対象:男女

松の湯

銭湯 - 東京都 板橋区

イキタイ
271
サウナ室

温度 101

収容人数: 7 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV無
  • 演歌・歌謡曲

水風呂

温度 18

収容人数: 4 人

  • 水深110~140cm
  • バイブラ有

地下井戸掛け流し 夏場は21℃

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 94

収容人数: 7 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV無
  • 有線の懐メロ

サウナマット、バスタオル、フェイスタオル付きで、使い終わったサウナマットはサウナに置いておく

水風呂

温度 18

収容人数: 3 人

  • 水深80~110cm
  • バイブラ有

ライオンの口から水

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 4席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場 -
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

サウナ料金にはバスタオルとフェイスタオルが含まれます。 露天は実質、室内風呂。窓が開けられた半露天です。

金曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

つむぐ

2022.08.22

1回目の訪問

出てすぐ思った。完璧だ。丁寧に、堅実に、そして前向きに、磨き続けてこられた銭湯。フロントのおねえさま方のフレンドリーな笑顔も脱衣所も浴場も、ピカピカに明るいのだ。セラミック活水、ジェットのパワー、サウナストーブのパワー、足拭きマットも、壮大な赤富士の壁絵と綺麗に塗られた青と白の壁と八角形の天井、見渡す限り手入れが行き届いてる。お金もかかれば人手もいるし、妥協しようとすればいくらでもできる。大変なことだ。すごい。

板橋銭湯シールラリーも残り10日であと三つ。都営三田線沿線も残り一つ。また来たいと思える銭湯とたくさん出会え、三田線愛も芽生えてきた。初めて降りる志村三丁目、しかも駅近。14時から開けてくださる。入ってみると素敵なおかあ、いや、おねえさんお二人が迎えてくださりシールにも盛り上がって、応援してくださってとっても嬉しかった。人ってほんと大切。サウナの人にはタオル二種とサウナ利用者用ロッカーの鍵。

開店間もない時間なのもあり、カランはびっしり大賑わい!明るくてピカピカで、白い壁が綺麗で高い天井は八角形で、そして何より男湯女湯横断の立派な赤富士の壁絵!エネルギー感じる。お湯がつやつやして熱めで気持ちいい。なみなみわっさー!でうきうきする。ジェットもバイブラもパワフル。電気風呂だけやさしい。板橋区の電気風呂ってやさしいとこばかり。不思議。薬湯もたっぷり。露天は実質室内の半露天。たっぷりなみなみ。自然光の落ち着いた明るさ。

#サウナ
清潔感のあるサウナ。入ってすぐの足元のマットがふかふかで水吸ってくれるやつ。そして座面の黄色いマットも綺麗な敷かれ方。そして流れる演歌に歌謡曲、かと思いきやミスチルとかも。相当時空が歪む音楽構成。でもってどっしり熱い!遠赤外線ストーブはコンパクトなのに静かにパワフル。がつっとくる。104度。ストーブ前は三人×二段。ストーブ横に一人座れる。熱い熱いいいながらおじいちゃんが一人のときは扉開けてた。TVなし。

#水風呂
深い!たっぷり水綺麗!ライオンの口からも蛇口からもじゃばじゃばにかけ流されててバイブラも元気、夏でも冷たい!気持ちいいー!20度表示。たまらないー!

#休憩スペース
半露天のところに椅子が二つ。半露天風呂の勢いよく流れ込むお湯の音に心がすとんとまっさらになる。少し開いた窓。落ち着く。空いてきたらカランのとこでどーんとした赤富士の麓で真っ白になる時間も豊潤。

脱衣所にはTV有。甲子園決勝。あぁ、熱い一つの夏が終わるんだな。最後の最後まで頑張って!練馬駅行のバスがほぼすぐのとこから出てて嬉しい。そのまま続けてハシゴするにはもう満たされすぎた。ひとまず家に帰ろう。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 20℃
251

サンム

2022.01.25

1回目の訪問

♯新規開拓/累計237施設目

仕事終わりに板橋区の銭湯開拓を進める。本日は志村坂上、志村三丁目方面をターゲットとする。チャリを飛ばせば15分程で着く。意外と近くて驚いた。

まず向かったのは志村三丁目駅から徒歩3分ほどの『松の湯』さん。環八沿いのニトリのすぐ裏手に居を構える。

「松の湯」と名が付く銭湯は全国に沢山ある。代表格の中延をはじめ、暴力的なスチームが有名な錦糸町などがパッと思い浮かぶ。

その中で言えば、志村三丁目のそれはマイナーな部類に入るかもしれないが、結論から述べると、想像の斜め上をいく満足度の高い銭湯であった。

サウナ利用となると料金は900円となる。銭湯にしては少しお高めだが、大小タオルが付き、専用のロッカーを使うことができる。渡されたキー番号は1番。どうやら貸切のようだ。

浴室は天井高く広々としている。薬湯、複数ジェット、電気風呂と一通りラインナップは揃う。露天風呂と書かれた扉を開けると、イメージとは少し異なる小部屋のようなスペースが広がる。

露天風呂と称してはいるものの、完全な露天ではなく、小窓が開けられた半露天となっている。開放感はあまりない。

♯サウナ ★★★☆☆
完全貸切。二段掛けの座面と一段掛けお一人様専用の座面が向かい合わせになっている。6名+1名で合計7名の収容。

THE銭湯サウナといったオーソドックスなスタイル。遠赤ガスストーブが熱源で室温は100℃。カラッとしている。

BGMは演歌がメイン。石川さゆりの津軽海峡冬景色と年季の入ったサ室の相性は良い。分厚いマットも良い。汗染みが気になった場合は、脱衣所に置かれたサラのサウナマットをセルフで交換できる。

♯水風呂 ★★★★☆
井戸水掛け流し。レベルの高い水風呂。これには少し驚き。水温も15℃とキンキンで水質の良さも相まって、爽やかでピシッと身体が引き締まる。

サイズや深さもそれなりで穴がないが、夏場は水温もだいぶ上がってしまうようだ。致し方ないが、この時期に関してはそのような問題もない。

♯休憩 ★★★☆☆
露天風呂のあるスペースにグレーのプラ製の椅子が二脚置かれている。小窓は常時開けられているものの、風の抜けはあまり良くない。

露天風呂の熱気もとい蒸気が白い靄のように部屋中に充満しているので、決して熱くは無いのだけれど、何だかスチームサウナのような雰囲気。

おじいちゃんと隣り合わせで並んでいたら、色々と話しかけられた。コロナ関連が殆どだったけど、世代を超えた共通の話題で盛り上がる。

サクッと2セット。83点。ここはいわゆる穴場というやーつ。オススメです。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
185

shibamon

2023.04.18

1回目の訪問

マクラノジュミョウハ3ネンラシイ
------4/16訪問------
以下、サウナ情報が届かないただの日記

SKC→朝ラー→コメダ珈琲で帰宅してお昼寝しようと思ったけど、夫がその前にシーツ変えようと言い出した。

枕カバーを交換するために枕を取り出したら夫も私も枕がとんでもない色になっている。

薄々、ヤベー色であった事は知っていたが、見て見ぬふりをしていた。

夫「枕買おう」
私「うい」

で、板橋区に大型店舗の無印が去年できたらしく、そちらで枕とシーツなど買った。

板橋区の銭湯を探したら松の湯さんが良さげなので、こちらに。

とても感じの良いお姉さんが「初めてですか?」と聞いて下さり「ハイ」と答えると
丁寧に説明してくださる。
男女ともにサウナ利用者用ロッカーキーが貰える。そしてバスタオルとフェイスタオル込みで400円はお得な気分。
女子は+黄色いサウナマット1枚付いていて、

「このタオル敷いてサウナ(浴室)出る時もタオルそのまま置いておいてくださいね。」

私「ハイ!」(よくわかってない)

どこでも基本は場所取りダメだが、ある意味場所取りしていいと言う事らしい。

まあ、施設がいいと言っているのだから入ってみるか。

サ活メイトさんが仰っていた通り、格子天井できっと昔は宮造りだったのかな?なんて想像する。
浴室は男女にまたいだ富士山が🗻

私、男女にまたいだペンキ絵好きです😊男女平等な感じがして。

とても綺麗な浴室で、オーナーさんの日頃の清掃がとても丁寧なんだなと銭湯に対しての愛を感じる。

日曜日の夕方前、夕食準備前の息抜きタイムなのか、たくさんのおねい様方が楽しそうにしてる湯気抜きは8角形で珍しいし、さっきの大雨&雹が嘘みたいな青空が眺められる。

浴槽はジャグジー・バイブラ・寝湯・薬湯・電気・露天風呂と種類も豊富。

そして謎のセラミック活水。心なしか澄んでいて湯感触がいいと思う。

そしてサウナへ。

板橋女子(板女)達の汗と涙の結晶感が漂うストレート2段の遠赤外線。
ガラスの扉からペンキ絵の海が見える。

有線からは古い知らない演歌が流れる。

「あぁ、なんだか居心地がいい」

94℃で昭和のカラカラ系だが、居心地がいいのはなんでだろう?と考えるが、どうでもよくなった。

汗を流してライオンの口からマーしている水風呂へドボン。

約20℃

「ちょうどいい」

露天風呂には整い椅子が4つもあって、雨も避けられる雨戸付き。

「最高じゃないか」

知らない銭湯がまだまだあるのだな。

続きを読む
35

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 松の湯
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 東京都 板橋区 志村3-28-6
アクセス 都営三田線志村三丁目駅から徒歩4分
駐車場 -
TEL 03-3966-3911
HP http://www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-611
定休日 金曜日, 土曜日
営業時間 月曜日 14:00〜22:00
火曜日 14:00〜22:00
水曜日 14:00〜22:00
木曜日 14:00〜22:00
金曜日 定休日
土曜日 定休日
日曜日 14:00〜22:00
料金 900円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: nabechang
更新履歴

松の湯から近いサウナ

電設健保総合健康管理センター へるすぴあ 写真

松の湯 から0.36km

電設健保総合健康管理センター へるすぴあ

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 50
  • サ活 131
湯ーとぴあ くま乃ゆ(熊野湯) 写真

松の湯 から0.40km

湯ーとぴあ くま乃ゆ(熊野湯)

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 158
  • サ活 120
紀の国湯 写真

松の湯 から0.91km

紀の国湯

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 196
  • サ活 455
前野原温泉 さやの湯処 写真

松の湯 から1.01km

前野原温泉 さやの湯処

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 5164
  • サ活 6675
功泉湯 写真

松の湯 から1.28km

功泉湯

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 26 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 160
  • サ活 238
セントラルフィットネスクラブ 西台

松の湯 から1.48km

セントラルフィットネスクラブ 西台

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 59
ときわ健康温泉 写真

松の湯 から1.51km

ときわ健康温泉

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 24 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 352
  • サ活 819
セントラルウェルネスクラブときわ台 写真

松の湯 から1.64km

セントラルウェルネスクラブときわ台

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 15
  • サ活 678

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!