サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
[ 北海道 ]
絶妙に惜しいサウナ! セルフロウリュ有、アロマオイル有の最高な環境。なのですが、サウナ室がカラカラ。床も熱々。サウナストーブが熱すぎるのか、サウナ室が広すぎるのか、香りが中々充満しない。水風呂は20度くらい?かなり入りやすい温度でした。外気浴と温泉の充実度は素晴らしい。脱衣所のドライヤーもリファでとても良き! サウナ室の湿度だけでした!
[ 北海道 ]
昼過ぎからちょっとドライブしたくなったので、丸瀬布のマウレ山荘ポッケの湯様へ🚙
山道が多いので道中不安でしたが、気温が高くなり路面が見えているところ多くなっていたため問題なく到着。
内風呂で冷えた身体を温めてから、お楽しみのサウナへ。中はこじんまりとしていますが、窓からほんのり入る日光とサウナストーブの薪が弾ける音がいい感じ。
雰囲気かなり良し👍🏻
途中ロウリュ挟み、92〜3℃の室内でじっくりコトコト蒸されて外へ。水風呂ないのでシャワーでひんやりしてから外気浴。サウナの神に感謝。
新しい施設なので外装内装全て綺麗、休憩室も居心地がとても良かったです😊また時間ある時に来よ〜。
[ 北海道 ]
15時半in
天気悪くて結構吹雪いてたけど、脱衣所も洗い場もサウナもかなり混んでました
サウナは15人くらい?でも皆さん譲り合いながら入ってて良かった良かった
いつも思うけど、水風呂の温度もちょうど良くて好き🧊
外気浴はインフィニティチェアに雪が積もってたので、テレビを真正面から見える位置で休憩。そして、露天風呂の流れで今日も気持ちよかったーー🦭
最後はあつ湯で締めました!混んでたけど、気持ちよく過ごせました😌🌿
仕事で札幌に来ることになったので、祝日を利用して前のり。
天候の影響で飛行機が3時間以上遅れたため、空港に着いたのは既に18時。
北広島駅で途中下車して、念願のこちらの施設へ。
17時以降だと1,000円で入れるんですね。リーズナブル。
いざ中に入ると…内湯からもサウナからも目の前に球場が広がる何ともファンタジーな空間。
水風呂も外気浴(と言って良いのか?ですが)グラウンドを見ながらと言う、まさにここでしか味わえない貴重な体験。
諦めずに寄り道して正解でした。
エンタメとしてはもちろんですが、サウナもセルフロウリュが出来て、広くて本格的。水風呂はキンキンだし、インフィニティチェアもあって、高い天井を眺めながら、1セット目からトビました。
建造物としての素晴らしさに圧倒され、温泉とサウナの施設としての完成度に感激し、控え目に言っても最高すぎました。
オシャレ空間で周りが友達同士やカップルで賑やかな中、一人黙々とサ活をしてるのは…まあ、気にしないですけどねw
[ 北海道 ]
南幌温泉からのハシゴ。
昼ご飯で食したキャベツ天丼で胃がもたれ、胃薬を飲んで。
駐車場はなかなか混んでましたが、靴箱は比較的少なめ?
浴場内は空いていました☺️
身を清め、さっと湯通し、サ室へ。
サ室は露天にあるが前室があり、サ室の温度は下がりずらくなっています。
80℃位だけど、湿度いい感じ😌
途中から混み始めて上段下段の行ったり来たり、タオル替えで出たり入ったりだったけど、いい感じで汗でました👍
サ室を出たところの露天水風呂も露天だけど14℃前後かな?いい温度でした!外気浴も風、雪も無く、心地良い✨️
しっかり3セット。
なんとなく白銀荘のような雰囲気。
なかなか来れないけどリピ確定施設!
最高でした🤩
[ 北海道 ]
2/10から宿泊
2/10は飲み会で寝たのは2時頃・・・
寝る前に湯船に浸かって寝たのだが・・ロッカ-のカギを紛失・・
翌朝浴室でみつかったらしい・・
9時に起きたら二日酔い・・
でも朝食は皆様のサ活で興味があったので無理くり参加
これがあのカニか・・・など思いながらラーメンを作り、豚ジンギを食べる
吐き気がするのにまぁ良く食ったなぁ
その後11時まで寝てから浴室へ
最初はゲルマ、二日酔いにはしみるゲルマでした
その後は3セットで12時のロウリュで終わり
やはりサウナはベストコンディションで臨みたいもんです!
その後は3Fで漫画、7Fでボーっとして4Fへ
1000円ガチャでサウナ24H無料券が当たる!
帰りの狸小路、9割が外人だった・・
これがオーバ-ツ-リズムってやつか・・
[ 北海道 ]
奥さんと少し遠めのサウナ🧖♀️
昼前に出かけ始めみるみるうちに悪天候へ、ホワイトアウト気味の札樽道を行く!
サウナは約3セット、ラストは温浴でしめる。サウナからの吹雪の外気浴はハードながら速攻キマル
1時間半手前くらいで出て奥さんと待ち合わせして階でご飯食べて帰りました^_^おしゃべりしながら本日女湯はオートロウリュあったそうで、、
あまり意識していませんでしたが次回寄る時はそちらも体験したいです。
次は奥さんと一緒にアーチを予約して体験してみようと思います♪
男
[ 北海道 ]
火曜の祝日に休日昼サウナ
やって来ましたスパ・アルパ!
JR新札幌駅から歩いて3分、12時に到着。
高級感あふれる優雅な施設で、祝日でも混雑しないんでゆったりできるんです。
ジャグジーでのんびり下茹でしてから、突撃!となりのサウナ室😇
サ室には備え付けのタオルを持って入るわよ。
体に巻いて寝サウナをしているご婦人もいるけど、あたくしはお尻に敷いて普通に座るわ。
だって熱は直接浴びたいんですもの。
水風呂はそれほど冷たくないけど、滝のように流れ出しているから気持ち良く冷やせるわ。
外気浴がない代わりに、涼しい風とミストが吹き出す個室があるのよ。
誰にも見られないから、脱力しきったアホ面をして座っていられるわよ。
そして、お風呂あがりにはガウンを着てラウンジで休憩ができるわ。
なんて優雅なサウナなのかしら…
デヴィ夫人ととのい
優雅すぎてデヴィ夫人になりきってしまったわ。
てつろー!あーたも来ると良いわよ!
女
男
[ 北海道 ]
■9:00〜 3set
■身体お清め→湯通し→水通し
■ドライサウナ
10分+8分AL+7分
+1名 貸切 貸切(最大人数)
■オロポ
【外気温】-3.8℃
【 風 】普通
【整い度】☆☆☆⭐︎(3.5/5.0)
【一言】
朝ウナ3set。
今日もマイナス二桁には至らず。
サウナは終始ほぼ貸切状態。
整いましたー!
男
[ 北海道 ]
今日は大人しく家にいる予定がタキツバさんのサ活を見て そういえばHOもじゃらんも買ってるのに活用してなかったので急遽夕方からしおさいへ♨️
かみさんがHOで無料‼️私はJAF割りの100円引きで500円で入場👍でも自宅から往復で100キロあるので燃料代を考えたら少しマイナスかも💦💦
しおさいサウナは何故か滝汗であまみもたくさん出ました😅結局10分4セットで大満足‼️外気浴も心地よかった😊
男
[ 北海道 ]
井上勝正さん熱波 ×1
ショウタイム加藤さん
tigerヤマさんコラボ熱波×1
セルフロウリュサウナ ×1
水風呂 ×4
休憩 ×3
井上勝正さん熱波2日目。今日も黄金体験、最高でした~😆しっかり休憩してから、クマザサの香りを楽しみたくてセルフロウリュサウナへ。そしてショウタイム加藤さん・tigerヤマさんのコラボ熱波もアチアチでした😆贅沢な1日でした🫠
[ 北海道 ]
サウナそのもの
井上勝正さんによる極上のサウナ体験
10分程度で終わるかと思いきや、まさかの30分超え!
特に感動したのが前半で
井上さんの言葉を借りると
"タオルで熱をのばす"
スイングすること20分、
室内の空気のムラが削がれて
やさ〜しく温かくなってきた
途中2回のクールダウンを挟む
優しく脳天に、首筋に
火照る血液を冷やすように井上さんが水を落とす
そしてすぐにサウナに戻る
あれ、ものすごく
ものすごくきもちよくなってきた
井上さんの静かな語り口が"きもちよさ"を増幅させる
サウナと人体のメカニズム、ゆっくりと呼吸を繰り返す
「頑張る時代は終わったんだよォ…」
井上さんのひとこと
サウナは頑張らなくていい
いや、対象はもっと大きいのかもしれない
力を抜いていこう、特に今週なんて労働はあと3日だけだ
ラストは、さすが元プロレスラー
サウナーという観客を大いに巻き込み、
アイアンクローロウリュと称して
バケツいっぱいの沸騰した水を…
アツアツのストーンにブシャァァァ!!!
ネーネーネー!!!パーパーパー!!!
ネーネーネー!!!パーパーパー!!!
もはや熱波というより、ひとつの舞台を見たような後味
そして初めて、サウナの正しい入り方を体験したような
そんな感覚、サウナって素晴らしい
[ 北海道 ]
月曜日の夜に久しぶりのNASレッスン。おつかれ気味の日々に適度な刺激を。パンのみなさんとご一緒させていただいて。
最近のこちらのサウナはほんとによくなりましたね。水風呂の温度ダウンが本当に素晴らしい。安定した15-16度帯。この季節ならではのキンキン水シャワーもいろどりを添えてくれる。ご休憩のアディロンダックさんがエンドラインをしっかりとご担当。磐石の布陣。
ごちそうさまでした。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。