温度 90 度
収容人数: 6 人
上段3人 下段3人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 イス: 3席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
温度 74 度
収容人数: 5 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース ○
- 給水器 -
- 駐車場 -
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(1枚) ○ -
レンタルバスタオル
無料(1枚) ○ -
館内着
無料(1枚) ○ - サウナマット -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
施設補足情報
アパヴィラホテル14階 露天風呂ありです
月曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
華金はアパヴィラホテルでサ活です。
■脱衣所
部屋からタオル類を持ってきます。浴衣とスリッパで行けます。入口は部屋のカードキーを黒パネルに当てると解錠されます。
棚は格子状で扉や鍵はありません。貴重品BOXがあります。洗濯機と乾燥機もあります。
■浴場
一直線。右側はカラン、左側が浴槽です。露天風呂は天然温泉です。
■サウナ(90℃:天井付近)
・2段(1段目L字、2段目の座席は2人と1人に分割)最大5人くらい
・遠赤外線ストーブ1台(反射板あり)
・12分計と5分砂時計
・テレビ、有線無し
入口左手の壁の奥に熱源があります。その壁の上の方に反射板があったので、最初ストーンストーブか?と思い、除いてみたところ、石が見当たりませんでした。遠赤外線みたいです。
―――― ←反射板
|壁| |
座|壁|ス|
この構造のおかげか、ストーブの直噴により肌がヒリヒリするとこはありません。上に登りやすい暖気をうまく室内に取り入れており、かなり熱かったです。座ると尻がアチチッとなるほどです。個別でサウナマットが欲しいところ。
■水風呂(推定24℃以上)
温め。チラーは無く、夏の水温だと仕方がないか…。裏を返せば、冷たい水風呂が苦手な人でも入りやすいということです。
一応、少しかき混ぜれば、体の部位が冷たい水に当たります。長く入ればそれなりに体は冷ませるかな。
■休憩スペース
特に無し。露天風呂スペースで外気浴ができます。程よい風が入ってきます。椅子はありませんので、床か風呂の縁に座ります。
サウナは良かったです。水風呂と外気浴スペースがもう少し何とかなると良いのですが…。
■ユニットバスで水風呂
そんなわけで、翌朝は部屋のお風呂に水を貯めて、自分専用の水風呂を用意しました。サウナのみのホテルでやっている手段です。
サウナから出たら、お湯で汗を流し、身支度を整え、急いで部屋に戻って水風呂にイン。そして、部屋で休憩。
結果は…まぁ何とかととのえたかな。
この方法は実際にサウナを出てから、用意した水風呂に入るまで、約5分位かかっています。その間にかなり体が冷めてしまうのが難点です。
また、水道水をそのまま入れただけでは、浴場の水風呂と温度はほぼ変わりません。そのため、氷を入れるなど、何かしらの方法で温度を下げたほうが良いかもしれません。
■感想
サウナと外気浴ができるスペースを持ちながら、少し勿体ないように感じました。ホテル自体は素晴らしいので、サ活をメインというよりは、ついでに楽しむくらいの気持ちで行った方が良いと思います。
歩いた距離 0.5km




男
-
90℃
-
24℃
どういった理由で予約入れたか思い出せないまま1126の日にin。
GOTOや各種サイトのクーポンの絡みで安く利用できたからなのと、ウェルビーばかりだと飽きるからかな? ここぞとばかりにあちこちに予約入れていますが、大阪札幌に続けとばかりの名古屋がGOTO実質強制予約キャンセル扱いにならないように祈るばかり。。。💦
3年以上前に利用したことがあり、その時の記憶は悪くなかったのですが、久々に来てみると、その記憶の数倍良かったです!
サ室は88度の設定、結構多湿。入ってしばらくするとかなりの発汗。ぎゅうぎゅうに詰めて6人でしょうが、実際は4人がMAXって感じ。時間帯に寄ってはマットが乱れていて、特にスタッフの方の整理も無いようですが、まあビジホ併設サウナ、そんなもんかも。
すぐ目の前には一人用水風呂。これが記憶になかったのですが、かなり秀逸! 体感15から16度くらいの結構冷ため。ずっと吐水口から水が出てるのと軽くバイブラもかかっていて、なかなかの気持ち良さ!
一人用なので、サ室の他の人とのタイミングを合わせる必要があります。
露天エリアもあります。結構スペースが広く、トトノイチェアを5脚は置けそうですが、何も無し。これだけは相当もったいない・・・ 利用者からの要望も相当あると思うんですけどね
ホテル最上階が浴室エリアとなっていて、露天エリアは椅子を置いてしまうと壁を乗り越える人が出てくる心配から、置かないという判断なんでしょうか?
その露天エリアの温泉の縁にぼーっと座ってると、トトノイの世界へ向かえます😃
投稿の少なさから過小評価していましたが、単に宿泊者専用で投稿が伸びてないだけですね。かなり良い施設だと思います😊
ビジホサウナの宿命ですが、時間帯に寄ってはかなり混みあいます。ドーミーイン系は混雑度表示をしているところもあったりしますが、こちらは無し。施設自体、そんなに新しいところでもないので、そのあたりはまあご愛敬ってところでしょうか。
街の中心部ながら繁華街からは外れます。が、交通のアクセスは良いところなので観光メインで名古屋に来られる人には案外良い選択だと思います😉
今日は【日曜アパ】。
アパ丸の内に日曜に泊まって
・サウナ楽しんで
・Ginyuba(1階レストラン)※県民割
ポイント利用可&宿泊者10%OFF
・朝ウナ、朝食→徒歩🚶♂️で出勤。
何だかAPAに泊りすぎ、アプリ会員のランクが[エグゼクティブ]になっているおかげで14時チェックインできるので14時ぴったりにチェックイン
…けど大浴殿(ってAPAでは呼ぶ)は15時から。5分フライングして14:55に14階行って、浴室入口にルームキーをかざすと無事開いた。一番乗り❣️
サッとシャワー浴びて、快晴の青空見ながら天然温泉♨️の露天湯船で下茹で。この時期ぬるい(23℃)水風呂で水通ししてサ室に。オープン直ぐだけど温度はいつもの85℃。
15:10、まだ誰も来ず浴室&サ室貸切利用。その後15時台に3名程いらっしゃったけどサウナ利用はされず、貸切3セットを堪能。サウナ利用の方がいないと水風呂被りの心配が無く3-4分水風呂入れるから助かります😄
約1時間楽しませて頂き、お部屋はエアコンキンキンにして来た(少し小細工が必要。ルームキー抜くとお部屋の電気、エアコン切れちゃうので😅)
ので浴室出た所の製氷機で氷🧊貰ってお部屋でキリンレモンと共にクールダウン。
そしてまた、14階に上がって行き
サウナ、水、外気浴の繰り返し。
サ飯は、1階Ginyubaで。名古屋御膳(海老フライ、味噌串カツ、手羽先)
がオススメですが、朝食付きで泊まっている方は要注意‼️ 朝食BKで味噌串カツと手羽先登場します。BKなんでいくら食べてのOKだし…。
今日、黄マットは朝食付予約なので、
[本日のメニュー]
鉄板ナポリタン(麺はきしめん)、サーモン&タコのカルパッチョ、グレープフルーツサワー 也。
※食事待ちながらサ活カキコ中。
大浴殿は24時までなので、アルコール抜けたら勿論もう1回行く予定。
因みにチェックインアウト迄に、QR
読んでアンケート答えるとアパカレー1個くれます。内容はいつも露天に椅子が欲しいと書くのですが未だ叶わず😅
歩いた距離 1km
男
-
86℃
-
23℃
基本情報
施設名 | アパヴィラホテル 名古屋丸の内駅前 |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 愛知県 名古屋市 中区丸の内2-17-28 |
アクセス | 地下鉄丸の内駅 徒歩1分 |
駐車場 | 1泊1500円 |
TEL | 052-231-9111 |
HP | http://www.apahotel.com/hotel/toukai/02v_nagoyamarunouchi-ekimae/index.html |
定休日 | - |
営業時間 (大浴場) |
6:00〜10:00 15:00〜24:00 |
料金 | 宿泊者のみ |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像




- 2018.08.06 08:07 しゃり蔵
- 2018.09.23 22:27 かゆ
- 2019.09.13 23:35 かゆ
- 2020.04.27 22:26 か じ👀👅
- 2020.06.28 21:03 わしべ
- 2020.10.20 10:44 黄色いサウナマット
- 2020.11.05 21:03 わしべ
- 2021.02.02 02:03 黄色いサウナマット
- 2021.03.31 19:23 黄色いサウナマット
- 2021.11.07 19:59 シン・ととのえ師
- 2021.12.12 22:03 黄色いサウナマット
- 2021.12.12 22:06 黄色いサウナマット
- 2022.01.03 23:20 👃♦
- 2022.02.12 09:29 mizuho
- 2023.01.26 18:00 うみひろ@サ活ブログ