温度 85 度
収容人数: 8 人
サウナマットはおひとり様1枚交換できます。
温度 - 度
収容人数: - 人
サウナマットは利用者が好きに交換できます。
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 イス: 3席 ●外気浴 イス: 6席 ベンチ: 1席 |
|
イオンウォーター
|
温度 88.5 度
収容人数: 8 人
2時間おきにマット交換があるが脱衣所入ってすぐにある大判サウナマットを上に敷いて利用。 女子は毎週水曜日にアロマロウリュできる。
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 イス: 3席 ●外気浴 イス: 1席 ベンチ: 1席 |
|
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- カプセルホテル -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース -
- 漫画 -
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- 給水器 ○
- ウォシュレット ○
- クレジットカード決済 ○
- 駐車場 ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- フェイスタオル使い放題 -
- バスタオル使い放題 -
- サウナパンツ使い放題 -
- サウナマット使い放題 ○
- ビート板使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
宿泊予約
施設補足情報
日帰り入浴時間は13時半から23時 ※最終受付22時 宿泊者入浴時間は13時半から翌10時。 受付はB1。 その後エレベーターで男性浴場は2階、女性浴場は3階に上がる。 セルフロウリュOK。女性は水曜日アロマロウリュできます。 バスタオル、フェイスタオル各1枚付いてきます。
土曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
2件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
1件 |
1件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
1件 |
2件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
1件 |
1件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
2件 |
1件 |
2件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
2件 |
1件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
1件 |
1件 |
1件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
まさかのセルフロウリュしてるところが
施設トップ写真(腕もモロに写り込み)
ということで宿泊イン☺️
客室からすすきのの湯に行くためには
エレベーターで地下1階
↓
すすきのの湯番台を通過しエレベーターで2階へ
エレベーター2回乗らないといけない💦
浴場は内湯と道のりが険しい露天ゾーン
露天に辿り着くためには54段の階段を登らなければならず、所々に応援ボードが掲示されている
①「露天風呂までちょっと遠いですけど、健康のため頑張って上りましょう‼︎」
→健康のためなら何でもやりまっせ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
②「露天風呂は開放感があります。頑張りましょう‼︎」
→はーい、ガンバりまーす❗️
③「自分の若さに自信をもちましょう‼︎」
→まだまだ40歳!全然いけまっせ❗️
④「温泉パラダイス露天風呂が目の前です‼︎」
→えっ❗️パラダイス⁉️ひょっとして混浴ですか🤤
⑤「お疲れさまでした!自慢の壺湯あります。」
→な、なんと‼️ウリは壺湯という事がここで判明
露天ゾーンは、岩風呂と壺湯×2でどれもしっかり温泉♨️
天然温泉ススキノの湯は、鉄とヨウ素が含まれている茶褐色なので温泉入ったぞー!
って気分になれますね☺️
険しい道のりなので全く人がいない貸切感と贅沢感が味わえます😊
それと、応援ボードの文言を覚えるのが何気に大変だった😭
続いて、サウナ
セルフロウリュ&ウォーリュをぶちかますことができるステキなサウナ室
一段一段の座面が高く3段目となると結構な高さ
ソロになったタイミングでロウリュ&ウォーリュしてみると、もうHOT HOT‼️
温度計は82℃を指しているがもはや全く信用できない熱さ💦(湿度加味しても)
以前からずっと思っていたのが、施設にある温度計ってなんかもう信用できない‥‥
施設毎に設置場所が違うし使用年数も違う‥‥
ひょっとしたら最新の全く同じ温度計で測ってみたら全然違った温度表示になるんじゃないだろうか(実際、水風呂で水温測ってみたら違ったことあるし)
なんにしても、こちらのサ室の最上段めっちゃいいです😇
休憩スポットは
カラン3ヶ所にアディロンダックチェア2台、プラ椅子1台設置されていて、足元には洗濯バケツ🪣
足置きにしてもいいし、
冷水or温湯の足湯にしてもいい
(ススキノの滝)カラン冷水シャワーを頭から浴びれば、はい出来上がり😇
ただ、頭を反らし過ぎてしまい、おもいっきりシャワーが鼻の中にイン😭
ずーっと鼻ツーン状態😭
なんだかんだでキャビンサ活よかったです!



今は道民割(※1月21日より新規受付停止中)を使えば日帰りよりお得に宿泊できてしまうと知り、初宿泊。
小腹が空いたので近くの「えびそば一幻」へ行くことに。
Googleマップで調べるとかなり近い。ってか徒歩圏内。5分ほど。サウナ前のいい運動だ。
意外と細い路地にあるので初めて行く人は少し迷うかもしれない。駐車場は3、4台しか停められないのでゴールデンタイムに車で行く際は覚悟した方がいい。人気の店なので日によっては結構並ぶ。
とは言え日曜の20時に行ったが意外や意外、あっさりと車を停められ(徒歩圏内の説明なんだったんだ)待ち時間ほぼ無しで入店できた。
店に入ると有名人のサインがびっしり。
これだけいっぱいあると何個かは近所のおっさんのサインでも混じってんじゃないかと疑っちまうがサイン一枚一枚にしっかりと顔写真がある。
それに比べてメニューには写真も無く数行しか書かれてなくいたってシンプル。裏にはこれまたシンプルな飲み物とトッピング、自慢のえびおにぎりとギョーザ。
ラーメンの味は塩、醤油、味噌の3つに
スープが3種から選べる。
甘エビ(正式名ホッコクアカエビ)の風味を使った「そのまま」と豚骨スープをブレンドさせてより味わい深くなった「あじわい」。そしてその中間の「ほどほど」である。
これらを組み合わせると実に9種類のラーメンが楽しめる。さらに細麺、太麺も選ぶと計18種類とあのシンプルなメニューからこれほど多種多様な味を楽しめるのは全国的に見ても、、、まぁ多分結構あるだろう。
今回頼んだのは「あじわい」×「えびみそ」の太麺。やはり味噌といえば太麺だろう。そんな簡単なこと言わせないで欲しい。
やっぱりえびそば専門店。えびの風味と濃厚具合が他のなんちゃってえびそばと違って群を抜いている。数年ぶりに行ったけどやっぱり美味しい。
そこにさらに濃厚な豚骨スープが加わるとくればもう溜まったもんじゃない。大量に使った甘エビ(正式名ホッコクアカエビ)の香りがロウリュしたサウナのように口いっぱいに広がる。ここはフィンランドか?さらに濃厚でとろとろのスープが舌に纏わりついて離れない。人間の生のためにわざわざ犠牲になってしまった甘エビ(正式名ホッコクアカエビ)たちの最後の抵抗である。「わかった!ストップ!STOP!俺の負けだ!!」気付けばそう叫んでいた。
このラーメン屋には甘い想い出(ラーメンはしょっぱい)もいっぱいある。人間は前ばっかり向いていられない。時には後ろも振り返ることもある。だって脆い生き物だから。俺も道を失って振り返りたくなる時が来たら、またここに再訪するだろう。
ん?ああ、サウナ?
最高でしたよ!

男
-
88.5℃
-
14℃
『都市型サウナとしてはトップクラスではなかろうか』
やむを得ない事情により札幌に行かねばならず、CABIN札幌に宿泊。すすきのからやや離れた位置にあります。
料金は素泊まりで一人あたり2300円と超激安!
ちなみに日帰り入浴は2250円です笑(宿泊必至)
夕食前に3セット、夕食後に3セット堪能しました。
・サウナ
高低差が激しいサ室。4段目に座るとなんと2m超なので珍しいのではなかろうか。
比較的暗めの空間になっており、ベンチの下にライトがあり、下から照らされるような感じ。
テレビあり。
温度は80〜82℃を行ったり来たり。ドアには設定温度は88.5℃と書かれていました。
もちろんセルフロウリュ可。
少量しか汲めないラドルで何杯かロウリュ!
4段目まで登ると恐ろしい熱さ!
湿度が相当高いので80℃でも汗が吹き出す。8分と持ちませんでした。破壊力エグい。
ちなみにサ室内は薬草のような香りがします。ストーブ前にぶら下がっていた袋に植物が入っていたのでそれかな?
ハイクォリティすぎ
・水風呂
常時13℃前後に保たれているそうで、2時間半ですべての水が入れ替わる仕組み。潜水OKです。バイブラはなし。良い感じ!
・休憩
さて外気浴!!と行きたいところだが、露天風呂の階段の工事が終わらないらしく不可。
なので露天風呂に続く渡り廊下にととのいイスが2つあるので、半外気浴を楽しむ。
内気浴も充実。あかすりエリアの前にイスが1つ、水風呂の隣にある洗い場エリアにリクライニングチェアが3つ。
リクライニングの方には、足元に洗濯カゴがあり、水やお湯を入れて足湯が可能。
そして有名な「すすきのの滝」!これはリクライニングに座りながら、水シャワーを頭から浴びることを指すらしいです。
やってみたい!と思い、サ室に入る前に洗濯カゴにお湯を貯めておき準備完了!
意気揚々とサ室から出ると、知らないおじさんに使われてました笑
なので改めて足湯を準備し滝を浴びる(水風呂は省略)
こ、これは新感覚!!
頭皮に降り注ぐ水がキンキンに冷たく、思わず声が出るほど。
滝が止まると、キンキンの頭皮が大浴場の熱気で徐々に温められていく。
都市型サウナで内気浴しかできないなら、休憩中に水シャワーブーストもいいかもしれないですね。
なんだかんだ計6セット終わりには恐ろしいほどのあまみが!
露天風呂の工事が終わったらぜひまた利用してみたい。
露天無しでこのクォリティはエグい
あ、脱衣所とサ室付近に物置きがある嬉しいですね!!
男
-
82℃
-
13℃
基本情報
施設名 | プレミアホテル-CABIN-札幌 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 北海道 札幌市 中央区南5条西7 |
アクセス | 地下鉄南北線すすきの駅より、徒歩約7分 |
駐車場 | 立体駐車場:56台、屋外駐車場:54台 |
TEL | 011-213-1301 |
HP | https://cabin.premierhotel-group.com/sapporo/ |
定休日 | 年中無休 |
営業時間 |
月曜日: 13:30~23:00
火曜日: 13:30~23:00 水曜日: 13:30~23:00 木曜日: 13:30~23:00 金曜日: 13:30~23:00 土曜日: 13:30~23:00 日曜日: 13:30~23:00 最終受付22:00まで |
料金 |
日帰り入浴2,250円
日曜日と26日は、次回無料券(or 当日のお連れ様分の利用券)を頂けるサービスあり。 通常利用時、スタンプカード押印。2回利用で次回分無料。 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2019.08.30 23:01 たーぼ
- 2019.08.31 11:03 たーぼ
- 2019.08.31 17:25 たーぼ
- 2019.11.02 21:32 なる
- 2019.11.02 23:18 なる
- 2019.12.15 22:45 眠り磨呂
- 2020.04.23 21:17 当然さん
- 2020.08.12 17:50 でんP
- 2020.08.12 19:04 でんP
- 2020.08.19 13:52 ゆずとま
- 2020.08.19 14:17 ゆずとま
- 2020.08.29 10:36 当然さん
- 2020.09.16 20:03 アウフ・グスえもん
- 2020.09.17 10:23 アウフ・グスえもん
- 2020.09.17 14:18 ゆずとま
- 2020.11.12 03:38 soicha
- 2021.03.06 23:53 イルカ🐬
- 2021.07.09 11:44 dddddd
- 2021.07.17 12:13 YUOK
- 2021.07.17 12:20 YUOK
- 2021.08.21 15:19 りなみんと
- 2021.08.26 10:46 ゆずとま
- 2021.08.26 10:52 ゆずとま
- 2021.09.03 00:27 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2021.10.12 00:37 ぽろこ
- 2021.11.19 18:27 りなみんと
- 2021.11.19 18:33 りなみんと
- 2021.11.19 19:02 りなみんと
- 2021.11.24 09:37 細川智之
- 2021.11.24 09:37 細川智之
- 2021.11.24 09:38 細川智之
- 2021.11.24 09:40 細川智之
- 2021.11.24 09:41 細川智之
- 2021.11.24 09:42 細川智之
- 2021.11.24 09:55 細川智之
- 2021.11.26 15:22 りなみんと
- 2021.12.01 19:16 りなみんと
- 2021.12.02 15:52 真だちポンず
- 2021.12.05 19:14 りなみんと
- 2021.12.10 06:00 Tetsushiro
- 2021.12.10 06:02 Tetsushiro
- 2021.12.19 19:13 sanami★熱気浴
- 2021.12.19 19:14 sanami★熱気浴
- 2022.01.13 01:12 サライ
- 2022.01.13 16:56 細川智之
- 2022.01.13 17:00 細川智之
- 2022.01.14 08:30 細川智之
- 2022.01.24 15:00 地下天国
- 2022.02.04 13:03 りなみんと
- 2022.02.14 11:23 細川智之
- 2022.02.14 11:23 細川智之
- 2022.02.14 11:24 細川智之
- 2022.02.14 11:24 細川智之
- 2022.02.14 11:25 細川智之
- 2022.02.14 11:25 細川智之
- 2022.02.14 11:26 細川智之
- 2022.02.14 11:26 細川智之
- 2022.02.14 11:27 細川智之
- 2022.02.14 11:28 細川智之
- 2022.02.14 11:28 細川智之
- 2022.02.14 11:29 細川智之
- 2022.02.14 11:39 細川智之
- 2022.02.15 23:07 ぼっちゃん333
- 2022.03.09 22:12 摂氏17℃
- 2022.03.25 16:21 ゆずとま
- 2022.05.01 19:58 牛田もう
- 2022.05.31 13:44 ゆずとま
- 2022.05.31 13:48 ゆずとま
- 2022.06.06 14:30 りなみんと
- 2022.06.22 16:05 細川智之
- 2022.06.28 13:32 りなみんと
- 2022.06.30 19:23 清水 裕明
- 2022.07.01 23:52 りなみんと
- 2022.07.02 14:11 細川智之
- 2022.07.05 09:51 細川智之
- 2022.07.29 12:16 ゆずとま