北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

ひろちん

2025.03.08

6回目の訪問

こうしんの湯

[ 北海道 ]

今月最初のこうしんの湯♨️
10.11.12分と入り、今日もいい汗🧖
昨日から薬湯が変わり湯に変更。今日は…緑色…🌲

オロポ買うとイオンウォーター配布中!

続きを読む
31

ぶーじ

2025.03.08

1回目の訪問

サウナ飯

サ友とサ旅1軒目♨️オープン前に到着。町民の先輩にお声がけしてかまってもらう。地元の方々に愛されてる施設✨️
個人的には2回目の訪問。浴室は白基調のレタラと黒基調のクンネがあり、毎日男女入れ替え制。前回、黒だったので今回は白、ラッキー✨️浴室内はすりガラスから差し込む陽の光が白基調の浴室にマッチしてなんとも素敵な空間。
黒のモダンシックもいいけど、白の方が好きかも。
サ室も白基調。ストーブ横でオートロウリュを受ける。
じわっとした熱で各所に吊されたヴィヒタの香りも相まって心地よき。バレルも二重扉で冬の時期でもいい感じの熱さ。
水風呂も体感18℃ぐらいで良き。温泉もぬるめでゆっくり浸かれて香りもイイ。サクッと3セット。朝からとても贅沢な時間を過ごせて、サイコーのサ旅スタート。
腹が減ったー。旭川自由軒で飯😋

自由軒

五郎セット、肉ライス単品

続きを読む
73

かいと

2025.03.08

2回目の訪問

サウナ飯

3.7
3月7日、サウナの日ということで朝サウナしてきました
サウナは6分2セット
冷気のある部屋でしっかり整いました
朝からサウナ入るとスッキリして1日が充実します!
また宿泊で来たいかも🧖

二条市場

サーモンいくらかに丼

店から出たら大雪だった❄️

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 30℃,11℃,7℃
20

Tetsushiro

2025.03.08

89回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃

かん

2025.03.08

12回目の訪問

久々に投稿するけど、毎土日は来てるからね。。

マイオアシスのここ、昨日から「超サウナの日」やってます。札幌のサウナーよ、急げ。。

あっぶねー回数券ギリギリ間に合った!
てか10回の回数券で10,000円とか破格すぎ。経営大丈夫??サービスしすぎて、僕のオアシス破産しないでね笑

最初破格すぎて平日しか使えないと思ったんけど(普段平日は2時間1,500円、土日祝は1,700円)、しっかり土日祝も使えるっぽいから驚き。土日休み民俺、感謝感激。。

こうなったらまた来るよ。ありがとう。。

続きを読む
18

ジャミ

2025.03.08

11回目の訪問

朝7時頃に行くと駐車場がびっしり💧
なので9時過ぎに再度向かいました

この時間は初めてだけど
朝イチのお話好きの常連さんがいなく
静かにゆったり過ごせました笑

F式:15分×2
10分×2
水浴び:4回
外気浴:5分×4
4セット

続きを読む
108

gaku

2025.03.08

5回目の訪問

朝から雪かき☃!
冷えて疲れたカラダをリフレッシュさせるためにまたまたここへ!バレルサウナと外の水風呂は最高!炭酸泉もよきよき!

続きを読む
15

萌える闘魂

2025.03.08

1回目の訪問

サウナ10分
水風呂2分
外気浴5分
2セット
サウナは温度がちょうどいい感じでしたが何より外気浴が雪も降っており、さらにキャンプメーカーのリクライニングチェアもあり最高に整えました!

露天風呂は2種類あり冬の時期はお風呂だけでも最高だと思います!値段も安く旅行で行った際などでもオススメです!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
11

まさまさ

2025.03.08

2回目の訪問

サウナ飯

宿泊からの5時30分へサウナへin
入れ替えはなく昨日と同じ浴室へ

このサウナに朝から入れるのは最高

サウナもいいけどモール泉ほんと良い♨️

和定食

道産素材をふんだんに使用したごはん なかなかのボリュームありお腹いっぱいです

続きを読む
28

ポッポキャット

2025.03.08

10回目の訪問

札幌サ旅③
昼4セット
夜4セット
朝4セット
暗いサ室がお気に入り
次回は夏頃かな?

続きを読む
36

しらさん

2025.03.08

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む
41

Suiじい

2025.03.08

11回目の訪問

サウナ飯

ニコーリフレ2日目、おはようサウナで目覚め、朝食バイキングで初めてカニをチョイス。
あぁ、なんで良い休日だろう。
帰って寝ます。

朝食バイキングのカニ

初めて食べた。

続きを読む
66

道民出張サウナー

2025.03.08

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

ビュッフェ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,85℃
  • 水風呂温度 10℃
3

マングース

2025.03.08

1回目の訪問

20時イン
新しいのでとても綺麗
夜景は西側と北側に見える
サ室は100度でオートロウリュありで湿度も良い アロマも少し香る
半露天のベッドが良い 椅子はシンプルなタイプ
スチームも全タイルでいい感じ
5セット
いずれこんでくるか‥
JRタワーの方が景色良いが サウナと外気はこちらに軍配上がる

続きを読む
37

koichi

2025.03.08

5回目の訪問

スーペリアキャビンルーム下段に宿泊して、7:30頃から寝起きサウナ3set

6/0.5/7 x2set
7/0.5/7 x1set

朝はロウリュイベントはないもののオートロウリュ効果もあって室温95℃超え、湿度は高めでしっかり熱い。しかもサ室が空いており、2set目は貸切状態で快適

短い時間でも2段目でしっかり発汗。
水風呂は冷たすぎるのでつま先を出して30秒が限界。
内気浴と外気浴でととのえました~

最後、温浴からのインフィニティでまったりして終了

朝はイベントの飲み放題ポカリが切れていたので残念でした。

続きを読む
26

夜の吹雪もおさまり気持ちのよい朝。
朝ウナですが、サウナも水風呂も良すぎてうっかり椅子で爆睡…

朝は静かで良かった。

続きを読む
25

銭湯大好き

2025.03.08

4回目の訪問

朝ウナ

ととのいから始まる気持ちの良い朝
昨夜のお酒もシュッと抜けました

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
45

Water Bath Lovers

2025.03.08

3回目の訪問

サウナ飯

ミストサウナ内にある足水(足湯の冷たいバージョン)は、ナイスアイデアですね

本日も、ととのいました。
OMO7旭川(おも) by 星野リゾート サウナプラトーさま、ありがとうございました。

朝食

"山わさび"が効いて、美味しかったです

続きを読む
37

軟水

2025.03.08

37回目の訪問

つきさむ温泉

[ 北海道 ]

雪かきで出遅れ7時半着。
雪の影響か、空いてました。
朝の疲れを100℃のサウナで蒸され、10℃の水風呂に60秒浸かり、休憩。疲れはとれました。たぶん
朝からスッキリしました!今日も楽しもう!
ありがとうございました!

続きを読む
36

トマすけ

2025.03.08

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!