2023.11.20 登録

  • サウナ歴 15年 7ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ 空いている・コスパ高い・水風呂冷たい
  • プロフィール ブーム前からサウナ好きで、ブーム後更にハマった、サウナ歴は割と長い30代女。サウナ(温度によるけど)平均10分。水風呂60秒。外気浴は100回呼吸。を1セットにしてますよー
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

はかせ٩( 'ω' )و

2025.11.13

1回目の訪問

溝口温泉 喜楽里

[ 神奈川県 ]

高温サウナ×3

2年ぶりに来たぜ元ホーム!きらり!!!
サウナイキタイの投稿を始めてからは初だけど、10代の頃から何度来たか。多分1番通った場所でございます。
サウナ好きになった感慨深さも相まって、涙出そうになるほど気持ちよーい、そしてバチととのい。
炭酸泉とか、外の休憩処とか、ドライヤーとか、いろいろ進化してた!
好きです、喜楽里。そしてやっぱり川崎は地元です。
さーて。北海道へ戻りますか。

横浜らーめん 渡来武 総本店

らーめん並 かため こいめ

2年ぶりぐらいに食べて、感動するほど美味でございました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
26

はかせ٩( 'ω' )و

2025.11.12

1回目の訪問

サウナ×3

雪降ってた北海道を抜け出しまして、来たぜ東京!
夜の飛行機✈️だったので、空港からそのままインして朝までのんびりー
ま、そりゃサウナーは居ないよね笑 水風呂は独占でした。
12階の夜の風は結構寒ーい
早朝岩盤浴もキメまして、よきでしたわ。
高級シャワーヘッドと、Refaとダイソンのドライヤー、アメニティの豊富さ…お高め価格もまぁ納得でしたー

きつねや(牛丼)

ホルモン丼

築地にやってきた

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16.7℃
38

はかせ٩( 'ω' )و

2025.11.06

15回目の訪問

杜のSPA神楽

[ 北海道 ]

サウナ×3

仕事終わり、寒くて凍えていたのを解凍のため神楽へ!
まずは熱めの湯に浸かり(流水解凍のイメージ)、サ室インで蒸されまして解凍(電子レンジのイメージ)、水風呂でしめまして(茹でたそばのイメージ)、しっかりリセット完了でございます。
なんか、最近忙しくて仕事終わりに外出する気がなかったけど、こうすればスッキリするじゃない的なことがわかったから、そうしようと思う。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
20

はかせ٩( 'ω' )و

2025.10.22

6回目の訪問

サウナ×2

連休の、連続サ活!
花神楽へやって参りました。
来るたびに、いろいろ変わってるー
今回は、コールマンのインフェにティチェアが無くなって、ブランド不明のその手の椅子になっていたよ。
水風呂冷たくてよき!!
次は雪景色の、大雪山系を眺めたいよねー
明日からも頑張ろーっと

続きを読む

  • サウナ温度 74℃
  • 水風呂温度 13℃
19

はかせ٩( 'ω' )و

2025.10.21

14回目の訪問

杜のSPA神楽

[ 北海道 ]

サウナ×3

さむい!そして凍りついた頭の中を解凍のため、こりゃ、サウナだな、と思いまして。いざ神楽へ!何気に結構久々。
あれ?こんなに良かったっけ?ってぐらいに良かった。
水風呂冷たい季節になってきたよね。
寒い季節の外気浴、めちゃくちゃよき!
平日昼間は家族連れ居なくて、騒がしくないのでそれもよき!
雪になったら遠出無理なので冬はまた頻度高く通うでしょう。
もうすぐポイントカードたまるのだー!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
27

はかせ٩( 'ω' )و

2025.10.02

20回目の訪問

オートロウリュサウナ×3
セルフロウリュサウナ×1

用事を終えて、月1ルーティンきとろんへ🚗
ロッカーが「いいサウナ」そして、3セット目でsunsetを眺めまして… なんか語呂が良かった。笑
いやーほうじ茶ロウリュ浴びてさ、もー気持ちよすぎんだろ。
タイミングよく、サ室内はほとんど独り占めーの、プライベートサウナ状態4セットで、ばちばちにととのい。また来月〜いこーっと

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,83℃
  • 水風呂温度 14.6℃
29

はかせ٩( 'ω' )و

2025.10.01

1回目の訪問

高砂温泉

[ 北海道 ]

サウナ×3

投稿初回だけど、実は2度目ましての高砂温泉。
バスタオルと化粧水とか入ってるポーチを忘れるというポンコツ発揮してしまったので、3セット。(フェイスタオル1枚をバスタオルにした)
ドライヤーの風力が弱いのと、シャワーの長さが短いのは解せないけど、笑 あとは悪くない。
けどなんか雰囲気が全体的に怖い。古いからかな。レトロゲームゾーン初めて行ったけど、誰も居なくてめちゃくちゃ怖かった笑
昭和を知らないと懐かしくないかもー😑😑

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 18℃
26

はかせ٩( 'ω' )و

2025.09.26

5回目の訪問

サウナ×4

休みで、少ーし喉がイガイガするから、湿度高めに蒸されに花神楽!
タイミングよく、空いてたー!
やはり湿度よき。
水風呂冷たくてよきよき。
雨降る外休憩+インフィニティチェアでバチととのい。
いやー癒されましたわー
天気悪くても、サウナはそれはそれで気持ちいいんだな、これが。
虫も少なくなってきてよかった笑
来月も頑張ろー

続きを読む

  • サウナ温度 74℃
  • 水風呂温度 13℃
25

はかせ٩( 'ω' )و

2025.09.11

4回目の訪問

クンネ
サウナ×4
バレルサウナ×1

久しぶりに妹背牛まで行きまして、ぺぺってきましたー!
フル満喫の5セット決めまして。
水風呂はぬるいけど笑 相変わらずその他は抜群🙆‍♀️
特に今日は外休憩が最強なんだが。
風が強めで、秋の匂いがして、空が青くて、トンボが足にとまって、いい感じーーー!!!
地域のおばあさまたち大集合で賑わってた分、サウナは空いててそれもまたよき。
また天気が良い時に行きたいなー

ノンアルコールビール

我慢できず🤤飲みながら運転

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,92℃
  • 水風呂温度 19℃
21

はかせ٩( 'ω' )و

2025.09.07

5回目の訪問

高温サウナ×3

家族と一緒に休みでドライブ&サウナ!
芦別にやって来ましたー!
道中鹿にも遭遇🦌
やっぱり人は少なくないものの、サウナー人口は少ないので、水風呂はほぼほぼ独り占め。
バレルサウナはビギナーさんたちに譲り、セルフロウリュも独り占めで浴びてちょー気持ちいいー!
曇り空だったけど、外休憩で風浴びれば、もうととのうしかないだろう。
またいきたーい!

ポークジンジャープレート

甘めの味付け

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
24

はかせ٩( 'ω' )و

2025.09.02

19回目の訪問

セルフロウリュ×3
オートロウリュ×1

何気に8月行けなかったから、久々きとろん!
気合いの4セット、いやー実に沁み入りました。
やはり毎度思うんだけど、水風呂の水質がよくてですねー
ついつい凍える寸前まで入ってしまうよねー
時期的に凍えないけど、冬だったら死ぬやーつ。
なんか、1年ほど通っているけど、サウナーどんどん増えてる感あるね。
今日はタイミング良くて、空いてたけど!
ビギナーにはこの水風呂は冷たいのかな?全然みんな入っていない。一瞬とかが多い。
超えてみなよ。って思ってる。笑
明日からも頑張ろうーっと!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃,83℃
  • 水風呂温度 14.8℃
27

はかせ٩( 'ω' )و

2025.08.22

1回目の訪問

サウナ×3

仕事のタイミング良くなくて、休みは混んでそうな日ばっかりだったからというのもあって、
最近ぜーんぜんサウナ行けてなくて、禁断症状で震えそうな直前まできて、笑
ちょっと(結構)足を伸ばして、来たぜ札幌!!

初めてだったけど、空いてて、サ室の湿度良くて、整い処広くて、非常に良き!
水風呂、多分表示の18℃じゃないと思う。もっと冷たくてもいいけどな!
とてもよきスパ銭。また来たい!

一蘭 札幌すすきの店

かため 秘伝の辛味3倍

年1ぐらい食べたくなる、旭川にはないものを食らう

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
27

はかせ٩( 'ω' )و

2025.07.18

1回目の訪問

サウナ×3

休みで、行ったことない所行ってみようと行ってみた。
けど、ノーコメント。
もう2度と行かない!笑

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
18

はかせ٩( 'ω' )و

2025.07.14

18回目の訪問

オートロウリュサウナ×2
セルフロウリュサウナ×2

休日、用事終えてからきとろんへ!
お昼を食べていないことに気づかず、4セットでおなかぺこぺこに。
こりゃービールが美味いやーつ(よだれ)…ということでビール片手に今これ書いてます。

セットのタイミングが合った知らない人(どこかから移住して来て東川町民なんだそう)とちょっと喋ってたんだけど、東川町民は500円なんだってーーーー!!!!
やばー!!きとろん目的で東川に住みたいわ。笑

私は長く川崎市中原区で生活してきて、実家(宮城)より長く、もはや地元は川崎なんだけど。
家族が急に北海道に転勤になり、元の会社の同業他社でフルリモートな会社(本社は東京)に転職し、北海道へ来て1年。
自分は、どこの人間なんだろう?そしてどこに住みたいんだろう?
知らない人と話して、なんかそんなことを考えてしまった。

どこに住んでも、サウナは大事だと思っているけどなー!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,96℃
  • 水風呂温度 14.7℃
25

はかせ٩( 'ω' )و

2025.07.08

4回目の訪問

サウナ×4

湿度高めに蒸されたくて東神楽まで。
蒸されに蒸されて4セット。
外休憩途中、外風呂にめちゃくちゃ長ーい蛇が出現!🐍 1m30cmはあったと思う…🐍
そして、おばちゃんが1人で大騒ぎしていたので、「お湯の中には入ってこないと思うんで、大丈夫ですよ」と声をかけた。そしたらおばちゃんは安心したようで、お湯へ浸かっていた。
その後ChatGPTに聞いたら、暖を取るために入ることはあるそうで、嘘ついてしまった! ごめんなさい。笑
自然が素晴らしいということですね、おーらい

オロポ

もっとポカリ多めに入れて欲しい。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 13℃
23

はかせ٩( 'ω' )و

2025.07.04

4回目の訪問

高温サウナ×3

仕事のイライラ払拭のためにドライブも兼ねて芦別まで🚗
シンプルロウリュサウナ + 温泉水風呂 + 大自然のインフィニティチェア = 最強ー!
マンガは宇宙兄弟の40巻読んで、それも相俟って無事にととのい、写真のクマみたいにだらーんってなった!笑
運転疲れたけど、イライラとかまぁどうでもいいかって思えるのが、サウナだよね。
考えすぎず、適当にやろーっと

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
28

はかせ٩( 'ω' )و

2025.07.01

17回目の訪問

オートロウリュサウナ×1
セルフロウリュサウナ×3

休みできとろんへ行きまして、平日朝イチ全力4セット!
誰も入っていない「1番"水"風呂」決めてやりました、ええ。笑
サウナともう一つの趣味であるONE PIECE、ナレッジキングの今年分の勉強も終わり、仕事のしんどい時期も終わり、今年の夏は行けてない行きたいサウナを満喫してやるんだ!
草の匂いとか、水風呂の水質とか、最強に気持ちよーーーーい!!!( ̄▽ ̄)
夏の暑さなど、サウナに比べたら全然暑くないじゃん。
…そう思って過ごそうと本気で思ってる。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,85℃
  • 水風呂温度 14.3℃
34

はかせ٩( 'ω' )و

2025.06.15

3回目の訪問

菊の湯

[ 北海道 ]

サウナ×4

久々に行ってきたー!
人は少なくないものの、サウナ利用少なめでいいですね!
シトラスセルフロウリュ浴びてビタミン摂取した気分。笑
「銭湯を日常に」…もっと近かったら日常にするんだけどなーと思いながら蒸されーの。
きもちよーかったー( ̄▽ ̄)
明日からも頑張ろーっと

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
22

はかせ٩( 'ω' )و

2025.06.13

1回目の訪問

ドライサウナ×1
露天サウナ×3

昨日きとろん道中で目にした 旭岳温泉まで何キロ 的な看板気になり、ドライブしよーとやって来て、立ち寄ってみた。
ちゃんとトレーニングして、登山したいなーと考えてるけど、家族と合わせて連休取らなきゃダメだから、なかなかハードル高い。

肝心のサウナというか、お風呂は…なんと完全貸切!!笑 (お風呂上がり、ドライヤーしてたら1組入って来た)
露天サウナは、新しいし、温度湿度いい感じで、虫が多いこと以外はよき!!
山だからしょうがないけど、今まで経験した中で1番虫多い!笑
水風呂の水質もこれ以上ないだろってぐらいよい。
ほんと、虫以外は完璧でしたーので、登山帰りに入るのが目標。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,82℃
  • 水風呂温度 16℃,16℃
25

はかせ٩( 'ω' )و

2025.06.12

16回目の訪問

オートロウリュサウナ×2
セルフロウリュサウナ×2

平日休みで、きとろんへ!
♪いきていくーんだ それでいいーんだ〜 向かう道中、玉置浩二の「田園」が頭ん中でエンドレスリピートだったので、帰り道は聴きながら帰宅。笑
最近仕事の都合で、ぜーんぜん行けなかった 念願のサウナ!(土日休みでも混んでると嫌だから行かなかった)
田んぼや草木の匂いの風が吹く外休憩とか、ほうじ茶ロウリュでほうじられるとか、相変わらず水風呂の水ヤバめだとか、
もう、最高かよ。
何気に我慢サウナいいかもね。いや、よくない。
頻度は高く行くべきだと思った。

らーめん よつ葉

濃厚煮干し

美味っ!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,83℃
  • 水風呂温度 13.6℃
24