人数: 2 人

  • その他
  • 水深60~80cm

豊平川源流の沢水を使用したかけ流しの水風呂。深さ70cmの丸木樽の浴槽。温泉熱を利用し若干温められているが、気象条件により水温は前後する。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
有り
20分に1回
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 デッキチェア: 2席 イス: 2席

●外気浴 デッキチェア: 3席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    無料(1枚)
  • レンタルバスタオル
    無料(1枚)
  • 館内着 -
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

サウナイキタイメンバーズ特典

日帰り入浴料100円割引
サウナイキタイメンバーズとは?
サウナイキタイメンバーズは、サウナイキタイの活動に共感していただいた方が金銭的に応援できる仕組みです。 詳しくはこちら

施設補足情報

■サウナマットは敷いていないので、サウナ室入口横のウレタンマットを使用するか、マイサウナマットを持参するのがおすすめ。●浴室内に水飲み場はなく、脱衣所から浴室まで階段で1階分降りる構造なので、マイボトルの持参がおすすめ。脱衣所には自動販売機と無料のレモン水がある。

火曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
2
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
1
0
16:00-18:00
0
1
0
18:00-20:00
1
4
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
1
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
1
1
0
16:00-18:00
1
0
0
18:00-20:00
0
1
0
20:00-22:00
0
1
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

BB8

2023.02.27

1回目の訪問

サウナ飯

鹿ったりメヒョったりikiったり🦌

初投稿だったり!
皆さまアンニョン♡
とりあえず言わせて
「あけおめ!」←もう2月だけども。
BB8すこぶる元気でございます。

休止中もラブコールやラブいいね♡(←たぶんラブなんだと勝手に解釈w)ありがとうございます。

去年末サウナリニューアルした鹿の湯。
ぎっちょさんのサ活見て「イキタイ!鹿の湯MOKU欲っしぃ〜!」と震えてたBB8。
やっと行ってきました!withあまみん。

2/19
混雑覚悟で行ったけど女湯はまだ空いてると駐車場案内係のスタッフさんが教えてくれた。
案内係がすぐ出て来て対応してくれるのとても有り難いです。

中央のikiストーブをぐるりと囲むサークル オブ レディースstyle♡
照明なんか座面下がさりげなく照らされてるだけの大人のムードむんむんstyle♡

BB8とあまみんは上段のカップルシートみたいな席へ。

毎0.20.40分にあるオートロウリュに挑戦!

iki様がライトアップ!ロウリュ始まりの合図。
上からストーンにシャーーっと注がれる水。

(ちょっ、かけ過ぎじゃない?喜)

このあと身体中お熱に襲われる展開にドキドキして待っているBB8にハプニングが!

座った場所がお尻付近に換気口があってロウリュ時だけ開くの。
ケツデカに風が吹いてスースーする!
身体は熱くてたまらない。なのにお尻は涼しい。ナニコレ!

サウナ出たら身体は真っ赤なアマミまみれ。
お尻だけ真っ白。

…真っ白なお尻だと?!

鹿やん。

え?「鹿の湯」だから?!←絶対違う。

女豹卒業?ケツデカ鹿爆誕?!

鹿った後の水風呂は8度の痺れ水と15度の癒し水、の2種類。
ケツデカ鹿は迷わず痺れ水にIN。
あ〜ん♡いい〜♡
水を楽しみながらも外のインフィニティ椅子の空きを流し目チェック。
空席確認!
快楽に貪欲なケツデカ鹿ダッシュ!

全開に倒して無重力モード。

露天は屋根有り、周りもしっかり囲ってる半露天。
って事で無重力M開脚〜!
定山渓の風でお股スースー!いや〜ん♡

鹿の蒸、気に入った♡
次は照明の近くでライトアップ女豹したい!

鹿りたい女子!オートロウリュ時、入って右奥カップルシートの下に換気口ある方に座ってみて♪

お風呂上がりに貴重品ロッカーを撮影してる人がいて(撮影!だめだめ!)と近付いてみると、、腕章?!なんと警察の方でした。
指紋採取もしてる!

ロビーにもポリスいたけど??

痴女逮捕に怯えつつ、お目当ての鹿の湯MOKU2枚買い♡

洋食コノヨシ 南区石山店

ハンバーグとカキフライ

久しぶりのコノヨシ♡カキフライセットで♡ このあとティラミスも食べた(懺悔)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 8℃,15℃
86

当然さん

2023.02.17

2回目の訪問

サウナ飯

実はこの前の日曜日も来てた。今週2回目の定山渓鹿の湯。

わたし的温浴の満足度は、つまるところ、「熱い冷たい気持ちいい」に集約できる気がしている。鹿の湯はそれを高度に体現してくださっていて、私はぞっこんしている。

鹿の湯には、高温浴槽がある。掲示されている最新の温泉分析書を見ると、源泉温度は73度程。こんなのが渓流沿いに自噴してるのが定山渓のすごいところ。して高温浴槽にはこの73度がそのままかけ流されている。湯量こそそこそこだが、湯口付近でマーブル状の高温部を射止めて、ステーキ鉄板の焼き石よろしく、部分的に身体に源泉を焼き付けるような入浴をしたり、適度に撹拌して熱湯然した湯を楽しんだり。各施設の熱い源泉に対して、よくばりな私たち人類は「そのままくれ!」とつい叫んでしまいがちだが、鹿の湯はそれを熱く受け止めてくれる。湯温についての文量が多くなってしまったが、火薬臭薫るこのお湯もまたスパシーバ最高。

鹿の湯には、良い水がある。常時かけ流してくれる清らな水。ひのき香る升状の水風呂。9度と16度の水風呂。120cmと深いのとちょうど座れるくらいの高さの。9度の水風呂を経由してサウナ室に入ると、結露ですごく気持ちよくなっちゃう。

鹿の湯のサウナはかっこいい。ひのき板を直線的に、しかし角度をつけて張り巡らせて。クセになる縦線。アクセントにサウナストーブ周りと入り口付近に設えられた黒石。見た目だけじゃなくてちゃんと輻射熱で仕事。
鹿の湯のサウナは耳心地よい。控えめな音量で流れるピアノジャズの調べに身を委ねたら、精神と時の部屋。
鹿の湯のサウナは熱い。20分毎のオートロウリュ発動時、4段目最奥、排気口真横席。良い水量のロウリュの後、立ち込める熱々の蒸気。完全に空気の羽衣発動。耳先、バストトップ先、手先あたりが熱々の熱で、微かな空気が熱々蒸気との間に羽衣を形成し、やけどから守ってくれている。微動だにせず、空気の羽衣を崩さず、時を重ねる。

鹿の湯の外気浴は気持ちいい。冷たく清らな水を経て、たどり着くのは露天に面したコールマンのインフィニティ。せせらぎ、微風、雪景色、渓谷上のミリマン。わび・さび。禅の心。偶然、必然、当然。世の理の何たるかのひとつの解が体現している場所。それが鹿の湯の外気浴。

札幌市内に爆誕してしまった約束の地。約束を果たさなければ行けない時、私はまたここを訪れるのだと思う。

湯上りに4階のカフェにおじゃまして名物の鹿ソフトをいただく。鹿の角は滋味に溢れている。白いところは牛の乳の味が詰まっていながら、控えめな甘さとともに、ひんやりとしたのどごしで心に響くお味。良いお点前でした。またいただきます。

ソフトクリーム

牛の乳をダイレクトに味わう系very good

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃,9℃
149

少年

2023.01.14

1回目の訪問

サウナ飯

気になっていた噂の鹿の蒸(じょう)さんへ。玄関前に駐車でき、幸先のよいスタート。右手奥の日帰りカウンターにて受付。1,500円(割引ないの?)、QUICPay等も使える。ラインのポイントカードは、QR読取り式。長い廊下を進むと売店、そして階段を降って浴室。入ると女性がいてびっくりするが、男女兼用の休憩スペースを経由する導線。無料のドリンクバーとマッサージ機を確認。左手に脱衣所、正面にトイレがあるが大が1つなので難民必至?貴重品のみ金庫?にしまい、衣類はカゴへ。脱衣所で給水しておく必要があるが、いつも通りイオンウォーター持参なので問題なし。浴室のドアを開け、長い階段を降るとすぐ洗い場。コロナ前仕様なので、仕切りなしのぎっちぎち系。シャンプー類がPHOENIX?、昭和な感じで懐かしい。無限に出るシャワーがありがたい。背後には、ヴィヒタが3束吊るされたほこら?が。とくに匂いはしない。サ室は、スポットライト2つのみの落ち着いた照明が潔い(サウイキの画像では、座面下に照明があるが止めた?)。ジャズのBGMよりも、木のいい香りに惹かれる。ストーブは成人男性サイズ、広いサ室に負けないパワー。ローリュがあるものの、口のまわりがヒリつくカラカラ系。換気がいいので、蒸気がすぐに抜けてしまうのか。3セットとも4段目に座ったが、背面に排気口があり、覆う様に座った回のローリュは「○す気か!」と思うほど痛く、反射的にサ室を出るレベル。ローリュ前にストーブが照らされたら、逃げるご準備を!でも、挑戦してみてもいい気もする。出たところにレインシャワーがあるが、1つなので掛け湯難民に。仕方なく水風呂の水で汗を流し、2種類の水風呂を楽しむ。柔らかい肌触りで痛くないが、上から注がれる水はキンキン。深い方は足元が斜めになっている箇所があるので、捻挫にご注意を!外気スペースには、インフィニティ3脚。右奥に小上がり的スペースもあり。対岸のミリオーネさんを見上げながら。照明控えめで湯気多めなのもよき。インフィニティで倒れると、天井のヒーターを確認。寒くなったら、ぬるめの露天風呂に入るのが吉。内気にもインフィニティ3脚、階段下にプラ椅子6脚と、休憩スペースは充分。湯上がり後は、売店でオリジナルモクタオル購入で貢献し、4Fの鹿のサロンへGO。ライン登録で、ソフトクリームorパフェが100円引き。お食事系メニューは、準備中とのこと。1Fのラウンジには無料コーヒーもあり、座面が傾斜したインフィニティ的椅子に腰掛け、高級オーディオの前にてサ活投稿が捗る。サウナ前後も楽しめる憩いの場が爆誕した、、が1500円で割引がないので、デイリーユースはむずかしい。21時まで受付けてくれるのがありがたい。

鹿のソフトクリーム(カップ)

さっぱり系でアフターサウナに◎

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
60

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 定山渓温泉 ホテル鹿の湯
施設タイプ ホテル・旅館
住所 北海道 札幌市 南区定山渓温泉西3-32
アクセス ■バス ・JR札幌駅-定山渓:じょうてつバス(約80分)※直行便も運行中 ・地下鉄真駒内駅-定山渓:じょうてつバス(約40分) ■無料送迎バス(宿泊者限定/完全予約制) 発着場所:JR札幌駅北口 団体バス乗り場(札幌市北区北7条西3丁目)
駐車場 無料 100台
TEL 011-598-2311
HP https://shikanoyu.co.jp/shikanoyu/
定休日
営業時間
(大浴場)
月曜日 05:00〜09:30, 13:00〜24:00
火曜日 05:00〜09:30, 13:00〜24:00
水曜日 05:00〜09:30, 16:00〜24:00
木曜日 05:00〜09:30, 13:00〜24:00
金曜日 05:00〜09:30, 13:00〜24:00
土曜日 05:00〜09:30, 13:00〜24:00
日曜日 05:00〜09:30, 13:00〜24:00

日帰り入浴は午後のみ受付(営業終了21:00/受付終了20:00)
料金 大人1500円・小学生750円
※LINE友だち登録で割引可能なショップカードあり

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者:眠り磨呂
更新履歴

定山渓温泉 ホテル鹿の湯から近いサウナ

厨翠山

定山渓温泉 ホテル鹿の湯 から0.11km

厨翠山

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
定山渓ホテル(2021年5月6日より休館。再開未定) 写真

定山渓温泉 ホテル鹿の湯 から0.14km

定山渓ホテル(2021年5月6日より休館。再開未定)

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 8
章月グランドホテル 写真

定山渓温泉 ホテル鹿の湯 から0.15km

章月グランドホテル

  • サウナ温度 48 ℃
  • 水風呂温度 11.5 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 54 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4
  • サ活 30
ぬくもりの宿 ふる川 写真

定山渓温泉 ホテル鹿の湯 から0.15km

ぬくもりの宿 ふる川

  • サウナ温度 50 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 45 ℃
  • 水風呂温度 25 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 25
  • サ活 63
定山渓万世閣ホテルミリオーネ 写真

定山渓温泉 ホテル鹿の湯 から0.17km

定山渓万世閣ホテルミリオーネ

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 449
  • サ活 1125
定山渓第一寶亭留 翠山亭 写真

定山渓温泉 ホテル鹿の湯 から0.19km

定山渓第一寶亭留 翠山亭

  • サウナ温度 93 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 12
  • サ活 31
シャレーアイビー 定山渓 写真

定山渓温泉 ホテル鹿の湯 から0.21km

シャレーアイビー 定山渓

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 3
翠蝶館

定山渓温泉 ホテル鹿の湯 から0.31km

翠蝶館

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 5
  • サ活 4
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り140施設