温度 85 度
収容人数: 20 人
温度 65 度
収容人数: - 人
スチーム塩サウナ
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 ベンチ: 2席 イス: 4席 ●外気浴 ベンチ: 1席 イス: 4席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 76 度
収容人数: 15 人
温度 80 度
収容人数: 10 人
温度 45 度
収容人数: 10 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 4席 ●外気浴 イス: 2席 ベンチ: 1席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 ○
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース ○
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 ○
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
有料 ○ -
レンタルバスタオル
有料 ○ -
館内着
有料 ○ - サウナマット -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
サウナイキタイメンバーズ特典
サウナイキタイメンバーズとは
サウナイキタイメンバーズは、サウナイキタイの活動に共感していただいた方が金銭的に応援できる仕組みです。 詳しくはこちら
施設補足情報
タオルは要持込、タオルのレンタル可能。 岩盤浴設備有り。岩盤浴ロウリュ有り。 自販機にイオンウォーター有り
日曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
2件
|
0件
|
1件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
2件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
2件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
2件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
1件
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
5件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
<朝ウナ練習 →最高の外気浴!>
昨日は夜サウナを狙ってましたが、22時半を過ぎて休みたくなり、翌朝サ活のお許しを得ました。代わりにオフロ掃除にひと汗😡💦かき、アツ⇄冷えシャワーを楽しむことに。交互に口にした冷酒とイオンウォーターが美味しかった!
日常に取り入れるなら手稲ほのか。祝日🎌だから豊平川を越えてつきさむ温泉もいいな、と思ってましたが、朝は寝坊して手稲ほのかに決定し、7時過ぎに出発。サイドミラーに太陽を映しつつ20分ほどで着。
サ活を始めた頃、初めての施設はバス道具を手にクルマを降りるだけでドキドキしてました。自分一人間違ってるんじゃないかって。でもここは間違い無いゾー。
受付は、長く話し込む先客がいてなかなか進まず😠 対応が丁寧なのと、プランが豊富なためと理解しました。早朝入浴、貸出物無しと確認し、ロッカーの鍵をもらってイン。暖簾をくぐります。ロッカーは縦長で幅が狭い。結構年季が入ってますね。浴室は朝から人がそこそこいて活気がある!
体を手早く清めたら、浴室探索。種類豊富なお湯を味見。温度もバリエーションがあるからイイですね!
いちばん良かったのは露天風呂です!檜の香りが漂い、座る高さからだと、いちめんが空!快晴なのも相まって、朝日が眩しい!天売島で見た南の島みたいな透き通る海の色を思い出させる空でした。最高。
その後、スチームサウナへ。
入り口ではムワッと熱い蒸気を感じますが、中に入ってみると物足りない。前が見えにくいくらいじゃないと、、、お、真ん中に塩を盛った容器がある!桑園のたまゆらで塩サウナの説明書きを読んだからやってみよう。あそこは受付で塩を買わないといけなかった。これはラッキー。少し蒸してから、力士になったつもりでむんずとつかみ体にぬりこむ。肌荒れの部分がイテテ。備え付けのシャワーで洗い流してから、いざ高温サウナへ。設定は80℃とありますが、グワワと熱気が来ました。水風呂は浅いけど広くて気持ちいい。
1セット目:サ9分 → 水1分 → 外椅子3分
2セット目:サ9分 → 外椅子で3分、水0.5分で残りの熱を冷やす→ ぬる湯休憩
3セット目:サ9分 → 水1分 → 外休憩3分
ここはお湯がよりどりみどりだからサ室への人口流入が抑えられているんですかね?朝だから?混雑を感じさせないです。
急いで着替え、8時56分に退館時精算。ポイントカードは無いんですってね。朝専用の回数券も無い。都度PayPayかな。
9時には駐車場がすっきりしていたので、朝限定のお客さんも結構いるみたいです。
朝からサングラスしてソルティライチ飲みながら帰りました😎
男
-
80℃
-
16℃
夜明け前、赤い空が
5:30にイン😜
この早朝ゾーンでのチェックインは初
フロントと話して注意点とおもったのが、
早朝は例外的に後払いなのだが、回数券行使ならチェックインでださないとNGとの情報😼
回数券は、チェックアウトでは処理できないらしい?
ワシは早朝料金のつもりはなく、ホットヨガ目的だからね👊
それで回数券だしたよ👍
早朝料金で帰る人と、通常料金タイム持ち越しの人がいるから、こうなってるのかな
塩サウナ(薬草蒸気塩風炉)
18分と15分
それぞれ、長い時間、かけ湯しながら内気浴。
芯まで冷える前にドライサウナ
1段目2〜3分
ここでとまった💦がすぐふきはじめるわけね🙌
それから、やっと冷水浴
1時間休憩
塩サウナ(薬草蒸気塩風炉)
15分と10分
やはり上記のやり方
最初の1時間で約1.5キロ
次のこの2セット目で約1キロ、おちたよ
休憩
コントレックスにストレートレモン🍋ジュースをまぜたもの
300ccはとってないかも
10:00〜10:45
ホットヨガ
ホット生姜紅茶のみながら
ホット生姜紅茶は、500ccのうち、400ccいったかもしれない、、、
休憩
ドライサウナ
2段目 5分
おわり💪
59.95kg→56.90kg
何の苦労もせず、キモチE〜❣️だけで、3キロ落としたのさ〜👏👏👏
昨晩は、不必要に白米に合うおかずと白米のセットを2回も食っちまってさ〜😂
その白米も、成人男の一食分😹
それで瞬間にこんな爆増したのさ〜🤣
サ飯の麺屋雪風、前回にポイントカード満了で、今回は無料😘
手稲店ね
そういえばすすきの本店だけは、ポイントカード利用不可なのだが、先月いったところ、悪事、千里を走る?😂本店にワシのことしってる社員さんなど何人かいって
特別にポイントつけてもらったり、サービスの品をだしていただいたりしたんだよね😙Thanks.😘
いつものジンジャー味噌😊
生姜大盛りも、無料サービス😘
生姜の別皿メガ盛りも、無料サービス😘
会員特典バラチャーシュー無料サービス😘
キクラゲは100円
このキクラゲには、酢と醤油をかけて食うのさ〜😋
麺にもキクラゲにも、自分で、白胡麻をすってかけてるよ
黒胡麻は腎にはたらきかけ、アンチエイジングとかに効果あるけどね
白胡麻は内臓への潤い
もちろん内側から肌にも潤いはくるわけね
これは漢方医学の基本のところ







2025年3月26日無限のネット空間の片隅にこんな情報が流れた
「4月よりバス運行が夏季ダイヤへ」
遅い春を告げる合図が今年もやってきた「手稲ほのか」送迎バスの夏ダイヤ解禁
夏は朝一便が増便される
冬だと手稲駅経由で9:45にしか辿り着けなかった楽園に8:30には到着できる
ってことは朝一ルーティーンの「塩の湯」に浮かぶのが8:40
塩の香りに包まれてリラックス、ミネラルをたっぷり吸収して毒素を絞り出すデトックスタイム
20分はぷかぷか浮かんでおこう
「……おっと、ウトウトしちまったなあ」
のっそりと起き上がる
こんな時に遠出は禁物
すぐ横の「薬草スチーム塩サウナ」だ
腰を下ろしたら腕ぇ組んで目ぇ閉じる
ここは高温サウナみたいにおしゃべり厳禁ってワケじゃなく青少年が恋バナしてる
「え?2人でススキノで飲んで?タクシーで帰ってきて?」
「彼女の部屋もすぐ近く? そこで『じゃあまた!おやすみ!』って解散??」
草食系か?!てか草か!そこはだなあ
「イカの煮付けでも作るからオレん家来ない?」が正解!リアル肉食系!今時の若者なら冷蔵庫に生イカのストックは常識だろ!
この時期なら子持ちのヤリイカが最高
なに?礼には及ばねえよ。ヨッ!がんばれ、色男!
異業種交流(※恋バナ盗み聞き)を終えたら、サウナ前にモール仕立ての「人工温泉」だ
じわじわ温めた我が身に、ここでガツンと「熱」を入れる
スリル満点の電気風呂エリアへ突入するもの休日感ありで愉しい
ここを上がったら、しっかり体を拭いて湯着を着る
なぜなら……ほのかのクライマックスは岩盤浴だからだ
まずは地下「麗蒸洞」へ
岩塩みたいな石の上に寝転んで、じっくりと体を温める
ここは熱すぎないから、ゆっくりと蓄熱
25分もすれば、顔や手に汗の粒がじわり。
そこから早歩きで1階「炎蒸洞」に移動
岩盤浴タオルが己の汗でずっしり重くなるまで、ここから20分が勝負だ
汗とともに「妬み嫉み」が溶けて流れ出す。
ほら鏡を見てごらん? 邪気のないピュアなオイラが微笑んでいる
あとは高温サウナを絡めて好きに楽しめばいい。
だが、オイラはここでいかせてもらう!極上の一杯を
細かい泡をシュワーっとたたえたキンッと冷えたジョッキ
個人的事情で香りはよくわからないが
ほんのり甘いホップの香りに鼻腔をくすぐられた(ような気がする)
「うまそうだなぁ」
「うまそうだねえ」
やだよ!この人、一人で会話してる!
ツマミは要らねえや
目の前の一杯が愛おしくて愛おしくて
たまらず一口――。
早く来い、夏ダイヤ!!
基本情報
施設名 | ていね温泉ほのか |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 北海道 札幌市 手稲区富丘2条3-2-1 |
アクセス | JR手稲駅・札幌市営地下鉄宮の沢駅より無料送迎バス有り |
駐車場 | 無料駐車場350台(大型車も駐車可) |
TEL | 011-683-4126 |
HP | http://www.yudokoro-honoka.jp/teine/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 24時間営業
火曜日 24時間営業 水曜日 24時間営業 木曜日 24時間営業 金曜日 24時間営業 土曜日 24時間営業 日曜日 24時間営業 |
料金 |
平日:1300円
土・日・祝・特別日:1500円 早朝料金(朝5時~9時) 全日:800円 深夜割増料金(深夜1時〜朝5時) 日~木曜・祝日:1500円 金・土・祝前・特別日:1800円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像

- 2018.04.21 00:46 kurot
- 2018.08.12 20:32 新型たくなり
- 2018.12.30 17:02 saunaパパ
- 2019.01.08 18:56 みきっきさん
- 2019.04.03 22:40 Romihy
- 2019.06.16 13:42 urakasa
- 2020.03.14 17:55 B級グルメ探偵W
- 2020.04.06 16:09 まー
- 2020.04.21 13:06 BTTS
- 2021.05.13 23:00 サライ
- 2022.06.23 10:00 ミドリンY
- 2022.10.18 04:38 まーきゅん🌿💦😚
- 2023.03.11 05:29 ♨️サ吉
- 2023.03.11 05:30 ♨️サ吉
- 2023.10.17 11:41 タロシンスパ
- 2023.12.26 13:37 ゴルニン
- 2023.12.26 13:37 ゴルニン
- 2024.01.02 13:18 ゴルニン
- 2024.09.03 16:11 ろじゃ
- 2025.02.10 15:15 羽根田 稚芳