絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

るえん

2020.10.19

1回目の訪問

二回目。だいぶ久しぶりです。前回も雨が降っていましたね。
セルフロウリュがある中規模サウナ。サウナを予約して行ったのははじめてです。16時にインしました。

やはり質が高いサウナです。露天の整い椅子はいい感じですし、湿度もしっかりあっていい感じです。水風呂もしっかり冷たいですしね。
広々としていて必要最低限のものがちゃんとあるいい場所です。

5セットくらいしました。4セット目の途中でマット交換に遭遇したりしましたが、しっかりとあまみがでました。

サウナから出た後は評判のカレーを食べました。具としてしっかり残っているジャガイモとニンジンを久しぶりに食べた気がしました。
そして、時間ギリギリまで仮眠。

ずっと来たかったのに、なかなか来れなかったのでやっと来ることができました。

続きを読む
35

るえん

2020.10.14

1回目の訪問

久しぶり。4回目くらいでしょうか。
はじめては違反者講習の帰りにぶらっと寄りましたね。

ニフティでとても評価が高い大宮のスパ銭です。岩盤浴や温泉好きとしてはお風呂カフェよりもこっちの方が評価高いのかな? サウナ好きからはお風呂カフェの方が評価高いですよね。やはり向こうのサウナコタとイズネスに比べると、サウナ自体にはそこまですごい力は入ってない模様。
ですが、サウナそのもののレベルが低いというわけでは決して無く、他の部分にも均等に力を入れているという感じです。
特に岩盤浴なんかは結構力入れているんじゃないでしょうか。

別の方の記事で、埼玉らしい施設と書いていましたが、サウナの炉や、岩盤浴の作りが【花湯】系列っぽいんですよね。

今日は本当は来るつもりはなかったんですが、どうしても来たくなって23時過ぎにイン。閉店間際までを4セットしました。

正直、あまり賢い選択ではなかったと思います。この時間だったら、もっと近場でいいなと思いましたし、ここの施設は閉店間際に来るよりも20時過ぎに来て、岩盤浴を楽しんだ方がいいんですね。あるいはクーポン使って岩盤浴とセットで楽しんだ方がいいと思います。

整い椅子もあったり、手狭ですが脱衣所外に横になれるスペースもあって設備は充分なのですが、岩盤浴なしはちょっともったいないかなと思います。
岩盤浴なしでみるとちょっと割高かなという印象でした。

今日しかないと強行しましたが、またゆっくりできる時に来たいですね。

続きを読む
29

るえん

2020.10.11

1回目の訪問

はじめて。

午後3時半頃に来るも、受付で満員ですと断られる。4時過ぎに再チャレンジ今度は入ることができました。人が多いというよりも、そもそもの人数のキャパシティが少ない感じです。やはりコロナの影響で、従来よりも人数制限をかけているのでしょうか。

地下型のサウナ特化施設。似た雰囲気のとことしてはプラザ系列が近いでしょうか。上野のSHIZUKUも似ているといえば似てますが、雰囲気はちょっと違うかなという感じ。
水風呂はいつまでも入っていられそうな17℃くらい。湿気が少しある高温サウナ。浴槽に椅子はないし、首を預けるような整い椅子はなし。休憩室も脱衣場に併設した小さめなスペース。椅子はありますが、首を預ける椅子はない感じ。
時間は無制限ですが、長く滞在できる場所ではないですね。

今日は3セット。1、2セットは9分くらい3セット目は11分くらい。水風呂は長めに入りました。

今日はあまりコンディションがよくなく(体調が悪いというわけではない)、昼食を食べてそんなに時間が立っていなかった為か、なんかあまりしっくりこず。ぶっちゃけた正直な話、プラザ系列や、上野のSHIZUKUの方がしっくりきます。確かに安さという意味合いではこちらに軍配があがるかもしれないですが、それなら郊外のスパ銭の方がいいし……っていうのが正直なところです。

今日の自分との相性もあるのかもしれませんが、期待してたよりはっていうのが素直な感想です。

自販機にエネルゲンが置いてあって懐かしい気持ちになりましたね。中学の部活帰りにたまに飲んでました。

続きを読む
26

るえん

2020.10.02

1回目の訪問

仕事帰りに19時過ぎにイン。仕事場に比較的近いのに家とは逆方向だからなかなかこっちには来ないんですよね。寄り道じゃなくて、家から真逆の方向に行くってなんかやじゃん。

古い昭和のビル型銭湯です。露天が二階にあり、階段で登っていくタイプ。狭い印象はないですね。昭和の時代に流行った形式っぽいモダンな作りです。

はっきり言って相当古びています。タイルは黒ずんでいますし、サビがすごい。サウナ室の座るところの一部は木がささくれています。臭いほどではないですが、少々独特なにおいもします。掃除は行き届いている印象はありますが、人によっては汚いと感じてもおかしくないでしょう。

冷水機も椅子もないデフォルト設備の銭湯です。サウナ室の鍵も空きにくいのも難ありですね。

しかし、サウナ室はクオリティが高いと思います。湿度が高いボナサウナ。先程、悪い印象で書いた「古さ」もサウナ室に限ってはそれが味となっています。銭湯サウナの中でこのサウナ室のクオリティの高さはなかなかじゃないでしょうか。


水風呂も広いのがいいですね。けど、あともう少し水温が低かったらさらに嬉しかったですね。

今日は3セット。強いととのいはありませんが、あまみはしっかりでて、保温効果がしっかり維持しています。


総合的な軍配は近場のそしがや温泉21に上がりますが、サウナ室だけは一度訪れる価値があります。

続きを読む
20

るえん

2020.09.29

1回目の訪問

3、4回め。

今日は朝風呂で。税込み500円で入れるのは破格だと思います。

大人気な施設です。年齢層は若い人が多いかなと印象ですが、平日の朝風呂は比較的年齢層が高かった印象です。

おしゃれに気を使っている施設です。若者をターゲットにした感がとてもあります。そのせいか、いわゆる「にわか」が多く、休日等はそういう人でごった返し温泉愛好家やサウナ―は、辟易するかもしれません。

おしゃれに気を使った施設ですが、建物自体は年季が入っています。特に浴室は居抜き感がすごいです。古びた公営浴場という感じは否めません。水風呂も強化プラスチックのユニットバスというのが個人的には気に入りません。近年、オープンした施設なのに、浴室の方はフルリニューアルしなかったんですかね?

サウナコタはいいと思います。浴室に小屋があるというのは斬新です。このサウナコタだけでも、ここに来る価値はあると思います。唯一無二です。他のとこでは見たことはまだないですね。
ただ他の人も書かれていたようにロウリュのサウナストーンがあまり元気はないみたいです。

イズネスサウナのロウリュは熱いを通り越して痛いです。顔にタオルを巻かないと耐えられません。広々とした中規模サウナです。

今日は短めに5セット。高温→コタ→高温→コタ→高温。
閉鎖されていた露天が開放されていましたね。今日はグルグルの整いは来ませんでしたが、熱がほんのりと今も残っています。

良い施設だと思いますが、自分なりの向き合い方が大切な施設だと思います。よく見るとくたびれた箇所もいくつもある施設です。ちょっとしたアンバランス感も感じる現代の廉価版リゾート施設なのでしょう。

続きを読む
38

るえん

2020.09.24

1回目の訪問

二回目。確か前回は一年以上前だった気がする。
東京郊外のスパ銭。値段はスパ銭として考えると安めかな。やはり、スパ銭は圧倒的なコストパフォーマンス……!

施設自体はこじんまりとしてる感じかな。天井は高いけど空間的な余裕はない感じ。今日は岩盤浴はつけませんでした。

一年前に訪れたはずなのに、浴室もサウナも全然覚えていませんでした。地下の岩盤浴の休憩室とか、食事処なんかは覚えているんですけどね、本当にキレイさっぱり覚えて無くてビックリしたよ!

正直なところパッとしないんですよね。
いや、充分レベルは高水準だと思いますよ。冷水機の水は冷たいし、寝転びどころに畳がある(最高!) 水風呂もしっかり冷たく深めで充分な広さ。サウナ室は湿度が高めな中規模タワーサウナ。
なのに、なんでだろうな、パッとしないんですよね。サウナ室との相性なのかな。なんか気持ちのいい汗のかき方をしなかったんですよね。汗がばぁーと出る感じじゃなくて、じんわりと出る感じなのが、あまりしっくりこなかったのかなぁ。

1回目は12分。長めの水風呂で出て、久しぶりのフラフラとした感覚。音の聞こえ方も水風呂中に変わったりしました。基本、上から2段目で、3セット目かな? その時は最上段にいたけど、やっぱ最上段はあちーわ。湿度が高いサウナ室でした。

というような霧雨降る中のサウナでしたが、この施設、特有の魅力というのは感じ得ず仕舞い。今日は人そんなに多くなかったけど、多いときは想像したくありませんね。ゆっくりする施設ではないかもしれませんが、ここは岩盤浴もつけた方が魅力的な施設だと思います。地下の岩盤浴が秘密基地感があった気がしたしね! 一年以上前の記憶だけど。

続きを読む
28

るえん

2020.09.20

1回目の訪問

そしがや温泉21

[ 東京都 ]

はじめて。

職場から比較的近いのですが、帰り道が逆なので今まで訪問していなかった銭湯。今日は仕事終わりに21時過ぎにイン。

最高レベルの銭湯だと思います。今まで銭湯の暫定1位は根岸のひだまり荻の湯だと思っていたのですが、ここに変わるかもしれませんね。それほど都内の銭湯とは思えないほど、施設設備が充実しています。ひだまりの湯と違って、ここはいろんな銭湯のいいとこ取りみたいな感じでしょうか。月見湯温泉のテラス、アクア東中野のプール、施設そのものビル型昭和銭湯感は朝霞のあづま湯の雰囲気に似ていると思います。

銭湯には珍しい冷水機付き、風呂の数も多くて。浴室も広々としている。ミストサウナと高温サウナのサウナ2種類付き! そして、冷凍サウナ。銭湯で冷凍サウナなんてはじめて見ましたよ。浴室外の休憩室のソファーもふかふかで。これで料金がタオル込みで700円は破格です。

いや、700円ですよ。ここ以下の設備で1000円近くとる銭湯だって珍しくないのに。本当にここは都内の銭湯なのでしょうか?

サウナ室の雰囲気もいい感じ。証明の飾りの影がまたいいですね。神聖な祭壇のようにも見えます。

全体的に銭湯として破格な場所なのですが、水風呂があまりよくない。狭いしヌルい。人が多いので入れない時は入れません。事実、2セット目のクールダウンはシャワーで行いました。冷凍サウナも悪くはありませんが、がっつり体を冷やすのには物足りない感じです。
整い椅子も数は多いのですが首を預ける椅子は1脚もなく、壁に預ける形となります。今日、5セット(高温2→ミスト1→高温2)したのですが、整いの感じはあまり来なかったです。サウナ室も温度計の温度は結構高いのですが、そんなに高いとは感じなかったかな。

やはり自分にとっていいサウナは冷ための水風呂と、首を預けられる椅子もしくは寝転がれるところだなと再認識しました。

しかし、銭湯という枠組みで見た際は、トップクラスにいい施設だと思います。コスパも最高! 入り口の蓮の水盆などの風情もある。これからの季節にこそ、真価を発揮する施設なのかもしれません。
もっと寒くなってから再訪してみたいです。

続きを読む
29

るえん

2020.09.14

1回目の訪問

2回め。グーグルさんによると去年の2月末以来の訪問のよう。時が経つのが早いですねー。

レスタ。あの駐車場のタイムズが経営している高級スパ銭。別業種が母体の施設だと他には板橋のさやの湯とかがありますね。

地味にサウナ激戦地の池袋。山手線西側では一番サウナが盛んなところではないでしょうか? かるまるのサウナ専用特化型、プラザの宿泊(終電逃し)特化型、レスタの高級スパ指向と、それぞれまったく違った特徴や雰囲気があって棲み分けされている印象です。

今日は100分で3セット。会員証をスマホで再発行するのに少々手間取りました。

高級スパ施設の名に恥じることなく高品質なサウナです。特にその真価は2回目、3回目かと思います。6分くらいまでは汗がほとんど出ないのですが、ある時期を境に一気に汗が出てくる。ここまではっきりと汗がバーっと出てくるのは久しぶりですね。

桶シャワーがあるのも嬉しいところ。水風呂も15℃で、砕いた氷が脇においてあるのもいいですね。整い椅子も充分数あっていい感じです。

じんわりした整いもちゃんと来てくれました。

ここは100分ではなくて、一日使ってくる施設なのかもしれませんね。

続きを読む
41

るえん

2020.09.07

1回目の訪問

おそらく二回目。
新宿の高級スパ施設。高級スパという括りでいうと、安いのかな。
キレイで広々としています。夕方三時間ほど滞在。

今日はサウナデ―ということでしっかり熱いサウナ。アウフグースは今は行っていないようですね。

ビワのにおいがして湿気も高いレベルが高いサウナと思います。水風呂までへの距離は結構ありますね。いい整い椅子はあまりない印象。壁に頭を預けて整える形です。

水風呂は唐辛子水風呂。弱いとはいえ、若干のちんひりがあります。15℃。コロナ対策で開けている窓からの風が気持ちいいですね。

さて、ここからはこの施設の強みというものを考えました。広いことは広いです。浴槽外のリラックスルームなどは充実しています。だからこそ、僕は思うのです。ここはサウナ施設ではなく、スパ施設だと。

サウナ特有に特化しているわけでもありません。同じ価格帯なら、サウナ―としてはサウナを推している施設に行くほうがコスパが高いような気がするのです。大きな強豪施設がない新宿だからこそ、成り立つ施設なのかなとも思ったりしました。

三時間でパッと過ごすよりは一日じっくり使って癒やされるスパ施設なのでしょう。そういった方面に特化しているような気もしました。

続きを読む
17

るえん

2020.09.04

1回目の訪問

二回目。
暑い間にここの水風呂を来たくて来ました。というか、値段安くなってませんか? LINEのクーポン使うと700円ですよ?

今日は結構適当な感じで5セットしました。水風呂は12℃。しっかり冷たい水風呂ですが、耐えられないはない感じ。サウナもしっかり熱いですね。

一回目の寝湯でガツンとグルグルととのいがきました。セットを重ねる度に胸の鼓動も高まる。やはり施設のレベルは高いですね。
夕食にサンマの定食を食べてチェックアウトしました。帰りに雨に振られてしまいましたねー。夏ももうすぐ終わるんですかねー。

続きを読む
31

るえん

2020.08.31

1回目の訪問

はじめて。多摩地区を中心に展開しているチェーンスパ銭。
郊外スパ銭ということもあり、コスパはいい。今日他の系列店のカードを忘れたのですが、全店共通みたいですね。持ってくればよかった。

上々な施設だと思います。スパ銭に必要なものはすべてあります。うたた寝どころも見つけにくいですが、施設受け付け近くにちゃんと無料であります。
500円で2階の岩盤浴施設などを使えるみたい。今日は利用しませんでした。

露天は広めのスパ銭ですね。お風呂の数も多い。内風呂の浴室がL字型になっていますね。塩サウナと高温サウナの距離も結構離れてました。

高温サウナはタワー型の広めのサウナ。結構天井が高いですね。しっとりじっくり熱いそんなサウナ室。
水風呂は17℃以下というちょうどいい水温。このくらいの水温ならいつまでも入っていられますね!

そして、外気浴。畳で寝れるのが素晴らしい! うたた寝も水量が少なくていい感じですね! 椅子も多め。背中を預ける椅子がないのはちょっと残念でしたね。


ということで今日は4セット。10分、12分、10分、11分。
軽い整いの波もきちんと来てくれました。2セット目の休憩のときは少し寝落ちしてしまいました。


悪くない施設だと思います。選択肢の一つには十分入るコスパのいい施設です。

23時前に出て、雨に振られながら帰りました。夕方晴れていたので雨は振らないだろうと見積もったのが失敗でしたね、、、

続きを読む
26

るえん

2020.08.24

1回目の訪問

夏を掴みに行きたくて、群馬に日帰り旅行。妙義山とか榛名山に行きました。その帰りにチェックイン。

花湯系列のスパ銭。熊谷の花湯スパリゾートとシステムはほぼ一緒。熊谷は平屋でしたけど、こちらはスカイテルの名の通り、天空浴場です。

建物の雰囲気としてはレトロフューチャーの臭いをほのかに感じます。天空が円盤型になっているところとか、コンクリート打ちっぱなしのところとかね。それでいて、古めかしさを感じないのは見事というしかないですね。

ほんとにここは天空浴場です。2階建てですが高さは高く、ビル5階分くらいの高さはあります。周りに高い建物がないせいか、すごく開放的です。横浜のスカイスパよりずっと天空浴場じゃないですか? 男湯からは榛名山が見え、空も広く、開放的です。自分は日が沈んだ頃に訪れたので、明るい景色は見れなかったのですが、晴れた昼の日はすがすがしくて気持ちがいいと思います。というかあまりに開放的すぎて、外から結構丸見えじゃないですかね😅

やはり、地方にあるからか安い。600円で、岩盤浴休憩込みで1000円時間制限なし。冷静に考えると破格ですよね。

サウナ室はテレビなし。狭め。しっとり熱いサウナです。12分は入っていられないサウナ室です。サウナ室、浴室とも同じジャズの音楽を流しているのも好印象。このような雰囲気に気配りができているのは流石ですね!

ただ水風呂がぬるい。23℃。天然水垂れ流しと書かれてあったので、チラーなどないんでしょうね。春先などがいい温度になるのかもしれませんね。

外気浴は最高です。三日月がいい具合に見えたり、風が気持ちいい。背中を預ける椅子もあっていいですね。岩盤浴セットの休憩室も納得のクオリティ。施設の雰囲気も好きです。

今日は18時半にイン。ほぼ徹夜の強行日程だった為、仮眠を取りたくて岩盤浴セットで。風呂で温まった後、岩盤浴のロウリュを19時に受ける。それから、また上に戻って、サウナと水風呂休憩のセット。やはり疲れていたためか、1セット目で胸がドキドキとなりました。途中マット交換で中断もありましたが、3セットくらいして。食堂で夕食。21時オーダーストップ前に群馬消散の豚丼を。美味しいですがわざわざ群馬で食べる必要はないかなって感じ。1時間仮眠して。最後に1セットして、23時に閉まる直前に退出しました。

結構こじんまりとしていますが、この場所ではこれくらいがいいのかもしれないですね。機会があればまた来たいです。

続きを読む
24

るえん

2020.08.19

1回目の訪問

水曜サ活

はじめて。

機能美を追求したサウナだと思います。できたてなので、キレイです。しかし、余計な装飾などはほとんど無く、風呂は一つ、サウナは狭く一つ、水風呂も狭めで一つ、かけ湯さえない! と必要最低限のものをコンパクトにまとめ上げている印象です。浴室が地下にあるというのも、無機質さを加速させているんでしょうね。
ドシーみたいにうらぶれているといか、退廃的な感じはないです。キレイでコンパクト。しかし、施設の色というのが見えてこない。いや、それこそこの施設の色なのかもしれませんね。


脱衣所の入り口をロッカーのICキーで出入りする施設は初めてかもしれません。すごくシステマチックな近未来型サウナといえるでしょ。

18時半頃に三時間コースでイン。

あっついサウナ室。狭いシンプル。湿度高い! ピラーロウリュの感覚がそこまで長くないので常に湿気があります。サウナ室の上の方に手を伸ばしたら、もう熱くてびっくりしました。
本当にあっついサウナ室。全セット通して10分以上入っていられませんでした。オールメトス製のサウナ室なのかな? サウナ時計までメトス製でしたねー。

水風呂はひんやり冷たいですが、言うほどまでは冷たくないかなって感じ。15℃。結構、入り続けることができる水温ですね。

椅子は3つ。壁につければ、頭を預けることができます。

前半4セット。3セット目は水風呂に入らず、洗い場に直行して、垢を念入りにナイロンタオルで擦り取る。水風呂に入っちゃうと毛穴しまっちゃいますからねー。もちろん1セット前にも体は洗っています。

そして、1階のラウンジで仮眠。いろいろ動いてたのですぐ落ちる。ブランケットは店員に申告制。面倒くさかったのでせず。

後半は2セット。という感じで締めました。

どちらかというとサウナが好きな上級者向け施設かなと思いました。難点をあげるとすると、キャパが狭いので、サウナ室渋滞、水風呂渋滞、椅子渋滞が起こり得ることですね。

帰りに館内着の存在に気づいたのですが、ここの館内着って勝手にそれぞれが持っていく感じなんすかね……??

続きを読む
55

るえん

2020.08.14

5回目の訪問

ここが僕にとっての普通のサウナ。


午後11時過ぎにイン。この時間でも気軽に近くて来れるのがホームサウナだと思います。お盆期間中なので、休日料金。3度目の正直で今日こそ溜まったポイントを利用しました。

うん。
スタンダードにいいサウナです。

2回目を11時30分のアウフグースに合わせて、閉店間際まで5セット行いました。本当は3セットくらいのつもりでしたが、ついついね。

時間はあまり見ず、きもち短めに無理はせずに。
かけ湯のところからすぐ外にでたところの椅子が換気扇の風が来るスポットなんだと発見したり、4、5セット目に整いの波が来たり。
やはりここの水風呂の具合はよかったり(ブルーになるクール水風呂キャンペーンだったらしいですが、いつもどおりな水風呂でしたね)

時折うるさい人たちはいますが、それだけ人気ないい施設です。日付が変わってからはぐっと人が減りましたね。

最近はいろんなところ行きたいんでご無沙汰になりがりなここですが、気軽に来たいときにはいい場所です。

続きを読む
32

るえん

2020.08.08

1回目の訪問

久しぶりの多摩地区。一度行ってみたかったメトスが出店するアウトドアビレッジ内にあるサウナソッピへ。
何の催しがないと特にわざわざ来なくてもいいかなーっていうのが感想。サウナハットも見てみましたが、わりといいお値段するんですね。


郊外にある昭島のスパ銭。夕方、多摩の神社巡りをした帰りに寄りました。

やはり、郊外のスパ銭はコスパがいいですねー!

施設自体はスパ銭にしては中規模スパ銭かな。そんなに広くはないけど、狭すぎない。こじんまりとしてるには少し広いくらいの感じ。渡り廊下と中庭があったりします。浴室内もスパ銭としてはスタンダート。露天の広さもそんな感じです。

サウナは熱いです。真夏だからなのでしょうか12分入ってられませんでした。階段型の大規模サウナ。大規模に届くか届かないかという広さかな。湿気はそんなに高くないように感じましたが、いや、そんなこともないような、微妙な感じ。
塩サウナは茶室の入り口みたいな、高さが低いくぐり戸。室内は2メートルちょっとくらいの高さ。
このくらいの狭さと高さ好きだな―。瞑想サウナの名に恥じない居心地です。欲を言えば、温度か湿度のどっちかをもう少しだけあげて欲しいですね。

水風呂は深めの水風呂。いいですねー。温度もちょうどいい感じ。冬場はもっと下がるのかな。
他の特色はうたた寝湯かな。首を預けられる椅子がないのは残念だけど、うたた寝湯でととのいの状態を作ることもできます。水量が少ないところがいい。心なしか石の肌触りもいい感じ。

2階のリラクゼーションルームも無料で使えるのがいいですね。こういうのは岩盤浴料とセットになっていることが多いのですが、無料なのはありがたいですね。

高温サウナ1セット→塩サウナ→高温サウナ2セット→2階で休憩→高温サウナ1セットという感じで過ごしました。
午後7時に入って、午後10時くらいまでいました。
グルグル整いはなかったですが、ここちよい、胸の高まり、水の音が大きく聞こえてくる感じがよかったですね。近くにあったら通いたくなる施設です。
冷水機が2機並んでたのは珍しかったですね。

帰り、新青梅街道使って帰ったんですけど、なんで新青梅街道ってあんなに信号で止まらせられるんですかね……。

続きを読む
3

るえん

2020.08.01

1回目の訪問

松の湯

[ 東京都 ]

環八沿いにある志村の銭湯。初訪問。
通勤路で環八を使っているので、帰りに寄ってみました。時間は19時30頃。土曜日なのに人すくなーい。
浴室は狭め。ロッカーも銭湯の標準サイズよりは狭めかなって感じ。
ペンキは塗りたてで清潔感もあります。風呂も深め、水風呂も深い! 薬湯や露天(といってもほぼ室内風呂だけど)もあり、普通の銭湯より充実している感じでしょうか。

サウナはシンプルなストロングなからからサウナ。時計は砂時計が2つ。テレビなしで演歌がBGM。サウナ室に入ったときはバニラのような芳しい匂いがしました。銭湯特有のすえた臭いがしないのはグッドです!

いい施設だと思います。700円時代に来たかったけど、銭湯サウナとしては高レベルかと。まぁ、さすがに近場の七福なんかにはコスパは劣りますが、比較的駅チカなのに、こんなに人が少ないのは疑問です。

今日は3セット。しっかりあまみは出てくれました。水温は21℃。バイブラ付き。一応、効果は薄いが外気浴もできる。ただ今の季節はここの外気浴は意味ないですね。寒い時期だったら、窓からの冷気がいい感じになるとは思うのですけどね。

また、特に寒い時期に来てみたい施設です。
そういえば、梅雨がやっと明けましたね。サウナ後の夏の夕方の涼みがこれから楽しみです。

続きを読む
31

るえん

2020.07.29

4回目の訪問

水曜サ活

久しぶりー。
いやぁ、肉体労働と徹夜の疲れが寝てもまったく落ちないということで、急遽やってきました。本当は朝に来たかったのですが、昼の打ち合わせと、作業の都合上、夜訪れました。

施設自体はコロナ前とあんまり変わらなくなってきましたね。岩盤浴は再開しているし、ロウリュも普通にやっていました。座席間隔を開けろというのも特になし。あーでも、拍手をやめるようにって言ってましたね。

やはりここは全体的にレベルが高い施設だと思います。
サウナ自体はぬるめですが、最上段はしっかり暑いし、湿度も高めなので体感温度はそう低くない。ロウリュは結構熱くなりますしね。
水風呂も16℃としっかり冷えていて、広いことがベスト!
そして、椅子の多さ! ベンチでも横になることが可能といえば可能。リクライニングチェアーも3脚あって、ととのいやすい環境が作れています。
風呂の質も悪くないし、無料の寝転びどころもある。……いろんなとこ行ったからわかりますが、コスパも含めてハイレベルな施設だわ。何より近いから気軽に来れることがベネ。

今日は4セット。はじめ3セットのつもりでしたが、3セット終わりで体を冷やしすぎた(ととのいの波はきた!)ので急遽おかわりして、水風呂短めを心がける。やはり水風呂が短い方が保温効果は高いですね!

小雨が帰り降ってきたのは残念でしたが、短いながらも充足したサウ活でした!



本当は溜まったポイント使おうとおもったのですが、しちふくの日(ポイント2倍で―)ということを忘れていて、ポイント使わず。
あれー。前もこんなことあったなぁ。

続きを読む
31

るえん

2020.07.26

1回目の訪問

サン光湯

[ 埼玉県 ]

近場にある銭湯。少し広めの銭湯です。雨上がりの夕方に訪問しました。
スチームサウナです。上部からミストシャワーが降り注ぎ、座席したのストーブで部屋を温めるっていう仕組みです。
なので、ふくらはぎが熱くなる! 水風呂は奥に隠れ部屋のようにちょこんとあります。21℃でした。バイブラが効いている水風呂です。
露天もこじんまりとしていいですね。露天の床に座って外気浴も可能です。
サウナ―には物足りない施設ですが、サウナ別料金もかかないし、手軽に来たい時はいい場所だと思います。
あまみもでてくれましたしね。

続きを読む
34

るえん

2020.07.23

1回目の訪問

松の湯

[ 東京都 ]

はじめてで最後の訪問。
仕事帰りに電車を乗り継いで。早稲田の駅を利用したのは10年ぶりくらいかもしれません。明治通りとか、新目白通りは比較的よく通るのですが、早稲田にはあまり縁がない人生を過ごしてきました。大学時代にサークルの繋がりで一回行ったきりですね。

特筆するところは特にない普通の銭湯です。正直、サウナ込みで1000円は高いです。立地だからでしょうか、都内の銭湯の割高感は。銭湯は冷水機も整い椅子もないのがデフォルトですからね。ここも漏れなく典型的な都内の銭湯です。
いや、都内の普通の銭湯サウナで1000円は高いよ。
水風呂も15℃という看板ですが、体感は19℃くらい。打たせ湯などは独特ですがDIYの範疇を超えないし、泉質も別にって感じです。やはり古さから来る汚れは気になりますね。水風呂のタイルにこびりついた黒ずみなどはそういうのに抵抗がある人は耐えられないと思います。正直、値段を考えると人にオススメできる施設ではないと思います。……正直に言ってこのタイミングで窯の火を落とすのもいろんなことが限界だったと思います。たまに銭湯で嗅ぐすえた臭いがしなかったのはよかったですね!

というのが、よそ者の初見の人間の意見です。早稲田の大学に属したことのある人たちにとっては、きっとかけがえのない施設だったと思います。その証拠に銭湯にしては若く活気がある雰囲気でした。とてもあと一週間で閉店だとは思いませんでした。ちっとも悲しい雰囲気がないんですよ。

そして、ボナサウナ。温度があまり高くなく湿度の高い狭いサウナです。……そっと抱きしめてくれるような、そんな優しいサウナでした。息苦しくなく、一日の疲れをそっと癒やしれくれるようなそんな優しいサウナ室でした。そして、時間が経つと、厳しい一面も見せて、早く出ていきなさいと尻を叩くような、先生のようなサウナだと思います。

僕にとってはまったく思い入れのないサウナですが、この場所に育てられた人は多いんだろうなと、そんな厳しくも優しいサウナ室でした。

続きを読む
39

るえん

2020.07.20

1回目の訪問

はじめて。
久しぶりの朝サウナ。午前9時過ぎに三時間コースでイン。
フェイスタオルがロッカーにインではなく、フロントから持っていくシステムにちょっと戸惑う。
施設は古めのビル型サウナ施設。そこまで広くないけど、コンパクトに高級施設として必要最低限の設備が整っている印象。縦の移動はカプセル利用客以外は制限があるので、ちょっと骨は折れますね。

サウナ室はそこそこ広く、しっかり暑いサウナ。湿気はそこまで高くない感じかな。タオルマットごしでも接地面が熱く痛さを感じる時もありました。

そして、水風呂。久しぶりに本当に冷たい水風呂に入った気がします。冷たい水風呂は胴体よりも先に手がギブアップするんですよね。やはり末端は冷えやすいのか、本当に手が無理になるんです! だから、手だけ水風呂の外に出して体を冷やしていきます。
15℃設定らしいのですが、水温計は14℃でした。

そして、ここの特色は2階の薬草スチームサウナ! こんなに暑いスチームは久しぶり、いや、はじめてかもしれません! 頭にタオルを巻かないと耐えられませんでした。正直、呼吸も痛いくらいです。
でも、しきじはこれ以上なんすよね? というか、看板にし○じと書いているのはどうなんでしょう^^;
この施設微妙にコラボが多いですよね。水風呂は佐世保のサウナサン。高温サウナ室は本八幡のレインボーなどと。一部伏せ字がありましたが、意味をなしておりませんよね^_^

ということで今日は前半高温2、スチーム、高温1。
そして、リラックスルームで休んで、最後に高温1セットしました。

この水温はいいですね。冷気が肌の表面に膜のようにまとわり、爽快な感じが続きます。

このような外気浴のない施設は良くも悪くも季節の影響を受けづらいので安定していますね。いろんな施設のいいとこ取りしてコンパクトにまとまった施設だと思います。

そして、御徒町と言えば、南インド料理店のアンドーラキッチン! ここのミールス本当にうまいんですよ。食べたことない方は一度食べて欲しいです。上野や御徒町に来た際は最近毎回行ってます。バスマティ米がマジでうまいです。オススメです!

続きを読む
50