温度 88 度
収容人数: 20 人
サウナマット使用
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 デッキチェア: 2席 ●外気浴 デッキチェア: 2席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 90 度
収容人数: 12 人
テレビ放映しています
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 2席 ●外気浴 デッキチェア: 1席 イス: 2席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 -
-
サウナマット
無料(タオル地・使い放題) ○
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー -
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
木曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
※5/16(火)のサ活です。
週で火曜日が1番仕事がヒマ。今日は特にヒマで、誰か〜有休取りたい人いない?って。3時間有休とっちゃいました♡札幌あいの里温泉なごみさんへ初訪問♪
普段乗らない学園都市線までお散歩👣お日様が強くて22℃☀️途中長沼のあいすの家 八軒店が🍦この間食べたばかりだけど、食べたいっ。でも我慢。ダイエット。ダイエット。。ダイエット。。。レトロな小学校の校舎と自然の営みが見受けられる校庭を眺めつつ、学園都市線へ🚃
あいの里教育大駅から徒歩5分弱。駐車場もしっかり。シューズロッカーも脱衣所のロッカーも100円返金式 。籠もあり。ドライヤーは3分10円2台。シャンプー等備え付けなし。シャワーカラン共温度一定ボタン式🚿シャワーは放水時間にバラつき、全体的に短め。洗い場30個強。
源泉掛け流しの解説が温泉の成分か、黒く変色しており読めず。主浴槽2つと並んで電気風呂も温泉。コレは良い♡温泉は茶褐色でしょっぱくてさっぱりあたたまる🧂向かいのバイブラバスは本日入浴剤イベント。バスブレンドの森林浴。ブルーの湯に香りは残念ながら感じない。内湯にプラ2〜3脚。内湯の窓から壁にピッタリくっついた壺湯3つみえる。他は見渡す限り駐車場のような灰色の砂利。露天風呂の出入口すぐに3人くらい入れる木造の湯船。さっきの窓から全く見えない位置。露天風呂入り口すぐにプラ椅子2脚。露天風呂のすぐ横に黒い藤素材の寝れる椅子1脚。ぎっちょさんが言うように露天風呂入ってる人達と近すぎて 注目されやすいw内湯から見えた壺湯は雨水?と枯れ枝が入り。風呂じゃなかった💦水風呂は体感21〜22℃。バイブラなし深め。サ室とのバランスを考えるともう少しシャッキリした温度でもよいけど、お風呂との温冷交代浴には良さげ。
サ室は1枚扉で入ると2段目。上下に1段ずつの計3段。下奥のストーブは遠赤外線。95℃📺あり。タオルマットなしで、ビート板使い放題!普通の時計。座面も壁も新しく直してそれ程昔じゃなさそう。清々しくゆったりとしたサウナ。2〜3/20人でセッション。星澤幸子先生を愛でながら。平日夕方ローカルを満喫♬
休憩は露天風呂の椅子やベンチや縁で。強い風と青い空が爽やかに導いてくれる。
サウナ:10分×2/12分×3/15分×1
水風呂:2分×3/3分×2/4分×1
休憩:5分
合計:6セット
ヨーグルトドリンクを買いにカウンターへ🥤ソフトクリーム❗️プレミアムレミアムソフトクリーム‼️アイス屋さんのショーケース🍨⁉️む〜。食べたい♡帰り道ソフトやアイスを我慢したご褒美の美しい夕陽✨住宅街のよき泉質の良サウナ。また来まーす♬













女
-
95℃
-
21℃
@北区南あいの里 ¥480(タオル・シャンプー・ボディソープなし)
ひっっっさしぶりのサウナーーー🤩
待望のサウナdayです♡
今回はお初のこちらの施設へ💁♀️
日曜日のお昼前着で女風呂は空いてました🙌(←男風呂は混んでた様です🌀)
珍しくコンクリート打ちっぱなしの浴室入ってちょうど半分洗い場、半分お風呂とゆう造り
全体の広さに対して洗い場が多いです。
シャワーの水圧🚿当たり外れありますw
こちらのお風呂は主・副浴槽・電気風呂が源泉かけ流し♨️
そのほかに水深90cmのジェットバス、露天風呂があります
天窓もありこの日は天気も非常に良く光が差し込みお風呂の水面に反射してゆらゆら綺麗✨
下茹でしっかりめにしていざサウナへ🧖♀️
下へ2段下がる階段式のサ室
1段目2段目は座面もゆったり広め(定員9名)
運良く私使用時は空いてた為、オール3段目に鎮座✌️
床板や壁の木材を見る感じ比較的綺麗で新しい印象を受けました✨
照明もちょっと暗めで良きです
温度も熱すぎずぬるすぎずのちょうど良し
10分無理なく入ってられる温度
そして水風呂💧
ジェットバスと同じ水深90cmなのかな?深さがある好きなタイプ♡
そしてキンキンすぎないぬる水風呂がまたドストライク👍
露天スペースもそんな広くないものの整いイスが2脚用意されてるのも嬉しい☺️
今日は天気もいいから久しぶりに真冬の外気浴してみる
清々しくて非常に気持ちいいがやはり2分が限界🥶w
浴室内にも整いイスは2脚あり内気浴で整う...🫧
しっかり4セットいただきました
水風呂がぬるめだからあまみは出ないもんかと思っていたが
しっかりあまみ様も降臨されました👼
脱衣場に半個室のような謎の小部屋がありその中にドライヤー(有料 3分¥10)が2台完備
省スペースながら軽食処とマッサージチェアもありました。
サウナ 88~90℃
水風呂 18~20℃←推定
11:20~13:20
【サウナ】10分×4
【水風呂】1分×4
【内気浴】5分×4
【外気浴】2分
4セット
全体的に省スペースながらも凄く色々充実させてくれようとしている施設側の努力が見受けられて大変嬉しい☺️
個人的にはココかなり好きです♪
すぐまた行きたい🧖♀️💨
リピート確定‼️‼️‼️
♨️♨️♨️♨️


女
-
90℃
-
19℃
<連勤後サ活♨️ しょっぱ湯を求めて>
スタンプカードを整理してたら、岩見沢なごみの系列店があいの里にもあるのに気づく。夜勤明けの午後にこじいれたアルバイト先から約4km。
サウイキの当然氏に「しょっぱい強塩泉」と教えてもらい、これは行かなくてはと意気込む。余命いくばくとなった極楽湯さっぽろ弥生店の面影を求めてクルマを飛ばす。今日は夜風がぬる〜い。
北区の果てまで来た感じ。暗闇に「ゆ」の看板が浮かび上がる。コンビニの奥にあったあった。わりとこじんまりしてる。駐車場ぎちぎち。入り口でタバコのにおいがする。
けっこう年季の入った館内。初めての施設はオフロメガネしていざ入場。備え付けソープ類が無いからビオレUの香りに銭湯感が勝手に醸し出される。掲示や注意書きは薄れてて何書いてあるかわからんところ多し。
でも茶色のお湯。温泉はキミだね!お肌への刺激は満点。
サ室に入ると壁一列にずらりと人が並び、下に降りてく下段には誰もおらず異様な光景。床板はギシギシ。テレビの下に家庭用のアナログ式壁時計。オフロメガネあるから秒針も読めるよん。熱はじゅうぶん。時間が無いから5分にとどめて3セット。
水風呂は岩見沢なごみより少し小さい印象。手すりがあって降りてく同じタイプです。苦情多発と注意書きがあって、潜るな、頭洗うなとか書いてある。ぬるめだけど気持ち良い。たくさん水をかぶったら露天風呂へ。
露天風呂のお湯は温泉じゃないような‥‥。縁側みたいになってる外気浴スペースには2脚だけ椅子がある。福祉椅子を運ぶ人もいました。椅子がふさがってても、縁側に腰を下ろせばイイよね。
夜空🌌を眺められるんだけど、コンクリートうちっぱなしの壁で囲まれた庭は大部分が砂利と雑草で、使ってない壺湯が隅に置かれてる。ここを整備して休憩スペースにしたら、月見湯を凌ぐんじゃないかな。あんなに良い温泉があって、せっかく何もない広々したお空が広がってるのに、もったいない。
脱衣所でビショ濡れのまま着替えるおっさん。自分の足は念入りに拭くくせに、床のピチャビチャはそのままにして帰った。そんなわけで最後の印象があまりよくないけど、あの温泉に入りたくなったらまた来ると思います。
サウナ:5分×3
水風呂:30秒×2、1分×1
休憩:3分×3 露天椅子&しょっぱ温泉♨️

基本情報
施設名 | 札幌あいの里温泉なごみ |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 北海道 札幌市 北区南あいの里5-1-20 |
アクセス | JR学園都市線『あいの里教育大駅』徒歩4分 |
駐車場 | - |
TEL | 011-778-7531 |
HP | http://nagomi-onsen.jp/ainosato/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 10:00〜23:00
火曜日 10:00〜23:00 水曜日 10:00〜23:00 木曜日 10:00〜23:00 金曜日 10:00〜23:00 土曜日 10:00〜23:00 日曜日 10:00〜23:00 |
料金 | - |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像



- 2019.07.26 11:33 なおたろう
- 2019.08.27 22:13 なおたろう
- 2019.09.01 07:30 TAKEMOMO時々出張サウナー
- 2019.11.17 19:54 ゆきちゃん
- 2019.11.17 20:00 ゆきちゃん
- 2020.04.09 02:22 トトノイスト(整ist)
- 2020.04.13 14:53 佐藤二博
- 2020.04.27 15:07 pipirm22
- 2020.04.27 15:08 pipirm22
- 2020.12.05 07:45 わっしょい
- 2020.12.25 22:40 snb9
- 2021.11.08 23:04 KICI
- 2022.11.28 01:11 トンヌラ子
- 2023.04.25 16:02 みこり
- 2023.07.02 23:09 ウサコレフレンズ