北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

furupon

2025.03.07

1回目の訪問

ニセコに家族でスノーボードにやってきました。お風呂はサウナより温泉ばかりだったけど、ここはサウナあった。
サウナ狭かったけど、セルフロウリュがアロマでいい匂いだった。
水風呂は外で温度も低かったから、一気に冷えて気持ち良かった。休憩は流石に室内で済ませた。

続きを読む
1

a-✿-y

2025.03.07

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

職場の送別会前に駆け込み、ムッチさんとイン!

17時ブルドッグ ティーツリー
満員御礼、おかわり熱波前のアロマ水投入はバケツをひっくり返してアチアチ
18時はもう混むだろうとやめておいてそのあと通常2セットこなしてフィニッシュ

先週サウナ旅したばかりだったので、改めてホームの安定感を感じる回となりました。
また、3/7サウナの日ということで無料でイオンウォーターをもらえてラッキーでした♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
14

erica⋆。˚♛

2025.03.07

59回目の訪問

昨日のサウナの日熱波イベント
ご参加ありがとうございました😊

今回は夜のみのイベントで
サウナソングメドレーで
振らせて頂きました🔥

たくさん夜も熱波して、苫小牧ほのかは
サウナで楽しい事してるなぁと
少しずつでも浸透していくと良いな😌
頑張ろうっと!!

熱波後はサウナーとしてホームサ活🔥
朝は鹿の湯でサ活出来なかったので💦
せっくだから370円オロポも頂いて
サウナの日を満喫しました!
ありがとうございました😊

続きを読む
10

雨音🫧

2025.03.07

3回目の訪問

湯屋サーモン

[ 北海道 ]

サウナの日🧖‍♀️はホームサウナの湯屋サーモン🐟へ
昨日は熱波師の華さんが来るということで、
張り切って行きました💨
サウナ室付近に近付くと良い匂いが🌸
そして改めて熱波師さんって熱い中仰いで、
凄いな!!と( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
昨日は10分✖️3セットで整いました🤲
最高なサウナの日でした!

続きを読む
13

たに

2025.03.07

10回目の訪問

市内で会議があり、懇親会まで時間ができたので訪問
2セットだけだったがいい気分転換ができた

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 11.2℃,7℃
18

かし

2025.03.07

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

爆汗ボンバー・なめ

2025.03.07

194回目の訪問

サウナ飯

月見湯

[ 北海道 ]

サウナコタンを後にしたあと向かったのはホーム月見湯。
今日は月見湯もイベントで月見湯熱波師さんが大集合しているのと、前に食べて感銘を受けたスパイスカレーのキッチンカーが来ている。
もうカレー食べたさに来てしまいました笑

が、、、

駐車場が激混みの段階で嫌な予感。
なんとか駐車できるスペースを見つけて真っ先にカレーのキッチンカーに向かうともう既に売り切れていた😫残念。

それならオール熱波師による熱波を受けて帰ろうとお風呂へ。

するとどうでしょう。いまだかつて見たこともないくらい激混みの月見湯でした😇😇😇

もう熱波も終わりかけでしたが、さやかスチームと全員熱波の後半に入れたのでハッピー。

スパイスカレーコモドさんまた来てね!

ラーメン山岡家 月寒店

特味噌

困ったときは山岡家

続きを読む
24

ゴッツェ

2025.03.07

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナに目覚めたアラフォー

2025.03.07

31回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

サウナの日🧖‍♀️
月見湯でイベントとのことで
すべてを終わらせて19時半過ぎイン🚘

やはりイベントとのことで大盛況!

1セット目
みくらんちゃん熱波🧖‍♀️
かわいい姉妹の懐メロ熱波に
良い香りロウリュウ最高

2セット目
スチームサウナで
みじゅちゃんの癒しの熱波🧖‍♀️
アロマスプレー良い香り🌼
瞑想しながらゆったり

3セット目
さやみじゅちゃんの
アドベンチャー熱波🧖‍♀️
インディージョーンズでノリノリ
あつあつ🔥場所が暑過ぎて
泣く泣く途中退室🥲
だけど、沢山並んでいたので
譲れてよかった!

からの
あけみちゃん背中流し♡
ほどよい力加減で最高!!
いつも綺麗に月見湯を清掃してくれる
あけみちゃんに背中流してもらえるなんて
光栄でした🌟


500円の銭湯で
こんなに素晴らしい時間過ごせるなんて
日本でここだけだと思います♨️

続きを読む
7

SAKURA

2025.03.07

8回目の訪問

サウナ飯

日付変わる30分前に到着🗿
滑り込み37(サウナ)の日を
過ごせるという🥺ラッキー
行けないと思ってたから嬉しい💗

前回よりも早く集合出来たので
時間におわれずゆっくりサ活とお風呂。

セルフのアロマはパイン🌳
相方がパイン🍍?!🥺って間違えたことを
思い出してそんなこともあったね🤭

外気浴は先週よりも寒く感じて
すぐサウナ行こうの繰り返しだった🔁

最後の方はほぼ炭酸湯でおしゃべり🫶🏻
同じ格好して足上げて入るから笑った😂
ほぼ仕事のマシンガントーク🔫💕

すんごい嫌なこともあったり
でも嬉しいこともあった日で
最後にサウナで締めれて良き日でした💗

パジャマをうさぎじゃないの持ってきて
しょげさせてしまった🙃ごめんね🥺
また行こーねっ🐰🩵🩷ぴょん

コーヒー牛乳

さすがにお腹空きすぎて かんぱいっ🐮☕𓈒𓏸︎︎︎︎

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,90℃
53

あーやん

2025.03.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

忍者

2025.03.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kojisaitou

2025.03.07

1回目の訪問

サウナ:8〜10分 × 3
水風呂:30秒〜1分 × 3
休憩:5分 × 3

投稿遅くなりましたが
北海道サウナ7件目🧖
時間があんまりなくてクイック目に利用😅
結論、ここめっちゃ好き🤩
来て良かった、次来たらここに宿泊しようと思う👍

#サウナ
室温100℃、広々ストレートの3段(右側のみ)
iki&ハルビアのダブルストーブ、オリ2×オリ赤っぽいなって印象。そしてバッチバチに熱い🥵右奥3段目が勇者席かな。
ここでアウフグースは堪らん熱さになる事間違い無い。非常に好みです🤩

#水風呂
こちらも尖ってる🥶金ピカ浴槽のシングル、ほぼシングルの丸太浮いた大きい浴槽。アチアチの後のキンキン水風呂のコンボはヤバい👍

#休憩
エリア、イス多数、扇風機まで付いてる場所もあってセンチュリオン史上最高なセッティングな気がする👍
クイック利用だったのが残念すぎる😭

チルホリアウフ…ここで受けたかった😭
タイミング合わずですが、佐々木さん、薦めてくれてありがとう😆ちゃんと行きました👍

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃,7.5℃
28

ゴルニン

2025.03.07

62回目の訪問

湯屋サーモン

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

奈落乃蒸太郎

2025.03.07

2回目の訪問

サウナ飯

今日はサウナの日❗️これは、行動しなければと勝手な判断全快で鶴居村へ🚗

到着〜3回目?つるいむら湿原温泉ホテルを来訪。今回、新しいサウナハットの「水風呂中毒」vihtarian様のこのハットと共にサウナへ

脱衣場!やっぱり綺麗🤩今日は確かロウリュは白樺の香だったような‥まずは、体身〜ゴシゴシ〜🌀誰もいないこれは❗️独占ターイム🕰️さて、外のバレルサウナへやっぱり1人〜こりゃ満喫😊ロウリュすると白樺の香これは良いと3セットを終了❗️水風呂‥湧き水と書いてあったが、地下水と同じなのと入るとこれは8℃ぐらいで絶叫し、休憩タームしました。水風呂侮ったら痛い目に遭いました笑。
あと、ロウリュの香も色々あるみたいなので、次回はベリーとか体験したいと思いました🚗また、寄らせてていただきますね。ありがとうございました♪

つるい軒

あんかけ焼きそば

ラード使っているので熱々でした❗️うまし〜

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
17

くらら

2025.03.07

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,85℃
  • 水風呂温度 13.5℃

セム・ヨーク

2025.03.07

1回目の訪問

サウナ飯

【37(サウナ)の日にサウナ愛を見た】

3月7日はサウナの日ということで
夜は熱波イベントがいろいろあるらしかったけど
お昼過ぎ14:30にin。

カフェみたいなロビーを抜けて男湯へ。
やや年季入った施設がおしゃれにリノベーションされてる。
ロッカーは100円硬貨使用(玄関の靴入れも)。

浴場の入口にマイボトルを冷やせるクーラーボックスとは気が利いてる。
広くはないけどいろんなお風呂が並んでて楽しそう。
シャワーはReFaで水圧も強く快適。

サ室前に氷のサービスと給水もこれまた気が利いてる。
「ガンガンサウナ」って書いてるけど氷があれば耐えられるはず。
4段20席以上のどっしりとした構え。
温度計は95°C。テレビあり。
柱が雰囲気作りだけじゃなくさりげなく動線のガイドになってるんだな。
湿度しっかりでガンガンくる熱さ。
オートロウリュが追い打ちをかけてくる。
これはいいサウナ。
サウナの日に勝ち確です。

内気浴はアディロン等8脚くらい。
洗い場をととのいスペースにしてる場所もある。
このタイプはシャワーでチェアを流しやすくて便利なんだよね。

外もイス充分、ベッドタイプも2脚。
寝そべると全身に雪が降り落ちてるけどガンガンに温められてきたから平気。

露天風呂の横に塩サウナ。
泥パックもあるから顔に塗ってみる。
塩サウナの温度はかなりマイルド。
体に塩を塗ってのんびりしてみる。
あまり汗は出なかった。
ここもテレビあり。

いろんなお風呂もひと通り楽しむ。
温泉じゃないけど、これでフリータイム1000円は良心的。

食事スペースでオロポとサーモン茶漬けをいただく。
ロフトがあったりボードゲームがあったり楽しいスペース。
さらに2階もイスや小あがりがあり、漫画や雑誌も充実。
カプセルホテルのような小部屋でだらっと食休み。
熱波イベントの受付で賑わう中、オリジナルデザインのMOKUを買って退館しました。

色々と行き届いてるいいサウナだなあ。
サウナを楽しんでほしいという気概を随所に感じました。

ロウリュ・サーモン茶漬け 1200円

ずっと熱くて楽しかったです。もうちょっと塩味強くしたら美味しくなると思う。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃
16

サ藤

2025.03.07

4回目の訪問

ホテル大平原

[ 北海道 ]

今週も相変わらず色々あり、長いな〜と思っていたらあっという間に週末になってしまったので、久しぶりに大好きな大平原に行ってみました。
駐車場はわりと空いていたのでラッキーと思いながら浴場に入ると、予想通り先客はほとんどいませんでしたが、1セット目を終了してサウナから出ると、アジア系の海外の皆さんをはじめ、けっこうな人になってました。人が多いとなかなか自分のペースでは行けなくなってしまいますが、故障していたエステバスの大好きな強烈ジェット水流が復活していたので、アジア系の方と並んで腹や背中にジェット水流を当てまくって、やっぱり大平原と言ったらこれだなと思いながら堪能しました。サウナもロウリュが効きまくっていて最高、水風呂も安定の冷たさで最高、露天風呂の外気浴もイスが大好きなやつになって雪がちらついていて最高、結局今夜の大平原も最高に良かったです。私の場合、やっぱり大平原はどこよりもあまみが出まくってました。すっかりスッキリして、脱衣場で大平原の風を受けて家路に着きました。
束の間色々なモヤモヤを忘れることができました。今夜もありがとうございました〜。

続きを読む
14

湯佳

2025.03.07

39回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!