対象:男女

藤の湯

銭湯 - 北海道 札幌市

イキタイ
56
サウナ室

温度 55

収容人数: 8 人

  • ミストサウナ
  • 遠赤外線型
  • TV無
  • 無し

入札時に桶に水を持ち込んで座面の汗を流す。

水風呂

温度 12.9

収容人数: 1 人

  • 水深80~110cm

伏流水掛け流し。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 45

収容人数: 4 人

  • ミストサウナ
  • 遠赤外線型
  • TV無
  • なし

水風呂

温度 18

収容人数: 1 人

  • 水深60~80cm

地下からくみ上げる手稲山からの伏流水掛け流し。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
有り
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 1席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー -
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊プランをもっとみる

金曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
1
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

96

2024.04.30

1回目の訪問

サウナ飯

手稲飲み前にと
現存する札幌市内では最古の銭湯が近くにあるので集合より早めに行動開始♪

そう…
最高の乾杯の為にサウナでモチベーションを無駄に上げたい…

しかし何故「っぁぁああー!」を毎度したいのだろうかね…?w

さてさて
存続が危ぶまれそな時期を経て見事復活!

今は時代背景的にも少なき番台スタイル
銭湯好きには一見の価値あり🔍

暖簾潜れば
靴箱と一体化された脱衣所…

脱衣所はTV以外昭和のまま時が止まる…

靴下脱げば久々なあのゴザの感触…

名も知らぬ子供の掲示…

揃ってない時計達の指針…

祖父母宅みたいに落ち着くソファ、椅子、マッサージ機…

人生の先輩らの朗らかな交流…

昼過ぎから
地域の人らに親しまれ賑わう
脱衣所だけで毎度ながら「おじさんが少年」に還るエンタメ感よw

浴室はカランを超え
仕切り壁より電気、熱湯、バイブラ湯
ミストサウナを経て手前に水風呂♪

んで見ず知らずな自分にさえ
イカつめさんや
OJちゃんも、若者も皆、笑顔で「こんにちわー」「どーもー」と挨拶!
此方も照れずに笑顔で答える♪

なんだろ…
こんな気分は稀…
気味が悪い位、癒されてさ…
皆実は店に雇われてるんかと思うほど浴室内が「陽」なのだ♪笑

低めな壁とカランに囲まれ清め
熱湯で予熱携えミストサウナへ…

4人も座れば目一杯な L字座面の突付部に
月見湯、喜楽湯、富士の湯系な例のスチーム装置
座面からは浴室見渡す硝子窓

ハード目なミスト設定なのに
常連さんは桶と腰掛けを持ち寄り座高長にして楽しそう♪(きちんと戻せば公認っぽい)

じっくり皆と混ざり
汗か水分かわからぬものを纏い水風呂♪
亡き笑福の湯と
似た作りと水質に浮つく気持ち抑えきれず低く小さく唸り声が漏れる…

角で身も心も解放し休憩
爽やかな放心…

混み合うミストサウナの出入り見極め脱衣所に移動しサフレと小休憩

最古の風呂で最近のサウナ話しながら再度腰掛け持ち寄りイン♪

じっくり蒸されたが常連さん達の水風呂タイムと被りまくるので超熱湯ブーストになり物凄い至福GET笑

終始絵に描いた様な
時も風情も人情も最高なthe 銭湯を満喫

ひとっ風呂後
必至事項な「乾杯」の為のサウナ欲は大満足♪

その後は手稲で
サフレミドルエイジ呑

一部と解散し札駅でサフレの娘達も交え札駅呑

ススキノの副業呑みと続き酒に乱れ溺れ酩酊撃沈w

そこまで酒を求めて無かったけど
こんな気持ちにさせたのは藤の湯せいだw

恵美須商店 手稲店

アラカルト

みんなで食べたらなんでも美味い!

続きを読む
242

mikiitos. p

2022.07.28

1回目の訪問

【語り部のマダム】

今夜のサ活は当然さん・96さんに、スチームサウナ部門でオススメいただいた藤の湯さん。
手稲方面という事で、プールも手稲曙プールへ。

泳いだ後は自転車で5分の距離なので、髪も乾かさずにささっと身支度し、19時半in

物静かな入り口の佇まいは営業しているのかと迷うぐらい。
小さな照明の明かりと暖簾で営業中と判断し、右手の女風呂の扉を開く。
入ってすぐの場所がそのまま脱衣所。
手前で着替えると男風呂に見えそう。

番頭のお母さんも物静か。よく目は合うけれど、声は発さない。
見よう見まねで丸いカゴに衣服を入れて適当な場所へ置く。
貴重品などは100円リターン式のロッカーへ。

浴室扉は自動扉。
ケロリンと椅子をセット。あ、お風呂セット忘れた。
脱衣所へ戻ろうとすると、帰りはセンサーではなくボタン式。
でました!昭和のインターホン♪
時にはサ室内の緊急ボタンだったり、こんなに汎用性があるとは笑

先客はマダムお一人でしたが、後から来られた奥様と顔なじみだったようで、和気藹々とした浴室内。

主浴槽はでんき風呂とジェットバス、仕切りがあってバイブラ。
サウナとお一人様用水風呂。
主浴槽はなかなか熱い。43度はある。
でんき風呂の出力よりも熱さが勝ってすぐにアチアチ。
続いてバイブラで茹でられるも、プールの燃焼モードも相まって長くはいられず一度水通しする事に🐧

16度ぐらいの適温。蛇口レバーをひねると惜しみなく注がれる冷水。
一人用で一度入ると水かさが減ってしまう為、出た後水位が戻るまで水を補充。

さぁ、噂のスチームサウナへ🧖🏻‍♀️
見慣れたシステムだけど、サ室内のコンディションはそれぞれ違うから面白い。
訪問した中では美春湯さんに近い温度。表記温度は45~50度。
フィーバータイムは5~10秒。直後のスチーム量は多く感じた。
貸し切りなので、縦攪拌開始。
3回作動し、動いてる分もあって10分もかからず1セット目から良い感じ。

水風呂に入ろうとするとマダムが「お姉さん、お水出してる?」と。
何か注意を受けるのかなぁと思ったら逆に
「水出してお入りなさいな」と。優しい方でした。

2セット目、攪拌途中で先ほどのマダムが入室。扉が重いようでお手伝い。
おとなしく一緒に座って蒸されていると、藤の湯さんが昔は民宿もやっていた事などを教えてくれた。
お話ししてる間はフィーバーせず穏やか。

3・4セット目も攪拌→3フィーバー🔥
あまみばっちりに仕上がりました🧖🏻‍♀️

帰り道、手稲は遠くの夜景が綺麗に見えるからお気に入り🌃

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
  • 水風呂温度 15℃
48

てるちん

2021.06.23

1回目の訪問

「こんちはー!」
「おう、こんちは!」
浴室の引き戸が開く度に明るい挨拶が交わされる
そんな銭湯が手稲の商店街にあった

中に入ると番台とおじさん
脱衣所を見渡す昔ながらの番台
立派なソファーがあって
丸篭のタワーもそびえていた

ピラミッドに積まれたイスと桶を持って
洗い場を使わせてもらう
赤カランを押すと見るからに熱い湯が「ドバーッ」と出てきて小気味いい

天井がとても高い
白い波板トタンが張られていて
昔の銭湯を強く思い出す
トタンのそこいらにカビの色も目立つけれど
手の届く範囲はどこもしっかり磨かれている
積まれた桶の下には簀の子が引かれている
ちゃんと気持ち良く使えるように整えられているんだ

先客のおじさんが石鹸箱のフタをキレイにすすいで
コップ替わりに水を飲んでいた
子供の頃よく見た光景だ
懐かしくて涙が出そうだった

銭湯のしきたり
先生や親じゃない「おとな」とのしゃべり方
人の身体のいろいろ
元気なあいさつ

全部、銭湯で覚えたんだったなぁ
そんな事が思い出されて
身体を洗う手も止まりがちになる

さて、噂の灼熱風呂の前にスチームで肌慣らし

「・・・嘘やん!!」めちゃクソ熱い!

過去サ活で「温度調整が可能」「常連客がいじる」
とある 誰かがやっちゃったのだろうか?

タオル回してみたが線香花火のように雫が降ってきて
ゆるやかな自傷行為となってしまう 
鼻呼吸なんて夢のまた夢だ
上下の温度差が激しく
フイに立ち上がるとトドメを刺されそうな程

水を張った桶とイスを持ったおじさんが入ってきて
イスを座面の上に置いて、その上に座った
このサ室の中での20cmの標高差はキツイ
やっぱ普段使いの人には「敵わねえよなあ」

1人用、四角四面の水風呂は伏流水のかけ流し
「熱湯」との対峙に向けて英気を養うに最適だ
主浴槽 温度計の針は45度を指している
「オバケなんて無いさ♪オバケなんてウソさ♪」
勇気を振り絞る時にはこの歌で何とかなる
小声で歌いながらも逡巡していると
おじさんが主浴槽両側にある水栓を豪快に開けた

「入れてもいいんすね?」
「入れない風呂は風呂じゃないべさ!」

「熱湯」を試してもみたかったけれど
ちょっと熱めくらいの藤の湯も粋なものだ

気づけば4人のおじさんが風呂を使っている
最期にもう一度勇気を振り絞って
「お先でーす!」とあいさつして引き戸を開けた
「おつかれさーん!」
4人のおじさんの声が背中越しに聞こえた
いい銭湯だ

※天気の良い土曜日のサ活です

続きを読む
125

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 藤の湯
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 北海道 札幌市 手稲区手稲本町2条2-2-15
アクセス -
駐車場 4台
TEL 011-681-3217
HP http://www.kita-no-sento.com/sento/149/
定休日 月曜日
営業時間 月曜日 定休日
火曜日 14:35〜21:00
水曜日 14:35〜21:00
木曜日 14:35〜21:00
金曜日 14:35〜21:00
土曜日 14:35〜21:00
日曜日 14:35〜21:00
料金 ドライヤーは20円で使用可

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: u_site
更新履歴

藤の湯から近いサウナ

ちょい寝ホテル札幌手稲 写真

藤の湯 から0.43km

ちょい寝ホテル札幌手稲

北海道 札幌市手稲区富丘3条7-1-58

共用

  • サウナ温度 65 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 26
  • サ活 4
スポーツクラブジョイフィット札幌手稲前田 写真

藤の湯 から0.77km

スポーツクラブジョイフィット札幌手稲前田

北海道 札幌市手稲区前田3条10-2-21

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 51
ていね温泉ほのか 写真

藤の湯 から1.46km

ていね温泉ほのか

北海道 札幌市手稲区富丘2条3-2-1

  • サウナ温度 81 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 76 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 663
  • サ活 2926
ほのかスポーツクラブ 写真

藤の湯 から1.84km

ほのかスポーツクラブ

北海道 札幌市手稲区富丘3条2丁目10

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 102
あけぼの湯 写真

藤の湯 から2.13km

あけぼの湯

北海道 札幌市手稲区曙6条1-1-28

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 25 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 8
  • サ活 47
HOTEL NANA 写真

藤の湯 から2.32km

HOTEL NANA

北海道 札幌市手稲区富丘4条1-1-20ホテルナナ 205号室

共用

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 8
  • サ活 3
ホテル リーベ・イブ

藤の湯 から2.33km

ホテル リーベ・イブ

北海道 札幌市手稲区富丘3条1丁目8-20

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
ホリデイスポーツクラブ 札幌新発寒 写真

藤の湯 から2.45km

ホリデイスポーツクラブ 札幌新発寒

北海道 札幌市手稲区新発寒2条1-1-7

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 6
  • サ活 39

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!