対象:男女

男女入れ替え施設

ニセコ駅前温泉 綺羅乃湯

銭湯 - 北海道 虻田郡ニセコ町

イキタイ
418

入れ替え頻度:男女日替わり 奇数日 - 洋風は男性、和風は女性 偶数日 - 洋風は女性、和風は男性

サウナ室

温度 90

収容人数: 7 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • ラジオニセコを放送

水風呂

温度 8

収容人数: 3 人

  • 水深60~80cm

水道水掛け流しで季節により水温の変動有

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 ベンチ: 1席

●外気浴 イス: 5席 ベンチ: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り
サウナ室

温度 88

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • FMニセコ

水風呂

温度 14

収容人数: 1 人

  • 水深40~60cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 ベンチ: 3席

●外気浴 ベンチ: 3席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット
    無料(タオル地・使い放題)

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

セルフロウリュ用アロマ水 10、14、17、19時に用意される 水風呂横にバケツに浸したヴィヒタあり ※サウナ室内への持ち込み禁止

月曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
1
0
12:00-14:00
1
0
0
14:00-16:00
1
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
1
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

BB8

2022.10.31

1回目の訪問

サウナ飯

トリックorメヒョス!「女豹しないとイタズラしちゃうぞ♡」

たま子と早朝ウォーキング。
道中でどんぐりを拾いリスのエイミーに会いに神社に行く。出会ったベンチで待ってみたけど今日は会えませんでした。
リスって冬眠しないよね??寒いから寝坊したのかな!差し入れどんぐり食べてね!

その後ニセコ方面へ向かう。
先サ飯、ランチ会場の高橋牧場『プラティーボ』へ。

BB・たま「野菜ビュッフェ〜!フォ〜!」

美味しい野菜に舌鼓♡
さすが牧場!チーズやホワイトソースも美味しいよおお。
半○王子のアドバイス「カステラは1切れまで!」を即破り2切れ…いや、ホントは3切れ食べましたごめんなさい(懺悔)
おちちカステラ!美味しいんだもの!

朝のウォーキングを帳消しにした愚かな我々が向かった本日のサウナ会場は『綺羅乃湯』。

綺羅乃湯バージンな我々、最初パン屋の方に吸い寄せられる。券売機逆やんか!
たま子「鍵が取れない…!」
BB8「100円入れた?レバーもどき押した?」
貴重品は外ロッカー仕様でもたつくBBたま。

この日の女湯は洋風。
露天風呂で温まりながらも水風呂や椅子をチェックする。抜かりない生き者、サウナー。
露天にいた地元おばあちゃん達が「ここのサウナはフィンランドなのよ〜」と誇らしげな笑顔で教えてくれる。やだかわいい〜♡

サウナでも地元マダム達がどこからきたの?とかサウナ初めて?など話しかけてくれる。
アットホーム!アットサウナ!
ロウリュしたがりマンBB8が代表で
本日のアロマ「ヒコバユ」でロ〜ウリュ♡
並々2杯目かけた時
マダム「このサウナの広さだと2杯で充分だよ」
やんわり指導入るw ご指導あざます!!
マダム達が出てたま子と2人になり各自フォーメーションにつく。
2段目ストーン側で女豹!逆側の窓でSP!
阿吽の呼吸ってやつ。
露天水風呂も2人でピッタリ並んで入水。
めちゃくちゃ気持ちいい〜。

ドリンクホルダー付きの椅子で外気浴。

冷たい風が吹いて舞う落ち葉。
足元から秋の音。
冬はすぐそこまで来てる。

季節の変わり目に浸っている最中
・・・・・
「今年の大根は全然ダメだった〜!」
「○○さんちの大根もダメだ〜!」

BB8のセンチメンタルな秋、おばあちゃんたちの大根トークでぶっ飛ぶ。笑笑

和風も気になるね〜と話していると。
地元マダム「こっち側(洋風)の日に来てラッキーだったね!あっち(和風)には露天椅子ないから。」
外気浴ラバーには椅子ある方が嬉しい。

コメント欄へ続く
🐆🫶🏻🐆🫶🏻
↓ ↓

ニセコ高橋牧場レストランPRATIVO

ランチビュッフェ

ブロッコリー美味い!カボチャあま〜い!お肉食べらさる〜!飲むヨーグルトも飲み放題♪

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
104

サライ

2022.04.03

5回目の訪問

サウナ飯

お天気☀️旦那さんと春を探しにドライブへ🚙 ニセコ駅前温泉 綺羅乃湯さんへ行ってきました✨GW頃からは山菜採り🌿山活では余市〜留寿都あたりに通うので雪解け具合も調査しながらいざ♨️

本日女が和風、男が洋風。私的に景色は和風、サ室や源泉湯などのセッティングは洋風といったかんじ。どちらも入れば天国☆LIONのシャンコンボディソありで500円。最後の回数券使用でさらにお得に!洗い場に仕切りもありシャワーの水圧もしっかり🚿カラダを清めて内湯のヒノキ風呂へ。窓辺に陽が降り注ぎこのまま寝てしまいそうなやわらかな時間✭*.+゚おっと危ない!サウナに行こう☆
水風呂は最初体感15℃くらい。蛇口を空けて後半は12〜13℃くらい。澄み切った水のきもちよさ。水通ししてからサ室へ。

80〜85℃。しっかりした湿度。2段。床は風が入ってくるので2段目で体育座りや胡座や長座。1セット目は5人でセッション。ラドル1杯分のロウリュをしてもらったりしたり。そのあとはひとりの時間や3人くらい。途中寝サウナのご婦人と寝サウナの素晴らしさについて語り合いながら寝サウナセッションしたり。1人の時間はラドル2杯半の熱を寝サウナで受け止めて(//´艸`//)サ室は10分以内のお約束ですが空いている時間はゆったり入らせてもらっちゃった💦

サウナから出て露天風呂のお湯を掛けて水風呂に入って外気浴。水風呂長くしたり短くしたり。水をジャバジャバ入れたり、蛇口を止めて羽衣作りに専念したり。その時の熱さと気分で(˵ ˃̶̀ε ˂̶́ ˵)ෆ⃛たのしい💓
休憩中に持参のヒバやヒノキのアロマ化粧水で香りをプラス。コンクリートの壁に囲まれ切り取られた青さに空の高さを感じる。外気温9℃。あたたかい♬ベンチや露天の縁で。座ったり寝たり。露天の奥の岩に苔が生していて、めちゃくちゃ癒される〜♡(*´˘`*)♡木に小鳥がとまり、また青空に飛び立ってゆく姿が愛おしい💗12時の時計の音がオルゴールになっているようで、スピーカーから聴こえる音色に呼応する鳥たちの鳴き声。どんな会話をどんな歌を唄っているのだろうと耳を傾けているうちに、自分も傾いて。。。昇天(♥*¨)ु♬*゚‥♡そのあともセットを重ねるが醒め止まない幾度も訪れる気持ちのよさ。やっぱり綺羅乃湯さん大好きです❤️

サウナ: 8分×2/10分×2/12分×1/16×1
水風呂: 1分×1/2分×2/30秒×2/3分×2
休憩 : 5分〜しっかり
合計:6セット

帰り道に蝦夷富士 羊蹄山を望みみて、雪を蹴って顔を出した緑色のふきのとうを摘んで。きのこ王国で舌鼓🍄柿崎商店で海産を買って大満喫な初春の日の話。

きのこ王国 仁木店

プレミアムきのこ汁280円、きのこもつ煮込み451円

からあげとカニクリームコロッケを添えて🍄きのこの旨味がサウナ後に五臓六腑に沁みます。

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 12℃
149

STONE

2023.01.21

3回目の訪問

<出張サ活♨️ ニセコ町民万歳3>
 
 2日続けて来ました…!

 アロマのHIKOBAYUって最高に素敵。
 なにここ…☺️😌🤤
 
 ♨️ ♨️ ♨️ ♨️ ♨️ ♨️

 倶知安で2泊3日バイトの中日なんです。
 そのシゴオワにGO🚙
 京極温泉と幽泉閣にも行こうと思ったが、けっこう疲れたので、ここ一本に絞る。
 20分で到着。

 混雑して入場制限のため、しばらく番号札をにぎりしめ、大広間で待つ。
 やっぱり白人の人が多い。マッサージ処からも英語の会話がきこえてくる。
 みんなニセコとオンセンが好きだね??

 あれ?定期券があるの??ほしー!!

 割引券ももらった。21周年だって。
 20年前に来た時は、出来たてほやほやだったわけだ。ますます魅力に磨きがかかっているのではないかい?

 ♨️ ♨️ ♨️ ♨️ ♨️ ♨️

 今日は洋風のお風呂。
 ということは、熱が逃げやすいサウナだね(ワタシ調べ)。
 
 今日のアロマ、前室に入っただけで麗しい香りが☺️

 最初は混んでて一段目。足元がひんやり。
 今日は時間を気にすることないから、じっくりいこう。

 お腹が鳴って帰るまでの1時間半のあいだ、満室から貸切まで楽しんだ。ロウリュも何回か。柄杓の柄がつるつるすべるから気をつけた。

 座面のタオル交換場面にも遭遇。あしべ屯田みたいにおばちゃんに協力するのは、みんなサウナを出たくないからかもしれないですね。わかるわかる。

 途中、常連さんが桶に水をがっぽり足してアロマがうすれたけど、スタッフさんがアロマ垂らしに来てそのまま丁寧にロウリュしてくれる。

 バカアツにもできるのに、みんなひかえめに一杯でとどめる優しさ。
 子どもからじいちゃんまで。男も女もそうでない人も。ニホンジンもガイジンも。
 ぬるくてずっと入れそうな時もあれば、ロウリュでたまらないコンディションにもなる。微細な変化を全身で楽しむ。

 露天風呂では、半身浴して、極寒の冷気浴。自律神経の鍛錬だなこれは。肌にちくちくふれる雪がこれまたきもちぃ〜😌☺️
 お湯につかりながらずっとニセコか倶知安に住むのを夢想してた。

 ♨️ ♨️ ♨️ ♨️ ♨️ ♨️

 17:30 〜 19:00
  露天風呂をはさみ6セット
 
 ここにはあらゆる道内サウナの美点がそろってる気がします。

続きを読む
141

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 ニセコ駅前温泉 綺羅乃湯
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 北海道 虻田郡ニセコ町 中央通33
アクセス 函館本線 ニセコ駅前 目の前 徒歩1分
駐車場 75台
TEL 0136-44-1100
HP http://www16.plala.or.jp/kiranoyu/
定休日
営業時間 月曜日 10:00〜21:30
火曜日 10:00〜21:30
水曜日 10:00〜21:30
木曜日 10:00〜21:30
金曜日 10:00〜21:30
土曜日 10:00〜21:30
日曜日 10:00〜21:30

【定休日】
第2・第4水曜日 ※祝日の場合は翌日
 (8月~10月定休日無し)
料金 大人(中学生以上)
500円
小人(小学生)
250円
幼児(小学生未満)
無料
高齢者 (ニセコ町認定減額証持参の方)
100円
障害者 (ニセコ町認定1~2級の方)
大人150円 小人100円
団体(15名以上)
大人400円 小人200円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者:しげちー
更新履歴

ニセコ駅前温泉 綺羅乃湯から近いサウナ

トゥリーシェルニセコ ( Tree Shell Niseko ) 写真

ニセコ駅前温泉 綺羅乃湯 から2.84km

トゥリーシェルニセコ ( Tree Shell Niseko )

共用

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 25
  • サ活 1
コテージ ボンゴ広場

ニセコ駅前温泉 綺羅乃湯 から2.94km

コテージ ボンゴ広場

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
Wonder Lodge Niseko

ニセコ駅前温泉 綺羅乃湯 から3.87km

Wonder Lodge Niseko

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
常設サウナなし
常設サウナなし
ザデインニセコ(The Dene Niseko)

ニセコ駅前温泉 綺羅乃湯 から3.88km

ザデインニセコ(The Dene Niseko)

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
東山ニセコビレッジ リッツ・カールトン・リザーブ

ニセコ駅前温泉 綺羅乃湯 から4.03km

東山ニセコビレッジ リッツ・カールトン・リザーブ

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 5
  • サ活 8
HDO Hirafu Powder Cottage

ニセコ駅前温泉 綺羅乃湯 から4.67km

HDO Hirafu Powder Cottage

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
ニセコ カシノヤ -niseko KASHINOYA- 写真

ニセコ駅前温泉 綺羅乃湯 から4.85km

ニセコ カシノヤ -niseko KASHINOYA-

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 33
  • サ活 5
ジャムロッジニセコ

ニセコ駅前温泉 綺羅乃湯 から5.38km

ジャムロッジニセコ

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り140施設