絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サカス

2025.03.23

2回目の訪問

サウナ飯

サウナバの帰りお風呂入りに🛁
※昨日の続編

サウナバには浴槽、シャワー🚿室等ないので、無料送迎バス🚌に乗って桑園で降り、たまゆらさんへ♨️

前回は平日の朝だったのでガラガラでしたが、やはり土曜!
めちゃ混みいも洗い状態🍠

だがしかし、サ室は6割程度👍
上段も空いてる🤭

1セットでヘトヘト😓
サウナバで水風呂カット、6セットも入ればそうか🤣

体を温めるべく、最後お風呂入りましたが心拍数160😱💦
さっさとあがろ💦

桑園駅のタクシー乗り場に移動しましたが...
全く来る気配ない...
駅だよ?大丈夫??
ゴータクでチェックするも、街の方にタクシー🚕集中してるし😱

市立病院側に移動し、何とか移動中のタクシー🚕をひろえた🥹
運転手さん曰く、どうやら近くのイオンのタクシー乗り場🚏に集中しちゃうそうです!
一つ勉強になりました👓

西11の串鳥に移動
ココは珍しく、週末15時から営業しているので昼飲みにもってこい🍻

そこから家族が合流する事になり、ススキノへ🚗💨
(もう帰りたいんだが😭)

第一候補せっちゃん→空いてない
肉ます→満席🈵
向かいの恵比寿商店🍢に何とか入れました🤣
ココは何食べてもハズレないよね🙌
とうきびのかき揚げが美味し過ぎて、再度注文🤪

ハシゴ🪜はせず大人しく帰宅🏠

ベロ酔いじゃないせいか、珍しく〆スイーツが食べたくなりRIQへ🍨

今週はイベントもないので、体調回復に努めます😤

恵美須商店 南2西5

イカ焼き🦑

柔らかくてプリプリ🤤

続きを読む
109

サカス

2025.03.22

1回目の訪問

サウナ飯

競馬🏇ではありません!
サウナです🧖‍♀️✨

体調は最悪🤧
寝てる時首の筋おかしくして、昨日は一日寝たきりでした😭

でも今日はサウナバ🧖‍♀️
自分からお誘いして、お互いチケット🎫購入済み💦
何としても責任を取らねば😭

何とか起きてみる...
痛み止め💊を飲む...
うん😖何とか動けそう...

24軒から無料送迎バス🚌
コンビニで栄養ドリンクとウィダーインゼリーを買って、奮い立たせる🔥

競馬🏇未経験の為、ファンだとあんなところや、こんなところに入れるの嬉しい〜🙌
みたいなのあると思うんですが、全然わからず😅💦

テント・カー・小屋...色んなのが勢揃い🙌

めちゃくちゃ風強くて🌪️とりあえずサウナに駆け込む💦

サウナカータイプだったと思うんだけど、ここがイマイチ温度上がってなくて、誰かが入ってくると一瞬で温度が下がるから一生居れる暖かさ💦
15分位入って次へ💦💦

次は小樽アーチブース
渡会さんが時々薪を焚べに来てくれた🙌
こちらのローリュの音がおもろくて、キュッ、キュキュキュキュ!キュピキュピ!みたいな高音で鳥🕊️のさえずりみたいな鳴き声🤭
ここは隙間風が気になり次へ💨

次がくみちょさんが居たので、リフレブースかな?
ここが縦長のテントサウナで、上段に座面があるお影が、熱がイッキに伝わる🔥
サウナストーブも珍しくて、ストーブの鉄板にサウナストーンが置いてなくて、そのまま鉄板にローリュして良いらしい😳
鉄板で逃げ惑う水が面白く、ゆーっくりかけながらローリュで遊ぶ🚿
ここで暑さフィーバー🔥🔥

次は、どこのブースだろ?
マッソーさんが来てくれて、アチアチ熱波🔥
最初はキモチー😆✨位で皆ウキウキ🎵でしたが、最後ブロワーまで出てきて、
ギャーーーーーーーーと雄叫び🤣
間違いなくあまみ、爆発💥

一旦休もうか悩んでたら、
熱波しまーす!との声が😍
ダッシュで向かうと月見湯ブース

お喋りしながら、あいみょんソングでリラックス熱波😌
からの!メンバーチェンジ!
リクエスト、ちゃんみな🎵かけていただきガチ熱波🌪️
2連チャンであっちあちー😍

次は、えもんサウナ🧖‍♀️
サ室内に水晶🔮が飾られていて、メディテーションサウナ🧘‍♀️
瞑想サウナは、湯らっくす♨️以来✨
五感を刺激され不思議な感覚😌

最後が...
三名用移動式蒸風呂カー
サウナストーブの上にサーキュレーター乗ってて、テント内上手く空気循環されて足元まで暖かい✨

物販やってたけど、寒くて全然見ないで退散🥹
堪能したー🙌
最初どうなる事かと思ったけど、来て良かった😊

サ前飯

気合いだぁー🔥

続きを読む
105

サカス

2025.03.21

2回目の訪問

サウナ飯

病に伏しております😷
思い返せばあやかたさんの熱波後、自宅に帰り美味しいお酒を浴びた後🍻幸せすぎてソファ🛋️で2時間うたた寝してた翌日から喉の調子が怪しくて、、、
スゴイサウナ後4件飲み歩き🍻最後はオカマ声になり、、、
昨日は昨日でエスコンサウナ🧖‍♀️

自己免疫力でなんとかなるかと思い、のど飴舐め続けてましたが、どーにも長引きそうなのでこれから病院🏥行ってきます

と、いう事でいってみよー🎵
昨日のお話エスコン編です

珍しく週中の祝日㊗️
なのに、イベントやってないー😔
連れがエスコンサウナ行ってみたいと言うので、同行🧖‍♀️

天金🍣狙いで昼時狙いましたが、まさかのやってないやつ😭
仕方なくシャウエッセンで乾杯🍻

試合がない日はおひとり様2500円
思った通り、空いてる🤗

最初に下茹で♨️
東京🗼から来てる可愛い女性と少しお話させてもらいました😍
お仕事でいらっしゃってる様で、帰りの便✈️の前にこちらに立ち寄ったとの事。
チームナックス好きでオススメのカリー軒に行かれたとか🤗
カリー軒昔からあるけど、いつも混んでるから敬遠しがちでした💦

さて、汗かいてきたので水風呂で冷やしてからいざサウナへ🧖‍♀️
入室時、先客様がちょうどローリュタイム🚿ラッキー🎵

温度90℃なのは嬉しいけど、湿度10%代は切ない🥹
カラカラだよー💦

前回お初が月見湯熱波🔥イベントだったので、ローリュ✖️熱波しまくりの、カラカラとは皆無の世界🌎の為ギャップが😳
あの空間の広さに対して、ストーブの大きさが小さい気がする💦
もう少し大きいのにして、セルフローリュのタイミングを現行30分に一回から10分ないし15分に一回位にしてもらえたらなー😢

その後は皆さんシャイボーイ・シャイガールな様で誰もローリュせず...
ウズウズするも自分も勇気が出ず🤣

合計5セット入りましたが、
最後2セットはプライベートタイム😍ヤッター
ローリュ🚿✖️タオル旋回🪃でアチアチ堪能🙌
心拍数164まで上がってしまい、慌てて水風呂に逃げこむ💦

連れも、初エスコンサウナ大満足だったので来れて良かった🙌

サ飯は安定のなごやか亭🍣
丁度ピークタイム外して行ったので丁度良いかと思いましたが、30分待ちました💦
流石祝日㊗️
帰る時には店内待ちのお客さん凄い事になってたから、◯時間待ちとかになってたんだろうなぁ😳

明日のサ活🧖‍♀️に向けて、午後からの仕事休もうか本気で悩んでます🤣
ダメ人間代表🙌
とりあえず病院🏥行ってきます🥹

2枚目は乗馬クラブ
この馬動いてて、恐らくこれに乗って乗馬体験するんでしょうが...シュールすぎた🤣

なごやか亭 発寒店

穴子の一本焼き

今回も安定の日本酒4本🍶

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
114

サカス

2025.03.20

1回目の訪問

サウナ飯

プレオープン初日!一発目の13時の回!!2時間コースです🕘
(※昨日のお話です)

靴のロッカー番号がそのまま更衣室のロッカーとして使えるという画期的なシステム!

サービスでイオンウォーターサービスでもらえるのも嬉しい☺️

更衣室は、リファのドライヤーとアイロン(ストレートとカール)で統一されていて女子には、たまらない気遣い🙌
浴室のシャワー🚿もリファで統一されている☺️
難点を言うなら、水圧が弱い💦
アメニティはポーラーで統一
オープン一発目だから、全て新品封開けなのがちょっと嬉しい☺️

湯船🛁は2つあり、40℃と、20℃位🤔
これは不感湯的なやつなのかな?
40℃の方に入ったけど、浅くて寝ながら浸からないと全身が浸かれなかった💦

サ室が手前に一個🚪
奥一個🚪
2個あるのかなぁ??
と思ったら、結果一つのサ室の両側にドアがついてるのでした🤣

スタッフさんがサ室で何やらやってるので急いで駆け込む💨
ウォーリュサービスでした😍

サ室は3段
座面にはタオルひいてるけど、鉱石か何か使ってるっぽくアチアチなので、置いてあるサウナマットを使う

1段毎に、壁に温度&湿度計がついてるのが嬉しい😍
上段70℃湿度32%
中段60℃
下段56℃
その他入り口とかいろんなとこにも温度&湿度計ついてる🤭

ストーブは縦長のMETOSが2機

ウォーリュサービス終わると同時にストーブ上の照明が赤くなりオートローリュ放出🚿30秒✨
これでかなり湿度高くなります😍
(スタッフさんによると15分に一度のオートローリュらしい)

上段70℃なのに、それを感じさせない体感🥵
そして1番の驚きが、いつもの半分位の時間で心拍数が上がる⤴️
湿度が高いって結構体にも負荷かかるんですね🫢

水風呂は15℃
富士山溶岩鉱石の濾過循環水風呂で、溶岩鉱石に水が通ってるの見えるのが面白い☺️

整いスペース写真撮り忘れた😱
ベット型とチェアの2種類でした

ローリュの頻度並みに、スタッフさんがウォーリュしに来てくれるから、いつでも湿度が保たれる感じ✨
これはなかなか斬新なサービス🙌

何回入ったかなー
90分で6セット位した気がする🤔
ひたすらずっと入りまくってました🤣

結論から言うと、
室温65℃湿度60%が理想とする基準値なはずだから、まだまだこれから改善されていくという意味も含めたプレオープンだと思いました🙌

入り口の湿度計は60%になってたから、あれが部屋全部行き渡ると考えたら凄い事になりそう🤗
クラファンで10回券🎫買ってるんで、とりあえず通いまくるぞー🔥

帰りにプレゼント🎁も頂き、大満足😍

四文屋 すすきの駅前店

牛冷製

ススキノ店限定メニュー!

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 15℃
134

サカス

2025.03.19

15回目の訪問

サウナ飯

湯屋サーモン

[ 北海道 ]

あやかたさん熱波🔥
熱波前🔥30分前にイン!
洗体からの低温風呂で体力温存💦

上段狙いで、5分前に入室するも、ガッガラ?!?!
珍し😳野球のせい??
なんて思ってたら、その後続々入室が続き、ほぼ満員🈵

オートローリュからの、あやかたさん熱波
もう熱波前から熱いからー🤣
上段に座った自分を恨む🥹

1.2.サーモン🎵
全員終わった瞬間即退出💨
やっぱ上段無理ー🤣

本日はマッチング予定✨
頑張って次の熱波まで待とう...
そこから1時間で3セット...
もうヘトヘト😖
あと熱波まで30分残ってる😭
もう...無理...

どうしても糖分摂りたくなって、体拭いて、フロントにドリンク買いに行く💦💦
ポカリのつもりがマッチと目が合っちゃったしね🤣
風呂上がり並の凄い勢いでマッチ補給
炭酸が最高すぎる🥹
生き返ったぁ〜🙌

21時からの熱波は下段に座り、おかわり熱波も最後まで受け退出✨
ほぼ皆10回希望だったなぁ🤔
あやかたさんの体力お化け👻に脱帽🎩👏

目標のマッチングも達成🙌
裸体&スッピンは、恥ずかしいですね🤣

今日も元気だビールが旨い🍺

明日は待ちに待った、
スゴイサウナだぞー🔥

↓顔にしか思えなくてパシャリ📸

Rojiura Curry SAMURAI. 西野店

野菜カレー

1人で食べきれないので、お持ち帰り🤤

続きを読む
126

サカス

2025.03.16

6回目の訪問

サウナ飯

サウ兄さん熱波を求めて!
今週も岩ほのです♨️
今日回数券お得デー🉐やってて、買った方が良いんじゃ?
って悩んだけど、ACJまであと半月だしね🤭

余談ですが
昨日は、とある集まりのサウナ女子オフ回でした🧖‍♀️
記念すべき1回目🎉

結論から言いますと...
サウナ女子最高🙌

衝撃だったのは、
オフ会の為に十勝から来た人
車中泊して道内サウナ巡りしてる人
好きすぎてフィンランド🇫🇮行っちゃった人
定山渓に家買っちゃった人...

控えめに言って、皆サウナ変態でした🤣

さて、本題に戻り
早めにインして、サウナ🧖‍♀️堪能
まさかの1セット目最後まで貸切😳
こんなガラガラで、アウフグースイベント大丈夫😓💦?
って心配しましたが!
13時40分から並んで、今回は上段ゲット👍
っていうか、続々と人入ってきて、最後のお一人何とかギュウキュウ座り、皆さんさん着席🪑
ちょっきり60人👏
流石、人気者😳
流石、月見湯さん♨️

前回同様音途中で切れたり、トラブルありましたが、手拍子もあり大盛況👏
1セット目はオーソドックスな流れでタオルの熱を感じる♨️
2セット目からテンポアップ🎵した選曲で、見せる流れに💨
躍動感のある動きが多かったんだけど、サウ兄さん片手技のタオル捌きめちゃくちゃキレイでした✨
赤いタオル🟥使ってたんだけど、自分的に凄く素敵だった🤗

先週のチルホリさん同様、絶対17時見た方が完成度が高いんだろうなぁ...🥹

ご飯行く予定だったので、
後ろ髪引かれる思いで
高温サウナ3セット入って帰宅🚗💨

今回のスシローのフェア物🍣
なかなか良いラインナップで、ほぼそちらから注文👍
岩見沢から我慢したのでビール🍺も最高に美味しかったぁ🤤

スシロー 札幌発寒店

ひらまさ.フグのポン酢ジュレがけ

タコの唐揚げは揚げすぎで少し香ばしかった😅

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
116

サカス

2025.03.15

14回目の訪問

湯屋サーモン

[ 北海道 ]

温泉♨️認定おめでとう🥳

今日は、んぽちゃむ
(おぱんちゅうさぎと同じ作者)
サウナグッツがアベイルで販売されるため、開店時間に合わせて到着👍
だがしかし、店前で列が出来てる😱

入店すると整理券を渡される...
10時で既に76番目...
待つ事30分...
お目当ての物は既にSOLD OUT😱
色違いのサウナバックは目の前で奪われる😭
何でさっさと手を伸ばさなかったんだあーーーーーーー
その後もう一件ハシゴ🪜しましたが、ある訳もなく...

お家に帰り12時からのオンラインセールを待つ!

が!しかし...
携帯いじってダラダラしてて、気付けば12時半😭
当たり前の如くSOLD OUT😭

一体何のための時間だったんだ😭

気を取り直して、
無駄遣いするな😤
との、神のお告げだと思うことにした🤗

本当はコタンのあやかたさん熱波に行きたかったのですが、そうこうしてるうちに時間は刻一刻と過ぎ去り...
飲み会🍻間に合わなくなるので、温泉認定♨️されたと噂のサモーンへ

第2のミッション!
新発売された、熱ゴリさんタオルを買う事👍

サウナグッツも追加されてて、大きめのMOKUタオルとか増えてた✨
そして、自分の持ってるバスタオルと同じ柄のタオルを発見して衝動買い💸
神様ごめんなさい😇

オートローリュに合わせて入室し、10分蒸される
今日はガラッガラだなぁ✨
週末でも日中は空いてるのかしら??

30分後のオートローリュ
2セット目に上段はツラい😱
5分しか我慢できなかった💦

今日は途中、頭上水シャワーしっかりかけて水風呂入らないまま外気浴の試みもしてみました✌️
頭冷やすとスッキリするし、少し長めに外気浴出来る気がする🤭

合計4セットして、退館

サウナ女子飲み会🍺
二次会終わりまして只今帰り道🚇

楽しすぎてサ飯撮り忘れましたー😭

皆様明日も良い休日を🙌

続きを読む
108

サカス

2025.03.15

9回目の訪問

サウナ飯

お腹ぺこぺこの朝
今日は焼肉ほのかと決めていた!

(※遅くなりましたが、昨日のデキゴト📝)

館内着で焼肉しちゃうと岩盤浴テロ👃が起きる可能性があるので、到着後、着替えずレストランへ直行💨

定番牛タンと、今回は和牛ピリカルージュのサガリ頼んでみました🤤
そして、牛すじプルプル麻婆豆腐が復活してたので一緒に注文👍
勿論大ジョッキと共に🍺
和牛頼むと、生ビール290円券🎫をもらえますが!
焼肉に、牛すじ麻婆...
肉肉コンビで胸焼けMAX
追加ビールは断念😭💦

とりあえずサウナ入ろ🧖‍♀️

絹の湯でしっかり下茹で♨️
雪のせいか平日だからか...
サ室はガラガラ✨
サウナマット交換直後一番乗り✌️

ストーブ前で立ちウナしてみる🙌

恥ずかしいのが、サウナストーブの前にデカいガラス窓🪟がある事なのです...
私の立ちウナが浴室から丸見えでアホっぽい😱
だかしかし、今日のワタシはめげないゾ!

ってか、サウナ前結構熱い🔥
数分で、熱さと立ちウナに疲れてきて、そろそろ上段に鎮座🧘‍♀️しようとしたタイミングで、他の方が入室🚪
セーフ😅💦

ストーブ前温度計80℃🌡️
あれ??今日は上段も結構熱く感じる...
下茹でしたせい???

8分→9分→最後疲れて6分の3セット

ナンデダロ
空いてたからかなー?
今日は結構良い熱さでした🔥
でもねでもね、やっぱり湿度が欲しい🥹
そのうちオートローリュになってくれないかなぁ...

岩盤浴の前に、先ほどのチケット🎫使いに又レストランへ💨
お得なハズが逆に無駄遣い🤣
有効期限当日なのが、実にズルい🥹
結局会計2人で1万には泣けた😭

ビールのお供にwith塩昆布ポテトフライ🍟🍻
からの岩盤浴で休憩😪

明日は岩盤浴で熱波サービスがある模様...
最近ていねほのか♨️たまにゲリラ熱波サービスやってるけど、感謝祭の月見湯イベント🧖‍♀️位しか受けれた事ないのが悲しい🥲
サウイキみたけど、熱波情報全然上がってないし😢
kebinさんのインスタみたら3/29熱波やるらしい🤔
これから手稲ほのかがもっと盛り上がっていきます様に🙌✨

ピリカルージュの牛サガリとネギ塩牛タン

肉は激レアさんが1番☝️

続きを読む
140

サカス

2025.03.11

1回目の訪問

サウナ飯

日本初😱のブラックアウト🌑以来の訪問です♨️

あの時はお風呂も入れなかったので、こちらの施設が営業してくれてて本当にありがたかった🥲
当然芋洗い🍠だけど

こちらの施設立地も良いので、いつも超絶!混み混みイメージがあり、避けてました

本日朝からわんこ🐩のトリミングに預けにいく使命があり、その空き時間にどこを責めるかで昨日の夜から頭を悩ます...

移動時間も含め3時間半
1️⃣定山渓の湯の花
オートローリュが男性デー😱
2️⃣清田の絢ほのか
ゆっくり出来ないし、お酒も飲めないし、モッタナイ
3️⃣喜楽湯
街外れの昔ながらの銭湯♨️
前から気になってたけど火曜定休日🥲
4️⃣solos
90分3300円のプライベートサウナ
良いけど、高いなぁ🥲
よく見たら2人で4500円🫢
それなら今度誰か誘ってこよ💦

って事で、芋洗い覚悟で、結局こちらの施設になりました🤭
だって街から近くて安いんだもん笑
朝7時からやってるのはありがたいですよね🙏✨
中央市場近いからなのかなぁ🤔

駐車場🅿️店舗前側は満車🈵
ドキドキしながら入館💦

靴箱に靴入れて鍵🗝️回そうと思っても回らない?
壊れてる?と思い違うところに入れても回らない??
焦りながら扉開けると、まさかの扉の裏側に100円入れるところあった😳
危ない危ない🤣
女性更衣室のロッカーも同じタイプ

女風呂は思ったより混んでない🤗
軽く下茹でして、いざサウナへ🧖‍♀️

デッカい遠赤外線ストーブが鎮座し、そこから5段位あったかな?
どこかで見た事あるような...
壱の湯🤔???

サウナ🧖‍♀️は結構混んでる
皆さんマナーが宜しくて、足下ろしてる...
でもワタシは出来れば胡座🧘‍♀️派
上段端っこにちんまり座る🧘‍♀️

下茹でしたせいか8分でギブ💦
水風呂は左側が浅瀬
右側が深くなっててバイブラ
バイブラ側しか空いてないので、意を決して入る💦
冷たっ!そろそろと浅瀬に🤭

2セット10分
3セット目はタオル交換にぶつかり、下茹でタイムを経て8分

朝から満足満足🤗✨

ひっさしぶりに焼肉丼の有名な、くにみに行こうと思ったら...
去年の12月で閉店になってるー😭
去年から急にやってなかったりやってたり、あれー?って思ってたんだけど...
最後に行きたかった😭
お写真は過去の、くにみの思い出です😭

あー完全にステーキ🥩の口だ
この気持ちどーしてくれよう😭

そういえば創業祭で回数券買えばタオル貰えるみたいです😍
めっちゃ欲しいけど、回数券買うほどは来ないだろうなぁ💦

マッチ

ビールが飲めない時は、コレ一択👍

続きを読む
130

サカス

2025.03.09

5回目の訪問

ACJ17時の部
違う視点から見たくて、14時と反対側に座りました👍

結論から言うと、2回目めちゃめちゃ良かった☺️✨
やっぱり17時まで残って良かったぁ✨

あ、皆様ACJとはなんぞよ?
という方に簡単なご説明です✏️
※ネットから抜粋
タオルで扇いだり、タオルを旋回したりの技術的な側面に目がいきがちだが、大会ではタオルの技術はもちろん、アロマの香り、温度管理、さらには演目における備品の扱いや、汗がタオルにつかないかなどの衛生管理、そして、観客を魅了するショーの構成、ストーリー、衣装などの世界観の構築も採点される。

そう!演目、ショーなのです!
私も前回の岩ほので初めて見て知りましたが😳

今回の演目は、ナレーションなし
演技と音楽🎵小道具だけで、ストーリーを展開していく流れ

技術は本番までに更に磨かれれると思うので、さておき...

ショーが終わり、私の前にご退出された方がお二人に話しかけてて...
2回見てようやく内容がわかりました!
と...

今回舞台の暗転なしでの演技だったので、上手くシーンの切り替えが伝えられなかったのかもしれませんが、初めて見た方には少しわかりにくいかもなぁ...という感想

ネタバレして良いのかわからないので、詳しく書かないでおきますが、登場人物が増えるシーン
絵が消えるとか...
肖像画の本人が姿を消した絵画に変わってるとか...
一目見て観客がわかる方が理解しやすいかなぁと思いました🤔
(とか言って、私の理解が間違ってたら切なッ🤭)

あと、クライマックス!
アウフグースの時切ない理恵さんの表情がたまらなく良かった👏
そして偶然?おさげ三つ編みの片っ方が解けてしまい、半分無造作な髪の毛が舞いと共に乱れ、儚げな表情がその隙間から垣間見られ...
色っぽいなーってオッサン目線でみてました🤭

ACJ本番楽しみだなー🎵

続きを読む
110

サカス

2025.03.09

4回目の訪問

サウナ飯

アウフグース チャンピオンシップ ジャパン2025
予選前公式練習
本日、チルホリさんです🧖‍♀️

定山渓の月見湯熱波と、チルホリさんで迷いましたが、最近アウフグース受けてないなぁ〜と思い岩ほのへ
チルホリさん、お初なので楽しみ❣️

っていうか、今日ほのかめっちゃ空いてます🫢どしたどした?

最近サウナ後すぐ体冷えてしまうのは下茹で不足かと思い、38度の炭酸泉に15分弱入って準備万端🔥

浴室内サウナ
1セット目貸切😳エ?
すぐにお客様入ってきましたが、
ずっと5人弱...
岩ほののドライサウナの温度計
下段76℃上段84℃

熱い!熱くてドライ🥵
ストーンに水分が欲しいー😭
途中顔にタオル巻いたりして誤魔化しましたが、我慢できず7分で退出💦
2セット目は噂の無印のホホバオイルを塗り塗り🧖‍♀️
おっ?意外といいかも???

14時からのイベントなので、20分前に岩盤浴場へ💨
まだ並んでない...
近くのソファで待機
結局50分位に急に列ができ始め慌てて並ぶ💨

ん??
14時過ぎても始まらない...
準備に手間取ってる様です💦
結局入場できたの20分位😅

とても可愛い演目ではありましたが、途中音楽が止まったり、投げ技でストーブにタオルが乗ってしまったりハプニングあり🫢
練習だしね🤭
14時の演目見て帰ろうと思ってましたが、次の会でどの位変化あるのか気になって、17時の演目をもう一度見てから帰る事にしました🤣

暇つぶしはいつもの楽しいサカスタイム🍻
インスタで気になってた期間限定トンテキ!
1人で絶対食べきれないから、お持ち帰りのタッパ貰えるか聞いたら、お持ち帰りやってないって😭
仕方なく定番手羽先を注文
お酒飲むと食い気パワーアップ⤴️結局ポテト🍟追加しちゃうやつね😭
絶対トンテキ食べれたよ...
大失敗😭
1枚目のお写真で、インディーもメニュー表の上で駄々こねてますわ😮‍💨
3枚目はすごい可愛いパーカーで隠し撮りしてしまった!
欲しい!
っていうか、私のためのパーカーじゃない?!
ご本人様居たらすみません🙏
ご申告頂ければ友情出演料お支払い致します🙇‍♀️💦

17時の演目乞うご期待❣️

手羽先揚げ

手羽先来る前にこんなに飲んじゃって大丈夫?って訴えかけるクツシタ人

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
112

サカス

2025.03.08

13回目の訪問

湯屋サーモン

[ 北海道 ]

カチカチの体を温めるべく、サーモンへ♨️

昼からネイル💅行ってて、時間あればビューホテルの月見湯熱波フェス🧖‍♀️行きたかったのですが、そんな余裕全くなし🤣
帰り道寒くて足から指先までカチカチ🥶
家のシャワー🚿じゃ満たされん!
サクッとサーモンへ♨️

入り口で男性サ室50〜60人の激混みと記載されてましたが、女性サ室は15人程度で胡座かけるギリギリな程度🧖‍♀️
こういう時だけは女性で良かったと思う🤭

温めのバイブラで5分ほど下茹で
オートローリュに合わせて1セット目
相変わらずアチアチ😌💦

この前アチアチサウナ🔥行きたくなった時、札幌のワタシガイキタイ!を改めて考えて、
こんな近くにアチアチオートローリュのある大きめ銭湯♨️がある事に感謝🙌
不定期ではありますが、熱波サービスがある事にも感謝🙌

サウナ別料金100円は賛否両論あると思いますが、オートローリュを受けれて合計600円ならありがたい事です✨

以上!
ホームサウナ🏠とうたっておきながら最近浮気しまくってたので、
大平原を回遊し、生まれた川に帰る鮭のようにサーモンに戻ってきた感想でした笑
(サーモンHPより抜粋🤣)

明日は待ちに待った日曜ですね🤭
皆様何処に出没するのかな🧖‍♀️

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
103

サカス

2025.03.07

2回目の訪問

SAUNA Otaru arch

[ 北海道 ]

今日は年に一度のサウナの日🧖‍♀️
結論から言います!
行って良かった🙌アーチ最高❣️

前からインスタで情報収集👂
ガトキンかアーチで悩む…
ガトキンは、アウフギーサーさん大集結でめっちゃキニナル🫣
でも、前回のサウナの街サッポロの時サ室緩くてイマイチだったんだよなぁ...
そして1時間おきのイベントなんだけど、もしもサ室温かったら次のアウフグースまで何してよう問題🤔
プール🏊入ってワイキャイする年でもないし😅💦
あと、大浴場のサウナ改修工事中って情報も上がってたので、最後満足して帰れない可能性も...

昼までグズグズ悩んで、結局アーチへ🚗💨

本日サウナの日のイベントは、
1️⃣水風呂5℃
2️⃣オートローリュのサ室がいつもより+5℃
3️⃣水壺があるサ室に渡会さんお手製のヴィヒタサービス
4️⃣熱波サービス
5️⃣オロポ370円
(せっかく安いのに、飲み忘れた😅)

最初はセルフローリュできるお部屋へ
入室時温度75℃
バシャバシャ💦するとジワジワと体感上がってく✨
体冷えてたのか11分入って退出
最初はまだアチアチまで到達してないので、マッドマックスもどきの水風呂へ
幸せ〜😆✨✨

2セット目はアーチグース
まずはあーやんさんとタケルトンさん2人で熱波
アチアチ🔥に仕上げた所で、渡会さん登場🙌
郷ひろみのアーチチ、アーチ🎵に合わせて熱波✨✨
最初クールに座ってた若めのお兄さんも、ラスト8回熱波でちょー笑顔になってて微笑しかった☺️

4.5℃の水風呂へ💨
入った瞬間キモチー✨けど、直ぐにキンキンに痛みがくる😖
直ぐ出て外気浴へ
ふぁあぁあ〜✨🥴

雪ダイブ勢を眺めてると猛者が居て、雪ダイブした後もずっと座って雪を体にかけたりしてる🤣
アヴァント行ってから、強くなりました!
って🤣ならない、ならない笑

そこからアチアチ🔥サ室に挑戦
入室時105℃
ローリュ後は110℃に上昇⤴️
しっかり10分温まって、4.5℃の水風呂からの雪ダイブ☃️
お写真の一枚目は私の雪型でございます笑

その後水壺サ室へ
こちらはセルフローリュ出来るのでまずはパシャパシャ
タオル旋回して温めます
そこから水壺に浮いてるヴィヒタで遊んでみる
バシバシ叩き合う笑
日頃の恨みつらみの仕返し!?
結構痛い🤣
合ってるのか合ってないのか、正解がわかりません😂

その後ウィズキングマスター(私が勝手につけました)降臨😇
ストーブの上にヴィヒタを構えて、上からドパドパローリュ
その後ローリュを両手に持って擦り合わせる
それを何度も繰り返す
幻想的過ぎてどっかの部族みたいだった笑

サウナの日堪能したぁ🔥
仕事行ってきます🥹

続きを読む
99

サカス

2025.03.05

2回目の訪問

サウナ飯

やっぱり激アツローリュ🔥に、サウナ後のビール🍺しか勝たん🤣
(※昨日の内容になります)
今日は熱波🔥情報何処にも上がってないなー🤔
何処行こう...

前回不発だったので、今回はしっかり堪能したい🔥🧖‍♀️💦

行きたい条件は、
アチアチ🔥
(出来れば)ローリュ🚿
片道1時間以内🚗💨

そう考えたら、
朝里の湯の花
湯やサーモン
キャビン
絢ほのか
が候補に上がる🤔

何となく走ってるうちに、絢ほのかに到着しました笑

LINE登録して、岩盤浴用のタオルをサービスでレンタル👍

軽く下茹でして、1セット目
先客3名
ロッキーローリュ最高😆
これだよ!これ!
これを求めてたんだよ☺️
10分で退出し、水風呂へ
からの外気浴💨

ポンチョでかくて嵩張るので、バスタオル2枚重ねの手作りバスタオルをかけて外で外気浴
厚みあってモフモフ、あったかくてキモチぃ〜😆✨

2セット目9分
3セット目8分
4セット目は最後にロッキー🧖‍♀️💦
もうヘトヘト😖で6分で退出💦

待ってましたぁー🙌
前回食べれなかった軽食コーナーいくぞー👍

ちょい飲みセット頼んで、
枝豆🫛・キムチ・ニシンの切り込みを食べながら一杯目🍻
エクストラコールド🍺なのが嬉しい☺️✨
そこから、焼き鳥(塩・タレ)・シャカシャカポテト🍟(バター醤油)
メガハイ注文しちゃうよね🤣
からの、ナゲットとお好み焼き串を追加👍

休憩処にあった
サルでもととのうサウナ教室
って📕イラスト付きで見やすい、面白かった🤭
3枚目チンピリなるワード初めて聞きました👂
男性諸君あってますか🤭?

あー今日も飲んだ飲んだ笑
サウナ🧖‍♀️じゃなくて、ただの呑兵衛日記📓になってしまった🤣

岩盤へ移動
確か岩盤改装したんだっけ🤔
1番温度高い所入ったら、まさかの座るタイプ😱
これじゃぁ全然休まらん🥹
低温🌡️に移動してゆーっくり爆睡しました😪

あー✨
良い一日だったなぁ🙌

そういえば、サウナイキスギの弊害でホットヨガ🧘‍♀️2月は1回も行ってなかったので、解約してきました🤣
1万あれば、サウナ10回以上いけるもんね🤭
デブまっしぐら🐖
ゴルフシーズンに向けてそろそろ練習開始せねば🔥
明日は、来週ゴルフ旅行✈️行く友達に付き合って、シュミレーション行ってきます🥹
1月の福岡🏌️‍♀️以来...
当たるかなぁ...

2枚目のクツシタ人が覗いてるのは、シャカシャカポテトの窓です

お好み焼き串とナゲット

ナゲットが食感ナゲットっぽくなくて、でも美味しかった笑

続きを読む
109

サカス

2025.03.02

1回目の訪問

サウナ飯

3/1オープン♨️

本日は母のバースデー🎂祝いで、グランドホテルのブッフェからのグランベルへ🧖‍♀️

めちゃくちゃ混雑覚悟で参戦👍
エレベーター🛗で直接26階へ

バスタオルとタオル込みと言っても、3300円はなかなか高い💦

ラウンジは窓が全てガラス張りになっていて、景色が最高😍

浴室は階段を降りて25階へ

入り口右側に内気浴スペース
リクライニングベット(Lafuma)2つ
頭のところにシャワーがそれぞれ付いてて、使った後洗い流せるのが🚿嬉しい☺️

内湯は、3つ
寝湯は下が固くて寝心地がイマイチ😅
背筋カーブに合わせた作りにするとかしないと、お湯が浅いのでお腹出て寒いし、ゆっくり入りたい感じではないかなぁ...
あとの二つは40℃未満でどちらも温め
せっかく2つあるんだから、メリハリあるといいのになぁ

露天が1番温度高くて42℃
その横にリクライニングベット2つ

いざサウナへ🧖‍♀️
出来たばっかだから木の香りが🌲
ガラス張りの窓からの景色が最高✨
座面は2段で詰めたら20人位入れる広さ
温度93℃🌡️になってるけど、体感はもっと低めかなぁ...

オートローリュは30分毎に
0分と30分
ikiの縦長のサウナストーブで、上からシャワー型のローリュ
ローリュタイムは10秒未満で短め
ちよっと物足りない💦
10分入って退出💨

水風呂は16℃
いつもだったらちょっと温く感じる温度だけど、体が温まりきってないのか冷たく感じた😅💦
外気浴の風が冷たすぎるので、内 気浴スペースへ

結局3セット入ってフィニッシュ
サ室の温度は入る度どんどん下がって最後88℃でした🌡️

オープンしたてだから、どんだけ混んでるのかと思いましたが、お値段高めだからかガラガラ✨
恐らく宿泊の方が大半だったんじゃないだろうか?
サウナ入ってる人全然居なかったし💦
2セット目までサ室貸切だったのは嬉しかった☺️

サ室の作りは素敵なんだけど...
何となく物足りない
これからに期待って感じですかね💦

サ室の温度をもう5℃温度上げて、もうちょいローリュ長めにして、湿度もう少し高めてくれたら最高なんだけどなぁ🔥

あと入り口からの通路広めなので、アウフグースサービスなんかも出来そうな感じでした🙌
ホテルサウナ🧖‍♀️だから、それはないか笑

サウナ入った喉を潤すために、やまりへ🍻

楽しい連休が終わってしまった😭
皆さん明日から又お仕事頑張りましょー😤

ノーザンテラスダイナー

ランチブッフェ

アルコール飲んでるの、うちら位しか見つけられませんでした🤣

続きを読む
110

サカス

2025.03.02

2回目の訪問

サウナ飯

そういえば、ホンモノのこちらの施設投稿してなかった🫢

サウナはハルビア🧖‍♀️❣️
温度92℃湿度74%
好きな感じ〜🙌

入室時、先客一名様
人生で初めて勇気を出して、
ローリュしても良いですか?
と、声をかけました😤
やっぱりアヴァントとする前とした後では、人間が違います🤭
いや...アドレナリンが出てたのか??
勇気が湧いてきました👍

1杯じゃちょっと物足りなかったけど、10分入って退出💨

サ室出た横に、掛け湯があったので、汗を流す💦
ぎゃーーー😱
まさかの水!騙された😱
たいして冷たくないんだけど、お湯だと思って水被ると罰ゲーム級にビックリする🤣

そんな体アチアチじゃないので、内気浴する事に
浴室内にデッキチェアが2つ
なかなか良い角度📐
露天にはプラ椅子が2つありました

もうちょいサウナ入りたかったけど、ここから札幌まで3時間の旅🚗💨
眠くなる事だけは避けたい...
さっと温まって帰ろう...

内湯♨️にひのきの丸太🪵が浮いてた🤭
掴まって、ふわふわ浮いたりできるのかなぁ?
って挑戦したけど、丸太と一緒に沈没🥹
香りを楽しむだけにしましょう😅

悲しかったのが、
ドライヤーが壊れてた事...
元々2つしか設置してないのに、1つしか使えなかったのでタイムロスしてしまった😢
帰りにフロントスタッフさんにお伝えしたので、きっとその後対応してくれてるでしょう👏

帰りに何か食べたいと思い検索したら、ジャガイモのラクレットがけを見つけてミンタルへ🚗💨
残念な事に冬期間☃️はアイスとレストラン🍽️お休みでした😢

次にコロッケやメンチカツ位つまめるカモ?と、上田精肉店さんへ🚗💨
次から次へと人が来る🚗🚗🚗
ワクワクしながら店内へ☺️

残念ながらお惣菜はなかったけど、鹿肉のジンギスカンと塩ホルモンゲットしました👍

サ道見ながら3時間の旅🚗💨
samtosさん!!
偶然さんと娘ちゃんサ旅回📺ついに見ましたよ🙌
運転しながら連れに気付かれないようにコッソリと涙を流しましたが😢テレビのモニター越しに涙流してるのバレたようで、突っ込まれました🤣ハズカシイ

又夜更かししてしまった💦
明日は連休最終日
思う存分楽しむぞー❣️

リッチフロマージュ

フロマージュにアイスとか最高すぎる組み合わせ😍

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
125

サカス

2025.03.01

1回目の訪問

サウナ飯

遂に、アヴァント🧊初体験しちゃいました🙌

お値段がねぇ ...🥹💦
高級すぎてギリギリまで悩みましたが、やっぱり道民としてアヴァント🧊経験しとかなきゃね👍

行ってきましたよ!新得町♨️

寝不足なのに朝ウナ3セット決め込んで、時間ギリギリ💦
ぶっ飛ばして何とか、10分前に到着🚗💨

フロントでチェックインして、温泉のロッカーに荷物入れて会場へ

水着👙さえ持参すれば、サンダル🩴とポンチョ貸してくれて、タオルもバスタオルも使い放題🙌

まず1セット目
ひまわり温泉🌻モノマネっぱー吉田さんの熱波

前回ひまわりナイト🌃🧖‍♀️の時、マッソーさん💪が面白すぎてファンになったけど、今回それを超える位、煉獄さんのモノマ熱波が面白すぎて終始ずっと笑ってた🤣
勿論熱波もアッチアチ🔥

からのアヴァント🧊

説明しよう👆
アヴァントとは、凍った湖に穴🕳️を開けて飛び込むフィンランド🇫🇮式水風呂

心臓🫀止まるんじゃないかとドキドキしてましたが、めちゃくちゃキモチーの😍

上がった瞬間針を刺す痛み😖に襲われますが、上がった瞬間スタッフさんがバスタオルかけてくれて、ささっと体を拭いてポンチョを着ればあら不思議!
全然寒くない🫢
アディロンダックで整う〜😍

丸く切れ目を入れた氷の上にリクライニングが4つ
スタッフさんが足で氷を蹴って回してくれて、氷上メリーゴーランド🎠の出来上がり✨
ゆーっくりと空が回転♻️するのをボーっと眺める🥴
今日の気温が高めで6℃位だったので余計に外気浴が気持ちよかった✨

2セット目
世界的アウフグースマスターのりゅーき池田さんと、オスパーのプレジャー田中さんの熱波🔥
これは正統派の見せるアウフグースを楽しませてもらいました👏

3セット目
エレガントなローリュ師こと、エレガント渡会さんと藤原くみちょさんのニコーリフレコンビ
息ぴったり?!な伝説のダイナマイトローリュ🧨

4セット目
五条悟による呪術熱波🤣

北海道の熱波師さん、
皆さん個性があってめっちゃ楽しかったぁあああ!
北海道サイコー😆
アヴァント最高🙌

明日は予定があるので、そのまま札幌に直帰し🚗💨家族の退院祝い🎉
定番なごやか亭🍣

今日はいっぱい寝るぞー😴

なごやか亭 発寒店

ビール🍺

家族に、私食べてる時何が美味しいって言ってた?って聞いたらビールじゃない?って言われたので😅

続きを読む
113

サカス

2025.02.28

2回目の訪問

サウナ飯

プレキャ大好きだぁー❣️
今日は他に浮気せず、ここを堪能しまくります🧖‍♀️

15時半にチェックイン🏨
そっこーサウナへ🧖‍♀️
貸切タイムだぁ🙌

ローリュする前から良い蒸し加減🥴
だがしかし!
私は決めていた!!
今日はタオルを振り回すと!!!

ゆーっくりとローリュ一杯💦
タオルを旋回し🪃
1.2.サウナー!!!!!
連れにも風をもらい2人で楽しむ🙌
すぐに心拍数上昇⤴️
全然入ってられない🤣
6分で退出💦
水風呂が半端なくキモチイイ🥹

こちらは露天にプラ椅子が一個のみ
連れに譲り、私は露天風呂のヘリにゴロン🛌
石造りなのでちょっとゴツゴツするが、最高にキモチイイ✨
横から感じる露天風呂の湯気
時々オーバーフローするお湯の暖かさが背中から感じる☺️
目を開ければ天井には緑が🌱
最高に幸せな時間🥰

2セット目もローリュ一杯5分で撃沈💦

3セット目!!
自分の限界を計る🕰️
ローリュ→タオル旋回🪃からの、どこまでタオルを振り続けられるか!?!?!?!
🕰️
🕰️
🕰️
チーン🎵

2分半しか経ってなかった🤣
熱波師さんって神だね😇

いいだけ遊んけど、お風呂もサ室も全て貸し切り🙌
早くチェックインして良かったー❣️

遊び疲れたのでささっと支度して、北の屋台へ🍻

ひなこさんオススメ👍
ラムのたたき🐑
食べてきましたよー😘
んまんまー🤤
桜ユッケも、タチポンも❣️
何食べても美味しかった✨
こちら地酒もなかなか面白くて、北の勝搾りたてがあったので飲もうかと思ったら、まさかの
ドジャースタジアムのVIPルームで提供してる地酒なるものを発券👀
一品🍶を頂きました🤤
純米大吟醸の華やかさはあるけど、後味スッキリで飲みやすいお酒でした🤤

もう一件ジビエのお店ハシゴ🪜
こちらでは、シカのローストとスモーク盛りを頂きました🤤

調子乗って食べすぎて、無理すぎて、ホテル🏨に戻ってベッド🛏️でネトフリ中
バカリズム脚本のホットスポット
📺
くだらないのにずっと見ちゃう🤣
皆さんもお暇な時に是非👍

サウナは入れず間も無く就寝...🤣

琥羊

生ラムたたきと活たこ炙り

ひなこさんオススメ店🤤 サイコーでした👍

続きを読む
103

サカス

2025.02.28

8回目の訪問

サウナ飯

朝飲み🍻したい連れに誘われ、定番ていねほのか♨️
(2/27の出来事になります)

乾杯ビール🍺に
たこ焼きと塩昆布フライドポテト🍟
サウナの事を考え、私はビール一杯でがまんしたけど、連れはビール×2+ハイボール
相変わらず豪快🤭

お風呂へ移動💨
絹の湯♨️にゆーっくり10分入って下茹で...からのサウナ🧖‍♀️

朝一ガラガラ✨
でも、温いーーー💦
10分入って水風呂入るも冷た😱
サッと10秒で出て内気浴💤
水風呂の時間を限りなく短くすれば、ある程度内気浴を堪能できる事を知る🤔

2セット目
もう一個のサウナ行ってみる
貸切ぃ🙌
中央にある温度計70℃
だがしかし、サウナ横の上段行ったら意外と暖かい...
恐らく80℃弱ありそう
上段で、噂の立ちウナしてみる🧖‍♀️
確かに天井付近熱を感じられるものの、目の前に大きなガラス窓があり、湯船から私が立ってるの丸見え😅💦
ちょっと頑張るも、なんとなく恥ずかしくて上段膝立ちで誤魔化す🤣
そうこう、もちゃもちゃしてる内に、お客様が...
何食わぬ顔して胡座に切り替える🤫
10分で退出

3セット目
ようやくサ室に熱が回ってきたのか、ちょっと暖かくなってきた🤗
また10分🧖‍♀️

3セットで飽きてしまい、〆にお風呂堪能してフィニッシュ🛁

やっぱり、ていねほのか♨️温度の相性がイマイチで攻略できない🥹

そして中温サウナ(ほのかの表記では高温と書いてましたが)ガラガラなの勿体無い気がする🥹
男性と同じくHARVIAのサウナ導入して100℃サ室実してくれないかなぁ...
4月からKevinさん来るらしいので、どんどん女性サ室にも力入れて欲しいと願うばかりです🙇‍♀️💦

今日も〆はお決まりコースの、なごやか亭🍣
クツシタ人お家にお留守番させてしまって写真に味がない🥹💦

なごやか亭 イオン発寒店

ほっき、活ツブ、鮑の貝づくし

臭みなくてんまんま🤤 揚げ物は、フグ🐡の唐揚げとタチの天ぷら🍤

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
83

サカス

2025.02.24

1回目の訪問

サウナ飯

月見湯のインスタで見つけて来ちゃいました!こちらお初訪問🧖‍♀️

施設自体初めてだったので、一階散策🚶して、シャウエッセン・ヤンニョムチキンにビール🍺摂取

湯やサーモン♨️あやかたさん熱波からのハシゴ🪜なので、ビール🍺も格別🤤

ってか、施設⚾️豪華ですね✨
お金かかってるなー!って感じ👏
ムーミンイベント可愛くて、全然ファンじゃないのにパシャパシャ📷
クツシタ人がニョロニョロの背の高さに愕然としてた🫨

さて、本題のサウナ
バスタオルとタオル使い放題なのは良いですね🙌
たまたま同じ更衣室に居たお優しい常連さんに、
外寒いからバスタオル持ってって外気浴の時掛けた方が良いですよ!
とアドバイスを頂きました❣️
サウナーみんな良い人☺️

月見湯熱波🧖‍♀️💦
13時から16時まで、40分毎に5セットあって全部参加🙌

1セット目、場所取りの為5分前に入室してたのもあってか、サ室真ん中の中断らへんに座ってアチアチ🔥
これが1番整ったぁ🚀

2セット目からはどんどんお客さん増えて、早く入って死ぬのビビってギリギリ入室したせいでほぼ下段

ここのサウナは、座る位置と段によって全然温度違う🌡️
恐らくストーブ前は死亡場所笑

サウナの街サッポロ・岩見沢ほのか・月見湯で、熱波受けさせてもらいましたが、今日が1番月見湯色が強かったんでしょうね😳

月見湯メンバーさんとお客さんの一体感が凄くて、ライブ会場🎵に来てるかと錯覚しました🤭

なんだかんだ最後まで粘って、計6セット入ってヘロヘロ🥴

今日1番驚いたのは、ひっそり大人しく過ごしてたはずなのに、サカスだってバレた事...🥹
お酒飲んでないのに何で?
めちゃくちゃ照れました🤣

あと念願のまっちゃんさんにもお声かけさせていただけて、嬉しかったです❣️

他のサウイキさんともお話しさせて頂き、感謝感謝です🙌

人見知りサカスではありますが、今後とも皆さま暖かく見守って頂ければ幸いです🙇‍♀️💦

※2枚目は、ウォーリーを探せ!ばりに撮ったつもりなのですが、クツシタ人がカメラ目線過ぎて一目瞭然でした🤣

ヤンニョムチキンチーズがけ

ヤンニョムの味濃くて、チーズの存在感薄めだった🥲

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
106
3月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
23
24
25
26
27
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
3月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
23
24
25
26
27
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00