対象:男女

つきさむ温泉

温浴施設 - 北海道 札幌市

イキタイ
459
サウナ室 1

温度 80

収容人数: 23 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有

14時、16時、18時にマット交換が行われます。 お客さんの入りにより、部分交換だけの場合あり。

水風呂 1

温度 10

収容人数: 2 人

  • 水深40~60cm

水深の目安

サウナ室 2

温度 42

収容人数: 6 人

  • ミストサウナ
  • 遠赤外線型
  • 電気
  • TV無
  • 無音

塩なし。ととのい椅子6脚あり。 室内に掛け湯(水)あり。 ※椅子にかけるためのようです。

水風呂 2

温度 21.9

収容人数: 2 人

  • 鉱泉(温泉)
  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 4席

●外気浴 イス: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室 1

温度 90

収容人数: 10 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • ガス
  • TV有

水風呂 1

温度 11.8

収容人数: 3 人

  • 水深60~80cm

地下水汲み上げ

水深の目安

サウナ室 2

温度 40

収容人数: 15 人

  • ミストサウナ
  • TV無

水風呂 2

温度 23

収容人数: 2 人

  • 水深60~80cm

源泉掛け流し

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 4席

●外気浴 イス: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ
  • 歯ブラシ
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

○平日入館 :1ポイント。 ○エコポイント(館内着・タオルセット貸与なし) :1ポイント。 ○計15ポイント貯まると、次回は入湯税のみで入館できます。                     https://www.instagram.com/p/CSmHEHHphKA/?utm_medium=copy_link

火曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
1
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
1
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
1
0
18:00-20:00
0
1
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
1
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
2
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

BB8

2021.10.09

1回目の訪問

トーンタンタン トーンタンタン ド直球短期戦が私の戦い方。

毎月恒例の女子の日でサ活も出来ず。やきとり屋、串揚げ屋で次のサ活のイメトレ。
新規で行ったやきとり屋でかまいたち濱家似のお兄さんの隣に着席。
(だし巻きたまご美味しそ…)濱家兄さんのだし巻きを見て心の声なのに発声、でもパーテーション越しだから聞こえてないラッキー♪
濱家「あ…ここ箸つけてないのでよかったら。」お手本のような苦笑い。
聞こえてたー!パーテーション何なん?声、バッチリ通ってるやん。(すみませんすみませんこじきみたいな目で見てすみません)でもだし巻きはいただく。←食べるんかい! え?食べるよ?
「私はイタダキジェンヌ💋いただきものはすぐいただく女。あなたのことも食べていいNO?」(←イタダキジェンヌのくだりは妄想ですよ😅モモウメ風に。)
だし巻きから何となく日本酒の話題になり2軒目日本酒バーに誘われる。
大人のいい女だったら「焦っちゃダ〜メ♡今日はここまで😘」とかしれっと言ってかわすんだろうなー。
「帰って配信ライブ見なきゃいけないのでごめんなさーい😇」現実はこんなもんです。BB8にだし巻きや月見つくね等を奪われた濱家似兄さんは温泉好きの隠れサウナー?でおすすめの『つきさむ温泉』、女子の日明けサ活はつきさむ温泉じゃー!
3年は来てなかったかも。サウナに入るのはたぶん初めてかな。
温泉も5日ぶり!広いお風呂のありがたみを噛みしめる。サウナは2種類、テルマーレ、高温。サウ禁明けの1セット目は2種類連チャンしてみる。テルマーレで4〜5分アップしてからの高温サウナへ舞うようにトーンタンタン。40℃から88℃の世界にテレポーテーション←嘘です徒歩です。久しぶりのサウナって…ダイエット中に誘われる締めのラーメン、遠距離中の相手との前戯前のキッスwみたいですよね😍←大好き止められないってことです。
この後の水風呂も2種あるのですよ!
キンキンの井戸水風呂、信(山﨑賢人)「バーカ、他の水風呂行ってたんだろ?お仕置きだー!」え〜お仕置きやだ〜(←ホントはして♡のやだ)
対するは甘やかしてくる源泉水風呂、嬴政(吉沢亮)「こっちにおいで、ずっとそばにいて?」賢人「俺の方がキンキンなんだよ、俺の勝ちだー」
亮「冷たいだけだろ?僕の方が長時間入浴可能さ」
いや〜ん私のことで争わないで😍←女の憧れ、言ってみたいやつ!困りたいやつ!
水風呂達の争いをくぐり抜け、露天のととのい椅子の王騎(大沢たかお)とつきさむの空の彼方へ飛ぶ!王騎「わらべ、BB8。次は本物の戦場でととのいましょう」王騎ーー😭
サ飯はまぐろ山かけ、ジャンボ茶碗蒸し、ロースとんかつ単品まつり✨

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,88℃
  • 水風呂温度 21.9℃,11.6℃
92

⛷️ノルディック親父👴

2021.03.02

3回目の訪問

体調:残業地獄と人間関係で心身死亡
天気:まじヤバい低気圧
入浴時間:13:20~17:00

①セット目:
高温サウナ12分
水風呂1分
室内チェア休憩5分
②セット目:
テルマーレ13分
高温サウナ11分
水風呂1分
室内チェア休憩5分
③セット目:
高温サウナ9分
水風呂1分
室内チェア休憩7分
④セット目:
テルマーレ5分
高温サウナ10分
水風呂1分
室内チェア休憩10分

合計4セット!


【サウナーたちと共にととのう】


2月の成績が部署内1位を獲得し浮かれていたのも束の間、ここ数年悩んだことのなかった職場の人間関係でトラブルが発生。メンタルがどん底だった。
何もしたくない。風呂に行く気力もない…そこでもう一人の自分が叫ぶ。そういう時こそサウナだろ!

…ということで、しょんぼりしながら荷造りしいざ向かうはつきさむ温泉。本当は新規開拓したかった望月湯や月見湯などの銭湯、なんと軒並み火曜が休み。おまけに地獄のような低気圧で大荒れ吹雪。交通機関をハシゴして遠出も厳しいな…とバス一本で行けるもうひとつのホームサウナへ!

今日は時間を気にせず入ると決める。ここ最近サウナ前の下茹で(湯船であったまる行程)抜きで済ませることが増えていた。今回はゆっくり浸かろう!じっくり茹でては蒸し器へ。火が通りに通ったところで11℃の冷水にぶち込まれる。食材にでもなったかのように、その流れをひたすら繰り返す。
今回はテルマーレも多めに。ミストサウナは呼吸の度に、汚れた肺が安らぎの空気に入れ替わるイメージ。深呼吸しながら瞑想。そして高温サウナで心の淀みをひたすら流す。いつもより汗が出る!
見ると今日はサウナーが多い!水風呂混雑や休憩椅子埋まるの初めて見た。この名も知らぬサウナーたちへ勝手に感じる連帯感、好きなんですよね。
ネガティブが滴り出ていくのを感じつつ、私はもう何度見たか分からないサ道のシーンを想起し続けた。
クライアントにやられて銭湯に逃げ込んだ中ちゃんさん。
大好きなサウナに入れないまま接待を頑張った偶然さん。
マルシンスパの小さなサ室で「石にかじりついてでも会社を辞めない」「馬鹿野郎!」と涙を流したツルピカさん。
そして、サ室でじっと何かに耐えるように汗を流す見知らぬサウナーたち。みんな、こうやって生きてるんだよね。何があっても。2月のサ道スペシャル皆さん見ました?熱いサウナの後は水風呂が待っている、ですね!!

サ飯は入浴セットの天寿司!火曜日、「入浴セットで」の合言葉を言うのも慣れたもの。
次は望月湯か月見湯、もしくは花ゆづきに行くぞ!

続きを読む
60

サライ

2020.10.02

1回目の訪問

今日から3連休。午前中から旦那さんとつきさむ温泉へ☆茶色温泉:主浴槽、源泉湯、寝湯、加水加温なしの22℃水風呂。井戸水:檜風呂、11℃台の水風呂。サウナはテルマーレ40℃。高温サウナ85〜90℃ドライ10人以上入れる二段L字型でテレビ、窓あり。露天スペースは茶色の岩風呂2つ。ととのい椅子は内湯に4つ。お昼はお食事処の和食レストランとんでん。私は味噌汁と冷奴と鶏の半身揚げ。下戸な私はサウナ後の味噌汁が好物。出汁が五臓六腑に染み渡る。
昼前サウナ:12分 × 3/15分×1
水風呂:1分 × 4→2分×4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
昼後サウナ:10分 × 1/12分×1/15分×1
水風呂:1分 × 3→2分×3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
お湯は茶色のアルカリ性単純泉。肌馴染みがよく刺激が少ない美人の湯♨️サウナはぬるめであたたまり辛いのでゆっくりじんわり汗を待つ感じ。サウナから出ると浴場自体に風が流れていて涼しい。掛け湯をして地下水の11.6℃の水風呂へ。羽衣ができるまで表皮がじんじんして心地よい。併設されている源泉水風呂へ。ふわぁぁぁ(◍︎˃̶ᗜ˂̶◍︎)入った時は冷やされている体を包み込むように温かさが伝わってきて、次に不感に近い感覚に。やわらかいゼリーの中にいるような、宙に浮いているような感覚。さいっこうに気持ちいい♡︎水風呂から出るとあまみがしっかり。最上階は空のみしっかりひらけて見える。目の前には庭園。露天に続く道以外はしっかり柵とスロープで区別されている。露天風呂の縁から内湯にかけてレンガのような舗装がされているスペースにマイマットを敷いて休憩することに。露天スペースに誰もいないタイミングばかりだったので、胡座をかいたり、寝そべったり٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °今日のアロマのテーマは女子力アップとリラックス。①②ローズウッド③ラベンダー④ゼラニウム⑤⑥ゼラニウム➕シトラス⑦ローズウッド➕ゼラニウム。ローズウッドは樹木系の深さとローズの華やかさの良いとこどりな香り。ゼラニウムは小さなお花でローズにハーブが混ざったようなグリーンフローラルな香り。シトラスと合わせると爽やかさと明るさがアップして元気になれる。ローズウッドど合わせると、森の中に佇む薔薇園にいるようなおとぎ話に出てくるお城のイメージ。外気浴で露天風呂から立ち上がる湯気と空からの滴の波紋に目を奪われる。華やかな香りに包まれながら波紋の重なりが浮き上がって見える。揺れる湯気を見ながらディズニーのファンタジアの金平糖の踊りを思い出す。妖精が出てくる想像に顔がほころぶ。リラックスしてココロもカラダもやわらかくなりました💕

続きを読む
157

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 つきさむ温泉
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 北海道 札幌市 豊平区月寒東1条20-189-5
アクセス -
駐車場 第2駐車場の国道側は、社員専用スペースとなります。第2駐車場は、札幌ドームイベント時に有料(1,500円程度)になる事があります。
TEL 011-855-4126
HP http://www.tsukisamu.jp/
定休日
営業時間 月曜日 06:00〜09:00, 10:00〜24:00
火曜日 06:00〜09:00, 10:00〜24:00
水曜日 06:00〜09:00, 10:00〜24:00
木曜日 06:00〜09:00, 10:00〜24:00
金曜日 06:00〜09:00, 10:00〜24:00
土曜日 06:00〜09:00, 10:00〜24:00
日曜日 06:00〜09:00, 10:00〜24:00
料金 JAF会員証提示で割引(200円引き)
早朝風呂850円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者:佐藤二博
更新履歴

つきさむ温泉から近いサウナ

湯の郷 絢ほのか 写真

つきさむ温泉 から1.53km

湯の郷 絢ほのか

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16.4 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 437
  • サ活 2733
フィットイージー 札幌清田店 写真

つきさむ温泉 から1.59km

フィットイージー 札幌清田店

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 12
ホリデイスポーツクラブ 札幌清田

つきさむ温泉 から2.05km

ホリデイスポーツクラブ 札幌清田

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 347
スポーツアカデミー ブランチ 札幌月寒 写真

つきさむ温泉 から2.23km

スポーツアカデミー ブランチ 札幌月寒

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 18.7 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4
  • サ活 383
月見湯 写真

つきさむ温泉 から2.30km

月見湯

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1157
  • サ活 3844
やすらぎの湯処 たまゆらの灯 写真

つきさむ温泉 から2.79km

やすらぎの湯処 たまゆらの灯

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 164
  • サ活 1941
大照湯 写真

つきさむ温泉 から2.80km

大照湯

  • サウナ温度 87 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 78 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 19
  • サ活 67
湯めごこち 南郷の湯 写真

つきさむ温泉 から2.83km

湯めごこち 南郷の湯

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 11 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 13 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 316
  • サ活 2114
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り138施設