2021.07.02 登録

  • サウナ歴 4年 3ヶ月
  • ホーム 島湯 Bath house
  • 好きなサウナ ♨️お風呂は薬湯か温泉. 🐧水風呂は16℃〜18℃ぐらいでバイブラも好き. 🧖🏻‍♀️サウナは湿度高め. 😶‍🌫️スチームサウナはフィーバーしがちのとこ. 🌿ヴィヒタや薬草など香り好き. 🌬外気浴大切.
  • プロフィール 札幌→名古屋→小豆島🫒 休日は自転車サ旅してます🚴🏻‍♀️ ととのい世界の入り口である 暖簾の写真を撮るのが好き♨️
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

mikiitos. p

2025.03.26

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
24

mikiitos. p

2025.03.26

1回目の訪問

水曜サ活

ホテル京セラ

[ 鹿児島県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
40

mikiitos. p

2025.03.13

1回目の訪問

朝日を愛でながら
インフィニティ檜水風呂

続きを読む
37

mikiitos. p

2025.03.12

1回目の訪問

続きを読む
31

mikiitos. p

2025.03.05

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む
25

mikiitos. p

2025.03.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mikiitos. p

2025.02.28

46回目の訪問

島湯 Bath house

[ 香川県 ]

チェックイン

続きを読む
25

mikiitos. p

2025.02.27

45回目の訪問

島湯 Bath house

[ 香川県 ]

チェックイン

続きを読む
19

mikiitos. p

2025.02.24

44回目の訪問

島湯 Bath house

[ 香川県 ]

チェックイン

続きを読む

mikiitos. p

2025.02.22

43回目の訪問

島湯 Bath house

[ 香川県 ]

ホテルリニューアル工事の為、5月いっぱいでクローズ。
来年の7月再開予定だそうです。

続きを読む
19

mikiitos. p

2025.02.16

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む
24

mikiitos. p

2025.02.11

53回目の訪問

祝日なので営業しております🈺

続きを読む
22

mikiitos. p

2025.02.05

3回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
34

mikiitos. p

2025.01.28

42回目の訪問

島湯 Bath house

[ 香川県 ]

チェックイン

続きを読む
28

mikiitos. p

2025.01.16

41回目の訪問

島湯 Bath house

[ 香川県 ]

チェックイン

続きを読む
22

mikiitos. p

2025.01.15

52回目の訪問

チェックイン

続きを読む
26

mikiitos. p

2025.01.09

40回目の訪問

島湯 Bath house

[ 香川県 ]

チェックイン

続きを読む
24

mikiitos. p

2025.01.04

39回目の訪問

島湯 Bath house

[ 香川県 ]

チェックイン

続きを読む
24

mikiitos. p

2025.01.03

38回目の訪問

島湯 Bath house

[ 香川県 ]

チェックイン

続きを読む
25

mikiitos. p

2024.12.28

1回目の訪問

サウナ飯

お正月サ旅2024

昨日は岡山の友人と忘年会。
常宿のドーミーイン岡山で軽く朝ウナを済ませ
ホテル目の前のタイムズでレンタカー。
導線ばっちり。

ナビをセットし向かう先は浮サウナ。
岡山サウナでずっと気になっていた場所。
朝一の9時半に予約。8時15分に出発。
サウイキと同じくApple Musicも今年の振り返りでプレイリストを作ってくれたのでBGMに聞いてると時折サ道のサントラが流れて、朝ウナの余韻と朝の日差しで気持ち良くドライブできた♪
ちょうど1時間で到着。ナイスビュー!

坂道を上り階段を上がり受付へ。良い運動になる。
ポンチョは持ってきたので水着だけレンタル。
水分補給用のカップとサ室内でもつけていられる腕時計など一式をカゴに入れて下さり受け付け終了。

キャンピングカーがロッカーとは斬新。
更衣室とシャワールームは兼用で2部屋。
ありがたいことに朝一の予約は私だけと言うことで、思いがけず貸し切り空間♪
隣接のお宿には宿泊者様がいらっしゃいました。

身支度を調えいざ。
バレルサウナの入り口に水分補給用のお水と、スパイス入りの白湯が用意してあります。
初体験でしたが香り強すぎず、ありありでした。
今度作ってみよう。

室内は2つの空間に仕切られていて熱が逃げないようにうまく出来てる。
手前のお部屋にサウナマットが立てかけてあるので一枚もってガラス扉を開ける。

半円状の窓からオーシャンビューです。眺め良し~
ただ、宿泊者様がベランダに出ると見えてしまうのでお互いに気を使うなぁ。
今日は風が強くて白波が立っていたけれどめげずに釣りしている人も。

室温は90度前半。
セルフロウリュウで心地よい湿度を保ちつつ、久々にじっくり入れた。

水風呂は壺湯式が2台で、常に掛け流し状態。
12度ぐらいのキンキン。

外気浴はコールマンのチェア×4台。
目の前の木々が海風を程良く防いでくれる。

レンタル水着がデニム生地で可愛いのだけれど、水風呂から上がるときにかなり水分を含んではだけそうになるので、女性は持参するのがオススメかも。

3セット堪能して腹ぺこ。
ドライヤーなどは受付をした建物内にあります。
ココは予約時間過ぎてからの利用でも大丈夫。
サ飯のキーマカレーでエネルギーチャージ。

旅は続く。

キーマカレー

豚丼とすごく悩んだ! サ飯にカレー選びがち😋🍛

続きを読む

共用

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 11℃
26
3月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
23
24
25
26
27
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
3月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
23
24
25
26
27
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00