2021.07.02 登録

  • サウナ歴 4年 8ヶ月
  • ホーム オリーブ温泉満天の湯
  • 好きなサウナ ♨️お風呂は薬湯か温泉. 🐧水風呂は16℃〜18℃ぐらいでバイブラも好き. 🧖🏻‍♀️サウナは湿度高め. 😶‍🌫️スチームサウナはフィーバーしがちのとこ. 🌿ヴィヒタや薬草など香り好き. 🌬外気浴大切.
  • プロフィール 札幌→名古屋→小豆島🫒 ととのい世界の入り口である 暖簾の写真を撮るのが好き♨️
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

mikiitos. p

2025.09.16

2回目の訪問

吉野湯

[ 香川県 ]

毎月7のつく日は定休日。
なので明日はお休み。

船に乗る前に〆サウナ。
アチアチのお湯が銭湯らしくて良き。

水風呂は常連さんが定期的に全部抜いちゃうので、タイミングが悪いと空っぽです。
夏場の水風呂は常温でぬるいので、水シャワーでも代用可。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
24

mikiitos. p

2025.09.16

1回目の訪問

四国旅の前乗りのお宿で利用。
源泉が濃ゆいのか、湯船吐水口の下が鍾乳洞みたいになってます。源泉水風呂があったら最高なんだけどなぁ。

半焼肉 栄

生ジンギスカン

塩とタレの盛り合わせ🐏 臭みなくうまうまでした🤤

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
34

mikiitos. p

2025.09.09

1回目の訪問

今日は朝から船に乗って、しろとり動物園へ遠足🛳️
動物たちと戯れながら、仕事ですり減った気力をたっぷり癒やしていただき🥰
動物の香りと汗を流すためにお風呂へ。

相方さんのリクエストは泉質の良い温泉♨️
東かがわ方面で検索し、未訪問のコチラへ。

シンボルの門入ブリッジを渡り、さらに一汗。
駐車場ですれ違ったおじさまが、小脇に段ボールを抱えている。
これは受付前の売店が充実しているのだな、と確信。

わくわくしながらin
靴箱ロッカーはもともとコイン式だったのが不要になっている。
入り口には旬のお野菜やフルーツが沢山並んでいる。
シャインマスカットやピオーネが850円!
帰りのデザート確約🍇😋

受付を済ませ、お風呂は2階。
エレベーターで上がると、男風呂と女風呂の間に休憩スペース。
薪で沸かしていますと張り紙。
たしかに、外に沢山薪が干してあった。
これは身体の芯から温まれそうだ♨️

脱衣所は広く、テレビを見ながらまったりしているマダムもいるくらいの空間。

支度を済ませて浴室内へ。
窓が広く、明るい空間。
シンプルな造り。

すべすべ無臭系の泉質。
41度くらいで最初は熱く感じるけれど、すぐに馴染む。
水風呂は蛇口から常に流れ出ている常温水🚰

サウナはミストと遠赤の2種。
今日は遠赤のみで🔥
ちょうどサウナ室内のマットを交換してくださったところでした。
気持ちよく汗を掛けるコンディションのサ室。

外気浴はないけれど、浴室内に椅子や腰を掛けられるスペースはあります。
ドライヤー無料です。
サクッと1時間半のサ活でした。

水温が下がった頃、食材の仕入れと食堂のご飯を食べに
再訪しようと思います♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
28

mikiitos. p

2025.08.31

62回目の訪問

チェックイン

続きを読む
22

mikiitos. p

2025.08.28

1回目の訪問

エピアみかど

[ 香川県 ]

私事ではありますが今年の冬、中型免許をとりまして。
自転車サ旅からバイクサ旅にバージョンアップいたしました🚲🆙🏍️✨
島で半年以上乗ったので、出張の交通手段として会社からOKいただき、高松へ上陸🛳️

一仕事終え、練習を兼ねて目的地を山奥の温泉に設定♨️

高松空港からだと30分程、ヘアピンカーブな山道を走り抜けると道の駅が現れます。

アルカリのすべすべ系な泉質で癒された☺️

サウナは6人MAXぐらい。
室内の木材が綺麗だったので、わりと最近リニューアルしたのかな?
温度計95℃の割に湿度があって心地良いコンディション。

水風呂は水道の温度に近いかな🚰
ずっと入ってられる感じ。

外気浴は内湯の向こう側がテラスになっていて、ベンチが3つ。目の前には森が広がっています🌳

帰り道が暗くなると危なそうなので、1時間半でサクッと出ました。

風がひんやりして、水温が下がった頃に、また来たいな🏍️
名物のようなので、次回は蕎麦を食べよう。

鶏肉のフォー

夜風に吹かれながら、ハフハフ。 美味しすぎた🤤 瀬戸内国際芸術祭2025夏会期だけのマルシェです!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
30

mikiitos. p

2025.08.17

1回目の訪問

仏生山温泉

[ 香川県 ]

【夏の不感湯に目覚めた】
2日間高松にて屋外イベント☀️🫠アチー

暑ければ水風呂に入れば良いと思ってたけど
33度の炭酸源泉に入った時に
身体の芯に溜まった熱が緩やかに抜けていく感覚が
気持ち良すぎた🤤

不感湯は気が向いた時に冷冷浴するぐらいだったので、自分的に新たな発見でした💡

初の夜訪問で、星空を眺めながらの外気浴を
楽しませていただきました🌌

サウナはないけれど、癒されたぁ☺️
今夜はぐっすり眠れそうだ😴

続きを読む
24

mikiitos. p

2025.08.13

61回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mikiitos. p

2025.08.11

60回目の訪問

チェックイン

続きを読む
22

mikiitos. p

2025.08.01

59回目の訪問

チェックイン

続きを読む
20

mikiitos. p

2025.07.30

1回目の訪問

22時前に来たけれどドライヤー満席、洗い場待ち、芋洗い状態の湯船だったので洗髪、洗体だけして一旦コインランドリーへ🫧

23時に出直したら、かなり空いてて作戦成功。
久しぶりのフィーバータイムありなスチームサウナにテンションを持ち直し😶‍🌫️⤴️
貸切空間のサウナで気兼ねなくオートロウリュ🔥
サ室はヴィヒタのいい香り🌿

水風呂はバイブラと言うよりジェットが下についてる感じ。
古き良き設備を使えるところはそのまま残しつつ、サウナー向けに上手くリノベされたホテルサウナですね。

スカイスパに似たコンパウトな浴室なので、繁忙期のピークタイムは避けた方が良いかも。

続きを読む
28

mikiitos. p

2025.07.29

1回目の訪問

定山渓 鹿の湯

[ 北海道 ]

サ室の床がアチチすぎるので、サウナマット2枚必須🐾🔥

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
39

mikiitos. p

2025.07.23

58回目の訪問

チェックイン

続きを読む
14

mikiitos. p

2025.07.18

57回目の訪問

チェックイン

続きを読む
11

mikiitos. p

2025.07.15

1回目の訪問

出張最終日の朝ウナ🧖🏻‍♀️
商談うまく行きますように‼️

続きを読む
33

mikiitos. p

2025.07.14

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む
38

mikiitos. p

2025.07.13

1回目の訪問

東京出張が終わり、次は岡山でイベントの為移動🚄
倉敷のドーミーさんは泊まったことがないから少し足を伸ばそうと思ったら、電車が遅延して0:30のレイトチェックイン🦉🌙
サウナは1時までなのでダッシュでなんとか2セット。
お風呂が夜通し営業のタイプで助かった〜
浴室はコンパクトながら貸切空間だったので、プライベートサウナに入ってる様な錯覚を覚えました🧖🏻‍♀️
源泉水風呂が良きです♡
おやすみなさい😴

続きを読む
37

mikiitos. p

2025.07.12

1回目の訪問

スカイスパに泊まろうと思ったけど、外気浴がしたくなって移動。女性専用エリアは工事中だったけど、休憩スペース2フロアあるのでそこまで混雑もしていなくて、ゆっくり休めました◎

続きを読む
29

mikiitos. p

2025.07.12

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

チェックイン

チゲ×煮卵アレンジ

続きを読む
46

mikiitos. p

2025.07.11

1回目の訪問

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

静かで広々。昨日と人口密度の差が凄すぎる🤣
ハンモックで一晩過ごしました🦥
外気浴スペースのベンチ上がちょうど吹き抜けになっていて、吹き下ろしてくる風が気持ち良かったぁ☺️

親子丼定食

蕎麦推しのお店だけど親子丼の誘惑に負けた🐣

続きを読む
39

mikiitos. p

2025.07.10

1回目の訪問

出張初日にレディースデーという最高のタイミング❣️
ゲリラ含めて0:00/1:00/7:00/8:00のアウフを受け🔥
ラストのサ東シスターズでバチバチに目が覚めました👀
今日も頑張ろ♪

続きを読む
66