北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

pOo(-_-)oOq

2025.08.07

1回目の訪問

新千歳空港温泉

[ 北海道 ]

14:30-16:15

サウナ×3セット
ドライ×2 ミスト×1

飛行機遅延のおかげで入れた。

サ室は汚め温度低め。
飛行機の待ち時間長い時にはいいと思う。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
16

サウナックマ

2025.08.07

1回目の訪問

🐻札幌の温泉・サウナ天国ここにあり🐻

はい、やっと来れました清田にある絢ほのか。

平日なので空いてて良き。まずは大浴場から。

噂のバレルサウナを1発目に選択。露天スペースの奥に鎮座している!

横長なので割と人数は入れるけど、前室はないので開け閉めで冷える。だけどロウリュした水がグツグツと蒸発しかなり良い熱さと湿度感!

かけ水して外気浴したら次はロッキーサウナへ!60分毎のロウリュイベントに合わせて最上段に座る。

時間になるとアナウンスが始まり、ロッキーのテーマと共にロウリュと送風が始まる。これがめっちゃ熱くて最高!

水風呂は表記温度よりも冷たくてめちゃ絞まる。

外気浴スペースもアディロンダックが幾つかあるから結構満足。

塩サウナも普通に熱くて好きなタイプでした!

浴槽の種類も多くて楽しめました。炭酸泉良いよね〜!

腹ごしらえをしたら次は岩盤浴へ。4種類あるけどお気に入りは汗蒸幕と宝蒸洞でした。

岩盤浴も楽しんだ後は汗を流しにもう一回大浴場へ。バレルサウナが良かったので再訪したらめちゃくちゃ良い湿度に仕上がってる!

誰もいなかったのでじっくり蒸されたら鬼発汗。

マジで最高でした。また期待と思います!

天津飯

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
30

AKR

2025.08.07

19回目の訪問

ここにもあった!
青森ねぶた祭り柄のりんごジュース🍹

風呂あがりの最高の一杯。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
55

KAMI

2025.08.07

69回目の訪問

湯の花江別殿

[ 北海道 ]

およそ3ヶ月振りの湯の花江別殿。

しばらく来ないうちにサ室内壁板が一部貼り替えられており、新しい木の香りが芳しくたいへん心地いい。

温度計82℃表示。体感通り。じっくり汗腺開き、ゆっくり心拍数が上がる身体に負担の少ない優等生的サウナ。

水風呂はここまで冷たく(17℃前後)する必要ないと思うんだがキンキン派にはこれでは物足りないんだろう。

個人的には20℃以上あって1分半〜2分、ゆっくりクールダウンしたいところ。

休憩は内気浴、外気浴入り乱れての全寝落ちでととのい値はいつものように微妙。

今月は江別、白石付近の仕事が多いから湯の花多くなる予感。

お盆明けはまた石狩付近なんでまたあしべ脱糞温泉(๑´∀`๑)増えるかなあ。

ソフトクリーム岡山白桃ミックス。

ただの桃ではなく岡山白桃。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
84

2025.08.07

3回目の訪問

ととのった〜

続きを読む
9

たっちゃん

2025.08.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yonemi

2025.08.07

2回目の訪問

朝、地下の浴場が入れ替わっていました
こちらの方が広い!
温度違いでRedサウナとyellowサウナ、そして、Blueサウナでクールダウン
朝からしっかりととのいました

続きを読む

  • サウナ温度 68℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
17

サウナー20250101

2025.08.07

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:大型のバレルサウナが広々としていて快適でした。熱々のストーンと噴水にlöyly。白樺の香りに癒されました。もちろんごん整いです。

続きを読む
17

パンダ・リ―

2025.08.07

16回目の訪問

【あたりまえ体操】別海から途中ワイパーが追いつかない大雨!めっちゃ疲弊したのでサクッとやよいへ。マッサージ風呂→電気風呂→熱湯でがっつり下茹で。からの、100度の遠赤→シルバーメタリックの反射板が美しいフィンランドサウナ✕2セット。水風呂は体感15度、アマミがMAX。

フィンランドサウナのオルゴール風BGM、あれ?どこかで聞いたことある...。あ!COWCOWのあたりまえ体操ざんす(笑)

続きを読む
183

akira hisamoto

2025.08.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ハムオ

2025.08.07

1回目の訪問

2軒目

続きを読む
40

いっちゃん

2025.08.07

3回目の訪問

平日の昼サウナ🌟温度は物足りないが、TVを見ながらゆっくり無理なく入るサウナもたまには良い。水風呂もぬるいが‥たまには良い 笑
空いてるし、ゆっくり出来ました。

続きを読む
103

土方耕平

2025.08.07

1回目の訪問

サウナ入りながら野球が観られるの、最高!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
15

mono

2025.08.07

1回目の訪問

LC五稜郭ホテル

[ 北海道 ]

宿泊の朝。オシャレなサウナでびっくり。なのに、2セット目のととのいタイムまで貸切状態。素晴らしい体験でした。二日酔いで気持ち悪いという自分のコンディションで堪能しきれなかったのが残念です。ありがとうございました。また来ます。

続きを読む
19

おにぎり侍

2025.08.07

1回目の訪問

施設 3
建物自体シンプルな作り
これはこれで迷わないからOK

浴場 3
主湯もやや温め
不感湯・バイブラ

洗い場 3
シャンプー・コンディショナー・ボディソープあり
インバウンド旅行の団体と被ったけど、十分なスペース
シャワーは出始め必ず水になる

サウナ 5
L字2段
セルフロウリュでかなりバチバチ
サウナモラル高めな方々ばかり◎

水風呂 4
サウナのクォリティが高くて
もう少し冷たくあって欲しい!

外気浴 4
露天・チェア6台
めちゃくちゃ見晴らし良い、最高!

食堂 3
ある程度品揃えはあるがソフト品切れというミラクル

トータル 4
また来る価値はあり!
今度は天気良い時に来よ☔️

続きを読む
54

うおざめ

2025.08.07

196回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • 水風呂温度 20.1℃

けんぶー

2025.08.07

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まっちゃん

2025.08.07

12回目の訪問

今日の3軒目はこちら🥳
もちろんまずはスパゾーンから🤗
今日は水着持って来なかったから500円でレンタルしました☺️
スパゾーンの受け付けはいつものお姉さん✨
製氷機から氷1カップに山盛りにして
なんか賑やか…夏休みだから小学生沢山多分親子4グループくらい
そして水風呂30cmくらいしかない
水温は実測9.5℃なのに
そんな感じだからスパゾーンのサウナは3セット🔥夏休み期間中はダメかも(落ち着かない、ととのはない💦)
これから月の湯へ🤩
月の湯のサウナゆっくり3セット🔥
今日はホームでかほちゃんの熱波が20時30分の1回のみ後3回は男性だから20時30分逃せない😳

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,80℃
  • 水風呂温度 12℃
161

岩崎 弘

2025.08.07

33回目の訪問

サウナ:5分 × 3 (サウナ棟)
水風呂:30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:平日の昼時なので、独占かと思ったが、5人もいました(苦笑)

続きを読む
26

それゆけサウナさん

2025.08.07

1回目の訪問

8/7
うぇい☝️

用事のついでに南郷の湯にでもいくかぁと用足しが終わり、時間を調べると14時から...

またこのパターン笑

ということで、北のたまゆら厚別 へ

非常に個性のある炒飯を食べたのが懐かしい笑

温泉は普通、サウナも普通でした

何かを感じることも無く3セット

たまゆらって独特の匂いが至る所にあって不思議

コーラはペプシ派です
ガチのペプシ派です

ZEROしかないってなんでだよ🖐️笑

続きを読む
23

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!