絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Yuta Fuku

2025.07.13

2回目の訪問

大豊湯

[ 北海道 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:大豊湯良いわー。昭和レトロな感じでサウナ室は小さいけど普通に入れる。そして電気風呂にハマりました!
プラシーボかな?体の疲れが取れた気がします!
また、治療に通います笑

続きを読む
1

Yuta Fuku

2025.07.06

1回目の訪問

ココルクの湯

[ 北海道 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サウナ3連ちゃんしました。最後はココルクの湯です。サ室は定員4人で、1段なので風邪ひきそうになりました。後半、ずっと立っており変な人になっていたと思います。
とても綺麗で良い所でした。

続きを読む
8

Yuta Fuku

2025.07.05

27回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:いやー混んでた混んでた。サ室、座れないところでした。駐車場も🈵。7月5日、これかー。怖いわー。

続きを読む
12

Yuta Fuku

2025.07.04

1回目の訪問

大豊湯

[ 北海道 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:2セット

一言:
なかなか近いのに行っていなかった大豊湯、行ってきました!サ室は小さめ10人入れるのかな?くらいです。
水風呂はたぶん15度くらいかな?プカーっと入ってられます。しかし、深い!中腰です。電気風呂があって、クワーって声が出てしまいました。気持ちよすぎたのでまた行きます笑 体が喜んでいた気がし、癒されました!

続きを読む
4

Yuta Fuku

2025.05.24

26回目の訪問

サウナ:10分
水風呂:1分
休憩:10分
合計:3セット

一言:学生さんほんといなくなったなあ。休憩時の席の取り合いがなくなってありがたいですが、いつも見る学生さんが居ないと心配になりますねー。

続きを読む
5

Yuta Fuku

2025.05.06

2回目の訪問

サウナ:12分
水風呂:1分
休憩:10分
合計:3セット

一言:あれっ?何か変わった?前回はサウナ室が2部屋あった気がしましたが、ストーンサウナのみになってました。残念です。外気浴スペースはとても充実しており、快適でした。インフィニティチェアー(コールマン)を倒せず苦労しました笑 GWだからなのか、非常に混んででいい席に恵まれず。家族連れがたくさんのいいお風呂です!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
29

Yuta Fuku

2025.05.04

1回目の訪問

サウナ:10分
水風呂:1分
休憩:10分
合計:4セット

一言:サ室は2段L字の丁度よい広さ、照明はとても暗めで.フィンランド式のセルフローリュウ。あまり水を掛ける人が現れず、ナチュラルサウナでグッと我慢です。
テレビや時計は御座いません。砂時計のみ(5分と10分)
温度は80度と低め?の設定のため、体を冷やしすぎるとなかなか汗が噴き出しません。じんわりじんわり汗を出して行く感じ。外気浴は十勝川を遠目にチェアでくつろげました。
総括すると、また必ず行きます!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 9.7℃
17

Yuta Fuku

2025.03.15

25回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:最近、3セットで止めるようにしてます。環境にもよりますが、少し足りないかなって所で、露天風呂に浸かって帰宅し、自宅でゆっくり過ごします。新しいことやルーティンを変えて、模索中。本日、ムキムキさんが2名ほどおられました。どうしたらあのような体を作れるのでしょうか。サウナが似合いますねー。帰宅後、いつものようにビールと酎ハイを飲んで寝ました。

続きを読む
8

Yuta Fuku

2025.03.09

24回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休 憩:10分 × 3
合 計:3セット

一言:いつもより少し早くきよらに行ったところ、とても良い混み具合でした。サ室に入る前に、気持ちよくて長く湯船に浸かってしまい、1セット目、ピークがすぐ来てピヨピヨに。水風呂と内気浴の時間を長めにとったら2セットは汗が出ないという始末。3セットは無難に終わりました。気持ち良かったです。家に帰ってからの一杯が美味いです!

続きを読む
20

Yuta Fuku

2025.02.22

23回目の訪問

サウナ:10分
水風呂:1分
休 憩:15分
合 計:3セット

一言:数日前にサ室に1人という多幸感を味わった手前、ホームきよらはとても賑わっており、内外気浴ともに椅子取りゲーム状態。地方の温泉施設は素敵なプレゼントになりました。ところで、きよらさん、水風呂冷たくありません?水風呂に入りたくてサウナに入っているのに、毎回勇気がいるんですけど。そこがお気に入りなのですが。

続きを読む
7

Yuta Fuku

2025.02.20

1回目の訪問

サウナ:10分
水風呂:2分
休 憩:10分
合 計:4セット

一言:人生初のサ室に私1人。他の人の出入りが無いので、扉の開閉が無く、常に一定の高温度!汗もあまみもいい感じに滲み出て、今後こんな最高のサウナ体験はできないだろうなーと思いながら4セットずっと1人。日常から完全にかけ離れた感じになり、とても至福のひと時を過ごさせて頂きました。1人、平日、出張のため無料サウナ、会社様、心から感謝です。
ただ、リンスインシャンプー・・・これはー。
マイお風呂セットがあれば完璧だったと思いましたが、良いサウナありがとー。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
14

Yuta Fuku

2025.02.15

22回目の訪問

サウナ:10分
水風呂:1分
休 憩:10分
合 計:4セット

一言:今まで一度も「ととのう」という境地に至ったことはありませんが、休憩時間を長めにとったら、なんか良かった!サウナ深い。痩せないなー。

続きを読む
13

Yuta Fuku

2025.02.01

21回目の訪問

サウナ:10分
水風呂:1分
休 憩:8分
合 計:4セット

一言:きよら行ってきました。えらく賑わってました。TVはずっと中居メンバーの話題でした。どうでもいいです。
きよらのシャワー選びの方が重要です!シャワー強ロングのの席をずっと探してます。

続きを読む
18

Yuta Fuku

2025.01.29

1回目の訪問

サウナ:10分
水風呂:2分
休 憩:8分
合 計:5セット

一言:十年振り位にほのか清田店へ行きました。岩盤浴にオートロウリュサウナにバレルサウナとなかなか良かったです。平日だったので、空いており堪能できました。湯船はほぼ入ってませんので、感想はありません。次回、入るかもしれませんが、多分入りません。
ご飯も種類豊富で、美味かったです!ビビンバ丼ってなんか好きだなー。良い一日でした。
帰ってきて雪掻きして、いつもの疲労感にリセットです。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.8℃
16

Yuta Fuku

2025.01.25

20回目の訪問

サウナ:10分
水風呂:1分
休 憩:9分
合 計:3セット

一言:本日、いつもより遅めのきよらでした。相変わらず、混んでます!そして、同じ人達。TVはNHK。いつも、たまには違うところに行こうかなーと考えます。しかし、ポイントカードがきよらに向かわせます。いつもより何だか汗がでた。気持ち良かったです

続きを読む
8

Yuta Fuku

2025.01.18

19回目の訪問

サウナ:10分
水風呂:1分
休 憩:9分
合 計:3セット

一言:サ室、9時台3人でしたが9時50分20人!!
びっくりです。TVはNHKでした。瞑想したいんだけど、NHKって意外と面白い

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
15

Yuta Fuku

2025.01.12

18回目の訪問

サウナ:10分
水風呂:3分
休 憩:7分
合 計:4セット

一言:新年、初きよらでした!率直な感想。やっぱ、いいわー!良いところポイントは、湯質はもちろんですが、何よりも靴箱、コッカー、ドライヤーにお金を用意しなくていいところ。これ、地味に凄い助かる。ほんとストレスフリーです。
本題のサウナは、なんか変な日でした。いつも座りたいところでは無いところになってしまったせいなのか、マッタリ感が薄れてしまいました。たーだ、今年もきよらさん、よろしくお願いします笑
いつもお見かけする年配の方もおられ、安心するスタートでした。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
34

Yuta Fuku

2025.01.03

1回目の訪問

ひまわり温泉

[ 北海道 ]

サウナ:10分
水風呂:2分
休 憩:8分
合 計:4セット

一言:少し混んでましたー皆さん私と一緒で暇なのでしょう笑 熱波師は居ませんでした。通常95℃くらいでロウリュウで104℃くらいまで上がりました。最初、夏の暑い日という感じでしたが、ロウリュウでぐっとサウナになって気持ち良かったです。サ室のオレンジの敷マットが無いせいか、湿度抑えめで新感覚でした!良い所にですよー!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
26

Yuta Fuku

2025.01.01

1回目の訪問

サウナ:10分
水風呂:3分
休 憩:10分
合 計:4セット

一言:赤外線式(乾式92℃)とフィンランド式(ストーン+オートロウリュ84℃)の2部屋がありました。個人的にはストーン式がたっぷり汗がでました。500円で2種類を堪能できて良かったです。しかも、空いてた。
格付けチェックを観ながらとてもいい湯でしたー♨️

続きを読む
20

Yuta Fuku

2024.12.30

17回目の訪問

サウナ:10分
水風呂:2分
休 憩:8分
合 計:4セット

一言:サ室、上段は混んでました。駐車場が満杯の割に人はそこまで多く無くて良かった。テレビがイッテQでしたが、テレビって大事ですよね。集中できない時がある。野球の時は、逆に集中できたなー✨

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
14