絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

hiro-mixture

2019.06.04

2回目の訪問

サラリーマンの街、新橋。

新橋で働いてたことはないけれど、新橋に来ることはある。
そんな時はいつも、後ろ髪引かれつつアスティルの前を通り過ぎていくのでした。

アスティルといえばテルベことテルマーベッドですね。
これがありそうで中々ない。
2個しかないので取り合いなのだけど、昼間だったらどうだろう?
ふとそんなことを思った徹夜明けのお台場。

よく徹夜って、朝まで起きてたことを言う人いるじゃないですか。
僕はそれ徹夜じゃないと思ってて。その後寝るわけですからね。
昼夜逆転してるだけじゃねーかって思うわけですよ。

そんな僕の徹夜はというと、これを書いてる時点だともう何時間起きてるのか分かりませんが、アスティルに行った時点で既に24時間以上起きてるわけです。

もういつ落ちてもおかしくない!
こんな時にテルベでととのって大丈夫なのか!?一生起き上がってこれないんじゃ?
とか考えてたら余計イキたくなってしまいましてね。
気付いたらゆりかもめに乗ってましたよ。

さすがは新橋。さすがはアスティル。
こんな真っ昼間からスーツ姿の男性がガンガン吸い込まれていきます。
もうなんだったら新橋のサラリーマンにとっては公園のベンチに座るくらいの勢いでアスティルに来てるのかもしれませんね。

そんなこんなで時間もないんでサクッと2セット楽しんできましたよ〜。
心なしか水風呂が前より冷たくなったような気がしますが、徹夜明けなんで気のせいでしょう!

テルベも空いたんでちゃんと座りましたけど、永眠しそうだったんで慌てて起き上がりました。

沁みたぜアスティル。また来る。

続きを読む
38

hiro-mixture

2019.06.02

1回目の訪問

ごく最近リニューアルされたようでして、以前の状態は知りません。

なので純粋に初見の感想となりますよ〜。

その前が僕自身、銀座周辺におりまして、あの辺ってあんまりサウナ施設とかないんですよ。戸越銀座ならあるんですけどね。

ので、銀座から近くはないけどそんなに遠くもない赤坂行っちゃうかー!って感じでのオリエンタルです。

サウナイキタイの施設情報に「アソビュークーポン利用で30分延長」って書いてあるんですが、それちょっと見つからなくて、もしかしたらもう終わってんじゃないかと思うんですが、その代わりにジョルダンクーポンっていうので同様の30分無料延長がありましたよ。
60分じゃちょっと足りないし、3時間もいらないし、みたいな時ってあるじゃないですか。
そんな時に90分で税込1300円だったら、まぁイケるかってなりますよね?

そんなこんなで入っていくわけですが、フロントでは特に何の説明もしてくれないんで、初見は注意した方がいいですよ。
僕は浅いとはいえ一応経験者なのでなんとかなりましたが、割と難しい動線になってます。
男性専用施設なのでまぁいいっちゃーいいんですが、フロントで受付してる時に全裸の男性が後ろを通り過ぎてロッカーに向かって行くのを見て、ん?ってなりましたよね笑

浴室に入ってすぐあるのが白濁の大きめの浴槽なので、温泉かな?って思うじゃないですか。
ふとデジタルの温度計見たら、11.0℃とかって表示されてるわけですよ。嘘でしょ?って思って手入れたら冷たいっていうね。もうほとんど罠ですよね。

事前に読んだサ活で面白かったのが、この地にありながらサ室のテレビがテレ朝になっているという話で、それにめっちゃ期待して行ったら本当にテレ朝で笑いました。
ただ、その後体育会系の方々がわざわざフロントからテレビのリモコン借りてきたりとかして、チャンネル変えるっていうんですよ。
あ〜あ、つまんねーな〜、で結局”あの局”になんのかなぁ、って思ってたらまさかのフジテレビ笑
中々のギャグセンスじゃねーかって、心の中で褒めてました。

普通の水風呂も狭いけどサ室の隣にあって、そっちは14℃前後とかなんですよ。うん、全然冷たい。
てことで、「二度水」試そうと思ってやってみたんですけど、いつもと全然違いましたね。
だって、普段なら、冷たい→ぬるい、の二度水なんですが、こちらでやると、痛い→冷たい、の二度水なんで。プール感はゼロです。
zeroといえば日テレですね。

ということで、オリエンタルは赤坂にありながら赤坂感のあまりない施設ということで僕の記憶に深く刻み付けられました。

続きを読む
41

hiro-mixture

2019.06.01

1回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

事前情報無しで初めて行く銭湯。このドキドキ感もまた、銭湯巡りの醍醐味ですね。

こちらの辰巳湯も、たまにある、気になる注意書きが多めの銭湯だったんですが、その中でも特にすごかったのが、薬湯に貼ってあった

「お願い くすりの袋で体をこすらないで下さい」
という注意書きです。

これ、手書きじゃないんですよ。
そんな人います?笑
100歩譲って、いたとしてですよ。そんなにいます?見たことないけどなぁ。
くすりったって、大体入浴剤じゃないですか。そんなんで体こすって何になるんですかね?やってる人いたら聞いてみたいものです。それ何やってるんですか?って。実に気になります。

そんな感じで後ろ髪引かれつつもサ室に入ると、意外にもがっつりストロング〜!

銭湯サウナ、やはり侮れぬ。

そして、子供たちが〜空に向かい〜♪と、BGMは異邦人がお出迎え。
なるほど、三の輪湯系だな。ここのBGMは期待できる。
すいません、三の輪湯基準なもので笑

そういえばサ室で考えたんですが、サ室って入る前と入ってからの中の広さのイメージ変わりませんか?
入る前ってちょっと狭めで見積っちゃう傾向があるな、と。逆に、入ってみると意外と広いじゃん、みたいに思うことが結構あると思ったんです。
まぁガチで狭いサ室も中にはあるんですが、それは置いといて、例えばこの辰巳湯も入る前にチラ見した時はせいぜい6人キャパくらいかなと思ってたら、入ってみたら10人余裕だったわけです。

これって、普段サウナに入らない人も同じイメージなんじゃないかと思って。
しかも入らないからその後もずっとサ室ってのは狭いもので、そんな狭いところに汗ダクのおっさんがひしめいている、と。
そうなるとサウナのハードルってちょっと上がっちゃうんじゃないかなーと思うわけです。

そんなこと考えてたら、すごいあつくなっちゃったんで、水風呂行きました。
ちょっとぬるいんですが、長めに入ってまったりできる。露天にはベンチもあって完璧です。

最後にちょっと言いたいんですが、こちらの辰巳湯、
イオンウォーターあるのに、水曜定休日ですから〜〜〜!!
残念ーーーーーっ!!!!

続きを読む
23

hiro-mixture

2019.05.31

2回目の訪問

春キャンの割チケの有効期限が今日までだったのを思い出して、せっかくなので来ちゃいました〜!

前回、初めて来店した時はサウナ初心者の友人と一緒だったので、初の単独潜入はバッチリマイペースで楽しみました。

まずは低温サウナでセルフロウリュを楽しもうと思って入ったところ、BGMでテッテッテッテ テッテッテ♪と、サカナクションの「新宝島」が流れ始めたので、

「お、これはまさかNFサウナキャンプを意識したセットリストかー?」

と、テンション上がってタオルぶん回してたんですけど、次にかかったのは普通にユニコーンの曲でしたね。全然関係なかった。

それにしてもNWのポテンシャルはすごい。

今日僕の黄金のルーチンが完成したんですけど、まず高温サウナの3段目でダラダラ汗流して、ミニプールで踵すら底に付けずに全身を浮かす完全版のイリュージョンスタイルで身体をキンキンに冷やしたら、水風呂直行の二度水でソッコーでジャスティスボタンをプッシュ。
ゲリラ豪雨で森林浴感を存分に味わったら、(心の中で)予約していた風の滝席に腰掛けて、「自然の風よりも気持ちいいんじゃないの?」ってくらい気持ちいい風を浴びるっていう。その繰り返しです。

これ、最後に風の滝でととのってるように思うかもしれませんが、実際のところはミニプールでもととのってるし、水風呂でもととのってるんですよ。
要するに1セットで3回ととのってるんです。
しかも1セット目から。
ヤバイですよね、そんな施設。

もちろんサウナの後はシャリキンホッピーセットでキマり!これがホントの花キンだ。

続きを読む
29

hiro-mixture

2019.05.29

4回目の訪問

世界湯

[ 東京都 ]

水曜日はやっぱり、イオンウォーターのある施設に行きたくなるもんですよ。それが人情ってもんです。

だがしかし、道を極めんとする一サウナーとして言わせてもらえば、今日イキタイ、今イキタイ銭湯サウナってものがある!
それもまた、正しいサ道の歩み方であると思ってます。茨の道ですね。

そんなまさに今宵イキタイ銭湯こそが、世界湯でした。
深夜1時までやってることも嬉しいし、サ室は広くてあついし、水風呂はちょっとぬるいけど結構広い。

水風呂での過ごし方で推奨したいのが、後頭部を沈めて踵だけ底につけて、全身を浮かせるっていうイリュージョン。
これができる施設ってのが意外と限られてまして、まず広くないといけない。そして、空いていないとできない。なんだったら1人で水風呂入ってるくらいの環境じゃないとできない。
タイミングとか時間帯にもよると思いますが、この条件が度々実現できるのが世界湯だと思っています。少なくとも今は。

さて、もう一つ特徴的なのは、世界湯に来たことがある人なら分かると思うんですが、あのイスですね。
あのイスなんなんでしょうね?
ととのいイスシリーズには入らないような気がするんですけど、多分用途としてはととのいイスとして置いてあるんですよ。

他の施設でもたまに見かけたりします。
RAKU SPA1010神田とか押上の薬師湯とかにも確かあった気がするんですが、大体一施設につき一脚なんですね。
見つけるとついつい座っちゃうんですが、最初に出会ったのもここ世界湯でした。

そういえば先日、ホームセンターで見かけたんで思わず写真撮っちゃいました。載せときます笑
背付のテイコブシャワーチェアという物みたいですね。
これ、イイんですよ。

あ、そういえば先日道を歩いていたらバス停に置いてありました。色々な用途に対応できるイスみたいですね。こちらも写真上げておきます笑

最後にちょっと有益な情報を。
世界湯ではサウナポイントカードがあるんですが、こちらは言わないともらえないスタイルなので、お得にサウナを楽しみたい方は、是非番台で言ってゲットしてください。

続きを読む
13

hiro-mixture

2019.05.26

1回目の訪問

【ネタバレ注意】※このサ活は施設情報の重要なネタバレを含みます。閲覧には十分注意してください。


謎多きサウナ施設、ひろいサウナ。
事前情報を読んだところで、なぜこんなにもよく分からないのでしょうか?
答えは行けば分かります。
ひろいサウナはあまりにも他と変わったところが多過ぎて、書き切れないのでもはやディテールはどうでもよくなってしまい、ただの感想に終始してしまう。
もしくは、文字情報ではなく、実際に行って感じてほしい、そんな思いが込められているのかもしれません。

僕は今回、なぜかラッキーなことに完全貸切状態で利用することになったので、普段とはまた違うのかもしれませんが、一人だったからこそディテールをじっくり堪能できたのだと思うので、せっかくなのでその視点で文字数の許す限り書かせていただこうと思います。

ちなみにひろいサウナではなく、正確には「サウナひろい」が正しい名称だと思いますが、ここでは便宜上ひろいサウナでいこうと思います。

のっけから飛ばしていくとですね、厳密に言うとひろいサウナは男性専用施設です。
ただ、「広の湯」という銭湯が隣に併設されてるんですね。
広の湯は男女両方ありまして、おそらく女湯だけにサウナがあると思われます。
だからサウナは男女共に入れるんですが、ひろいサウナは男性のみなんですよ。
ひろいサウナと広の湯は中が繋がってるんですが、真ん中にあるカウンターで仕切られており、客は行き来はできず、出入り口は別々です。
ちなみに広の湯のロビーからひろいサウナの脱衣所は丸見えです笑

字数がヤバくなってきたのでちょっと端折ります。
水風呂が大小2種類あって、小さい方が冷たいんですが、これがミクロバイブラなんですよ。ミクロバイブラの水風呂ってすごくないですか?
大きい方の水風呂は真ん中で別れてて片方がバイブラで、もう片方なんですが、これがヤバイ。2馬力級のジェットです!おいおい、ここ水風呂だぜ?馬力ジェットって笑
知らずにボタン押したら「ウ”ッ!!」って声出てバイブラ側まで身体持ってかれちゃいましたからね。もはや危険です。

さて、冒頭でも注意を促したネタバレの件ですが、以下からその話をしますので、実際に行くまで知りたくないという方はそっ閉じしてください。


行きますよ。最大の疑問「ひろいサウナは広いのか!?」です。

広いです。サ室はしっかり広く、ギュウギュウにきちんと座ったら上下段で最高30人いけちゃいます。

最後に、実は駐車場が近くにあって、地図もらったんで載せておきます。
あー全然書き切れなかったなぁ

続きを読む
95

hiro-mixture

2019.05.22

6回目の訪問

水曜サ活

アクア東中野

[ 東京都 ]

あ、今日水曜じゃん。じゃあイオンウォーターある銭湯でもいくかって思って、気付いたんです。
あれ?最近アクア行ってないじゃん、ってことに。

アクアと僕の付き合いって、意外とそこそこ長いんです。

サ活こそ今回で6回目だし、1回目も去年の11月とかなんですが、それはあくまでサウナの話。
サウナーになる前は、あつ湯と水風呂の交互浴をしに来ていたし、その前は炭酸泉巡りというのをやっていて、スパ銭以外で炭酸泉目当てで初めて銭湯に来たのも、ここアクアだったわけです。

そんなアクアに最後に行ったのは?
調べるのは至極簡単。サ活を見ればいいんですよ。
サウナイキタイを使ってるだけで、そんなことまで分かってしまうわけです。便利な時代ですね。

で、遡ってみると、前回のアクア、3月26日!?
もう1ヶ月以上行ってないんです。なんだったら先月行ってない。
異常事態ですよね。若者のアクア離れか?
いや、見た目ほど若くないんでそれもないですね。

だったら尚更行きましょう!アクア好きだし。プールあるし。

ということで久々に来たんですが、時刻は既に22時を回ってます。
無難にsunset?
だがしかし~、頑張れば4セットいけます。

どうする?
こんな時は休憩を削る以外の選択肢はないので、その方向で参りましょう。
もちろん炭酸泉なんぞ入ってる暇はないです。

1発目、サ室からプール直行してみたんですが、これがぬっるっっっ!!
てなりました。もうそんな季節なんですねぇ。夏到来。

こんなんで整うかい!と憤りつつも、やっぱプール好っきやねん。気持ちええねん。
ただ、いくら気持ちよくったって、整わなきゃ意味がないんでね。二度水として使うことにしました。

「二度水」が分からない方(ほぼ全員分からないと思いますが)は、
4月7日の「ラクーア回」(https://sauna-ikitai.com/saunners/2657/posts/48639)を、是非読んでいただけると幸いです。

そんな感じで二度水として楽しむプール、相変わらず最高でしたね。
余韻に浸る間もなくブン回して、なんとかギリギリ4セット。
意外にも初めてサウナマットも使いました。いつも数足りなくて無いので。

整ったぞー!

整ったら、最近来てなかった理由、なんとなく分かりました。

ちょっと遠いんだよね~(家から歩いて)

続きを読む
27

hiro-mixture

2019.05.21

1回目の訪問

最初の人間、アダムだよ。

ということで、いや~、アダイブですよアダイブ!
なんかもう一生来る機会ないんじゃないかと思ってたんですが、機会は作るものですよね。
ということで晴れて本日、このご褒美サウナにありつけました!

念願だったアダイブですが、実はここから徒歩2分くらいのところで一昨年辺りまで4年ほど働いていたんです。
当時は、会社で終電逃した組がシャワーと仮眠のために入る場所、みたいなイメージで、むしろ行ったら負けだ、みたいな風に考えてたので、もちろん当時も一度も行くことはありませんでした。
ある意味勝ったなと。勝ち逃げだと思ってました。

で、一年ちょっと前にサウナーになり、アダイブの評判を聞き、本当のことを知ったのです。

完全な敗北です。

もし僕が当時サウナーだったとしたら、絶対にホームになっていたでしょうし、利用料は全部経費で落としていたことでしょう。
いや、もちろん仕事も頑張った上で、ですよ。仕事を必要以上に頑張り、その結果終電を逃し、タクシー代よりも安く済むでしょ、という理由で毎日のようにアダイブに通い、経費で落とす。
会社的には売上もあがり、タク代より経費は安く済む。ゆえに利益は増えると。完璧です。

まぁそんなことはいいとして、肝心のアダイブですが、やはり噂通りのフリーダムっぷりでしたね。基本何やってもいいのかな?と思わせる雰囲気と、あとちょっとあやしい客層のあやしい会話。

初めての施設は警戒してかからねば、ということで観察すると、サウナパンツを履いている人間が多数。なるほど、履く方の施設か。ということで急遽サウナパンツを取りに行きました。
そしてよく見ると、サウナパンツ履いたまま水風呂に入っているではないですか!なんじゃそりゃ!初めて見たわ。

まぁその他にも雑誌がめっちゃあったりなど、一応貼ってある注意書きは全部ガン無視のようですね。すごいな。

でも、それでも~、サ室と水風呂が中々の感動レベルで良くて、めちゃくちゃととのってしまうんで、ハッキリ言って全てどうでもいいと思いました。
いや~またイキタイ!

続きを読む
25

hiro-mixture

2019.05.19

2回目の訪問

蛇骨湯

[ 東京都 ]

蛇骨湯には行っといた方がいいよ。

先月初めて訪れて以来、何度その言葉を口にしたことでしょう。
心からそう思うんですよね。
行ったことないなら絶対に一度行っておいた方がいいし、今行かなきゃ後悔する。

そんな銭湯が蛇骨湯なんですよ。
理由は簡単。2つあるわけですが、1つは今月で閉店・廃業してしまうことと、もう一つの方が大事なんですが、それは「いい銭湯だから」です。

どんだけいいかって言うと、

「この銭湯がなくなる理由が分からないくらい」。
これに尽きます。

銭湯好きとしては、どんな銭湯だってもちろん本当はなくなってほしくないわけですが、ぶっちゃけこれじゃあ続かないかもしれないなぁこの時代、って感じる銭湯があったりもします。

でも蛇骨湯に関しては分からない。いや、分かっていていも受け入れられない。なくなるって信じられないんです。
この気持ち、行ったことのある人なら分かってもらえるんじゃないかなぁと思うので、行ったことがない人は、なくなってしまうその前に、是非行ってほしい。てか自分でもイキタイ。で、今日行けました。

たまたま(?)三社祭だったってこともあってか、それとも駆け込み需要なのか、案の定激混みでした。

でもやっぱり、そういう光景を目にしても思うのが、こんなに地元の人にも愛されて、外国人観光客も満足するような銭湯って、もはや世界遺産だと思うんですよね。
世界文化遺産。
江戸時代からやってるらしいですし。浮世絵並みに貴重なものだと思うんです。

で、肝心なところというか、なんだかんだ言っても整うかどうかってのも一応大事じゃないですか。
それが、整うんですよ。
なんかチラ―が故障中で温度上がってますみたいな貼り紙貼ってあったんですけど、それでも全然整うんです。

まだあと10日くらいありますよ。みんな行きましょう~!

続きを読む
26

hiro-mixture

2019.05.12

1回目の訪問

賛否両論分かれる施設かな、と。
てか日によって変わるみたいなんで、運次第?

代々木公園のタイフェスから山手線で移動する途中に銭湯かサウナ探してたんです。

で、新大久保の「サウナホテルニュー大泉 新大久保店」に行こうかと思ってたんですが、料金表を読み違えてて、ショートコースが普通の時間でも使えると思っちゃってたんですよ。
で実際行ってみたら、午前中入店だけの適用だってことで、夜は通常の1800円のコースだと言われまして。
2時間弱しかいられないのに1800円はちょっとなぁと思い、今回は考え直しました。

でも、どーしよっかなってなって。
この辺(大久保付近)、意外と無いんですよ。
銭湯だったら割とお気に入りの万年湯があるんですけど、サウナは無いわけです。
となると、

整うけどサ活は書けない。

サ活れないってことになっちゃうんで、それは今日の気分として妥当ではないわけです。

そしたら、気になってたメンズサウナ こり・こりが、歩いて10分で行けるよ!ってGoogle先生の同僚のGoogle MAP先生が教えてくれたんで、だったら行こうと。500円節約できるんだったら10分くらい余裕で歩きますよということで。

歌舞伎町のど真ん中なんで、どんな感じかと思ったら、意外にもタトゥー禁止の看板が。
なるほど、この地でそれって攻めてんなーと思いつつ入店。
結果、広くてイイ感じの店内はガラガラでした。
深夜の泊まり客がメイン層かな?と想像しますが、僕にとっては好都合。空いてれば空いてるだけ得した気分になります。

他の人のサ活で割とディテールは語られてるかと思うので、個人的に思ったことだけ書きますが、サ室は遠くて分かりにくいですね。別にいいけど。結構探してぐるぐる歩き回ったのは事実。
あと、低温サウナっていうあのぬるいだけの空間は誰のためにあるのでしょう?
需要は限りなくゼロに近いと思うので、何か他の部屋として有効活用すべきかと思います。

あかすりスタッフの、無言の視線による勧誘めいたものは、施設側の指導によるものなのか、それとも自発的にやってるものなのか、あるいは僕の邪推にすぎないのか、どうなんでしょうか。気になります。

水風呂はちょいぬるいかな、という印象ですが、いずれにせよ広いのは大歓迎。
セッティング次第かもしれませんが、12時間滞在でゆっくり楽しむ施設なんだと思いました。さすがは歌舞伎町のど真ん中ですね。

続きを読む
40

hiro-mixture

2019.05.08

8回目の訪問

水曜サ活

松本湯

[ 東京都 ]

本日も水風呂はキンキンでした。

水曜はできる限りイキタイ松本湯。ということで本日もやってまいりました。

2年ほど前の、まだ交互浴をやってない頃までは、温浴施設というのはちょっと寒くなりだす秋口あたりから、あったかくなってくる初夏くらいの季節に行くもの、みたいになってまして、ある種のオンシーズン的なものがあるものだと思ってました。

水風呂を覚えてからですね、季節関係なく一年を通して行くものだと知ったのは。
暑い時の水風呂もまた最高なわけですよ。なんだったら直水で宇宙直行だって、夏ならあり得ます。
外気浴も、あったかい時期に吹く風がまた違った気持ち良さを連れてきてくれるんですよね。よき。

まぁそんなことはいいとして、今日の松本湯なんですが、めずらしく三代目大将と浴室で一緒にならなかったんですよね。タイミングがズレたんでしょうか。
で、気のせいかもしれないんですけど、サ室の温度が少し下がってたようにも感じるんです。
だっていつもなら10分もたない感じなんですけど、今日はいつの間にか10分過ぎてたり…。
あと、いつもロッカーキーが熱くて火傷するんじゃねーかって感じになるので途中で外したりするんですけど、それもなかったり…。
いや、分かんないですけどね。大将、これもしかして大将の入るタイミングで温度調整してません?アゲてません?
いや、あんまり言うと怒られそうなので、これくらいにしときます笑

下がってると言っても、しっかり汗かいてガッツリ水風呂楽しめてるんで別にいいんですけどね。ガンガンにあついやつが好きだってだけです。

ということで本日も整った~!

続きを読む
17

hiro-mixture

2019.05.06

1回目の訪問

炭酸へのこだわりがハンパない!!
炭酸好きならここへ行け!そう、スパジャポだ!但し、水風呂はチンピリに限る。

炭酸にこだわり過ぎている。
だが、それはいい。
交互浴とかサウナにハマる前の僕は炭酸泉を求めて各地のスーパー銭湯とかを回ってたくらいの元炭酸フリークであり、昨今の炭酸ブームはよく知ってます。
炭酸が充実していることは集客に直結しており、経営サイドとしては正しい判断と言えましょう。

単純に濃度の強い炭酸風呂は大歓迎だし、炭酸風呂である以上、濃度は強めが望ましい。
高濃度炭酸泉とか書いてあるくせに、「何だこりゃ」みたいな濃度の炭酸泉は星の数ほどあるし、見た目の泡がたくさんあるからといってそれが濃度の基準ではないことはよく分かってますが、やっぱり炭酸フリークとしてはさながら炭酸飲料水の中に入浴してるかのような炭酸感が嬉しいし、施設側にもそれを求めてしまうものです。

そんな中、スパジャポの炭酸風呂は申し分ないシュワシュワ感を実現してるし、露天の壺湯までもがなぜか炭酸。
壺湯を愛する者として壺湯の数が多いだけでも合掌モノなのに、その全てが炭酸。さらになぜか浴槽の中からライトアップされていて色まで変わる。
しまいには入浴しながら足を上げておけるヘリまで付いているというヤバさ。もはや訳が分からない笑

以上は全然サウナに関係ないんですが、やはりそこはスパジャポ。
水風呂まで炭酸なんですよね。
水風呂が2種類あって、通常の水風呂15℃で、炭酸水風呂っていう訳の分からないやつが18℃くらいで隣に展開されてるんです。
ちなみにそれは男湯だけなんですが、男湯ならではというかなんというか、入ってみたら謎のチンピリなんですよ。

他の方もサ活に書いてますが、炭酸水風呂(18℃)っていうのに期待しつつ入ってみたら、いきなりのチンピリです。
これは主観ですけど、ピリってレベル超えてましたよ?笑
え、なにこれ!痛い!ヤバイ!やめて!っていうレベル。
ピリっていうかビリ!
っていうか、チン痛ハンパないですよ。10秒で出ましたよ。殺す気か。
知らなかったからビックリしました。炭酸水風呂でチンピリって、どういうメカニズムなんですかね?気になります。

それはそうとして、サ室(ロウリュサウナの方)と水風呂(通常の方)のセッティングはバッチリだし、露天の寝っ転がりスペース(畳っぽくて隣が滝)は最高なので、サウナは捗る捗るー!!

なんやかんやでととのいましたー!!またすぐイキタイ

続きを読む
39

hiro-mixture

2019.05.04

1回目の訪問

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

富山サウナ遠征2軒目はこちらです!

ということで、当初はここしか来る予定はありませんでした。
なんやかんやで他のサウナも味わいつつ、しかもスケジュールが狂っちゃって本命だったこちらに長居できないどころかめちゃくちゃショートステイになってしまって、レポートととしては大分不十分な感じではあるんですが、せっかくなので書いておきます。

まさにザ・サウナ施設という感じでしたが、それ自体が少ないであろう北陸地方には貴重な存在なんだろうと思います。
浴室に客は少なく、2階には多かったので、連休に家族で来店して、健康センター的に使ってまったり過ごしているんだろうなぁと予想しました。

とにかく、浴室が空いてること自体はありがたいので、そこに異論はありません。
GWスペシャルということで毎日ロウリュをやってるみたいで、20時の回に滑り込めました。
浴室ガラガラのはずなのに、ロウリュの時だけサ室がいっぱいになったので、それ合わせでみんな2階から降りてきたのでしょう。
ロウリュ、人気者だなー。

昨日から何度も言ってるんですが、富山の水は良いので、水風呂は間違いなく気持ちいいです。もちろんこちらも例外なく。
しかもかなり広い。飲めるっぽい感じに出てる水もあるし(分かんないから飲まなかったけど)、うたせ的に出てるやつもあります。

何か公式にか非公式にか、よく分かんないけど外にも出れて、外気浴もできます。ととのいイスも3つありました。

サ室の温度だけちょっと足りない感じはありましたが、10分以上入ればなんとかなります。
決め手は水風呂。

アルプスの水は最強か?
水風呂良ければ全て良し。
ショートでもバッチリととのいました。

続きを読む
27

hiro-mixture

2019.05.03

1回目の訪問

富山サウナ遠征一発目!

でも本当はホテルのサウナ入った後なんで二発目なんですが笑

こちらの施設は当初行く予定はなく、ホテルにあったパンフレットを見て良さげだったので急遽訪れることに。
だってパンフに「外気浴」って書いてあるって、完全にサウナーの監修入ってません?笑
まぁそれは考え過ぎかもしれませんが、パンフに「外気浴」は期待できるな、と。

激混みを避けての22時の来店でしたが、全然混んでましたね。
サウナーはそれほど多くなかったし、タワーサウナは広大だったので、サウナ活動的には問題なくセットを重ねられました。

水風呂も広くて深くて良いんですが、壁を滝のように水が流れてくるのも楽しいし、ほとばしる飛沫が気持ちいいです。
湯は男女日替りなので、滝はあくまで[黒部の湯]側の話ですが、そもそもやっぱり水がいいんですよ、富山は。

水が良ければ水風呂が良い。
ついでに言ったら水分補給に飲む水もうまいわけで、要するにサウナに最高、と。
しきじと同じ理論ですね。
富山のサウナは最高じゃ〜

続きを読む
10

hiro-mixture

2019.05.03

1回目の訪問

ホテルのサウナも侮れない。

それどころか、ぶっちゃけナメてました。

サウナ目当てで選んだホテルじゃないし、富山のサウナ事情も知らないので、たまたま条件に合った部屋のあるホテルに、たまたまサウナがあっただけという感じで、タイミングが合わなかったらもしかしたら入らなかったかもしれないサウナなんですけど、たまたま入ることになったんです。

期待値低いからっていうのもあるんですが、いきなりその広さと綺麗さにビックリ!!
なんかとりあえず素敵っぽい露天に行ってみたりして、ととのい椅子があることに喜びつつ(白いイスのやつの緑のイス)、「後で(露天に休憩に)来よう」とかウキウキしちゃって。
そんなこんなでサ室なんですが、ちょいぬるいっす。
特に最初は。で、あとサ室にテレビがあるのは、どっちでもいい派なんですが、なんでショップチャンネルが延々と流れ続けているのか、問い詰めたい。マジで小一時間問い詰めたい。
誰が、そしてどっち側が、それを望んでいるのか。
まぁサウナー側じゃないことは明白なわけですが。
「今すぐお電話」はできない状態なわけですから。
何の利害関係があるのか知りませんが、あんなテレビなら"流石に"無い方がいい。それだけは言えます。

そういうの差し引いてもとても良かったんですが、やっぱり決め手は水風呂です。
立山山脈の水。
水質がいいんでしょうね。最高です。

整いました。

続きを読む
25

hiro-mixture

2019.04.30

2回目の訪問

ゆーザ・中井

[ 東京都 ]

祝!令和、ということで。

今日のゆーザの男湯は珍しくお客が少なくてですね。なんだったら僕ともう一人くらいしかいなくて笑

改元の瞬間を銭湯で迎えるって人はあんまりいないのかなーと思いつつ、僕はあえて銭湯で迎えたいくらいな勢いですから、むしろ空いてて好都合というか、俄然集中力は増しますよね。
なんの集中力やねん、という話なんですけども。

ゆーザは、自分のサ活を見る限り半年ぶりくらいになります。
前回何か嫌な思いでもしたんでしょうか、今となっては分かりません。覚えてないんでね。
多分それほどの理由はないのでしょう!ただ単に半年経ってしまったみたいです。

日替わりの浴室、今日の男湯は2階にサ室と水風呂がある方、露天風呂がある方でした。
こっちはサ室にテレビがない方です。
テレビは浴室の音が出ないやつ一つのみ!
改元の瞬間のテレビを見るならその時間に浴室にいるしかない状況です。

丁寧にセットを重ねつつ、カウントダウンのタイミングを休憩時間に合うように調整していきます。

sunset目の休憩を少し早めるようにして、チャンネルは日テレだったのでnews zeroのカウントダウンとLIVE中継をテレビで見ることに成功。

そこそこ楽しんだ後に最後の1セットをキめて、本日も整いました!

最終的には結構お客も入っていたので、最初空いてたのはたまたまだったのでしょう。
みんなで一緒に改元の瞬間を迎えられて、気分はもう渋谷のスクランブル交差点ですよ。
全員無言っていうところだけは違いますけど。

平成最後の整いと、令和最初の整いを同時に得ることができて、大変満足です。

ありがとう、ゆーザ!今度はそんな間開けずにちゃんと来るね~

続きを読む
11

hiro-mixture

2019.04.27

1回目の訪問

シンプル・イズ…… The BEST

ついにやってきました、本丸に。
言わずもがなの有名施設なわけですが、内容はそんなに知らずに来たんです。
いつもそうなんですけど、その方がサプライズもあっていいかな、って思ってるんですよね。

まぁそういうのもあって、軽くナメてかかってるわけで、
「GW初日だし空いてるんじゃないかな」とか思って着いたら、いきなり「今満室です」って言われてちょっと待ちましたからね。

意外だったのはそのシンプルな造り。
言ってみれば、ぶっちゃけ狭いわけですよ。決して広くはない。
サ室が一つあって、水風呂があって、お風呂がある。
カランもあるけど多くなく、ととのい椅子も2個しかない。

イチゲンな僕から見たら、「お、おう…」てなもんですよ。
この2つの浴槽の内、1つが水風呂なんだろうな、どっちかな、と思って手を入れてみるわけですよ。
なるほど、こっちが水風呂かと。広い方の浴槽が水風呂かと。
完全に正しい。
一つしかないサ室がセルフロウリュって、ここはフィンランドか?経営者はフィンランド人なのか?って思っちゃいますよね。

サウナマットを片手にドアを開けると、なんと満室ですよ。
かろうじて一人分の座るスペース空けてもらえそうなくらいにギュウギュウ。
なんじゃこりゃ、と。GWなんて関係ない。ここはサウナ―たちのアジト。みんな集まってくるんだね。

目の前に立派なサウナストーブがそびえ立ってるのを見てると、絶え間なくロウリュしたい気持ちにかられるんですが、なんか誰もやらないんですよ、そん時に限って。
でもやっぱイチゲンな僕はマルシンの常識とか知らないわけで、どう立ち回ったらいいか分かんないから、とりあえず最初は誰かがやってるのを見て参考にしたいじゃないですか。
でもやらないんです。
その間、実際はたかが3~4分くらいだったかもしれませんが、待ちきれず、すっと席を立って、
「ロウリュいいすか」と、誰にともなく聞いてましたね。
合計で4回くらい「ロウリュいいすか」って言った気がします。

ロウリュ、最高でした。あっつくていいニオイで。
水風呂、広くて深くて浮かぶこともできて。よき。
ととのい椅子、空いたから座ってみたら、初めての感覚、角度すごくよい。足も乗っけられる場所だし。

でも、これだけなんですよ。
ただ、これだけでいいんです。必要なものって、実はこれだけなんですよね。
必要なものだけ全部ちゃんとあって、そしてそれしかない。

なるほど、これが答えなんだなって。最高の。
ととのいました。

続きを読む
18

hiro-mixture

2019.04.21

1回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

お茶のサ法、ということで。

金春湯さんは去年の2月以来の訪問です。
当時はまだサウナーではなかったので、サ活としては1回目の訪問となってます。

またキタイなぁと思ってたんですが、あまりにも大崎に用事がなかったのと、駅からちょっと歩くというのがネックになって、中々来れていませんでした。

そんな中、「静岡 掛川の お茶まみれ」というイベントがあり、なんでもサウナが「ちゃうな」だっていうじゃないですか。

ちゃうなって、すごいなって。

関西弁で言ったら「違うな」って意味じゃないですか。
「ちゃうな入って、こりゃちゃうな思たわ~」っていう、ちょっとネガティブなダジャレまで完成してしまうっていうのに、今回は攻めたな、と思ったんですよ。
だからイキマシタ。
っていうのは冗談で、いい機会だと思って行ったんですけどね。

さて肝心のお茶感なんですが、僕の印象では全体的にほんのりといった感じでしたね。
訪れたのが21時半くらいだったので、香りはちょっと薄まっていたのかもしれません。
まぁ強過ぎても良いというものではないのでなんとも言えませんが、どちらかと言うと鼻よりも目で楽しむ要素の方が大きかったかなと思っております。
あったかいお茶の中に入ったり、冷たいお茶の中に入ったり、まさにお茶まみれですね。

サウナ…じゃなくてちゃうなは、混んでたけど、あつくて良かったっすねー。
普段もっとサ室…じゃなくて茶室?いや、これはちゃうな(違うなの方)笑

サ室が普段はもっと混んでいないとのことなので、また是非イキタイですね。

続きを読む
11

hiro-mixture

2019.04.20

2回目の訪問

妙法湯

[ 東京都 ]

リニューアルオープン初日以来の、2回目の訪問です!

サ室に入ってソッコーで思ったのが、「いいニオイ」でした。
あれ? これって前回もそうじゃなかったかな? と思って、サ活を読み返してみたらドンピシャ!
で、ちゃんといいニオイに対して言及してますね。
そうなんですよ。
書きたい、人に伝えたい、書いて人に伝えたい、ってほどにいいニオイだったんです。そして今日もです。

でも当時は、「新しいからいいニオイだと思ってた」と思うんですよね。
多分前回のサ活を読む限り、そんなニュアンスで書いてます。

でももうあれから3ヵ月弱経って、それでもまだ書いて人に伝えたいレベルでいいニオイだってことは、つまり新しいからいいニオイなんじゃなくて、意図的にいいニオイにしてるってことなんですよ。
とんでもない勘違いでした。
妙法湯、意識的にいいニオイを作ってます。

そして、それはめちゃくちゃ大事なんですよね。だっていいニオイで整うわけじゃないですか。
それこそヴィヒタとか、ニオイのためにあるようなもんだったりするし、アロマオイルとかがアウフグースに使われる理由もそこだったりするわけです。

なんかそんなことを考えてたら気付いたのが、ニオイに対する考え方とか感じ方って、成長によって変わってくるよね、ってことなんです。

僕は小さい頃に家族に地元の健康センターによく連れて行かれたわけですが、その施設に充満してる薬湯みたいなニオイ? 多分そうだと思うんですが、分かりやすく現代の近いところで例えると、「湯の泉 草加健康センター」の施設内のニオイ、みたいな感じですかね。
あれが全然好きじゃなくて、っていうか正直に言うと嫌いで笑
まぁむしろクサいと思っていたわけですが、今なら大好きなわけです。なんだったらそのニオイでリラックスするわけじゃないですか。嗅ぎたいくらい、逆に。

あと今日面白かったのが、妙法湯は浴室から見上げるように見る、脱衣所側にあるTVがあるんですね。
そのTVが、今日はガラスがめっちゃくもってて、出演者全員の顔にボカシが入ってるような感じになっちゃってたんです。
無駄に出演者全員の肖像権が守られているっていう。

途中にCMかなんかで入ってたルパン三世とかまで顔がボカされてる感じになっててウケるっていう。まぁ彼らはそもそも泥棒なんで、ある意味正しいのかもしれませんが笑

まぁそんなTV事情からか、浴室の回転率が爆上げになっていたので、それはそれでアリだったんじゃないかと思います!

続きを読む
27

hiro-mixture

2019.04.18

6回目の訪問

三の輪湯

[ 東京都 ]

記念すべき101回目の風呂ポーズ…じゃなくて、101回目のサ活!です。
僕は死にましぇんけどね。

記念日のサウナは、やっぱり我がホームですよ。

今日は前回の来店からまだ1ヶ月経ってませんからね。優秀優秀。

今年に入ってからというもの、来る度に、毎回「僕の三の輪湯史上最多(その時入ってる)客数」を更新し続けてきてたんですが、本日もご多分に漏れず、最多を更新です。

ハッキリ言って混んでました。こんなの初めてです。
三の輪湯もいよいよ昨今のサウナブームに乗っかって、着実に集客を増やしているのか!?
なんて思ったんですが、相変わらずサ活の投稿は少ないです。
これが9つ目のサ活になるわけですが、内6つは僕のですからね。良かったら以前の投稿も読んでみてください。(宣伝)

まぁでも曲がりなりにもホームなんで、僕の投稿が多いのは当然です。投稿数で他人に負けるわけにはいきませんよ。

とは言え、さすがに書くネタももうそんなにないわけなんですが、そこはさすがの三の輪湯。
お得意のサ室&森林浴BGMで大いに盛り上げます。

まずはかぐや姫の「妹」でお出迎え。う~ん、いい声ですね。
歌詞には全く共感できないけど、所謂四畳半的なわびさびと、透き通るような美声が沁みます。

そんな感じでそろそろ水風呂へ!と思ってた矢先に流れてきたのが、麻倉未稀の「ヒーロー」。
スクール☆ウォーズ世代ではないんですが、自然と山下真司のしかめっ面が浮かび上がってくるんですよね。不思議です。

さすがにもう限界だったんですが、そこでかかったのがまさかの桑田佳祐&Mr.Children「奇跡の地球(ほし)」ですよ。もう反則です。
聴かないわけにはいかないセットリストを揃えてくるあたり、もはや確信犯です。罪深い。

立て続けのイケてるMUSICの連続で、心だけは潤ってるけど肝心の体は汗を出し尽くしてカラッカラ状態。

オアシス(水風呂)はすぐそばにあるっていうのに、
終わらない、No,no,no,no,sister 砂漠の旅~♪

続きを読む
19