対象:男女

サン光湯

銭湯 - 埼玉県 戸田市

イキタイ
104
サウナ室

温度 58

収容人数: 3 人

  • スチームサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • ガス
  • TV無

男湯のみ露天風呂があり、外気浴が可能。

水風呂

温度 20

収容人数: 2 人

  • 水深60~80cm
  • バイブラ有

地下水+弱軟水処理 夏は21度で冬は17度

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
天井付近から蒸気が降り注ぐ
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 1席

●外気浴 イス: 1席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 58

収容人数: 6 人

  • スチームサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • TV無

スチームサウナとあるが実際はミストサウナ。 制御によりミストが出ない数分間あり。 使用後はサウナ内設置の水栓より水を汲み、ベンチに落ちた汗を流して退室が作法と思われます

水風呂

温度 20

収容人数: 2 人

  • 水深60~80cm
  • バイブラ有

軟水 水風呂内の水栓の水は飲用・持ち帰り可。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

洗い場のカラン以外は軟水を使用。 なお女風呂洗い場のカランのお湯はけっこう熱めなので注意です。 ほとんどの温度計は故障しています。水風呂・日替わり風呂以外は43.5度。 ドライヤーは安定の20円。

月曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
1
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
1
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

ShibaShin@Sauna

2021.12.14

2回目の訪問

本日は、双子座流星群が見えるらしい情報を得た為、急遽 露天の有る銭湯施設へ行く事に! 候補:孝楽、彩香、サン光、七福 →結果【サン光】を愛でる事にしました。
自宅のある南浦和からは 距離5㌔弱、本来ならテクテク歩きの距離ですが 本日は時間もないのでチャリGOしました。自宅 20:43発→サン光20:58着。流石チャリだと早いです。歩きの1/3以下の時間で到着でした。
【男風呂】
■サ室
ここはスチーム式ですがドライサウナの~90℃レベルかと思います(主観)
・キャパ4名(推奨は~3名まで)
・一番奥:ノズルから放出されるスチームが浴びられる、私の場合は🅟ポジションです!
・真中:ノズルから滴る 熱い水滴!上手く使えばお灸のようで◎
・手前:私の場合はここしかない時座ります(笑) 
■お風呂
内湯(ミクロバイブラ)、超音波風呂、うたせ湯、替湯(当日ワイン湯)、露天風呂※男湯限定
■水風呂
当日の水温計 21℃を指す→体感的には17℃前後
■外気浴スペース
浴場にととのい椅子×2 もしくは 露天の空いたスペースで休憩する感じ
■入湯料
450円 スチームサウナ込み(2021.12)

★当日のレポート、感想
まあまあの賑わいでした、サウナも1~3名で回す感じ(待ちなどはないです)
いつものように お清め、替湯(ワイン)で約5分程度温まり いざサ室へ!

●1set目 (21:13~)サ室:利用者0~3名 一番奥(8分)→水風呂21℃(40秒)→外気浴 露天(5分)→露天風呂(3分)
※当日は 吐く息が白く とても寒い気温でした ←これがまたイイ
●2set目 (21:29~)サ室:利用者1~3名 一番奥(8分)→水風呂21℃(40秒)→外気浴 露天 (4分)→露風呂(3分)
※外気浴からの露天風呂で再度グワングワンがいただける(私の場合ですけど)
●3set目 (21:45~)サ室:利用者2~3名 一番奥(8分)→水風呂21度(40秒)→外気浴 露天(4分)→熱湯(3分)

本日は3set堪能でフィニッシュ。そもそもの目的の流星群は 残念ながら見れませんでした。(さいたまの当日の夜空は曇でお星さまが見えませんでした)

しかし 結局はサ活ができればいいのです、きっかけがあれば何でも良いのです。本日は、よきスチーム、水風呂、外気浴 そしてイイ湯加減の露天風呂に感謝!ありがとうございました!!

★追記
・チェックアウト 22:10 自宅着 22:25 チャリGO&3setだと 自分の中ではかなり「話が早い」サ活となりました。
・帰り 王将に寄ろうと思ったら営業時間外でした😭

続きを読む

  • サウナ温度 58℃
  • 水風呂温度 17℃
205

サンム

2021.09.18

1回目の訪問

彩香の湯にて長時間に亘る本格派アウフグースを受けた後に向かったのは、同じく戸田公園駅に居を構える「サン光湯」さん。このご時世、"サンミツ(3密)"と読みたくなるが、"サンコウ"と読ませる。施設自体は全く密ではない、開けた環境なのでご安心を。

いわゆる昔ながらの街銭湯でサウナ代は入浴料450円に含まれている。安すぎる!びっくりして、思わず二度聞きしてしまった。うちはスチームサウナだけどね、と番台のおばちゃん。事前情報を全く入れていなかったので、これまたビックリ。てっきり巷の銭湯でよく見かける遠赤外線のドライサウナかと思っていた。期待が膨らむ。

土曜の夕刻にしては客入りは少なめ。サンミツじゃない(しつこい)。サウナ利用者もごく僅か。まずは露天風呂にて湯通しを敢行。こじんまりとしたサイズの岩風呂で湯温はかなり高め。箱庭風の控えめサイズの庭園がなんとも可愛らしい。

♯サウナ ★★★☆☆
全面タイル地のスチームサウナ。ぬるいと思って湯通しを長めにしたものの、サ室の体感はかなり熱い。温度計がないので正確な室温は不明だが、70℃くらいかな?ストーブが座面の下に潜んでいるので、熱されにくい足元にも充分に熱を感じることができる。

否、足が熱すぎるくらい。よくよく見ると、常連さんは座面に足を乗っけて体育座りしている。なるほどなるほど。見様見真似で、同じ格好に。ものの6分程度で大量の発汗となる。収容は3名までの制限。

♯水風呂 ★★★★★
奥まったスペースにある水風呂。ここであれば、どんなアヘ顔を見せても恥ずかしくないだろう。軟水の地下水汲み上げ。ボコボコのバイブラはまるでマグマのよう。入水と共にこりゃ良いわ!と直感的に感じ取る。

肌触りが爽やかでスッと身体全体に馴染んでいく。水温は21℃の表示だが体感は18〜19℃くらい。適温で水質が素晴らしいのでいつまでも入っていられる。バイブラが優しく身体を包み込む。すっぽりと収まるサイズ感も好み。

♯休憩 ★★☆☆☆
露天スペースの岩風呂の縁に腰掛けるか浴室内の洗面椅子を使うか脱衣所で休憩するかの三択。専用のスペースは無いが、自分好みの場所を見つける楽しさがある。みんなそれぞれの場所でセット間の休息を取っている。

計3セット。83点。冬は更に水風呂の温度が下がるようなので、その辺りにも期待したい。兎にも角にも、当銭湯の強みは卓越した水質の水風呂と物珍しいスチームサウナの組み合わせに他ならない。巷の銭湯とは一味も二味も違う、魅力的な施設であった。

サウナ代金は無料とコスパも最高レベルなので、スチームサウナ好きにはかなりおすすめできる銭湯です。一見の価値あり。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 21℃
285

ちゃけだ

2020.09.27

1回目の訪問

今日行ってみたかったこちら。
サン光湯さんに行ってきました。
さんみつゆ・・、3蜜湯!?
すみません、このご時世そんな読み方をしてしましました。
サンコウユさんです。

先日の遠征でスチームサウナの良さを知って、
近場で良いスチームサウナが無いかなあなんて検索していると、こちらを発見。
全然近場ではないですが笑、見たことある投稿者さんもいるし、行ってみることにしました。

国道17号線から細い道を入ったところにあるこちら。
リノベーションも何もない、ザッツ昭和の銭湯。
でも館内、古いながらも全体的に清潔で、全く不満の無い感じでした!

浴場ももれなくザ・銭湯。客層はほぼおじいちゃん。
若者はほぼ居りませんでした。むしろ自分を見て「見慣れないヤツだなあ」なんて視線を感じるくらいのローカル感。
浴場、全体的に熱めのお湯。多分43~44度くらい。アッチい!って思ったけど、昔ながらの銭湯ってこんな感じだって聞いたことがあったので、自分の経験不足だとそこは受け入れました。

サ室。
全体がタイルのサ室。
座ると熱い!って書き込みを見ましたが、常連さんは桶で水を撒いてから座ってました。確かにそうすると全然熱くない。
で肝心の体感ですが、奥に座った方が熱いかも。扉の開け閉めで結構変わるのかもしれない。
あと特別スチームが噴き出すとかは無かったです。でも数分座ってると十分に熱くなる。。
※追記 座席下のストーブから来る熱が地味に熱くって、ふくらはぎ辺りにかなり効きました。

水風呂。
表示22度でしたが、体感もっと冷たく感じました。めっちゃ気持ち良かったですよ。水風呂って水質やらバイブラやらで体感変わるし、奥が深いっすね。。

で休憩スペース。
内湯に洗い場的なイス一個、露天にも同じイス1個。
男湯のみ露天があるようです。
自分的にですが、イスではなく、露天の奥の石に座ると、
ここの煙突を真下から見上げれるようになって、スゲー良かったです。
石だからケツ痛かったけどね笑

そんな煙突を見上げつつ、露天でも内湯でも3セット、バッチリキマリました。。
自分はスチームサウナと相性が良いのかもなあと思いつつあります。

そんなこんなで退館。
退館前にロビーで休憩してたのですが、
今日はちょうど大相撲の大一番でかなり盛り上がっておりました。
あと、ロビーで独り言のように歌いだすオッチャンが居て、
余談で書こうかとおもったのですが字数制限来たのでやめました笑

とにかく、十分に満足できるスチームサウナでした!
※追記、スチームというかミストサウナだったみたいです(恥)

続きを読む

  • 水風呂温度 18℃
56

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 サン光湯
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 埼玉県 戸田市 本町1-2-6
アクセス JR埼京線 戸田公園駅から徒歩約10分
駐車場 11台
TEL 048-441-0003
HP http://sankouyu.com/index.html
定休日 木曜日
営業時間 月曜日 15:30〜24:00
火曜日 15:30〜24:00
水曜日 15:30〜24:00
木曜日 定休日
金曜日 15:30〜24:00
土曜日 15:30〜24:00
日曜日 15:30〜24:00
料金 ※全てスチームサウナ込み
大人(12才以上、中学生以上)480円
中人(6才以上12才未満、小学生)180円
小人(6才未満、幼児・未就学児)70円
大人用入浴回数券(1綴り11枚)4,500円
65歳以上戸田市在住の方 200円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

更新履歴

サン光湯から近いサウナ

ジェクサー・フィットネス&スパ 戸田公園 写真

サン光湯 から0.59km

ジェクサー・フィットネス&スパ 戸田公園

  • サウナ温度 91 ℃
  • 水風呂温度 17.3 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 16.7 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 20
  • サ活 579
健晃湯 写真

サン光湯 から0.73km

健晃湯

  • サウナ温度 58 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 50 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 66
  • サ活 111
七福の湯 戸田店 写真

サン光湯 から1.42km

七福の湯 戸田店

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 17.4 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 17.9 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 1542
  • サ活 4653
スパ&スポーツユアー戸田 写真

サン光湯 から1.45km

スパ&スポーツユアー戸田

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 75 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 11
  • サ活 230
コナミスポーツクラブ 川口 写真

サン光湯 から1.65km

コナミスポーツクラブ 川口

  • サウナ温度 83 ℃
  • 水風呂温度 20.5 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 21 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 10
  • サ活 72
スポーツクラブ ルネサンス 蕨24 写真

サン光湯 から1.65km

スポーツクラブ ルネサンス 蕨24

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 89 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 5
  • サ活 44
スポーツクラブNAS蕨 写真

サン光湯 から1.77km

スポーツクラブNAS蕨

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 7
  • サ活 169
天然戸田温泉 彩香の湯 写真

サン光湯 から1.79km

天然戸田温泉 彩香の湯

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 10 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1195
  • サ活 3326

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!