2022.12.03 登録
[ 静岡県 ]
【ライブの後の熱を冷ます水風呂!】
遠征で浜松まで。浜松窓枠でライブを見た後汗を流しにホテルに帰る前に寄りました。4、5年前、ドーミー系のカプセルホテルだった時に宿泊したことがあるんだけど、施設は居抜きだと思います。お風呂とか「ああーこんなんだったわ」と思い出しました。当時はまだサウナにハマってなかったので、今回サウナは初めて。
久しぶりに100度のサウナに入ったな!熱いサウナは嫌いでないのでヨシ!と思ったけど、ライブの後で少し体もほてっているためすぐに暑くなってしまった。6分と7分で2セット。しかしここは水風呂が良かった!16度で冷たい!でもシングルとかみたいな過激な冷たさではないので程よい!しっかり1分堪能。上がったらあまみも出ました。内気浴しかないけどなんかすっきりさっぱりしたのでヨシ。
しかし夜遅くの訪問だったせいか受付が雑だったかな。サービスとしてはとても良いわけではない。まあ清潔で熱いサウナと冷たい水風呂と複数のお風呂があるので文句はないけど。最近アメニティも気が利いてるところが多いから「あ、ないんだな」と思ってしまったりもした。
女
[ 東京都 ]
【夜の神代湯もまたよし】
普段来る時は夕方が多いのだけど本日は19時少し前にin。日曜の夜だから混んでいたらやだなと思ったらちょうど良い感じでした。人は多いけどサウナは2〜3人で回してました。サ室のテレビは日本シリーズ。温度は90度くらい?混雑後だったようでなかなか蒸し蒸ししていた。
柔らかい肌触りの水風呂を堪能したあとの外気浴も良し。寒くないのでいつまでも外気浴出来るような気候。2セットやったけど具体的なととのいはなく、それでもなんかとてもスッキリしたのでそれも良し。良い季節ですね。
周辺のお店は居酒屋以外閉まっていたので徒歩移動して国領で中華を食べて帰宅。神代湯からのやきとんがベストコースなんだけど、それはまたのお楽しみ。
女
[ 石川県 ]
【雨天でも我々にはサウナがある!】
初めての金沢ですが、今回も私のスタンドが発動して雨天!しかもまあまあ大雨。観光もそこそこにアパホテルにチェックイン。いつも旅行はドーミーイン一択なのですが、このアパスパ金沢中央の評判が良かったのでこちらに。
ホテル14階がワンフロアスパになっていて受付もある。靴と同じところで館内スリッパも脱ぐ。脱衣所も風呂も新しくてきれい。クレンジングもあって助かる。体を洗って内湯で下茹で。お湯は薄い茶色ですこししょっぱい。海が近いからかな。
サ室は奥に2段、横に一段。3人ずつ座れるくらい。やや熱めのドライサウナで好みですよ。テレビはなぜかポケモン…そしてBGMも流れている。どちらかではないんだ…。水風呂は16度ってあるけどそんなに冷たくないと思うな。2人入ったら満員の小さい水風呂。その後は露天風呂スペースで外気浴。ととのい椅子が二脚。ありがたいねえ。びたびたと雨に打たれながらの外気浴でしたけど。
施設はとても良い!好み。雨でなければ外気浴も気持ち良いと思う(けど真夏のことを考えて半分くらいは屋根が欲しい)。(あと荷物置き場欲しい)。
でもね、残念なことに、サ室場所取りオバがいた。この施設日帰りもやってるようで、そこの常連さんがいるようなのだ。女性向けサウナはありがたいし、観光地でこういう雨の日に過ごせる場所としてもいいけど、宿泊施設のサウナとして楽しみにしちゃうとなんか残念な気持ちになったのであった。
サウナ9分、水風呂60カウント、外気浴、露天風呂を2セット。もう少し楽しみたいところだけど、これから夜の街に繰り出すので体力温存。
女
[ 東京都 ]
【その名の通りのグッドなサウナ!】
やーーーっと来れました!水曜日のレディースデー!レディースデーがあるのはとてもありがたいのだけど、週の真ん中水曜日というのはなかなか忙しく…。消化しなきゃならない有休使って17時ごろ入館。
新しい施設だしシンプルな作りで気持ち良い。まずはナチュラルなアロマのボディソープで体を洗って湯船で下茹で。お風呂すこし熱めなの良い。
何よりもここはサウナと水風呂のバランスが私好みで最高。セルフロウリュができてキリッと熱いサ室に、冷たすぎない水風呂。休憩は内気浴だけど、インフィニティチェアがたくさん並んでいるし、一脚に一つ扇風機が上から風を当ててくれる。夏は暑くなく冬は寒くないだろう。外気浴ではなくても満足度は高い。足元は水捌けの良い珪藻土の床なので気持ち悪い思いもしなくて良い。細かいこだわりがあって本当にいいな。名前の通りグッドサウナである。
サウナ8分くらい、水風呂60カウントを合計3セットで上がった。脱衣室で着替えていたらルンバの稼働時間になったらしく、健気にルンバが働いていた。なんかカワイイ。
このサウナに足りないところあるかなー?なんだろなー?やっぱり水曜日しか来れないことかな。たまーに別の曜日にレディースデーやってくれるとありがたいかも。ここは通いたい、ホームサウナにしたいサウナです。いつまでもここにあって欲しい。
共用
[ 岩手県 ]
【雨の外気浴、すこふわなととのい】
三連休で盛岡に帰省。帰省の楽しみのひとつ、ひづめゆにお邪魔しました。秋雨前線による大雨のせいかかなり混んでいました。私の前に3人組が入っていたのでお互いのために少しタイミングを見つつ入ります。
体を洗った後はまず炭酸泉。東京は30度越えの猛暑から15度の盛岡に来たので体は冷え切っており、炭酸泉でようやくあたたまる。その後サ室へ。最近女子サウナはセルフロウリュができなくなったようで非常に残念。1時間に一回スタッフさんによるロウリュがあるのみたなった。なのですこーしぬるい。炭酸泉があるからあったまるけど。ああロウリュ欲しいなと思いつつ10分ちょっとで上がって水風呂1分。雨の中の外気浴はわりと冷える。水風呂長すぎたなと再び炭酸泉に戻る。サウナ10分と、今度は水風呂30カウント。雨に当たらないように外気浴を始めたところ、ようやく、すこーしだけ、すこやかなととのいが。すこし、すこやかにふんわりととのい。いいねえ。ラストは時間もあったので軽めにもう1セット。肌寒い岩手でもポカポカで。ツヤツヤ。
あまみもよく出たんだけど、私は膝周りがすごくて、鍼に行くとこのあたりの血海と言うツボがいつも痛いんだけど、それとことあまみは関係あるのだろうか、ないかもな。
サウナ後は隣のサイダリーで、シードルを嗜んだ後、日詰商店街にある焼肉よかろで冷麺を食べるところまでがワンセット。満足。
女
[ 東京都 ]
【小さい秋見つけてみた、外気浴で】
平日夜、晩ご飯の材料が微妙に揃ってないけど買い物行くの面倒くさい…じゃ、スパ銭行くか!と珍しく平日夜に湯けむりの里。ご飯も済ませようと言う魂胆です。
肩こりがひどく痛みもあるのでほぐすために寝湯のジェットバスに打たれる。カチカチの体が少しほぐれたところでサウナ。暑いので長くは入れず7分ちょっと。水風呂は21度と優しい温度なのでこちらはゆったり、長めの60カウント。外気浴は寝そべり椅子があるので夜空を見上げながら。残念ながら月は見えなかったけど、良い秋風は感じられた。まだまだ涼しくはないけど真夏のあの熱風ではなくなったね。外気浴で季節の移ろいを知る。ふわふわ系ととのいを得て、露天でのんびりしたあともう1セット。
今月はキャンペーンで、入館料とサ飯セットで1600円と言うコースがあり、新潟発祥旨辛麻婆麺をいただく。湯けむりの里はご飯美味しいね。どこでもこのレベルと思ったら間違いなのだ。旨辛麻婆麺で再びととのってみたりする。
女
[ 東京都 ]
【水風呂サイコー!水風呂サイコー!】
先日神代湯行く気満々で柴崎まで来て、お休みだと気がつきすごすご帰ったことがあったので本日はリベンジの気持ち。外気浴にはまだ暑いのはわかってる、でもあの水風呂に再び!と15:45in。
そこそこ混んでるけどお風呂は広いのでストレスにならない。ジェット湯に足腰打たれているともうそれだけで満足度が高い。神代湯のお湯は柔らかくて好き。うっかりしてるとそのまま茹で上がりそうだったのでなかば慌ててサウナへ。常連さんの面白会話(あまりに地元感に溢れててここに書けない…)を聴きつつ7分を2セットした。
今日来たかったのは水風呂。神代湯の水風呂は気持ちよくて、適度に冷たいのでサイコーだと思いますよ。20度ないくらいだと思うけど私には十分だしピッタリ。
外気浴はまあこの季節は仕方ない。風もあまり感じられなかった。でもこれは仕方ない、早く秋になるのを祈るばかりだ!
柴崎はサ飯というかサ飲みに困らないので良いね。焼き豚食べて帰りました。
女
[ 北海道 ]
【飛行機に乗る前にRSRの汗を流す】
ライジングサンに初参加。前日はテント泊なので飛行機に乗る前に汗を流して足を休めたい…えっサウナもあるんですか、くたびれてるので軽くね。というわけで、軽く黄みがかった温泉で足のマッサージをしたのち、軽く1セット。
広々としたドライサウナとミストサウナがあったけどドライのみ。水風呂は広めのもので15度くらいでキリリ。露天風呂は壊れていたけど外気浴はできた。
足のマッサージの影響もあってか足の血の巡りがブワッと起こった感。連日のスタンディングライブ(andモッシュ)と1日三万歩弱歩いていたので足がもうないも同然だったんだけど、なんとか東京まで戻れるくらいまでには回復しました。
足の疲れの次は眠気。がんばれ。お家に帰るまでがフェスです。
女
[ 北海道 ]
【安心のドーミークオリティ】
明日からのライジングサンに備えて前泊。札幌でもドーミーインにお世話になります。到着してすぐチェックイン、夜の街に繰り出す前にひとっぷろいただきます。
湯船は上下2段になっていて上の湯が下の湯に流れ込む形のお風呂。上のお風呂に隣接する形で岩風呂タイプの水風呂。露天はなし。全開の窓辺に休憩の椅子2脚。サ室はL字型でわりと広々。MAX8人くらいかな?でもほとんどの時間を貸切状態で使わせていただきました。
貸切状態だからサ室が熱い!久しぶりにジリジリ来るサウナに入りました。なので時間は短め。6分→水風呂60カウント→休憩→7分→水風呂60カウント→5分→水風呂30カウント→休憩→お風呂で締め。
あまみは内腿と膝下と腕にしっかり出たけどととのいとしてはスッキリ系。移動疲れが流され出て巡りが良くなった感じ。
ドーミーは御殿場みたいな本格的なロウリュサウナもあるけど、凝ったことしないオーソドックスなこういうサウナも私は好きです。
女
[ 東京都 ]
【僕らが外気浴する理由】
大河ドラマも日曜劇場もお休みとのことで、珍しく日曜夜に温浴へ。仙川の湯けむりの里か、はたまた神代湯か…と迷ったけど初めて湯守の里に来てみました。もしかしたら湯守の里になる、リニューアル前の施設にはきたことがあるかもしれないんだけどいずれにせよサウナ目的は初めて。18時半頃に入館。1時間のコースとフリーコースがあるんだけど休みの日は100円違いなのでフリーにしました。結果1時間で上がっちゃったけど。
カランは壁沿いにあるだけでコンパクト。ザッと洗って、まずは露天にある青龍というぬる湯。特徴的な真っ黒なお湯でややしょっぱい。お湯の中で足をマッサージするとぬるっとしてほぐれる感じ。お風呂だけでも満足しちゃう。
さてサウナ。塩蒸し風呂とのことですが塩はなく、サウナ室真ん中に木材の蓋をされた熱源からもくもくと蒸気が出ている。48度表記ですがそれよりは熱いと思う。体感的に6〜70度のサウナに入った感じ。これなら冬も寒くはないのでは。これもまたよきかな。温泉は混雑してるけどサウナは全然でした。女子もっとサウナ入ろうぜ!
水風呂は外気に影響されちゃう系で、今ならずっと入れちゃうやつ。さっぱりはします。
外気浴ゾーンは露天に偽ノックス(ヘリノックスタイプのアウトドアチェア)が2脚とベンチ。あとは石製の腰掛けがいくつか。偽ノックスは水が溜まっちゃうので、メッシュタイプだとありがたかったかな。まあないより断然いいです。
久しぶりで体調万全ではないため5,6分を2セット。外気もまだまだ暑いのでととのいはないけど、気持ちは良かった。私はサウナにハマる前から露天風呂で半身浴するのが好きで、今は外気浴が大好き。何でかなと考えたのだけど、全裸を外気に晒すことって、露天風呂や外気浴でしかできないからでは!?えっ、私脱ぎたかったの?潜在的ヌーディストだった!?…などと馬鹿なことを考えながら外気浴していたら蚊に刺された。
最後にまた露天風呂で締めて、エアコンの効いた脱衣所で涼む。日曜の夜だし観光地だし客は多いのでさっさと退館。ぬるい夜風に吹かれつつ帰宅しました。また汗だく…。
[ 東京都 ]
【長居したい外気浴】
梅雨で体内の湿を取りたく、サ欲を満たすために新しくオープンしたというよみラン「花景の湯」へ。クローズした丘の湯は良かったので期待も大。
駅からのシャトルバスは待ち時間なしで乗れたけどバスは満員。親子連れグループも多いのでちょっと覚悟しつつ前日買ったQRチケットで入館。下足入れのキーがICになっていて以降清算はこちらになるみたい。
さすがの混雑。老も若きもわらわらといる。しかしサウナは常に3名程度しかおらず落ち着いて入れる。が、ロウリュの後だったのか、かなり熱くて6分しかいられなかった。温度計は70度だけど絶対嘘。体感90度超え。しかも蒸し蒸しなのでかなりの熱さ。良い。
水風呂は15度台。しゃっきりする!広さもあるので不便せず。そして外気浴。こちらも整い椅子と寝そべり椅子がかなりあるので全然ストレスなし!グループがうるさいくらい。梅雨空だったけど寒くないのでいつまでも外気浴していられたなあ。高台にあるので長めも良い。
眺望を楽しむなら黒湯のインフィニティ温泉。こちらの熱湯で温まってから次のセットに行く…というのを2セット。最後は熱湯と水風呂で交互浴としました。
サ飯は施設内の食堂で。しかし混んでましたな。味は普通でした。
平日休みの日に昼からダラダラしにくると良いのかも!あとはもっと外気浴の空気が冷たくなったらまたきたい。
[ 東京都 ]
【そろそろ銭湯サウナは暑いかも!の直前】
忙しかったり体調が今ひとつだったりでサ欲が沸かずにいたけど月末になってそろそろ行きたいね、となったのが、銭湯サウナ。サウナいろんな形態があれど、銭湯サウナからしか得られない栄養がある、のだ。
オープン直後の14時過ぎにイン。季節のお湯は乳酸菌風呂で薄いカルピスのようなお風呂で下茹で後、6〜8分を3セット。不定愁訴とか病み上がりだとか体調不良がないので健やかな3セット。初回でふわふわ系のととのいを得て、それ以降はスッキリ。なんと健康的なサ活でしょう。
混みそうなので同行の夫と80分後にあがろうと待ち合わせたんですが、銭湯サウナのセッティングだと慣れた観音湯と同じように70分でおしまい(ドライ、メイクも含む)。スッキリ具合のセットならもうこれで決まってきてるんだろうな、私の場合。
外気浴もじっくりしましたが、そろそろ暑くなるかもしれない。梅雨明けするまでが銭湯サウナのベストシーズンかも。あとは秋までおあずけかもー。
サ飯は柴崎駅前の焼き豚…と思ったけどちょい時間が早かったので地元に近い駅のトリキで夕飲みしました。
女
[ 東京都 ]
【あまみがヤバい】
季節の変わり目とここ2ヶ月くらいのつかれがどっと出てるのか、どうも自律神経が散らかっているので湯治にきました。サ欲が高いというより血行促進したい。
まずは内湯の炭酸泉で下茹で、その後ドラゴンサウナへ。バズーカロウリュ後だったので死ぬほど熱い!!皮膚が痛い!!それでも嫌な感じはしないので5分ほど耐えて即水風呂からの外気浴で1セット。
次はアロマスチームサウナでじっくり。ここのスチームサウナは寒くないので体調万全じゃない時は優しくて良い。水風呂からの外気浴で、足と腕に今まで見たことのないような太くて濃いあまみが…!休憩中消えることはなく、そのあと泡(あぶく)の湯でゆるく撫でるマッサージを受けているような刺激の中でさらに増すあまみ。どんだけ血行不良だったんだ…!そりゃ具合も悪くなる!
またアロマスチーム行こうかと思ったけど満室なのでやむなくドラゴンサウナへ。またオートロウリュ後だったので熱かったけどなんとか耐えて6分。水風呂→外気浴でスッキリしてラスト露天の炭酸泉でフィニッシュ。
上がった後はマッサージチェアにガシガシ揉み込まれたら足の血行が良くなったような実感。お腹も空く。良い傾向。
梅雨前のギリギリさわやかさのある空気、曇天で日差しがなかったことなど好条件で楽しめたサウナでした。
血行と冷えは普段から意識していきましょう。
[ 東京都 ]
【サウナより炭酸泉に惹かれた日】
引越ししたてなので、家にいると片付けしてしまいたくなるので強制的に離れるために?多摩セン極楽湯へ。そうそう、内湯の天然温泉(入浴剤入れてるけど天然温泉)と露天の炭酸泉がいいのよね。
サウナは広いドライサウナ。今回は8分1セット。水風呂が15度とかなり冷える。外気浴は良い季節で堪能しました。あとは内湯、炭酸泉と外気浴を、交互浴で。サ活というよりは大きなお風呂でゆったりした日でした。炭酸泉最高ですね。
女
[ 東京都 ]
【ゆったりサウナ&外気浴で疲れ抜ける】
※昨日5/18の記録です
引越しがあって身体バキバキ、段ボールだらけの片付かない家でまだ完全にリラックスできてないのか、疲れが抜けない…そんな時は銭湯サウナ…!
18:20インで、浴室は混んでいたけどサウナは空いていた。3人くらい?ゆったり1セット。外気浴はしずかで広くて落ち着く。ゆーっくり疲れが抜けていくのがわかる。ふわふわ系のととのいがあったのですでに満足。2セット目は心拍数の上がるのが早かったので実質1.5セットで終了。露天風呂で出たり入ったりして過ごしました。
上がった後は焼き鳥で一杯(+アルファ)。このコースとても良いな。
[ 岩手県 ]
【求めるは静寂】
半年に一度の贅沢。1時間しかなくて慌ただしかったのだけど、外気浴で青空を見上げ、静寂を噛み締めていたらエモい気持ちになった。私がここに求めているのは静寂なのかもしれない。
夕方16時ごろin。サウナは2〜3人で回すくらいに空いていた。程よい温度と湿度でしっかり蒸される。水風呂はざぶんと頭まで。外気浴はちょうど良い季節になりましたね。
サウナ8〜9分→水風呂→60秒→外気浴を2セット。隣の細田リーによる時間はなかったのだけど、缶入りのものなら横のローソンで買えるとのことなのでドライタイプを購入して、バスでガタガタ揺られて帰宅。
[ 東京都 ]
【銭湯サウナの良い季節】
今日を乗り越えたら連休なのにクソつまらん仕事が詰まっていてああもうスッキリさせてくれ!という気持ちを受け止めてくれるのは、仕事終わりのサウナですよね。
観音湯には19時くらいにin。大きなお風呂に浸かるだけで脳天から何かが抜けてくような感覚はあるがとにかく今日はサウナである。安定の熱さと湿度。数週間ぶりなので最初は軽めに8分で切り上げて水風呂に外気浴。早速ふわふわ系のととのいを得た。くらくら一歩手前なので疲れてたんだろな。一休みして復活したのでサウナ再開。今日はサウナ8分→水風呂60秒→外気浴→2セット目9分→水風呂60秒→外気浴→3セット目6分→水風呂→外気浴でフィニッシュ。スッキリ!!
女性用サウナの下段の入り口近くの方、ちょっと腐食してるみたいなので直して欲しいなー。
最寄サウナとしての観音湯はもしかしたら最後かも。古いけどシンプルで静かなサ室、熱めの温度、いつまでも入れる水風呂、暗渠のどん詰まりにある最高のロケーション…。いつかまた。
女
[ 東京都 ]
【安心のホームサウナフォーエバー】
珍しく6時台に行ったら常連さんタイムで観音湯にしては混んでいた。受付のお兄さんの「混んでますが大丈夫ですか」が出ました。大丈夫だけど、そうでなかったらどうするんだろ。サ室で話してるの本当は激イヤなんだけど、今日はなんか全然嫌なことはなく、むしろ参加してしまったりして銭湯コミュニケーションの日でした。
安心の90度、ムッシムシで良いサ活でした。サウナ8分→水風呂1分→外気浴、サウナ9分くらい?(話してたのでちょっと長め)→水風呂1分→外気浴、サウナ7分→水風呂30カウント→外気浴。気候も良くなってきたので締めのお風呂は省略。それでもポカポカが持続しました。
実は引っ越しを考えているので、観音湯に来るのもあと何回…?と考えるとちょっと切ない。そんなタイミングで常連さんとのトークに参加したりして、妙に感慨深くなってしまった。
そんなしんみり観音湯の日でした。ととのいはふわふわ系。がっつりあまみ。疲れてたのかも。
女
[ 長野県 ]
【遠征サウナは新鮮で楽しい😀】
推しバンドのライブ遠征で長野に来たついでにサウナも遠征。ドーミーインが予約できなかったのでアパホテルだったのですが、アパホテルから徒歩5分くらいの好位置。チェックアウトして新幹線の時間までの間にサクッと寄りました。
スポーツクラブ併設でおそらくプールだったところを改築したのかな?そんな感じの作りでした。なので元の内湯と呼ばれるお風呂サウナ(高温、低温)と普通の水風呂と、新設の外湯と呼ばれる掛け流し温泉と熱風サウナと気泡水風呂とがあり、配置がなかなか初心者には難しい。メガネなしでウロウロしてしまった。
先に内湯の高温サウナ。時間によってはスタッフのロウリュがあるそうだが朝は普通のドライサウナ。84度なのでゆっくり入れる。水風呂は18度くらい。こちらもゆったり。朝一番のサウナとしてはちょうど良い。
2セットめは外湯(でも室内)の熱風サウナ。ちょうどオートロウリュと熱風が始まる時間に入ったのだけど、覚悟していたよりもだいぶいけそうな温度だったので(やっぱ竜泉寺のドラゴンサウナおかしいよ)(褒めてる)心拍がちゃんと上がるまで入って、気泡水風呂へ。おお、冷たい。足先キンキンするやつ。その後の休憩でヤバいあまみが出た。なにこれ赤いタトゥー?
遠征先だしまだこれから予定があるので2セットで切り上げ。ふわふわからのスッキリととのいを得ました。温泉は掛け流しでこれも良かった。締めは温泉。
高温84度サウナ10分→水風呂1分→休憩→熱風サウナ7分→気泡水風呂40カウント→休憩→温泉。サクッと70分のサ活でした。バスタオル借りても1000円行かないなんてお安い。
女
[ 東京都 ]
【たしかに彩はよりどりみどり】
近場のスパ銭でも…とか言いながら家を出たのだけどせっかくなので行ったことのないところへ行こう、と言うことになって南多摩へ。
日曜午後なので覚悟はしていたけど混んでたな。名物なのかファイテン炭酸泉は芋洗い…。不感湯好きだけどあの状態で入りたくなかった。…ので、お湯は温泉の炭酸泉で下茹で。もうこれでいいかなと思ったりもしたけど、せっかくなのでロウリュサウナへ。満席ではないもののスペースは限られる。しかも混んでて人の出入りが多いため、外気が入って少々寒い。ロウリュ後のエアーも熱い!というよりはあったか〜いな感じ。10分入ったけど、ちょっと不満足。でも水風呂は17度で良い。外気浴スペースもたくさん椅子もあり、寝そべって過ごすことができたので良かったです。サウナの人、あんまり外気浴しない?2セット目は漢方スチームサウナ。こちらは香りのあるスチームサウナで好み。水風呂はなしで即外気浴でスッキリ系のととのいを得る。あとは露天の温泉と外気浴を交互に。結局、ロウリュサウナ10分→水風呂30秒→外気浴→露天風呂→スチームサウナ10分→外気浴→温泉。最後温泉で温まったので出てからもポカポカで汗がひかなかった。お湯もサウナも色々選べる施設でよかったな。
上がってから食堂でレモンサワーをいただく。メニューは豊富だけど特筆すべき点はないかな。
女