2024.04.04 登録

  • サウナ歴 2年 10ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ テレビがあって景色の良い所
  • プロフィール 室蘭在住 去年は北海道の道の駅を全制覇 今年はサウナで色々行こうと思ってます 私は3セットですがカミさんは5セットはいきます
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

しろくん

2025.02.16

3回目の訪問

サウナ飯

なごみの湯

[ 北海道 ]

今日は苫小牧のお気に入りの焼肉金剛園にランチを食べに行ってHOの半額券を活用してなごみの湯に来ました♨️二人で950円😳お得ですよね👍そしてここのサウナは何故か滝汗が出て5セット完了水風呂も15°くらいで外気浴も10分で寒くなるけど最高でした💦💦

金剛園 だんらん亭

焼肉ランチ

カルビ半額でした😊

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,85℃
  • 水風呂温度 15℃
78

しろくん

2025.02.15

10回目の訪問

サウナ飯

今日は入院している父親が転院するので受け入れ先の病院で説明がありました😳
札幌の姉夫婦も来て話を聞いて病院を出る時に今日は虎杖浜温泉に宿泊するとの事😀
チェックインがあるので見送ってからしばらくするとかみさんが「私達も虎杖浜温泉ホテルのサウナに行きますか‼️」えっ😳こいつ何言ってるんだ‼️昨日一人でそこのサウナに行って7セットしたって言ってたじゃん😅
でもいつもの様にかみさんの命令を忠実に聞いて来てしまいました♨️
今日は5セットしてキンキンの水風呂に入って熱々の高温湯に入ってメチャ整いました👍👍👍

そば順 伊達本店

天丼そばセット

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12℃
80

しろくん

2025.02.11

4回目の訪問

今日は大人しく家にいる予定がタキツバさんのサ活を見て そういえばHOもじゃらんも買ってるのに活用してなかったので急遽夕方からしおさいへ♨️
かみさんがHOで無料‼️私はJAF割りの100円引きで500円で入場👍でも自宅から往復で100キロあるので燃料代を考えたら少しマイナスかも💦💦
しおさいサウナは何故か滝汗であまみもたくさん出ました😅結局10分4セットで大満足‼️外気浴も心地よかった😊

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
88

しろくん

2025.02.09

9回目の訪問

サウナ飯

今日は久々にここに来ました😳週末から風邪の症状が出てたので今回の休日は大人しく家にいる予定でした。しかし先日携帯の機種変更をしたんだけど どうしてもdocomoショップに行かないと契約変更出来ないとの事だったので今日の11時に来店予約してました😊
契約変更も無事終了してその流れで虎杖浜温泉ホテルへ😊ここはサウナも温泉も最高なので予想通りメチャ混みでした🥲それでも12分の3セット完了してサウナ効果で風邪の症状もすっかり良くなりました👍👍

ガラナ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
81

しろくん

2025.02.02

6回目の訪問

サウナ飯

久々のアルテン😊10分3セットで終了‼️
今日はいつもよりも混んで浴場内のイスも満員でした😳
今日は新しくアイホン16プロが届いたので早めに帰宅してデーター移行を頑張ります💦💦

焼肉丼ふじや

カルビ丼

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
92

しろくん

2025.01.25

2回目の訪問

サウナ飯

今日は真狩のお気に入りのパン屋さんに行くため9:00の開店に合わせて出発しました😊少し遅れて到着しましたが先客が二組だけでお気に入りのパンはゲット出来ました😊
途中コンビニでじゃらんとHOを購入して羊蹄山付近のサウナに行こうとしましたが中々いい割引が無かったので久々にぶなの森へ😊最近は結構混んでる施設に行っていたのでここは空いてて最高でした😊♨️やっぱりゆっくり入れるところは落ち着くし自分のペースで入れるのでととのい方が違いますね👍
今日は10✖️5セットで水風呂はキンキンだったので10秒しか入れませんでした😝
美味しい蕎麦も食べたのでゆっくり帰ります👍

そば屋この花

しいたけセイロ

美味しかったぁ😋😋😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
82

しろくん

2025.01.19

3回目の訪問

サウナ飯

今日はHOで登別石水亭に行く予定で車を走らせて結局 モール泉に入りたくてラ・フォーレに来ました😊結構混んでいたけど待ちとかは発生しないのでゆっくり3段目で3セットして来ました💦水風呂もキンキンで10秒くらいしか入れなかったけど大満足‼️昨日同級生との飲み会があったので途中の休憩時に40分ほど寝落ちしてしまいました😊
気持ちよかった👍

喜楽

塩ラーメン

メチャ美味しかった😊

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 12℃,11℃
90

しろくん

2025.01.13

1回目の訪問

サウナ飯

今日は朝からかみさんがコストコって騒いでいたので北広島へ🚗買い物が終わり近くのひこま豚食堂でランチ🍙
何処のサウナに行こうと思っていたらまたまたかみさんが三越のケーキ屋でサバランを買いたいと我儘を言ったので市内に🚗近くを検索したら前から行きたかった蔵の湯まで10分で着くのでここに来ました♨️🚗

サウナも風呂も良かったんだけどメチャ混み混み😳サ室も20名くらい入れるけど常に待ちで立っている人が5名くらい😳風呂も全て満員状態でちょっと疲れた😅今まで色々な施設に行ったけど間違いなくここが一番混んでました😳

結局15分✖️2セットでやめました😝この辺ってあまり銭湯ないのかぁ🥲

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
84

しろくん

2025.01.12

1回目の訪問

サウナ飯

今日外出する予定は無かったけど折角の連休なのでHOで無料だった昆布温泉甘露の森に向かってニセコ方面へ🚗
途中ランチで真狩の小川屋で食事をして京極の水をペットボトルに10本くらいゲットして隣の豆腐屋で豆腐と納豆を購入😊甘露の森に向かう途中 綺羅の湯がリニューアルしてたのを思い出して綺羅の湯に変更♨️
メチャ混んでた😳サウナは常に待ちが発生して半分くらいは外国人‼️やっぱりニセコは既に外国だ‼️
サ室は7人くらいで満員だけど下の段はメチャ温度が低い😳
2段目は5人が限界だけど皆様とても紳士‼️流れ的には2段目が満で次の人が下段にいて上段の順番待ちをしてるんだけどちゃんと順番通り譲ってくれる😊
水風呂もキンキンで体感10度くらい❄️❄️
サ室の様子をチェックしながら何とか12✖️3セット完了‼️
リニューアルは壁と気密性が上がったみたいだけど温度は92度を指してたけどそんなに熱く感じませんでした😳😳

売店でカールのチーズ味をゲットしたので今日の酒のお供で食べたいと思います😋😋

小川屋

味噌ラーメン

初めて来たけど予想に反して美味かった😋

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 10℃
87

しろくん

2025.01.11

2回目の訪問

サウナ飯

なごみの湯

[ 北海道 ]

今日は朝イチで北広島のコストコに行く予定😊
自宅を8時に出る感じで色々と準備をして買い物後に何処のサウナに行く?なんて話をしていたら父が入院している病院から7:30頃に電話📞もしかしてと最悪な事を考えているとこれからの治療方法の相談でした😳でも体調はあまり良くなく本日 面会をしてもいいとの事😊
面会に行ったら思った以上に?に元気で安心したけど油断は出来ない状態🥲当然 コストコは中止にして家にいてもどうする事が出来ないので苫小牧へ♨️HOでなごみの湯が一名無料だったので二人で950円👍来る途中生ドーナツの店からクーポンが届いたのですぐに入店‼️一つ大体350円のドーナツを6個購入🍩1200円👍二つ分無料だったので700円のお得🉐
ドーナツと温泉で1650円も🉐しました😋😋

サウナは86度 水風呂は17度くらいで4セット完了😊♨️
結構混んでたけど待ちまでは発生しませんでした👍

そば処 福住 白老店

カツ丼そばセット😋少し残してしまった😂

かみさんの鍋焼きうどん少し貰った👍

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,86℃
  • 水風呂温度 16℃
86

しろくん

2025.01.05

3回目の訪問

サウナ飯

久々のしおさい♨️途中ランチで伊達のそば順で二日連続の鍋焼きうどん😋そば順はタコ天が有名なのでタコ天入りの鍋焼きうどん😋メチャ美味しかった👍昨日も今日も蕎麦屋でうどん食べてるけど蕎麦屋の主人はどう思っているんでしょうか?

しおさいは今日は向かって右側が男湯でかなり久々で内装とか忘れてました😳サウナも忘れていたけどよかったー♨️
94度くらいあったけどアチアチ感はあまり無くいい汗かきました💦💦最初の3セットは通常通り10分 水風呂1分 内気浴10分を繰り返したけど 後の2セットはサウナ10分 水風呂無しで露天風呂に足だけ入れて外気浴10分で整いました💦外はキンキンだったので水風呂に入らなくても気持ちよかった😊この順番もこれからいいかも😁

帰りに有珠の宇宙軒でラーメンを食べました🥲私が味噌でかみさんが醤油🥹サウイキで誰かが醤油が美味しかったって事で行きましたが味が薄くてさっぱり系の薄さじゃ無くマ◯イ😂逆にビックリしましたよ🥹店には悪いけど二人とも半分以上残して帰りました🥲多分一生行く事は無いと思うけどタマタマかもしれないからね😳誰か行って感想を教えて下さい😊

いよいよ明日から仕事‼️頑張るヨォ👍👍

そば順 伊達本店

鍋焼きうどんタコ天入り

福住の鍋焼きうどんと同じくらい美味い😋

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
81

しろくん

2025.01.04

5回目の訪問

サウナ飯

虎杖浜温泉ホテルに行く予定がランチする店が無くて結局苫小牧まで来てしまいました😳ランチは白老の福住で鍋焼きうどん😊

久々のアルテンはやっぱいいね😊温度は80度位だけどじわじわと汗が出て3セット完了👍水風呂は16度くらいかな😁さすがに外気浴は3分位で後は中で整いました😊

そば処 福住 白老店

鍋焼きうどん😊

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 16℃
78

しろくん

2025.01.03

2回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ3セット😊
昨日は分からなかったけど露天風呂での整い時に足元に露天風呂の温度が流れて外はキンキンに寒いけど足元が暖かくて気持ちよかった♨️昨夜は屋台村の近くの居酒屋で久々に熱燗飲みました😊

和定食

庭のリスを見ながらの食事は最高です🐿️

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
103

しろくん

2025.01.02

1回目の訪問

サウナ飯

サウイキの皆様 新年あけましておめでとうございます🎍🎍🎊🎊
本年もよろしくお願いします🙇

今年の初サウナは帯広北海道ホテル😊

昨年末に父親が入院して退院の目処がつかずいつ何があるか分からないので折角の連休も予定は全然立てなかったけど昨日楽天を見てて北海道ホテルが格安で泊まれるのですぐに予約してたどり着きました🚗250キロの4時間ドライブも久々で心地良かった👍途中で相方が幕別?のお菓子の阿久津でサバランを買いたいと寄りましたが売れ切れでガッカリしてましたが他のケーキをゲットしたので後から食べたいと思います😋

帯広市内の店は大体休みでお目当ての豚丼は食べれなかったけどお決まりのインディアンカレーの野菜を食べましたけど美味しかった😊

北海道ホテルのサウナはみなさん紹介している通りメチャ湿度が高く温度は90度弱なんだけど滝汗が出ました💦💦
皆さんモーリュウとか楽しいみたいでバンバンかけるので多分湿度があがっていると思います💦💦水風呂も体感16度位で長く入れて気持ちよかった😊😊

晩ご飯前なので2セットでやめましたが帰ってから沢山入りたいと思います💦

カレーショップ インデアン まちなか店

野菜カレー中辛

野菜カレー初めて食べたけど美味しかった😊

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
92

しろくん

2024.12.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しろくん

2024.12.15

3回目の訪問

サウナ飯

臨時休業で12/21再開みたいです😂
隣のゆもと登別が1000円で入れる割引券置いてあったけど食事して帰りました💦💦

味の美和

チャーハン

続きを読む
84

しろくん

2024.12.14

7回目の訪問

サウナ飯

今日はイベントをしている苫小牧のほのかへ♨️
今日は一日中ほのかにいる予定なので朝のオープンと同時に来店😊いつもは最初に岩盤浴に入るけど今日はランチもここでする予定なので湯着を汗まみれにしないように最初にサウナ😊噂の瞑想サウナ‼️良かったぁ😊90°くらいでロウリュウやり放題😊一応15分くらいの砂時計があってそれが全て下に落ちてからのロウリュウで2回までかけれる😁最高でした👍メチャいい汗が出ました💦
もう一つの高温サウナも92°と少しだけ温度が高いけど私は瞑想サウナの方が好きかな😳
午前中に高温サウナ2セット 瞑想サウナ4セットをして相方とレストランで待ち合わせ😊イベントの感謝のごちそうさま天丼とロウリュウ茶飯を食べましたが天丼はイマイチだったけど茶飯は凄く美味しかった😋

食後少し休憩して岩盤浴へ
今日はサウナよりも岩盤浴の方が混んでて3セットで滝汗😊
その後また瞑想サウナに4セット入ってととのったよりも疲れました😂😂

最後に回数券を2冊合計24枚をゲットして帰ります🚗🚗

そば処 福住 白老店

鍋焼きうどん

そばやだけど鍋焼きうどんがイチオシ😊

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,92℃
  • 水風呂温度 18℃
55

しろくん

2024.12.07

8回目の訪問

サウナ飯

今日は仕事がAMで終わったが14:45からディーラーでマフラーの交換🚗二週間くらい前に急に室内暖房が効かなくなってディーラーで診てもらったマフラーに穴が空いてて何やら水がたまらなくなって暖房にならないとの事🥲
これは結構修理費かかると思ったらクレーム扱いで無料‼️
意味はわからないけど多分リコールまで行かないけどそういう現象がちょくちょくあるみたい😊

14:45と中途半端な時間なので昼一修理に入れてかみさんの車で虎杖浜温泉へ♨️

やっぱここはいいですね😊4セットして二回ほどオートロウリュウに当たりスベスベの温泉で体ツヤツヤ😊

そろそろ車も出来てると思うのでディーラー行った後にサ飯を食べたいと思います😊

ちなみに車は50プリウスです🚗
平均燃費24キロ😁

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
83

しろくん

2024.11.30

1回目の訪問

サウナ飯

和風旅館扇松園

[ 北海道 ]

CABIN旭川を出て予定通り扇松園に行きました😊
聞いていた通りサ室の温度は90℃でアチアチ😊
マイマットをお尻で使用して添えつけマットを足に使用して何とか10分✖️4セット完了しました☺️

水風呂も体感17℃位で入りやすかった💦💦
外気浴はベタ雪が降って来たのであまり出来ませんでしたが浴槽のお湯もスベスベでしたが痛風には効かないと思いました😅

この旅館の隣に蕎麦屋さんがあって噂通りメチャ美味しかった😊庭園の雪景色も素敵でした😋
本当はもう一泊旭川の予定でしたが雪の量が予報よりもかなり多かったのでビビって帰ることにしました😊

そば処 そば扇

カツトジそば

蕎麦もカツもメチャ美味しかった😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
78

しろくん

2024.11.30

2回目の訪問

サウナ飯

昨日は飲み過ぎてちゃんとサウナに入れなかったので今日は朝からゆっくりサ活😅改めてサ室の温度を確認すると94℃😅やっぱり熱々だけど今日は誰もロウリュウをしてないので10分✖️3セット☺️昨日は発見出来なかった小さい露天風呂もありイスが二つあったので雪降る中で外気浴🥹その後浴場内のととのいスペースにもイスが3つあって何やら整いのやり方が書いてある🥹読んでみるとイスに座って滝を浴びると爽快って書いてあるので後ろをみると各イスの後ろにシャワーが付いている🥹

どうやら滝とはシャワーのことらしいので浴びてみると本当に爽快‼️‼️
でも隣に人がいたら嫌だと思います😅

今日は素泊まりだったのでホテル前のコメダ珈琲でモーニングを食べ10:30ごろに枝幸のサウナ女王お勧めの施設に行きたいと思ってます😊

ちなみに今日の夜の泊まる場所はまだ未定です😅

コメダ珈琲店 旭川買物公園通り店

カフェオレ&モーニング

このくらいで朝は十分😊美味しかった😋

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
77