2022.12.03 登録
[ 東京都 ]
【初めましての塩サウナ】
平日だし火曜だけど昨日から不定愁訴で体調今ひとつ。ジムで汗を流した方がいいんだけど、そこまで体力はなく、でも何かさっぱりしたい…としたらサウナでしょ。しかしホームサウナの観音湯はお休み。それなら気になってた湯の楽へゴゥ!
サウナ➕タオルの大小それぞれと組み合わせが選べて900円でお釣りが来るのはお安い。脱衣所は広くてきれい。洗い場はたくさんあるけど、休憩するところがないので空いてる場所を都度探す必要がある(と言うほど混んでないけど)。古さは観音湯くらいかな。お風呂は色々あって楽しい。冬になったら楽しめそう。
サウナは偶数日なので女性は塩サウナ。イメージしていたよりも明るくドライ(ミストでないと言うくらいの意)。90度あるらしく、ヒーターの熱さはあるんだけど、タイル敷で、座ったところには水道の水で洗い流すようになっているので(ビート板もあり)湿度はそこそこある。塩はたんまり盛ってあるけど、私は普通のサウナとして楽しめたな。これでよもぎの香りがしたらルビパのよもぎサウナっぽい…好きな方である。
水風呂は気温に左右される感じ。体感24度…?ずっと入っていられる水温。季節が変わったらもう少し冷たくなるだろうか。
平日なのもあり、サウナ5〜7分→水風呂30〜60カウント→内気浴を3セット。疲れ過ぎないくらいにしておしまい。あまみも出てふわふわしたけど、最終的にはさっぱり。
ドライヤーが2分10円だったり、イオンウォーターがあったり、PayPay払いができたり、細かいところでうれしさがある。通うとしたらこういう細部が大事なのよね。
今度はドライサウナの日に行ってみたい。
女
[ 東京都 ]
【おひさしぶりホームサウナ】
真夏は、温度が高い水風呂と風を受けられない外気浴がない銭湯サウナはちょっと地獄なので避けていたのですが、午後良い風を感じたのでこれは!ということでおひさしぶりのホームサウナ。
土曜日18時台にしては混んでたかな?サウナは3〜5人くらいで増減。たまに水風呂のタイミングが悪くて詰まったりしたけど大きなストレスなく過ごせるのはホームの良いところ。
1回目と2回目、90度で9分入ってしまったのが少しやりすぎだったみたいで、露天にお風呂椅子持ち込んで外気欲しながらうーんと思っていたので、ラスト1回は短めに済ませたらスッキリ系のととのいを得たので、今日来た甲斐があった。最近来てなくてすっかり忘れてたけど、ここドライで熱いんですよサウナ。そこが良かったんでした。やりすぎ厳禁。
露天でたまにくる涼しい風がとても良かった。これこれ…。サウナ9分(3回目のみ6分)→水風呂1分(3回目のみ30秒)→外気浴の3セットで終了。帰り道も風が気持ちよく、良い季節になりましたね。
銭湯サウナ、観音湯ばかり来てるので都内のリノベ銭湯巡りなんかもしていきたいですね。
女
[ 東京都 ]
【サウナにプラスしてぬる湯炭酸泉が◎】
季節の変わり目なのかどうにも整わないマイ自律神経。しかもお疲れ気味。朝ヘアカットしたので、今日はメンテナンスデーといたしましょう。
京王線に揺られて多摩センターへ。ゆったりとした空間がとれるのは郊外の施設の良さだ。まずは内湯の多摩温泉自然の湯。元々黄みがかったお湯のようだけど内湯は人工的な色合いだった。程よい温度。
さてサウナ。ドライで好みの感じ。ヒーター前に座ったので熱風が顔に熱く85度より熱い。今日は食事したあとだったからなのか、心拍数が上がりやすかったので早めに6〜7分で水風呂へ。15度は冷たい!でも気持ち良い!そのまま外気浴にでても外の気温でまた暑くならないくらいには冷やされる。
内気浴用に椅子が並んでいたり、露天には椅子とベンチとエスタンザがあり、休憩はしっかり場所が取れて良かった。本調子でないので脱力というよりすぐ眠くなる…しかし回数を重ねるうちに少しずつスッキリとしてきた。サウナに長く入れない分、露天のぬる炭酸泉で癒されたのも良い影響があったかも。ぬる湯の炭酸泉に浸かりながら、それスノ見て元気になった。結局、サウナ6〜7分→水風呂60カウント→外気浴→炭酸泉を3セット。
上がったあとは、ノンアルでクエン酸ドリンク。あとは帰りの電車で寝て帰るかな。
昨日、サウナ物産展で愛眼のサウナ用メガネを買ったので試してみた。足元こわくないし、サウナの説明や温泉の効能なんかを読めるのが新鮮。何より温度と12分系の針がしっかり見えるのが良い。見た目怪しいけどまあそれはいいや。
女
[ 東京都 ]
【やっと外気浴が良くなってきた】
灼熱の日々ではあるけども、風が少し気持ちよさそうだったので今日は外気浴日和なのではと仙川へ。
何度もお世話になってはいるが、サウナにハマってからは2回目。サウナどんなだったっけ…
お昼過ぎという時間帯もあってかまあまあ混んでおり、女性サウナもほぼ満席。24時間テレビで夏まゆみ先生を悼むモー娘OGたちのインタビューを見て、人の死について考えながら蒸されること8分。いい感じに回転しているので、混みすぎで困ることは特になかった。
水風呂は17.3度。ちょうど良い冷たさで気持ち良い。最高…✨✨60カウントで外気浴へ。ととのい椅子で日陰に陣取ればほどよく風も浴びることができて至福。今日は自律神経暴れ気味だったので水風呂で無理しなかったのもあり、あまみは少し。まあそれもよし。
その後サウナ8分→水風呂60カウント→外気浴のセットを経て、内湯でほぐしておしまい。湯けむりの里は脱衣室と食堂が暑いのよね。さっぱりした後ラーメンを食べたらまた汗だくに💦困る💦
しかし外気浴でのぼせる季節は過ぎた?日を選べばまた外気浴を楽しめる季節がやってきた?楽しいですね、季節を感じながらのサ活。
女
[ 茨城県 ]
【ヒノキの香りで目覚めるサ室】
推しバンドの遠征で水戸に来ることになり、それならばと宿泊先をドーミーインに。ライブ当日は終演後ホテルに帰ってきて汗を流すために大浴場の温泉と水風呂にザブンしただけで夜鳴きそば食べて寝てしまったため、朝サウナチャンスを狙う。ああ、遠征でドーミーは勿体無いかな。しかしライブハウスでもみくちゃの後にサウナ3セットキメる自信がないや。
改めまして朝6:30。香梅の湯という名の湯は柔らかく目を覚ますのにちょうど良い。これで済ませてしまうわけにはいかないので早々にサ室へ。広い!そしてヒノキの香り。ドライサウナだけど適度に湿度もあって、100度あったかな?というくらいのいい感じの熱さ(目が悪いため温度計が見えず)。これはいい…!好みだ…!
じっくり入ってお次は水風呂。期間限定で13度になっておりキンキンに程よく冷たい。これもいい!!あんまり入りすぎないように外気浴へ。
朝から決して涼しくはないが、裸で外の空気に触れられる気持ちよさよ。しっかり水風呂で冷やしたのであまみも程よく出る。気持ち良い〜!!
サウナ9分→水風呂30カウント→外気浴、を2セットでやめ。朝なのであんまり無理しないよう。昨日のライブ疲れもなく、朝からスッキリできたので今日もきっと良い日。
あー、でももう何回か入りたかったかな、サウナ。広くていい香りがして、好みのドライサウナでした。ドーミー、いくつか泊まっていて大体クオリティは一定だし分かってるんだけど、それでもここは良い方に入るなあ。
水戸Lighthouseへ遠征する人は最寄ホテルなのでおすすめです。
女
[ 東京都 ]
【1ヶ月ぶりのサ活、良すぎた】
サウナ行きたいなと思いつつ色々予定もあり、近所の銭湯サウナでは暑すぎてどうしたものかと考えているうちにお盆休み。前々から気になっていた江戸遊にお邪魔しました。
建物は新しいのかな、とてもきれい。女性フロアが独立であるのもうれしい。洗い場のパーソナルスペースが広くていい感じ。さてまずは高濃度炭酸泉へ。ふー、これだけできた甲斐あるわ…とスイッチオフになりそうになったけど3分で我慢。フィンランドサウナへ。
サ室はゆとりある感じで安心。(すしづめみたいな密密放題サウナは避けたい)80〜90度くらいだけどオートロウリュ後だったからか湿度充分。はー素晴らし。混んでないしテレビはあるけど静かだし、いいサウナだわー。まずは8分。水風呂は18度くらい?結構冷たくて足先チリチリしました。60カウントほどで上がり外気浴ゾーンへ。
女湯には珍しく、足まで伸ばせるタイプが2脚、普通の整い椅子が6脚と大変ありがたい広さと設備。寝そべるタイプで上を見ると吹き抜けになっていて、上から光と風が降りてくる。青空も見える。わー、これ幸せじゃない?胸も腕も足にもあまみ。フィンランドサウナ8分→水風呂60カウント→外気浴を2セット、 2セットめでさっぱりとしたととのいがありました。
3セットめはアロマスチームサウナと漢方風呂で汗を出し、軽めの水風呂、さっと外気に当たり本日は終了。
施設内で食事をしようとしたけど混んでいたのでサ飯は外へ。下駄箱の鍵がICになっていて、清算はその鍵を使うことで出る時に一括。クレカもスマート決済も可。便利ー!施設がとても良かったです。
あんまり冷たすぎる水風呂はととのいではなく、くらくらと気持ち悪さを引き起こしてしまうので、今日くらいがちょうどいいかもなあー。お値段は休日価格で少しお高めだけど、まあ納得のコスパでありました。
女
[ 東京都 ]
【久しぶりのホーム】
湿度が高くても風が涼しく感じられれば過ごしやすいのだけど最近の風は湿度を含んでベタつくし、体にも湿気が溜まったような重たさがあったのでこれはサウナだ!とひっさしぶりにホームへ。
常連さんと3人で回すくらいでゆとりがあってとてもいいんだけど、もう露天に入ってくるわずかな風では涼めない。水風呂の温度も高いし(サウナ以外の人が水風呂入るってこともあるのかな…)夏の観音湯は熱いな!8分くらいとたっぷり水風呂、露天で外気浴を3セット。それでも外に出たら汗を出した分気持ちが良くて、エアコンの効いた我が家で涼んでととのいました。夏の銭湯サ活は工夫が必要そうだな。
女
[ 東京都 ]
【都心でアクセスよく木の下での外気浴】
急な高温と湿度と筋肉疲労のせいか朝から元気なのにだる重い。きちんと巡って排出されない余計な水分が多く溜まっている体質を中医学では痰湿というのだそうだけど、わりとその傾向があるので、これは水を出しに汗をかかねばならぬ、という理由をつけて本日は美しの湯へ。アクセスもよく我が家からはわりと近く、思い立ってすぐ行けるのでありがたい。
美しの湯の魅力のひとつは間違いなくお湯!下茹でに内湯にしばらく入っていたのだけどもうそれで満足しちゃうくらいの気持ちよさ。サウナはドライ1セットと、あとは縄文風呂(低温蒸し風呂)を2セット。外気浴はちょうど日陰ですこーしだけ風もあったのでスッキリ系のととのいを得る。私はガンギマるようなととのいはかえって気分が悪いので、こういうスッキリ系が好き。晴れた日曜日のギリ午前中にさっぱりできて良かった。
ドライサウナ8分→水風呂60カウント→外気浴→縄文風呂7分→水風呂→外気浴→縄文風呂8分→水風呂→外気浴で終了。
美しの湯、惜しむらくはサ飯が今ひとつなんだよね。隣りのスーパーオオゼキに美登利寿司があるけどいつも混んでるし、街中華もあるけどここも並ぶの必至。さっと入れる良いサ飯が必要。今日は最寄り駅まで帰って冷やし中華にしました。
女
[ 静岡県 ]
【富士山(の映像)をみながらの外気浴サイコー】
東京から時間距離の近いドーミーインの旅にすっかりハマっているのですが、御殿場は今のところ心のベストテン第1位ではないでしょうか。設備とサービスが最高すぎる。
サウナはセルフロウリュができるのにテレビがあるところがとってもドーミーインだけども90度くらいなのに激アツで蒸し蒸しでした。水風呂は15度を指していたけど足の指先がしびれるくらいの冷たさ。外気浴スペースにはオットマン付きのととのい椅子。本物の富士山は見えないけどプロジェクターで富士山の映像がエンドレス投影されるのでバーチャル富士山ビュー。ドーミーインなのでもちろん風呂上がりのアイスもあるし、無料の氷をもらって、ポカリとオロCでオロポを作ってもいいし、とても良い環境なのだけど、むしろどこまで楽しめるかな?と試されてる感すらある。
サウナは熱かったので、サウナ7分くらい→水風呂50カウント→外気浴10分くらいというのを3セット。
しかし反省点。水風呂の冷やされ度合いが強い時は上がってから冷たいもの取らなくても良い。アイスと氷入りオロポしたら寒くなってしまった。外気浴のあと露天でしっかりあったまるべきだったなー。元々が冷えやすいのだから気をつけましょう自分。
追記
起きて朝ウナで5〜6分→水風呂30カウント→外気浴とコンパクトに2セット。サウナは熱いし水風呂は14度は冷たいのでゆるっと。仕上げは内湯。とても良いお湯でした。サウナばっかりになっちゃう子も勿体無いほど。
女
[ 東京都 ]
【いろんなととのいがありますよね】
サウナの楽しみを知ってからは2回目の訪問(それまでは高尾山の汗を流すお風呂というだけであった)。オートロウリュもあるとのことで楽しみにしていた。
メイクと汗を流したあと、内湯の「紫根の湯」。じんわり温まって良いお湯でした。3分ほど使ってサウナ室へ。おお、ほぼ満席。奥のストーブ前の下段に位置取るが、扉が開くたびに冷気がきちゃうのでなかなか温まらない。湿度はしっかりあるので汗はかくんだけど。オートロウリュも時間がわからないので12分ほどいて(途中2段目が空いたので移動)そこそこ温まって水風呂→外気浴。あまみは出るけどマイルドな温冷体験なので気持ちよくリラックスするにとどまる。それも良い。ととのいばかりがサウナの楽しみじゃないものね。
2回目サ室に入ると、オッ!?オートロウリュした?といういい感じにもわんと温かかった。3回目もそんな感じ。でも心拍数はさほど上がらないので今日はそういう日なのだなと切り替え。テレビではスクール革命をやっていてみんなくすくす小声で笑うようなシーンもありほっこり。そんなこんなで、サウナ12分→水風呂60カウント→外気浴というのを3セット。外気浴がいいですね。場所なのか、季節なのか。
サ飯は韓国冷麺にしました。うーんあったかい麺類にすれば良かったな。スッキリ系ととのいの場合は冷やす必要はなかったかも。
[ 東京都 ]
【風が欲しい季節になりました…】
休みとあらばサウナで蒸されたいので本日もホームサウナへ。日曜日の夕方に来ることはあまりないので、観音湯にもこんな人がいることあるんだ!ってくらいの人の多さ。(でも特段混雑している感じではない)
家族連れがひっきりなしに来ていた感じ。サウナが混むわけではないので全然問題ないんだけど、水風呂に延々入る子がいて、親御さんに叱られてたけど、子ども体温高いんだなあ。私なんかサウナで汗かいてからでないと水風呂入れないもんなあと変な感心を。
サ室はほぼ満席と言っていいでしょう。マナーの良い人たちで粛々と回してた感じ。人も多かったので湿度もいい感じだった。サウナ8〜9分→水風呂1分→外気浴10分を3セット。水風呂が人の出入りが多かったり、気温が上がってきたこともあり、そんなに冷たくないのだけどしっかりととのいを得ましたよ。あまみも出たし満足したけど、外気の風が欲しかったな。これこらもっと暑くなったらととのえるのだろうか。
脱衣所や受付前の待合は人が多かったのでさっさと失礼して近くの公園で改めて外気浴を…と思ったらここも人が多くてベンチ満席。土曜日のこの時間は快適なのになんなん…?日曜日のサウナ時間を少し考えなければ。
女
[ 東京都 ]
【やはりホーム!安心感からのととのい】
ここ何週かオシャレで新しくなかなか行けないサウナにお邪魔していたので3週間ぶりのホーム。朝から通院したり買い物して実家帰ったりして移動距離の長い日だったのでくたびれたのでした。こんな日の疲れをデトックスしてくれるのはやっぱりホームサウナでしょ。
この時間帯は初めてだったけどサウナは2人くらいでローテーション。温浴施設はいろんな人がいるなあ。電気風呂と水風呂で交互浴するお姉さん、一言も発しないのにうるさいおばさま…(主に動き)。そんな環境で粛々とサウナ水風呂休憩をローテする私。サ室はいつも通り90度でカラカラ、じっくり熱い温度でむされました。サウナ8〜9分→水風呂60カウント→内もしくは外気浴を3セット。あまみもほどよく出て、足先もポカポカ。慣れてきた景色のなかでさっぱりとしたらととのいを得る。うん、満足。
徒歩で帰宅。着替えて後は寝るだけなんて幸せこの上なし。おやすみなさい💤
女
[ 神奈川県 ]
【露天黒湯の半身外気浴が最高すぎた】
鎌倉泊して翌日は曇天。雨の降らないうちに鎌倉観光をして昼過ぎにイン。何年も前にお風呂入りに来たことがあり、黒湯がポカポカに温まった記憶。サウナは初めて。
体を洗い、江ノ島ビューの黒湯の内湯で温まってからサ室へ。カラカラ系で89度くらい。温度の割にはガツンと熱い。ランチを食べた後だったせいもあって心拍高めでそんなに長く入っていられなかった。水風呂も黒くてこれがとてもいい。
外気浴スペースにベンチはないので露天の淵に座ったり、足湯や半身浴をしながらの外気浴。今日は天気が悪いせいか海風が強いので半身外気浴くらいがちょうど良かった。ふわんふわんになった。
女性サウナにしては利用客の数の割りにサウナ利用が多かった時間帯だったと思う。満員になることはなかったが、みなさんタイミングを見ながら入っていた模様。大変スムースだし、読書する猛者もいらして玄人っぽいサ室でした。
ベンチにパイル地のマットが敷いてあるけど私はマイマット持参。まあなくても良さそう。テレビなどはないので静かで大変良かった。じわりと熱いサウナ6〜7分→水風呂60カウント→露天で半身外気浴、というのを3セット。
それからレンタルしたバスタオルが薄手で吸水性が良くて大変良かった!800円くらいで購入できた模様。荷物にならなくていいかも。
上がってもしばらくポカポカで汗が引かない💦近くの稲村ヶ崎公園で涼もうか…と思ったら大雨になっていたので併設のレストランで水分補給して帰途に着きました。
鎌倉観光やトレッキングついででまた行けたら!
女
[ 神奈川県 ]
【贅沢!肌と舌で味わうお茶時間】
夫への誕生日プレゼントとして宿泊&貸切サウナを体験。プレゼントと言いつつ私も楽しんじゃう目論み。いやー大変よかったです。
予約時間の5分前にフロントから部屋に連絡が入り、サウナに向かい、スタッフの方から使用方法のレクチャー。さあ90分この茶室サウナは我々のもの。
サウナは90度くらいでマイルド。水とほうじ茶のロウリュが準備されていて、まずはほうじ茶を選択。お茶の香りの癒し半端ないな…!アウフグースの真似事などをしながらしっかり蒸される。熱い空気が肩と背中にじわあっと降りてくる。水風呂はギリギリ2人入れるツボタイプ(ただし1人ずつ入るが正解…)。20度を切るくらいの程よい感じ。
外気浴スペースには広いベンチがあって寝そべって休憩できたのでふわふわとしたととのいを得た。内気浴スペースもあって、これはスパ銭や銭湯とは違うので湿度も高くないため内気浴でも充分気持ちよく過ごせる。体調と気候によって選べていいなあ。
最高なのはサービスドリンクとして冷たい煎茶&鉄瓶で温かいお茶を沸かして飲める支度もしてあり、これが大変よかった。水風呂&外気浴でしっかり冷やされるだけだとちょっと辛い冷え性にはこの温かいドリンクがありがたかったのだ。
2セットののち、水のロウリュでガッと熱くしてあたたまり、水で流して、ほかほかの玉露を飲みながらの外気浴で仕上げ。贅沢だったわぁ。
サウナの後は、フロントのバーでフリードリンクをいただける時間だったので、玉露ハイを。すっきりしていて美味しい…しみる…。なんかここのお茶サウナのあとはオロポって感じじゃないんだよな。お茶ドリンクで潤いたい。
いつものサウナとは違う趣で、なんというか、大人になってよかったなあと思えるサウナ体験でした。でもたまにする贅沢だからいいんだろうな。普段使いの銭湯サウナはそれはそれで大切。今日はスペシャルでした。
共用
[ 岩手県 ]
【コンパクトな動線が好み!】
盛岡帰省のお楽しみの二つ目がこちらKANAN SPA(もうひとつは昨日のひづめゆ)。盛岡散策のついでに新しくなったバスセンターに寄り、12時ごろにイン。洗い場で汗を流したのち奥にある湯船に浸かり、サ室へ!
まだ新しい座面は清潔感があり、適度な温度で床も熱すぎない。サウナマットはないけど、3枚借りられるうちの一枚のタオルをマットがわりにして使うので座面もさらりとして気持ち良い。温度がマイルドに感じたのとなかなか心拍が上がらなったけど、そのかわりしっかり10分入れた。水風呂は筒状の1人用が2つ。温度は20度を少し切るくらいで低くはないのに勢いよく蛇口から注ぎ込まれているため冷感がある。60カウント。
その後の外気浴は、いきなりの夏日だった今日でも、梅雨前の東北の乾燥した空気だったのでちょっとひんやり。時間も短かったのでゆっくりしたかった気持ちもあるけど軽いスッキリ感は得られた。サウナ10分→水風呂60カウント→外気浴を2セット。
サウナと水風呂と外気浴の動線がとてもコンパクトで、洗い場も多くアメニティもしっかり。ドライヤーはダイソンもあり。今風スパの良いところがギュッと濃縮されている良い施設でした。ホテル宿泊だと時間気にせず使えるんだなあ。盛岡バスセンターの上にあってアクセスはいいし、盛岡旅行する人におすすめしたい!
[ 岩手県 ]
【岩手山サウナのストーブは焼走と知る】
日付変わってしまいましたが5月4日のこと。盛岡の義実家に帰省したのでひづめゆへ。昨年9月の初訪問の際、初めてサウナが良いものだとわかり、それ以降サウナを楽しむようになった、私にとっては初恋のような施設。今回の帰省で再訪するのをとても楽しみにしていました。
入館したのは11時ごろ。今日は男女入れ替え日で、岩手山サウナの日!まずは体を洗って炭酸泉で温まってから(この炭酸泉も良い!)早速サウナへ。アロマはベリーだと受付で聞いていたが、思ったより重めの香りで、サウナでこういうアロマが楽しめるとはと心が弾む。実際の温度は分からなかったけど、サウイキにあるように100度とは思えなかったかな。しっかり熱いけどマイルドである。
しっかり蒸されたのちのお楽しみ、140cmの深さの水風呂。爪先立ちでやっと顔が出せる深さは衝撃。水温もマイルドだけど手足を伸ばして入れるので普段より冷やされたように思う。外気浴ゾーンには十分なほどととのい椅子があり、外気浴する人が少ないこともあって視界に誰もいない状態のリラックスタイムが贅沢すぎた。
岩手山サウナ、という名称の通り岩手山モチーフが壁にあるのだけど、右手に鬼ヶ城が見える方角ということは、手前のサウナストーブを焼走(岩手山の裾野に広がる溶岩地帯)に見立てているのかと気がつき、とんでもなく感動した。
サウナ8〜9分→水風呂60カウント→外気浴というのを贅沢に3セットして、最後にまた炭酸泉で締めて、名残惜しいけどおしまい。やっぱりひづめゆ良い。ホームの観音湯もルビパもいいけど、やっぱり私はここが好きだ。特別。最高のサウナ体験でした。
女
[ 東京都 ]
なんとなく体調不良があったり、ライブ行って疲れたりした週末こそサウナ。サウナの良さが分かってからまだ半年くらいだけど、マッサージ行くよりも気軽に自分の体と向き合う習慣をもてたのは良いことだなあと思っている。
今日は珍しく18時台。入り口付近で男性が多かったので混雑を予想させられたけど女湯は混んでないとのこと。安心して入ったら予想以上に脱衣所と洗い場には人がいた。それでもサウナは私含めて2〜3人。窓のそばの内気浴ベストスポットに陣取れないくらいで、特にととのいに影響せず。安心の観音湯クオリティはキープ✨
サ室は90度。湿度は程よくあってカラカラではなく、首と背中が「意外と冷えていたのね」とわかるくらいにじんわりと温まってくる。気持ちいいねえ。何かがチャージされる感覚。元気になる。そのせいか、2セットめではストレッチなんかしながら入れちゃった。外気浴スペースも使えたのでシャッキリ。今日はサウナ8分→水風呂60カウント→内気浴→サウナ8分→水風呂60カウント→外気浴→露天風呂で終了。
カジュアル使いの銭湯サウナには本当に感謝ですね!
女