2019.09.09 登録

  • サウナ歴 6年 5ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ 広々サ室 広々水風呂 広々空間 湿度大切 飲料水冷たい大切 ととのい椅子寝落ちで転けないの大切
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

saunner 1

2025.05.15

95回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃

saunner 1

2025.05.12

94回目の訪問

むむむ〜水風呂21℃…

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 21℃
19

saunner 1

2025.05.11

2回目の訪問

サウナ飯

日曜サ活でこちらにリニューアル後、初訪問。以前の施設はかなりの高さからの打たせ湯が非常に破壊力があり印象的だったのですが、リニューアル後は小綺麗でサイズ感も小さくなった印象。ロッカーは100円いらずで大変スムーズ。脱衣所広くロッカーの数も多いのはキャンプ場のお客さんを想定してなのだろうが、浴室内がそのキャパを受け入れられるのか?と感じるなぁ。露天風呂なんて3〜4人で手一杯のような。

サウナ室は一部3段。ビート板お借りして堪能。なかなか熱めで良い!湿度も感じつつ汗を流していると、突然ガチャン、ジュワー!何かと思ったが、なんとオートロウリュの装置だった。何やら「ししおどし」ロウリュなる装置のようで10〜15分ごとのししおどしロウリュだった。ししおどしとは「鹿威し」と書くようで畑を荒らす鹿や猪、鳥などを驚かせて追い払うのが名前の由来のようだが、まんまと私は驚かされました。獣の部類のようだ。斬新なロウリュで体感温度をしっかり上がり、汗もしっかり出る良いサウナ!しかもここの水風呂がまた冷たくていい!謎なのが水風呂に浅場と深場があり、深場はまぁ一般的な深さなのだが、浅場は膝程度?これは必要なのか?すべて深場の水深で良いのでは?浅場で半身水風呂するのか?今度来た時に半身水風呂やってみようかな?

露天風呂にリクライニングチェアがあると書いてあったが、本日は見当たらず。

しかしトータル良い施設!これはまた来るでしょう。月形温泉ゆりかご、ありがとうございました。

かばと製麺所

ぶっかけ2玉ネギ増し、かしわ天、長ナス天、ポテサラちくわ天

10:40着、12時喫食開始。大人気店。うどん旨し、天ぷら職人かなり優秀。衣加減揚げ加減、好きです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
17

saunner 1

2025.05.10

93回目の訪問

チェックイン

続きを読む

saunner 1

2025.05.09

92回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃

saunner 1

2025.05.08

91回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃

saunner 1

2025.05.07

90回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃

saunner 1

2025.05.05

1回目の訪問

ユンニの湯

[ 北海道 ]

のんびり夕方に訪問。遠い昔に伺ったような伺っていないような?有名店だが、混雑を嫌い避けていたが意を決して入場。駐車場も混んでいたので混み合っているかと思ったが、脱衣所はかなり広くロッカーに余裕あり。皆さん車でしか来れないから思った以上に中に余裕あるのか?

浴室に入ると目の前に水風呂。左にサウナ。そそくさと体を清め、湯に浸かる。モール泉で足下を探りながら入湯。やはり湯に浸かるのはいいものです。しっかり温まってしまったので、サウナ前に水風呂に浸かる。これはちょっとぬるく感じる。蛇口からは冷たい水が常時出ていたが、追いつかないんだろう。サウナ室はアッツアツ。湿度控えめだが、熱さが温度以上に感じすぐに発汗。素晴らしい。このサウナには水風呂が物足りない。昨日のホテルの水風呂とセットで入りたいものだ。

外気浴は目の前に林があり山林浴もかねてのんびりできる。この時期は虫もいなくて良かったが夏はなかなか虫が多そう。

また機会を作り伺いたい。ユンニの湯、ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
7

saunner 1

2025.05.04

1回目の訪問

本日は釧路で。飲食を済ませ徒歩圏内でこちらが良さそうな。初訪問でしたが、ゆっくり過ごさせていただきました。受付は12階、男風呂脱衣所は11階。浴室に入ると目の前に泡風呂(ジャクジー風呂)、奥には高温風呂、その横に中温風呂。洗い場は至る所に。サウナ、水風呂、露天風呂は階段を上がり再び12階。お湯は塩泉で皮膚が弱い方はピリピリするくらい濃く感じる。

サウナ室前に水風呂チェック。相当これは冷たい!期待しつつ、露天風呂偵察。露天には寝湯があるのだが、なんと背中側に温泉が流れている仕様でめずらしい寝湯。不思議と背中側が温められると寒くない。寝湯に寝ながら夜空を眺めるのはいいもので、真上にはキレイに真っ二つ欠けている月。露天で温まったところで、水通し。冷てぇ〜。こりゃいいとサウナ室へ。うんうん、温度低めで長く入るタイプ…嫌いではないが、あの水風呂ならもう少し温度高くても。どれくらい入ったのか、かなり入って水風呂へ。この水風呂はたまらん!外気浴も気持ち良く、寝湯に入ってみたりと、楽しめました!

また伺いたい施設が。ありがとうございました。グローバルビュー釧路。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 12℃
13

saunner 1

2025.05.03

2回目の訪問

2023.9.16以来の来訪。思い描いた露天の景色が違う。これは前回と逆の浴室か!?なんと。このようなサプライズ。2回来て2箇所体験とは贅沢な。サウナ室はほぼ同じ作りだが露天のととのいスペースが今回の方が良い!流線型のととのい椅子で横になり夜空を眺める。贅沢な。

1年半ぶりに伺える倖せ。そうここは居酒屋レストラン「倖せ」

サウナ室、6分ごとのロウリュはさすが!温泉は塩素臭強めで湯のぬるぬる感がブリーチのぬるぬるを思い出させる。まぁしかしサウナ&水風呂は最高レベル。水風呂は湧別川の伏流水?だったか、塩素臭なし!気持ち良いチートデイ。

今回新たな発見だが。打たせ湯よ!あれは小学生は流されるレベルよ。黒部ダムの放水レベル。さすがに言い過ぎたが豊平峡ダムくらいはあるな。肩が気持ち良い、腰もほぐれる!

旧月形温泉の3階くらいの高さから降り注がれる打たせ湯は点で落ちるが、こちらは大量の湯が面で押し付けてくる!肩外れ注意で最高です!また新たな発見、ありがとうございました、またいつの日か!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
16

saunner 1

2025.04.28

89回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃

saunner 1

2025.04.27

2回目の訪問

ココルクの湯

[ 北海道 ]

本日はチートデイ。こちらへ訪問。かなり久しぶりで記憶も薄れていたので再確認。こりゃたまらん。こじんまりしているが秀逸。モール温泉とは書いていないが、他の江別、入浴施設で見受けられる茶褐色の湯。とてもいい湯。サウナ室は温度低めだが湿度は高く好みは分かれるが、私の好みは今ここにある。12分蒸された後、キンキン水風呂。13、4℃くらいなのか?周りのお客さんもソロの先輩が数名と多くなく、3名程度のサウナ室にも待たずに入れる。

また伺います。ありがとうございました、ココルクの湯。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 13℃
21

saunner 1

2025.04.26

88回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃

saunner 1

2025.04.25

87回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃

saunner 1

2025.04.24

86回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • 水風呂温度 20℃

saunner 1

2025.04.23

85回目の訪問

定休日明け、じっくり蒸される時間なく2セット…水風呂18℃だったのだが残念。しかし空いていたがカラカラドライほどではなくしっかり発汗。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
16

saunner 1

2025.04.21

84回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃

saunner 1

2025.04.20

83回目の訪問

今日は心地よく長居してしまいました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
15

saunner 1

2025.04.19

82回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃

saunner 1

2025.04.18

81回目の訪問

やっと金曜空いていた。雨が降る前に。サウナ室がかなり乾燥。水風呂も相変わらず20℃。うぅ~

サウナ室の温度計って動いているのか?今日もありがとう、コナミスポーツクラブ!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
13