北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

Yuta Fuku

2025.03.09

24回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休 憩:10分 × 3
合 計:3セット

一言:いつもより少し早くきよらに行ったところ、とても良い混み具合でした。サ室に入る前に、気持ちよくて長く湯船に浸かってしまい、1セット目、ピークがすぐ来てピヨピヨに。水風呂と内気浴の時間を長めにとったら2セットは汗が出ないという始末。3セットは無難に終わりました。気持ち良かったです。家に帰ってからの一杯が美味いです!

続きを読む
20

神栖のなおたろう

2025.03.09

1回目の訪問

続きを読む
25

ちょ

2025.03.09

1回目の訪問

3/8〜3/9
昼:3セット
夜:3セット
朝:4セット
合計:10セット🧖‍♀️🧖‍♀️🧖‍♀️

2年ぶりのおかえりなさい♨️ セルフロウリュになってた~!湿度も高くていい感じ!苦しくないのに滝汗🧖‍♀️
何より、水風呂キンキン🧊 シングルな感じする🧊
外気浴スペースないけど、その規模感がまた最高!夜と朝は貸切でセルフロウリュし放題だった~~
爆整い🧖‍♀️

続きを読む
20

sakio

2025.03.09

141回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃

『3月7日(サウナ)の日 inコンナサウナ』

年に一度のサウナの日、どこ行こうかなあと思案しましたがなるべくストレスフリーな施設がいいなと。十勝でもサウナの日を祝うイベントを行う施設は幾つかあれど、コンナサウナさんをチョイス。

今年はサウナイヤー37歳なので500円引き。ソロ利用のサウナーさん数人で貸切みたいな感じ。こういう時の施設選びのセンスあるなあと自賛🧖

ミミスマスとムシヤクをそれぞれ3回ずつ、アロマとほうじ茶ロウリュを浴びながら2時間ほどお世話になりました!イオンウォーターが一本80円、クジ引いたら4等のキーホルダー入手😇

せっかくサウナイヤー(37歳)だから色々と優遇あるんだろうなと思うけどしゃあないね

続きを読む
122

くま

2025.03.09

17回目の訪問

サウナ飯

23時半ごろにバス着からの投宿
浴室内は賑やかですなぁ
丁度0時のロウリュが始まりそうだったので参加、久々のコールでした。意外と道外からの参加者が多いようです。
朝も2セット
混んでてリネン切れ起こしてた
朝食券買いそびれたのでひのでモーニングだな

ひので

鮭定食

日曜なのでとんじる無し

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
39

Tatu

2025.03.09

16回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:朝ウナ!帰りはいつも通りの松屋で朝食。

松屋 音更店(松のや併設)

Wで選べる玉子かけごはん

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
44

みっつ

2025.03.09

2回目の訪問

新千歳空港温泉

[ 北海道 ]

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:朝から入ってきましたよ!ちょっと時間はなかったけど、夜中に入れなかったミストサウナの方をチョイス。こちらの方が湿度もあるから、あつくて気持ちいいかも😀外気浴は飛行機待ちしながら、立ったまま滑走路みながら涼む!さてとお目覚めサウナもしたし、無料おにぎりと味噌汁もいただいたし、出発します🚗

続きを読む
183

shigedayo

2025.03.09

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

麻生和希

2025.03.09

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しゅくすう

2025.03.09

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃

蒸しJET

2025.03.09

194回目の訪問

日曜朝ウナ

朝から混んでいる

満員でF式スタート

汗もたっぷり出た

のんびり3セット
ととのい 71

続きを読む
40

moricase

2025.03.09

2回目の訪問

ラビスタ大雪山

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

エキゾチックヤス

2025.03.09

6回目の訪問

サウナ飯

チルホリの白樺タケルさんと佐々木理恵さんのアウフを受けにセンチュリオンへ。
17:00 18:00 19:00と三本でした。かなりの長蛇の列を予想していたので、早めに並んでよかったです。月見湯の並ぶ習慣があったおかげです。
白樺さんと佐々木さんの2人の息の合ったシンクロには見入ってしまいました。
白樺さんのタオル捌き、回しの技術が今まで見た中でもトップクラス。佐々木さんは1月のライブリー以来でしたが、その時よりもタオル技術、熱波がパワーアップ⤴️されてました。相当練習されているんだなと思います。
サウナ室は徐々に熱くなっていき、チルホリ→佐々木さんソロ→白樺さんソロ→チルホリで4曲でしたが、3曲がどうしても限界でした。大量のあまみが発生。熱すぎてシングルの水風呂に行きましたが、入った瞬間不感湯だと感じました。それくらい身体の芯まで3セット入っていたんだと思います。最後の最後でブロワーで熱波みたいでしたが、サウナ室から熱い!っと悲鳴が🙀。次々とお客様が出ていかれるのを見て、居なくて良かったなと。居たらぶっ倒れてました。
あと上段はきついので、中段がちょうどいいです。

きしめんのきじや

卵とじ

ふわふわとした卵にダシの効いた汁。さっぱりしてうまい😋

続きを読む
177

みっつ

2025.03.09

1回目の訪問

新千歳空港温泉

[ 北海道 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:旭川で送別会参加し、その足でちょっとお出かけしなきゃで夜中もやってる新千歳空港温泉来ちゃいました!特に飛行機乗るわけじゃないけど、すごいサウナ100にも載ってたし気になってましたよ!露天風呂でまったり湯通し♨️ドライサウナは、やや温度が低く3段目でもややあたたまりにくい印象です。夜中でひともいないし、あぐらかいたり、寝サウナやってました!ややマイルドな水風呂入って、露天のベンチで気持ちよくなります✨2セット目は外気浴のあと寝湯にもつかり気持ちいいです!あったまって眠くなってきたから、ちょっと仮眠して朝ウナしてからまた移動するぞー!仮眠室は万葉の湯と似てますよ!あしたは飛行機見れるとまた楽しいのかも✈️

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17℃
189

書いてる途中で寝落ちした笑
昨日の話!
ホットヨガののち🧘待ちに待ったチルホリデー!
17時の1本目目掛けて16時過ぎにin
ちょうどチルホリも到着!偶然遭遇。偶然偶然遭遇遭遇
ライブリーで受けたの覚えててくれた、うれしー

月見湯軍団も4名の参加です。
身を清めて。アメニティ充実のセンチュリオン
16時30過ぎに列が出来始めたため並ぶ。開店前のデパートかってくらい並んでた。最後尾わからない笑
結果折り返して洗い場付近までの行列
月見湯コーヒー牛乳を飲み物ボックスにいれ準備完了

17時1回目のアウフグース。始まる前に佐々木さん達が小銭どうたらって話をしてて飲み物かなって思ったので飲み物差入れ応援📣
2段目をゲット!構成はシンクロ、ソロ、ソロ、シンクロ!シソソシ
シンクロはめちゃくちゃ曲と動きがあってて感動🥹
佐々木さんライブリーの時よりパワーアップしてた
タケルさんもお初でしたがやっぱ噂どおりすごい👍
バサッバサッってタオルの音もとてもいい!3曲目のソロが終わってノックアウト。めちゃくちゃ熱かった🔥
タオルって生きてる。
水風呂キンキン。アディロンダックでアディオス👋昨日の引きづり笑
センチュリオン熱いのでオイルで保湿💇

18時の回はチルホリTシャツでお二人登場。このTシャツめっちゃかわいくて買うかって話でもちきり!
今回も3曲目でノックアクト。水風呂のハシゴののち水風呂付近で。扇子とお香のサービス。チルタイム

19時最終回も大行列。2段目ゲット。あっというまに3回目。時間たつの早い!
3回目なのにパフォーマンス落ちずすごい👏
最後までキレキレ!3曲目でノックアウト。世界がぐるぐる。ととのったー

上がってからはコーヒー牛乳で乾杯
写真撮影会とグッズ購入。Tシャツを購入させていただきました👍かわいいー。

きしめんのきじや

いそ

きじやのTシャツがしきじに見えた。あっさり優しい味わい

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 30℃,11℃,7℃
78

少年@札幌

2025.03.09

81回目の訪問

25時ギリセーフ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16.2℃
87

かてなちお

2025.03.09

2回目の訪問

続きを読む
35

新人熱波師🔰いろはす

2025.03.09

1回目の訪問

本日は近場のこちらへ。
リニューアルしてから初めてなのでワクワク!

入るとなかなかに混んでて、サウナゆっくりできるか心配だったけれどサウナ側は多くて5人ほど、少ない時には2人になるくらい落ち着いていました🫖

サウナ室広いし、座面が幅があるおかげであぐらも体育座りもしやすい!
他の方の口コミにあるようにサウナがいい分テレビの音が大きい(クレヨンしんちゃんやってました笑)から、リラックス〜って感じではなかったかも…。
久しぶりにクレしんとドラえもん見たら面白かったからOKです🙆‍♀️
むしろ、他の方の独り言が大きくその方が気になってしまいました…笑

サウナ室のオートロウリュは水量が多くてアチアチ🥵
なかなか熱も引かず、昨日の熱波で代謝良くなってるのでいつもよりは入れず…。
難病持ちで目が悪いため高いところにある温度計が見えなかったけれど体感割と熱かった気がする☁️

水風呂はそこそこの深さがあってちょうどいいけれど、どれくらいの頻度で循環してるのかなにか浮いてたり黒いものが沈んでたりして、少し残念…🥹

外気浴は周りに何もないからこそ、少しの車の音、屋根から滴る水の音、鳥の鳴き声などリラックスするには最強の環境!!
めちゃくちゃしっかりととのえました☺️
欲を言えば、使った後に椅子についた汗とかを流す掛け湯が欲しいのと、生おしりで座られてる方がいて、もう少し注意書きを増やすか、サウナマットを使えるように置いておくかがあるとさらに良くなりそうだなぁと思いました!

サウナと浴室が別なので着替えて行こうと思ったらちょうど家族連れとかでめちゃくちゃ混んでて断念…。
サウナ側にも一つでも暖かい浴槽欲しいな〜♨️

サウナ 8〜10分
水風呂 1分
外気浴 7分
合計  5セット

キャベツ天丼美味しそう🥬
いらっしゃいませ〜と言ってくれたおじいちゃん店員さんが可愛らしくて惹かれるけれど、予定があるため帰宅。

近場にロウリュありでリラックスできる施設あるのは強いな〜、また行きます!

続きを読む
39

しん

2025.03.09

14回目の訪問

サウナ:10分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:8分 × 7
合計:7セット

続きを読む
33

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!