2021.07.02 登録
[ 北海道 ]
7月の帰省で訪問できなかった湯屋サーモン
(伺おうとしたら修理期間中でした)
念願の初訪問です。
サーモンピンクの外壁と、切れがちな電球がデザインに見えてくる“ゆ"の看板
入り口のサウナの文字ですでに期待が膨らみます。
夕日が沈んだトワイライトタイムにin
受付でサウナ利用を伝え、サーモンのバンドを受け取る。
カワイイ~!同じロゴのサーモンTシャツとステッカーもゲット。
入る前からファンですか笑
暖簾も期待を裏切らないサーモン柄
統一感がいいねぇ。
身支度していざ浴室へ。
入って左手に洗い場。結構広い。
備え付けのシャンプーとボディーソープには"頭・体"
とインパクト大なシールが笑
身を清めて露天チェック
と、扉を開けた先にまずサウナ水風呂が位置している。
サ室右手にシャワーが3つ、温水×2・冷水×1
荷物やハットをかけられるフックがたくさん。
サウナーへの配慮がすばらしい。
さて露天へ。おぉぉぉ広い!
左手にととのいスペースがふんだんにもうけられていて、インフィティチェアが3脚。
今日嬉しかったのが、薬湯がモール泉だった事。
翌日の予告も上に張り出してあり、明日も来てねと言われている気がしてならない笑
(ちなみにはちみつでした)
モール泉で下ゆでして、サウナへ。
コの字型2段の造り。
下段が人気の様子、上段に座ると水風呂が見える。
テレビチャンネルはSTV固定で札幌に帰ってきた実感が増し増し。
黙浴が徹底されていて、退出時の汗のケアなど皆様マナーの良い方ばかり。
注意書き施設側のサウナーへの配慮が、マナーの良さにつながっていると思う。
水風呂は地下水で温度高めと表記されていましたが、バイブラなので物足りなさは無かったです。
空が夜の色調へ移り変わるのを眺めながら、2時間のサウニング。
今日もいいサ活ができました🧖🏻♀️
札幌の銭湯は施設だけじゃなく、スタッフさんの気遣いや心配りも含めてレベルが高いと思う✨
売店に売ってる食材が充実してるし、お家の近くにこんな銭湯があったら最高だなぁ♨️
女
[ 愛知県 ]
名古屋滞在も残りわずか。
本日のお宿は背伸びをしてマリオットに宿泊。
時には一流に飛び込む事も大切。
フィットネスエリア専用のエレベーターで18階へ。
受付にて部屋番号と、ジム・プール・浴室サウナのどれを利用するか記入するシステム。
靴鍵の番号=ロッカー番号。
素泊まりの場合は2,000円で一度きりの利用
もしくは3,300円でチェックアウト日の12時まで何度でも利用ができます。
営業時間は朝7時~夜22時まで。
浴室はコンパクトですが天井が高く、窓からの景色もあり開放感のある空間。
サ室横にタオルやバスローブを掛けるフックあり。
身を清めて下ゆで。
浴槽は一つ。湯温は40度で奥がバイブラになっています。
天気良し、眺め良し。
サ室は余裕を持って6人、なんなら8人は収容できる広さですが、2人までの人数制限。
室内のマットも完全にお2人様分のみ。
室温計は75度を指しているけど、6分で十分な発汗。
水風呂は2人入れる広さで20℃表記ですが、もう少し冷たい気がする。
外気浴は無いけれど開放感がある空間なのと、空いていれば浴槽のフチで壁にもたれて休憩できるので良し。
終始貸し切り空間で、名駅の人の多さからは想像のつかない静かさ。
田舎暮らしに慣れつつあり、人混み耐性がなくなってきている身としてはありがたい。
そろそろ海や自然が恋しくなってきましたが、もう少し旅は続く。
女
[ 愛知県 ]
フリーで予約して12時in🌞
21時まで滞在できます、のお言葉に甘えてほぼオープンラストで滞在🌛
サ旅後半の計画を練りながら、本を読みつつ、一段落してからの3セット🧖🏻♀️
ハンモックが好きすぎる。
お部屋に欲しいなぁ。
サーモンスープとマッカラでお腹を満たし
ちょっぴり仮眠して、眠気覚ましにまたサウニング。
フリーだと外出して戻ることも出来るそうなので、次回はそんな利用方法もありかなと。
途中でスタッフさんがバタバタしてるなと思ったら瞑想サウナが故障したようで
私はフォレストサウナが好きだから問題なかったけれど早く復旧すると良いですね。
帰り際OSMIAの白樺の香りのオイルをゲット🌳
12月小豆島でテントサウナのイベントがあるので、お土産に持って行こう♪
旅は続く。
女
[ 愛知県 ]
宿泊しないと利用できないタイプのサウナなので、名古屋在住中は訪れることが無かったアパホテルさん。
2泊3日滞在で、初日の夕方、翌日も夕方、今朝チェックアウトの前に朝ウナさせていただきました🧖🏻♀️
お部屋からタオルを持参し、最上階の14階へ。カードキーで入室。
脱衣所にコインランドリーが1台。旅人に嬉しい配置。
洗濯が40分、乾燥機は30分では乾かないので2回かけた方が良いです。
浴室はコンパクト。
洗い場、サウナ、水風呂、内湯が一つ。
ほのかに濁りのある泉質。きゅっとする肌触りで42度はありそうな熱めの湯温。
サ室もコンパクト。4人ぐらいがちょうど良い広さ。
室温80度。明るい照明、BGMはなく下から水の流れる音が聞こえてきて涼しげ。
サウナタイマーが故障中で、お風呂と水風呂の温度計もないので、体感温度と体内時計の訓練ができます笑
水風呂は20度ぐらいでお一人様用。
洗い場の奥、右手の扉を開けると露天風呂。
ととのい椅子があるわけではないので湯船のフチにちょこんと座る。
頭上には空が広がり、たまに飛行機が見える。
竹の柵で囲まれているのですが、立ち上がると外の景色が見渡せます。
ぜひぜひおすすめなのが、夕日が沈む前後に外を眺めて欲しい。
名古屋駅のビル群を筆頭に広がる夜景、空のグラデーション、奥には山が見えて凄く綺麗です🌇←まさにこんな感じ
景色を見たくてほぼスタンディング外気浴。笑
サウナ的にはシンプルな設備ですが、景観の良さで凄く満足できました。
チェックアウト時、アンケートに答えてアパ社長カレーをゲット🍛
どんな味か楽しみ😋
旅は続く🐾
歩いた距離 3km
女
[ 岡山県 ]
みなサまお久しぶりです!
6月から始めた自転車サ旅の出会いで新たな生活拠点が小豆島となり、正式に拠点を変更するため、自転車は置いて帰省サ旅です。
小豆島から本州へ上陸するには岡山・姫路・神戸港の三択。
今回は岡山経由で第一目的地の名古屋へ向かうことに。
せっかく岡山に上陸するならサウナイキタイ。
宿泊も視野に入れつつ検索すると、8月に新しくドーミーインがOPENしているではありませんか。
サウナ部があるほどサウナ愛のあるグループの最新施設なだけあり、セルフロウリュウ&外気浴が出来るとの事。これは見逃せないと速やかに予約。
仕事を終え18:30発のフェリーへ乗船🛳
ホテルにチェックインしたのは21時前。
サウナは午前1時まで入れるのでちらっと夜の街へ。
ドーミーイン名物夜鳴きそばに間に合うよう23時前に戻り、サウナ前だけどサ飯🍜
お風呂支度をして最上階の浴室へ♨️
女性側は暗証番号を入力するシステム(ランドリーも同じ暗証番号)
アベストグランデさんもおんなじ端末だったな。
スパイ映画気分になれる、楽しい瞬間🕵🏻♀️
浴室内は入ってすぐにかけ湯とサウナ・水風呂。導線良し。
奥に進むと洗い場と主浴槽。ととのい椅子が2脚。
よくある形だけど青は初めて見た。
シャワーヘッドはReFa(ドライヤーも)
露天チェック。外にもととのい椅子が2脚でオットマン付き。
奥の席は頭上からミストを作動できます😶🌫️
露天で下ゆで。泉質はアルカリ単純泉。肌あたりが柔らかくて良いね。
サ室へ。
ふわりと香るアロマと身体を包み込む蒸気で一気にサウナモードへ引き込まれる🧖🏻♀️
2段横長、ゆったり6人がちょうど良い位の大きさ。奥にMETOS製サウナストーブ。
室温は88~90度。
セルロウリュウのアロマ水補給システムが秀逸!
20分に一度押せるボタンでアロマ水がチャージされる仕組み。
香りはフォレスト系かな🌳
入り口すぐ横の木でウォーリューも出来る。
スピーカーは壁の中。選曲が完全にサウナ仕様。
…ここ、ビジネスホテルですよね?笑
水風呂へ。
看板には12~13度の表記ですが温度計は9度。入水。
ぴきーん!視界くっきり。出た直後全身に感じる清涼感。この感覚久しぶり。
足早に外気浴へ。
脚を伸ばせるのがすごーく良い。
ととのう事にこだわらないタイプですが、ととのわずにはいられない🤤
翌朝(今朝)軽めにしようと思いつつ結局3セット朝ウナ☀️
ピルクルいただきチェックアウト。
至れり尽くせりで良いサ旅の始まりになりました♪
女
[ 北海道 ]
初お泊まり利用。
空港内で夜ご飯食べてから、21時in🌙
手ぶらで良いのがありがたい😌
ミストサウナの攪拌を知ってから、ここのミストサウナも結構熱くできることを発見🔥
日中のサ活と、その後太陽の光を結構浴びたので、サウナはミストのみ→水風呂→下半身だけ長めに使ってチャリ筋のクールダウン🐧
リクライナーは婦人専用の休憩スペースがあって安心🎀
この感じ久しぶりだぁ。
場所によってはコンセントもあります🔌
欲を言うならばコインランドリーもあると最高なんだけどなぁ。
サ活投稿途中で寝落ち😴
起きたらロッカーキーなくて😱
フロントに聞いたら刺しっぱなしでしたと…
貴重品は無事でしたが気をつけないと😓
リクライナールームは7:45まで
お風呂は8:00まで
脱衣所と朝食会場兼休憩処は9:00まで。
サウナはミストも高温も10時からなので朝はお風呂のみ。
昨日来る時は全然人いなかったのに、外に出てみたら人やらバイクやら車がごった返してて何事かと思ったら、千歳基地の航空祭だったようで。
見慣れない形の飛行機がビュンビュン飛んでましたっ🛩
[ 北海道 ]
【2つの顔を持つ秘湯】
朝から良いお天気🌞よしっ
一大イベントとして取っておいた支笏湖ライドを決行する事に🚴♀️
ルートは札幌→支笏湖→千歳を1周するルート。走行距離が100㎞を越えるため、お泊まり旅です。
朝9時出発。453号をひた走り芸術の森を越え、滝野で一旦休憩。
川で涼んでいる家族が羨ましい〜🐧
恵庭峠を越え“ようこそ支笏湖へ”の看板で記念撮影するものの、目的地まではあと10㎞😅
アップダウンを繰り返し、自然豊かな道を進みます🌳
丸駒まであと○㎞の看板を励みに進み続け、下り道だぁ~と駆け下りていると突然、突き当たりになり到着😳
13時in
日帰りは15時までかと思ったら、発券機が15時に販売終了するシステムでもう少しゆっくり出来そうでした。
更衣室からは2ヶ所のお風呂に行けるようです。
身を清めて内湯と露天チェック。
鉄分多めな薄茶色の温泉。内湯は低温と高温。
露天風呂は1つ、そしてバレルサウナ、お一人様用の水風呂、目の前に広がる支笏湖!
木製の椅子が4脚。ジェットスキーやカヤックの人たちが近くまで来ることがあり、気をつけないと見えちゃいますが開放感と日当たり抜群。
露天風呂は浮遊物が気になりますが、夏は直射日光のせいでどうしても苔が生えてしまうんだそう。
なかなかワイルドなお風呂です。
下ゆでは軽めに、サウナへ。
バレルサウナは初めて♪
ログハウスに来たような温もり。
ジャズが流れる落ち着く空間。
窓からも景色を眺められます。砂時計は15分。
じわーっと温まって筋肉の疲れがほぐれていく。気持ちいい~☺️
水風呂の水量が少なく、ホースをたどると散水栓から引っ張ってる。蛇口をひねって補充。
飲用の給水機は地下水で、身体の水分が支笏湖の水に入れ替わったんじゃないかっていうぐらい水分補給。
サウナは3セット🧖🏻♀️
大きめの虫がブンブン飛んでて、リラックスしきれず💦
秘湯だから仕方ないね。
もう一つの露天に行ってみようと脱衣所へ。
約30mの道のり。手作り感満載な木製の通路を通り抜ける🐾下が透けて見え、吊り橋より怖い😨笑
秘湯感満載の露天風呂へ到着。
でもカヤックが近すぎる🫣笑
通り過ぎるのを待ってお風呂へ。
入ってしまえば見えないんですけどね。
お風呂の底は丸みを帯びた細かな砂利。お湯はオーバーフローして支笏湖へ流れ出ている。
ずっと入っていられる湯温と柔らかな泉質、湖の波音だけが響く空間で最高でした。
違う泉質なので、別の温泉に来たみたい♨️
お風呂上がりはホテルのお庭でのんびりさせてもらいました😊
女
[ 北海道 ]
夜サウナ行けないかもだから、隙間時間にin🧖🏻♀️
オープン間もないのにお客さん多くてびっくり!😲
2セット後、外気浴で一瞬お昼寝🥱
〆にラドン→水シャワーで目覚まし🚿
今夜のキッチンカーは焼き鳥ですょ〜🐔
お風呂あがりに焼き鳥とビールなんて最高🍻
でも今日は花火大会なので🎆
カップルの隙間から見に行ってきまぁす笑
女
[ 北海道 ]
【語り部のマダム】
今夜のサ活は当然さん・96さんに、スチームサウナ部門でオススメいただいた藤の湯さん。
手稲方面という事で、プールも手稲曙プールへ。
泳いだ後は自転車で5分の距離なので、髪も乾かさずにささっと身支度し、19時半in
物静かな入り口の佇まいは営業しているのかと迷うぐらい。
小さな照明の明かりと暖簾で営業中と判断し、右手の女風呂の扉を開く。
入ってすぐの場所がそのまま脱衣所。
手前で着替えると男風呂に見えそう。
番頭のお母さんも物静か。よく目は合うけれど、声は発さない。
見よう見まねで丸いカゴに衣服を入れて適当な場所へ置く。
貴重品などは100円リターン式のロッカーへ。
浴室扉は自動扉。
ケロリンと椅子をセット。あ、お風呂セット忘れた。
脱衣所へ戻ろうとすると、帰りはセンサーではなくボタン式。
でました!昭和のインターホン♪
時にはサ室内の緊急ボタンだったり、こんなに汎用性があるとは笑
先客はマダムお一人でしたが、後から来られた奥様と顔なじみだったようで、和気藹々とした浴室内。
主浴槽はでんき風呂とジェットバス、仕切りがあってバイブラ。
サウナとお一人様用水風呂。
主浴槽はなかなか熱い。43度はある。
でんき風呂の出力よりも熱さが勝ってすぐにアチアチ。
続いてバイブラで茹でられるも、プールの燃焼モードも相まって長くはいられず一度水通しする事に🐧
16度ぐらいの適温。蛇口レバーをひねると惜しみなく注がれる冷水。
一人用で一度入ると水かさが減ってしまう為、出た後水位が戻るまで水を補充。
さぁ、噂のスチームサウナへ🧖🏻♀️
見慣れたシステムだけど、サ室内のコンディションはそれぞれ違うから面白い。
訪問した中では美春湯さんに近い温度。表記温度は45~50度。
フィーバータイムは5~10秒。直後のスチーム量は多く感じた。
貸し切りなので、縦攪拌開始。
3回作動し、動いてる分もあって10分もかからず1セット目から良い感じ。
水風呂に入ろうとするとマダムが「お姉さん、お水出してる?」と。
何か注意を受けるのかなぁと思ったら逆に
「水出してお入りなさいな」と。優しい方でした。
2セット目、攪拌途中で先ほどのマダムが入室。扉が重いようでお手伝い。
おとなしく一緒に座って蒸されていると、藤の湯さんが昔は民宿もやっていた事などを教えてくれた。
お話ししてる間はフィーバーせず穏やか。
3・4セット目も攪拌→3フィーバー🔥
あまみばっちりに仕上がりました🧖🏻♀️
帰り道、手稲は遠くの夜景が綺麗に見えるからお気に入り🌃
女
[ 北海道 ]
【晴れ親子】
先週甘露の湯でサウナデビューを果たし、サウナに目覚めかけている母。
なんと昨日は仕事帰りに喜楽湯(街中の銭湯)へ行ったそう♨️独り立ち早いっ笑
先週同様ドライブ遠足で、洞爺湖までやってきました🚗
曇りの予報が嘘みたいな晴天🌞
2人でお出かけすると大事なタイミングで晴れてくれる。
と言うわけで今回のタイトルは晴れ親子🐔☀️🐤
道中中山峠で一旦休憩。人が集まってるなぁと思ったら猿回しの催し🐒
お兄さんがイケメンで、親子二人で目の保養🥰笑
お昼ご飯は、雲隠れ中の羊蹄山を望みながら京極でうどんをいただき、16時に現地へ到着。
晴れの洞爺湖って初めてかも。
せっかくなので少しお散歩🐾良い眺め!
これは露天の展望も期待できます⛰
1階日帰り専用カウンターで受付し、お風呂へ。
エレベーターでご一緒したマダムが別れ際に一言「良い旅を〜」と。
そんな事をさらっと言える粋な大人に私もなりたい。
暖簾をくぐるとシャンプーバーがお出迎え。
更衣室の奥には洞爺湖の展望を楽しめる足湯スペースと、あんま王×2台。
はやる気持ちを抑えて身支度。
浴室入り口左手にレモン水のサービス🍋
水分とビタミン補給をして、いざ。
水色の景色が広がる💙ないすびゅー!
左手に内湯。中央に座り湯。奥にサウナ。右手に洗い場。
身を清めて内湯の寝転び湯へ。
ほのかに鉄っぽい香りの薄茶色のお湯。
さらっとしていてよく温まる。
露天へ。
スワンボートと観光船からこちらが見えていそうだけど、そんな事は気にならないぐらいの景色の良さ。
外気浴スポットはシンプルな木製ベンチ。
水風呂へ。
冷え冷え!12度ぐらいかな。
温度差で水面から蒸気が出てた。
サ室へ。
サウナマット、砂時計あり。
室温90℃湿度35%
セルフロウリュウ可だけど熱気充分なので、一人になった時だけチラッと楽しみました。
ベンチで外気浴。
空いてるときはごろん。
羊蹄山の雲がなくなって、やっと全貌が見えた⛰✨
水分補給しに行くとちびっ子がレモン水を頑張って注ごうとしていて、コップの位置を直してあげたら
「どうもありがとうございましゅ!」って可愛すぎ💘
お育ちの良さがうかがえた。
上段で5・5・7・10分4セット。
最後の10分が効いたなぁ。
サウナニングが終わり、〆に温泉と冷え冷え水シャワー🐧🚿
仕上げにあんま王でマッサージして、足湯は眠くなりそうなので景色だけを楽しむ。
帰り道の中山峠は安全運転のトラックに先導してもらって🚚🚗
前回よりも楽に山道運転できました😊
女
[ 北海道 ]
【なにげないシャワーの偉大さ】
世の中が夏休みモードに突入する中、札幌生活が残り1週間になりました。
次の計画に向けて荷造りしつつ、プールにも行きつつ。
今日は片道1時間ぐらいのサウナにしようと、目的地をこうしんの湯に定める。
お天気良さそうなので、なるべく川沿いを走るルート🚲
どこまで行けるかなぁと走っていたらまだ工事中の橋にたどり着き、少し戻って対岸に渡り、東苗穂から伏古へ走り抜けて17時in🚴♀️
外見や広さは南郷の湯に近い感じ。
浴室入って正面に荷物を置く棚。大事。
奥に内湯。左手に露天。右手に洗い場とサウナ。
窓が広く、日の光が入って開放的🌞
洗い場の壁にはタイルで太陽が☀️
うん、太陽に恵まれているのは充分体感しているよ。
何なら身体洗いながら日焼けできそうなレベルだよ笑
良く言えば細く長い、悪く言うと勢いの無いシャワーで塩素を洗い流し、さっぱーり。
内湯のでんき風呂で日に焼けつつ肩腰をほぐし、バイブラでぶくぶく茹でられる。
露天チェック。
中央に浴槽、まわりにベンチや椅子、空が広い。
ゆとりのある造りでいいね。
お風呂はぬるめの炭酸泉と、じっこうみたいな茶色の薬湯🤎
薬湯好きなのでしばし楽しむ。
下ゆで完了し、サ室へ。
カラッとした室内。4連の遠赤ストーブ。
向かい合わせ2段で奥にテレビ。テレビの上にデジタルの10分計。
室温80度でしたがストーブのパワーがあるので物足りなさは感じない。
特筆すべきはサ室出て左手のシャワー。
赤い印でお湯と思わせておいて、水風呂同様キンキンの水がたっぷりと注がれる🐧
洗い場の細く長いシャワーとのギャップが凄い。
汗が流せたらいいや、ぐらいの気持ちだったのが良い意味で裏切られる。
からのバイブラ水風呂へ。冷え冷えで最高。
露天へ行く道中で気持ち良すぎて声が漏れるのを、タオルで押さえる🤫笑
ベンチで仰向け。良いお天気だぁ。
利用者さん多いもののサウナは空いていて、露天も静かで良かった。
3セットして、〆は薬湯→水シャワー。
帰り道も来た道と同じルートを辿る。
西の雲が切れて、夕日が綺麗でした🌇
川沿いを走ると、みんなが思い思いに川を楽しんでいる様子が見られて好き。
短い夏を全力で楽しんでいるのが伝わってくる。
残りの期間負けじと楽しもうっ!🐻
女
[ 北海道 ]
【おすすめポイントはそこじゃなくて…】
毎日違うサウナへ行っていたら、さすがに近場の施設が無くなってきました。
そんな時の救世主が札幌銭湯まっぷ♨️
”天井高く開放感あり”で鷹の湯さんに決定。
18時in🚴♀️
表通りに面しているものの、入り口から昭和感が滲み出てる。
番頭はおじちゃん。
入浴料を支払い、脱衣所へ。
お風呂グッズを置いておけるシステム。整理はされていない。
鍵付き木製ロッカー、服はカゴに入れ棚に収納。
手書きの説明書きが至る所に張ってあるのが印象的。
先客はマダム数名。
左手に浴槽が2つ。ぬるい38~40度・熱い41~43度。奥にサウナと水風呂。
いろんな種類の椅子がある。
シャワーはレバーではなくひねる。ホースタイプで家庭用みたい。
水風呂に近いところだと、時折あふれた水で足下がひんやり。
身を清めて、まずぬるめから下ゆでしよう~と片足入れると
…?!あっつ!プールの後で体温下がってる?いや、にしても。
隣の浴槽に手を入れるともっと熱いので、確かにこちらの方がぬるい。
そっと身体を沈めるものの、熱くてかゆい😂
何でぬるくないのかと思ったら、あつ湯がオーバーフローしてこっちに流れてきてる。だからか。
ここまで来たら熱い方にも入りましょう。
あつ湯へ片足を入れる。もはや笑えるぐらい熱い🔥
なんとか全身浸かるも30秒で水風呂へ避難。
これは大阪の八尾グラを越える温冷交代浴ができるかもしれない。
でも、まずはサウナ🧖🏻♀️
このお湯加減だとサウナはどうなんでしょう。
先客マダムお二人。三人までがちょうど良い空間。
夏は82度・冬は85度設定だそう(もちろんこれも手書き)
サウナは優しめなのね。もはやサウナが前菜説。
天井高く体感温度はもう少し低いですが、座る位置と同じ高さにストーブを設置してあるので、寒い冬にストーブの目の前で温まっているような熱の伝わり方。
タイマーは無く、砂時計が一つ⏳
下にはタオルと珪藻土のマットが2枚。
柔らかな温度で3セットとも15分ぐらいの滞在。誰もいないときはスタンディングスタイル。
だんだんとお客様も増え、サウニングが終わりメインディッシュの温冷交代浴に。
どこか緊張感を持ちながらあつ湯にin
…あれ。適温になってる🙄
常連マダムが温度調整されたようで、先ほどまでの猟奇的なお湯では無くなっていました。
バイブラでぐつぐつ茹でられるも1分余裕で入れる温度。
気合い入れていたのが拍子抜けしてしまったけど、5セットして結果心地よい仕上がり。
これはこれで良きかな♨️
女
[ 北海道 ]
【スチームサウナ1本勝負!】
こんばんは🦉
今日はうろこ雲が印象的な空でした。
行って来ましたよ、冨士乃湯さん。
アチアチスチームサウナ情報を求めたら、当然さんと96さんが一押ししてくれた銭湯です。
19時in
オルゴールのBGMと清潔感のある待合、物静かな番頭のお母さんが病院の受付のよう。
のれんはなく、扉を開くとオレンジ色のロッカーと椅子。
浴室のタイルにもオレンジと黄色のライン。可愛い色使い💛🧡
浴室には10名ほどいらっしゃり、日曜日感。
常連マダムを中心に、サウナ好きそうな若い子もちらっと。
空のペットボトルを持参してる方がいらっしゃり、水風呂の水質が良いことがうかがえる。
浴槽は主浴槽と、どくだみの薬湯。
水風呂はサウナのすぐ横で、ネイビーのタイルが涼しげ。
身を清めて、まず主浴槽へ。
体育座りだと沈んでしまうぐらいの深い浴槽。
身体をほぐすための入浴は耳のすぐ下まで浸かるのが良いと、いつかテレビで観たのを思い出す。
熱くなってきたとこでお隣のバイブラ、どくだみの薬湯へ。
いつまでも入っていられそうな湯温が心地よく、サウニングを終えた若い子も〆に良い顔して入ってた🤤👍
サウナはスチームのみ。
ガラス扉なので、中の様子がうかがえる。
先客お一人の中入室。失礼しまーす。
入った瞬間の熱感…!良い感じ。
スチームのシステムは月見湯や美春湯と同じ。ここまで熱くもできるんですね。
熱を作り出すためか、機械の中のシャワー稼働時間が圧倒的に違う。
まずはおとなしくちょこんと座る。
先客のマダムが出られたところでスタンディング。おぉ~蒸気が本気出してるっ🔥
いいねいいね!
呼吸を慎重にしないと熱すぎる感覚が久しぶりで、テンション上がるっ
1セット目はこれくらいにしよう。
2セット目。貸し切りのためスタンディングスタート。
シャワーが止まったので、タオルで空気を攪拌してみる。
横向きは天井の水滴が落ちすぎて灼熱の雨状態になるので
縦向きにしたら一気に体感温度上がり、あっという間に蒸し上がった🐙
3セット目
縦攪拌にはまり、座りつつも時折攪拌。
背中に熱が降りてきて、セルフアウフグース状態。
一旦出て地下水で水分補給し、追い蒸し。
ここまでで良い感じにふわふわ。
1時間で仕上がったぁ🤤
いつもならこの後一番気に入ったお風呂→水風呂で締めるけれど
このふわふわ感をなくしたくないのでこれにて終了。
帰りの自転車で浴びる夜風の気持ち良いこと。
当然さん、96さんありがとうございました😆
他の施設も楽しみだー♪
女
[ 北海道 ]
【最終手段の出番が来た】
今日はおじいちゃんの法事で、北広島へ🚗
道中イキタイリストに入っているクラッセホテルを通り過ぎ
エスコンフィールドをぐるっと回って見学⚾️
立派ですね~!
野球は疎いですが球場が新しくなったら1度は行ってみたいなぁ。
帰りは電車なので駅までお散歩🐾
札幌駅で解散。
昨日の雨でお留守番している自転車をピックアップしにファクトリーへ。
アウトドアブランドが多く入ってるので、旅に向けて少しお買い物。
今日のサウナはどこにしようかな。(この時点で20時🌛)
手ぶらの状態でもOKで、遅い時間まで営業していて、まだ未訪問のサウナ…
よし、大事に暖めておいたつきさむ温泉にしよう♨️
これまでのサ活で何度目の前を通ったことか🚲
20時半in
受付を済ませ、タオルと館内着を受け取り4階へ。
浴室扉を開けると、手前に白湯の檜風呂、奥には茶色い温泉。
こんなにご近所でモール泉入れたんだ🫢笑
北海道は宝庫ですね🤎
身を清める🧼
シャンプーとリンスが別々なの嬉しい。
リンスインタイプでサウナ入ると、いくらショートカットでもギシギシになっちゃう。
サウナは低温のスチームサウナと高温サウナ。
水風呂は冷え冷え12度と源泉で22度の2種類。
ととのいスペースは内気浴に椅子が4脚ほど。
外気浴は通路にベンチが置いてあるので自分の好きなところへ設置するスタイル。
内湯の源泉で下ゆで。ひろーい。
露天は2つ浴槽があるけど、屋根があるなしの違いでお湯は同じかな。
下ゆで終わり、スチームからin。
もくもく感がけっこうある😶🌫️
奥へ向かうとサウナストーンの間から静かに蒸気が上がってる。
貸し切りだったので仰いでみたり、スタンディングスタイルなどしながら一人遊び。
アチアチにはならなかったけど、一旦水通し→外気浴の椅子を設置。
高温サウナは人気でした。
窓から露天と空模様が見えて、立ち上がれば夜景もちらっと。
TV横のスペースがお一人様にちょうど良く、すっぽりはまってみる。
じわじわ心地よい熱が浸透して、気持ちいい☺️
何セットしたか覚えてないぐらいリラックスできました。
久しぶりに2時間越えの滞在で帰ってから眠すぎて🥱時差投稿でした🧖🏻♀️
女