対象:男女

富士見湯

銭湯 - 東京都 昭島市

イキタイ
568
サウナ室

温度 90

収容人数: 8 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

18時でサウナ室が切り替わる。 18時より前は「クラシックサウナ」として営業。 90℃、TVあり、照明落ちる。 18時以降は瞑想サウナとして営業。 100℃、テレビはあるが、焚火の映像と、焚火が爆ぜる音声をBGMに。 砂時計(5分)あり。 サウナタイマー(12分)あり。 サウナマット(ビート板)マットの枚数で人数制限(最大6名→8名)。 水風呂は季節によって水温が変化する。だだし、いつ行っても素晴らしい水質。

水風呂 1

温度 18

収容人数: 3 人

  • 地下水
  • 水深40~60cm

昭島の上質な地下水を使用。

水深の目安

水風呂 2

温度 25

収容人数: - 人

地下水使用

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 6席

●外気浴 イス: 3席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 104

収容人数: 10 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

水風呂

温度 16

収容人数: 3 人

  • 水深40~60cm

井戸水使用

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 2席

●外気浴 イス: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 90

収容人数: 10 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有

男女共用に登録されてますが、女湯のことと思われます。

水風呂

温度 17

収容人数: - 人

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 デッキチェア: 3席

●外気浴 デッキチェア: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着 -
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ
  • 歯ブラシ
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

漫画7000千冊のクレイジー銭湯。 ロビーは朝10時まで滞在可能。 ドライヤー無料 ティッシュも設置有り

金曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
2
0
0
06:00-08:00
2
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
2
0
0
14:00-16:00
0
1
0
16:00-18:00
0
2
0
18:00-20:00
1
2
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
1
1
1
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
1
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

まさうな

2021.10.31

75回目の訪問

のんあるサ飯

《まさうな 通算300サ活目、原点回帰》
★記念すべき初回のサ活投稿の施設であり回数でもいちばんお世話になってるこちらで。

昭島市中神町「富士見湯♨️」さん 早朝5:50〜IN

約2年弱での到達、これもひとえに癒し空間を提供してくださる施設様、サウイキ運営の皆さま、そしていつもたくさんの♡やコメントをくださる全国のサウイキユーザーの皆さまのおかげでモチベ下げず継続できたことであり感謝の言葉もございません😂また皆様と繋がれたことに本当に感謝です。

【まさうな サ活回数上位10施設】を振り返り
①昭島 富士見湯 さん 75回
②御徒町 SR プレジデントさん 71回
③昭島温泉 湯楽の里 さん 37回
④上野 サウナ&カプセル 北欧 さん 25回
⑤錦糸町 ニューウイング さん 16回
〃 ザ・ベッド&スパ所沢さん 16回
⑦カプセルイン ミナミ 立川さん 12回
⑧湯乃泉 草加健康センターさん  10回
⑨上野 SH オリエンタル2 さん 9回
⑩鶯谷 サウナセンター さん 6回
〜〜以下1〜5回、14施設
もちろん訪問回数に優劣はありません全部の施設が大好きです。いつも有り難う御座います。

○そんな事を感謝しながらの感慨深いサウナ😂×4セット&温冷交互浴2セット。

○今朝は結構混んでて恒常的にサウナも待ち発生。露天はハロウィン風呂。🎃のグッズが浴槽から出た「目玉」を踏んでコケそうになった。

そんな富士見湯さんの魅力を、あらためて文字数いっぱい羅列します。
創業70数年、リニューアル5周年
★東京銭湯価格¥480のみでサウナ無料!★アクセスも2駅から徒歩圏内、駐車場も完備★22時間夜通し営業、昼から深夜〜朝といつでもサウナ★追加料金でお泊りスペースも★サ室も銭湯では広めの奥2段定員8名(現在は6名)★水風呂は深層地下水100%(昭島市は水道水がこれ)さらにチラーも効いてていい冷え具合★休憩場所は露天と内湯にデッキチェア有★風呂も豊富で7種あり楽しい★熱湯風呂で質の高い温冷交代浴が可★露天で各イベント風呂、早朝はアロマ★お子様用イベント多数、スライド上映も★ロビーに漫画、雑誌など7000冊〜★生ビール🍺やレモンサワーほかソフトクリーム🍦 や軽食、菓子類、カップ麺なども充実!★ポップな壁画は縁起物とクジラや各動物、ゼロ戦などこの地に縁のあるもの

マクドナルド 中神駅前店

ダブチソーセージマフィン(朝マックセット)

美味しい。サウナ後の塩分摂取に。テイクアウトで

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
245

しろくま

2021.08.14

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ脳「昭島に来たのか、よく来たな、これから即座に東名をぶち抜いて社会復帰するのにびっくりだよ。サウナになると途端に不死身なんだな、ん?ふじみ?そうそう!富士見湯って所は行ったほうがいい、はよいけよ、昭島まで来て何してんだかサウナ中毒弱ってますね〜」
ぼく「この脳内の声のせいでこの夏の移動距離3000km超えてるんだよ…」
というわけで日本をぐるっとするくらい移動してるのに、お話しした人が2人という不可思議な夏休み逃避行最後を飾るかもしれない、いや明日も絶対サウナ行くけど、とりあえずサウナ界隈の風の噂でここの銭湯サウナの水の戦闘力がすこぶる高いという噂を聞いたら行くしかないのです。来るは富士山が見える事でお馴染みらしいこの施設でした。
荒天で富士の影も見えませんが、そんな事は浴室に入れば心の瞳で見えてくるのでノープロブレムであります。
まずは建物の佇まいでびっくりしたのです。サザエさんの家みたいな外観と同時に視覚に収まるリノベーションの雰囲気、この館内には予想もない何が新しい風が吹き乱れているのではないかというご乱心がまさしく真実であったのは5秒後のことでした。館内は外観の銭湯感と木目調の落ち着いたシックでモダンなうぇいうぇいであります。漫画もたくさん羅列され、480円プライスとは思えぬT都で時をかける銭湯の懐かしき風情と大きな資本の香りが立ち込めているのです。
はやる気持ちを抑えきれない私は疾風迅雷の勢いで素っ裸になり、浴室エリアに繰り出したのです。なんとまあここにも資本の香りが!壁画の雄大さに驚くのです。この施設に後光を纏わせたような唯我独尊の自己主張激しめな壁画に銭湯界隈の通過儀礼富士山が描かれているセンセーショナルな内容を拵えているのです。
颯爽と洗体を済ませてサ室の扉を開くのです。資本の予感がバシバシ感じられる新しい木の呼応、清潔感をとても大切にした雰囲気に銭湯らしいこじんまりとしたサ室、この筋書きは来訪する前にあった脳内のサ室と一致していると思いながら汗を流して、ついに本番、この地を敬愛する者が口を揃えて発狂する昭島の気高い水質に身体を沈めた瞬間、私の魂は「この水はイけるクチや!」と叫んだのです。別名勝利宣言という身体の中に自然と取り込まれ内包される水と身体の中で奪われてたまるかという生体反応が巻き起こったのです。銭湯の戦闘力をこれでもかと高めるように外気浴スペースもあり、私の熱ったバディを荒天に晒せば自ずと身体の中に内包された水が身体を冷やしていくのです。この得体の知れない感覚がある時に水質の気高さを肌で感じ、急ピッチでととのいへ誘われるのであります。この地で雨を退ける程のととのいをもたらしてくれたのです。

歩いた距離 0.2km

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
41

れさわ

2020.12.13

1回目の訪問

日曜15時半入店。狭山ヶ丘「うどきち」で変態的もちもちうどんをいただき、モリパークでアウトドアギア見物。サウナソッピに置かれていたイグルーサウナに家の人共々大興奮。流れに乗りこちらへ。

壁面一面まんがズラリ、皆さんダラダラ読んだり飲んだり食べたり。家から大小タオル持参に470円で入浴サウナ込み、って天国かここは。受付横にズラリと並ぶスナック菓子、おつまみ、各種カップラーメン。自分でチンして食べてねの唐揚げやらたこ焼きやら、生ビールにレサワにセルフ巻きソフトクリームまで。もう一度言う。天国かここは。待合のBGMは民謡。最高。

ピカピカの脱衣場、でも洗い場とサウナは使い込まれた風情。真っ先に目に飛び込むショッキングピンクの風呂椅子と洗面器とペンキ絵。富士山と招き猫、栗鼠に蜻蛉に鳳凰に零戦にお隣の動物病院にこちらのお風呂。平和であればそれでいい。各席に備えられたシャンリンボディソがありがたく、ササと身支度整えサ室へ。

ほぼストレート2段定員8枚ほどの広めサ室に先客様おふたり。ほかおふたりが途中入室したりしなかったりで平均3名の程よい人口密度。テレビあり奇跡的に相席食堂。奇跡的な安定感のサンダーライガー回。室温90度。下段だとぬるく感じ上段を回る。遠赤ストーブだけど湿度悪くなし。常連さんたちのおしゃべりが楽しく聞き入る。相席食堂か常連さんか、どっちに軸足を置くべきか悩ましいがゆったり。

サ室出ると目の前に水風呂。かけ水して14度ドボン。冷える。キンと冷えた凛とした水が素晴らしい。外気浴は露天にプラ椅子2脚、浴室内にプラ椅子2脚。どこでくつろぐかはご自由にスタイル。合間に露天風呂も楽しむ。東京で楽しめるイルミネーション特集のスライドが露天の壁に映し出される。BGMは多分ビル・エヴァンス。ホリデー気分が高まる。

電浴はけんちんさんクラゲ4匹認定のなかなかハードコアなやつ。幅70cm未満と狭く、しかも入口に対し90度で設置されているやら、片方の電極板の手前に段差あるやら、自分の身の置き場に困る。困るが最近ではもう様々な電浴に慣れてきた。手は湯につけない、腰からズイとにじり寄る、ビリビリとの関係値は自分で築く。様々な鉄則を遵守しながら電流と馴染む。途中坐骨神経直撃ポジションでバキ。

電気とともに設置されたショルダーマッサージ楽しみ隣の中温浴でジェットとバイブラ、おもちゃ風呂で可愛いくまたちのソフビ人形と戯れ退出。

待合で家の人待ちながらレサワ320円ジョッキ1杯。まんが読みたいの我慢するが、家の人出てこない。でもこれは満足の証。案の定すごく良かったとニコニコして出てきてわたしも満足。今度は泊まりで再訪したい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
39

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 富士見湯
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 東京都 昭島市 中神町1260
アクセス JR青梅線 東中神駅徒歩10分、中神駅徒歩7分
駐車場 30台
TEL 042-541-2081
HP http://www.fujimiyu.co/
定休日 月曜日
営業時間 月曜日 定休日
火曜日 12:00〜翌09:00
水曜日 12:00〜翌09:00
木曜日 12:00〜翌09:00
金曜日 12:00〜翌09:00
土曜日 12:00〜翌09:00
日曜日 12:00〜翌09:00
料金 令和4年7月15日〜東京都入浴料金改定
大人:500円、中人:200円、小人:100円
(令和4年12月21日よりサウナ利用につき200円)
貸しタオル50円、
貸しバスタオル150円。
カミソリ50円、歯ブラシ50円。
ドライヤー、マッサージチェア無料。

ねころびゾーン 利用料(入浴料別途)
昼12:00〜深夜12:00
●3時間:500円 ●5時間:900円
深夜12:00〜翌朝10:00
●一律1500円
※延長30分:100円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

更新履歴

富士見湯から近いサウナ

サバンナアキシマ 写真

富士見湯 から0.61km

サバンナアキシマ

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 284
  • サ活 98
三光湯 写真

富士見湯 から1.23km

三光湯

  • サウナ温度 104 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 23 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 48
  • サ活 24
ホテルWILL昭島

富士見湯 から1.56km

ホテルWILL昭島

共用

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 5
  • サ活 1
昭和の森フィットネスクラブ・フォーラス

富士見湯 から1.67km

昭和の森フィットネスクラブ・フォーラス

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
フォレスト・イン 昭和館 写真

富士見湯 から1.79km

フォレスト・イン 昭和館

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 44
  • サ活 41
ホテル レジーナ

富士見湯 から1.86km

ホテル レジーナ

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4
  • サ活 1
Metos Sauna Soppi 写真

富士見湯 から1.87km

Metos Sauna Soppi

共用

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 13 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 122
  • サ活 45
常設サウナなし
常設サウナなし
昭島温泉 湯楽の里 写真

富士見湯 から2.67km

昭島温泉 湯楽の里

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 362
  • サ活 1839
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り137施設