北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

にし

2025.03.07

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

海月三温暖

2025.03.07

62回目の訪問

サウナ飯

サ活 ていね温泉ほのか(札幌市)

サ室:7.5分、10.5分、9分
水風呂:1.5分 × 2、2.5分
内気浴:10分、12分、10.5分
合計:3セット
装備:ベストサウナハットヴィヒタグリーン
ととのい値:96
外気温:-2℃

身を清めてサ室初回入室。全て3段目に着座。熱さに身を委ねた。。
水風呂は深呼吸し息が冷えてくるまで浸かった。
休憩は浴場内でととのい椅子に座って休んだ。
サウナ後に塩の湯に浸かり水風呂で肌を締めてからあがった。
良いサウナだった。

体重78.15kg→77.05kg

カロリミットアップルスパークリング

またこの1本

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
4

Na____tsu

2025.03.07

1回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

サウナの日🧖‍♀️
ロウリュイベント前に10分5セット

サウナイキタイ投稿でステッカーげっと
キッチンカーの焼き鳥につられそうになりつつ帰宅

続きを読む
3

r@サ活

2025.03.07

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

37ハーモニー

2025.03.07

50回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

らーめん初代

醤油+賄い飯

続きを読む
5

ウロナース

2025.03.07

50回目の訪問

チェックイン

続きを読む

りゅう

2025.03.07

54回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ポカリス

2025.03.07

51回目の訪問

こうしんの湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

tonpuk🌿

2025.03.07

48回目の訪問

金曜の夜。週末は団体の子どもたちが訪れる日。

最初は人も少なく、サウナ室の上段でオートロウリュウ発動を待機。後半は、オートロウリュウ発動とともに入れ替わりながら上段でじっくり蒸される。やはり人の出入りが多くなると室温や湿度は下がるものの、ゆっくり時間をかけて蒸されるのも悪くない。

水風呂。
広々としており、いつもの水温で心地よくクールダウン。

外気浴。
インフィニティチェア&オットマンで深いリラックス状態に突入。体が冷えてきたタイミングで内気浴へ。

後半、子どもたちが登場して賑やかになったものの、いつも通りのサ活ができた。

今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
24

りゅ

2025.03.07

106回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆーすけ

2025.03.07

1回目の訪問

#サウナ
フィンランド式サウナ
・壁に地獄を見れるというボタンがある、ボタンを押している分だけ水が出て、ロウリュとなる面白い仕掛け。
#水風呂
・壺型の1人だけ入れるバッチバチに冷たい水風呂がある。
#スペース
・大浴場にモール温泉の大きい浴槽が一つ、控えめに言って最高。
・脱衣室にコールマンのリラクゼーションチェアが二つ。
・シャンプー等のアメニティはホテルオリジナルで揃っており、めちゃ良い匂いと肌の質感になる
・タオル等も脱衣室に自由に使用して良いように置いてある
・ドライヤーがYA-MAN
・サウナ後の白樺炭酸水が美味すぎる
・ホテル自体は古いが綺麗にしており細かい所までしっかりしてて素晴らしい

続きを読む
3

ちいかわファンのおっさん

2025.03.07

2回目の訪問

湯屋サーモン

[ 北海道 ]

連日のサーモン。
今日は混んでる。相当混んでるよ。

そして今日も実験。

1セット目
サウナ:9分
水風呂:1.5分
休憩:6分

2セット目
サウナ:14分 なかなか心拍数上がらず。下段に座ったのがダメだったか。
水風呂:1分
休憩:10分

3セット目
サウナ:10分
水風呂:1分
休憩:7分

3セット目でサウォッチのととのい値はなかなかの高スコア。でもなんかいまいちなんだよなあ。
実験は続く。

続きを読む
3

みっつ

2025.03.07

3回目の訪問

サウナ飯

やっぱり金曜日は混んでましたが、ちゃんと上段に座れました。
入ったタイミングが毎回ロウリュ後のタイミングでしっかり暖まれました。

辛いラーメン、ミニカレー丼

明らかに食べ過ぎた

続きを読む
3

天パサウナー

2025.03.07

4回目の訪問

続きを読む

ぺい

2025.03.07

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Rocky

2025.03.07

1回目の訪問

サウナ飯

たまたま入った時間帯には、晴れており
サ室から見える絶景はすごかったです!!!!

1時間後には一気に天気が悪くなり雪が降り始めたので
本当にラッキーだと思いました。

HARVIAサウナストーブが2台あるのはオーバースペックすぎるのでは?と思うくらいアチチでした。
もう一つの暗めのサ室はセルフロウリュができて、なんと
サウナの日限定でフィンランドのアロマを入れたロウリュができました。めちゃくちゃいい香りでした。

水風呂も文句なしでした。
なんと蛇口からそのまま水飲めるらしくて、飲んでみたところ
めちゃくちゃ美味しかったです…!!

湯あがりサイダー

炭酸が強いけど手のひらサイズだったので、ちょうど良い。

続きを読む
6

lava

2025.03.07

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Rocky

2025.03.07

1回目の訪問

ココに泊まりました!!!
あまりにも疲れすぎて着いた途端に寝てしまって、食べようとしたアイスを食べれず…。サウナ水風呂はよかったので、またリベンジしたいと思います!!

続きを読む
2

km

2025.03.07

1回目の訪問

平日オープン時間に入ったため空いていた。
初めての訪問。
セルフロウリュができるサウナと天然掛け流しの水風呂でととのった。

続きを読む
9

アマミ33才

2025.03.07

5回目の訪問

やっぴーさんのアウフグースを体験
変に恥ずかしがっていない、漁師の女って感じで好感が持てた

続きを読む
7

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!