対象:男女

花湯スカイテルメリゾート

温浴施設 - 群馬県 渋川市

イキタイ
1008
サウナ室

温度 98

収容人数: 15 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • JAZZ(音量小さめ)

フカフカバスマット サウナ室からもガラス越しに外の景色が見える

水風呂

温度 21

収容人数: 3 人

  • 地下水
  • 水深40~60cm

地下水掛け流し

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 4席

●外気浴 イス: 2席 ベンチ: 3席 デッキチェア: 1席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 78

収容人数: 25 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • Jazz

マットがふっかふか

水風呂

温度 20

収容人数: 3 人

  • 水深40~60cm

地下水かけ流し

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 ベンチ: 1席

●外気浴 デッキチェア: 1席 イス: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着
    有料
  • サウナマット -

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

2019年8月にリニューアルオープン 2019年12月に岩盤浴オープン カットサロンあり 電子マネーはPayPay、LINE Payが使用可

月曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
1
0
18:00-20:00
1
0
0
20:00-22:00
1
0
0
22:00-24:00
1
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
1
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

天空の宇宙船浴場
#スカイテルメリゾート花湯

#空船
#天然温泉
#空舟サウナ

🛸3/16(土)

🛸花湯の遊び心
スキーの帰りに一度は寄りたかった不思議な建物。巨大なコンクリートの柱の上にかなり迫り出して乗っかっている舟?宇宙船?細い柱2本が中間部を支えているが、恐らく構造的にはあまり貢献していない感じがする。そんな施設は北埼玉を席巻する花湯グループの北の要塞❗️

🛸2階建て
奇抜な外観の建物に惑わされるが、一階に入るとリラクゼーション、珈琲紅茶ココア等も無料⁉️で岩盤浴・休憩スペース等のある温活cafeネスト、レストラン、天然温泉やサウナを有する、一大温浴施設。
エレベーターに入るとボタンは1と2だけ⁉️マンションでは6階、オフィスビルでも5階近くに相当する地上15mなのに2階!

🛸あーん💕
ELVで2階である宇宙船内部入ると上毛三山のうち、榛名山と赤城山が見える眺めはなかなか。浴室に入って洗い場に向かう。足元までガラス張りだが、外壁硝子は曇っているので、あーん💕とはならない。そうするとガラスに洗い湯がかかったら、あーん💕となるのか?と思ってお湯をかけるが、硝子は曇り模様のフィルムが貼ってあったのでそうはならない。チッ。

🛸沈没
お湯は檜風呂、湯浴、寝湯、露天と地下1400mから毎分294ℓが湧き出る温泉。家庭の浴槽なら、ボタンを押して40秒ほどするとお風呂が沸きました。となる速度。微妙な速さ。お湯はナトリウムカルシム塩化物泉の温泉ですこぶる気持ちいい。名前は渋川温泉きらめきの湯というキラキラネーム。
露天の方に脚を進めると羽出し部分の先端に近づくこととなる。ボキッと折れることをイメージすると足がすくむ。

🛸天空のヌシ
構造的には安心する方にサ室がある。ドアを開けるとストーン対流式ストーブ96℃。L型2段のベンチにはふかふかのマットが敷いてあってとても気持ちよさそう。2セット目にマット更換があったので、その後に直で座ってみた。すると、天空のフカフカの雲の上に座っているようで、とても快適。しかも、JAZZが流れてお洒落。そんなサ室だが、ヌシのようなおじさんが取り仕切っていた。マナーが悪い客に容赦なく注意をしていた。JAZZとのアンバランス感が面白い。

🛸祖母再び
空島サウナのヌシと別れを告げて目の前の20℃の渋川の天然水を贅沢に使った水風呂に浸かる。
そのまま、露天に設置されているボインボインの編み込みデッキチェアにころがる。天空の最高の場所でととのえる。気持ち良すぎて寝落ち。祖母が「こうちゃん、あんたそんなとこで裸で寝とったら風邪ひくで」というのでハット起きたら、夢だった。天国行く前に声かけてくれたのかも。

登利平 渋川店

鳥めし松弁当

40年ぶりくらいに食べたが、マジで美味い。あっさりムネ肉とコクのあるモモ肉2種の鶏が口の中で踊る💃。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
84

タカハンス・モッサリスキー

2025.04.02

7回目の訪問

本日はこちらで。

結論から言うとシーズンベスト(SB)なサ活が出来ました🤓💕

水曜🈂️活は基本ホーム(道の駅まえばし赤城の湯)で行っておりますが、情報によるとサウナ室トラブルで復旧迄数日かかるとのこと…🥺

どうしようと思ったものの🈂️活はしたい…😅💦

そんなところにサ友さんのサウナマット新調情報✨と今夜のJr.の塾の体験教室が渋川✨

まさに渡りに船🤭

ここの良さは多少ではあるが知っている😌

そうと決まればあとは楽しむだけ…👍️


サ室はL字2段。
定員は16名程。
熱源は小さなストーン対流式2機なもののなかなかパワフル。
温度計は98℃位を示していて、体感もしっかり90℃はある感じ。
男性側もサ友さんの情報通りサウナマットは新しく✨🆕✨ふっかふっか🤓💕
胡座🧘で存分に楽しませてもらう。
TVは無く、うっすらJazz調のBGMが流れる中、蒸される。
明るさも丁度良い。
今宵は入っても5~6人な感じで黙蒸が維持されておりました。


水風呂は足をのばして3人程の広さ。
水温も20℃切るかな位のもの。
しかし、100%天然地下水掛け流しとのことで非常に軟らかく肌触りが良い🤓💕
地下水使用の水風呂は冷たくし過ぎない方が水質の良さが分かるのかな🤔
狭さも3人同時になることもなく快適でした🤓💕


そして外気浴。
建物5階建て程の高さの屋根付き露天スペースで過ごす。
見晴らしが良く、建物の形状🛸によりひんやりとした北よりの風が弧を描くように入り込んできて気持ちがいい🍃
一脚だけあるリクライニングチェアに座って…
ディープリラックス…
ととのったぁ~🛸✨🤓✨🛸
間違いなくSBです🤓💕
まだ4月だけど、これを超える🈂️活が出来るか自信が無いくらいに…😅
良かった…🤩


3セット目のアタマにサ友の【スネーク2号】さんと偶然偶然🤓💕
こちらをホームとし、こちらでのサウイキ投稿No.1の漢であります✨
ワタシのSB🈂️活に華を添えてくれたかのような感じでめっちゃ嬉しい😂

さすがスネークさんが気に入っているだけはあるわ
スカイテルメ🛸✨
やっぱり良い🤓💕

お互いサ室への入退室のタイミングもバッチリでほぼ3セットを共にする感じに…🤭

小ぢんまりとした榛名の麓の夜景を見ながらサウナ談義。
時折、上越線の列車が通り過ぎるのが見える。

朝サウナ&朝バイキングがここの魅力なんだけど…やっぱり夜が好きかな🌃✨


良質な温泉も魅力の一つ(油臭の強い好きなタイプ)。
特に内湯の熱い方(42.5℃)が大好き🤓💕
最後は5分程しっかりと浸かって、サラッと水シャワー🚿であがり。

ホーム🈂️活の予定から一転こちらでの🈂️活となったが思いの外、良い🈂️活が出来ました🤓👍️

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 19℃
97

へむ

2023.08.14

1回目の訪問

サウナ飯

鈍行列車に乗り込んで毎日サウナへ向かった
一目惚れだったからね 
また来るって約束したのさ

レディースデイだと気付いたのは高崎に到着した辺りだった

ギャーーー!即死!
まあそんなこともあるだろう
行き先を失った渡り鳥のように自由!宝探しだ!

黒ずくめのへむへむ探検隊は意を決して渋川の畑に浮かぶUFOの調査に向かった
重いカバンを引きずって
田んぼにぶん投げようかと思ったが大事なパンツが入っている

やがてそれは見えてきた
シルバーに輝く流線形の飛行物体
驚いた住民が投げた槍に見えたそれはただの補強だった
このロケーションからは違和感しか無いそれは
地上5階程の高さで地球の血液を吸っていた

行政により建てられたものだが、手に余ったのか民間に売却され現在はハナホテルグループが運営している ハナエラい!

中は改装されていてキレイ!
受付をしてビスマス鉱石のように続く階段を昇る
ゼェ…ハァ
2階(高さは5階)に登頂すると遠くに山々が見え、とても良い景色が広がっていた

脱衣場でスッポンポンになって突撃だ
掛け湯があり、広い内湯
バイブラは停止していた
掛け流しと循環を併用している
それぞれに温度差があり、好きな場所で過ごせる
僕は露天が好きだった

露天風呂には100%源泉が掛け流されている
塩味があり森の様なオイルの様なとても良い香りがした あたたまりやすい
少しのぼせたけど素敵な湯!

サウナは100℃を超え熱い
メトスのSMが2機置かれ熱は対流していた
壁、座面、天井、ストーブガードも木で装飾されている
表面は少し灼けて落ち着きのある良い雰囲気だ

ジャズが流れる心地良い空間の中
沢山の汗が流れた

サウナ室を出るとすぐ横に水風呂がある
汲み上げられた地下水が掛け流されていた

季節柄だらうか 少し温度が高い
20℃を超えていて長居してしまった
補給水量がもう少し多ければ対流が起こるかもしれないが
水がぬるかろうがなんだろうがそれは地球の勝手だ
ハナホテルは悪くない(超絶えこひいき)

露天風呂にはベッドが置いてありそこでゴロゴロした
良い景色!
空はとても青くて綿あめみたいな雲を食べていたら
遠くの方から暗雲が立ち込めてきた
少しガルガルと雷も
ゆっくりしたかったけど次だ

調査の結果、UFOでは無く温浴施設ということが判明しました

絶対に行こうと思ってた白井屋ホテルのフィンランドサウナ
電話したら予約いっぱいだったガビーン!

まあいいや他にも道はあるものさ
ハローグッバイ渋川またね!

Botanical cafe King-God

道の駅に到着!

続きを読む
135

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 花湯スカイテルメリゾート
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 群馬県 渋川市 半田3129-1
アクセス 渋川伊香保インターから車で5分 JR八木原駅から徒歩15分
駐車場 249台・障害者専用4台
TEL 0279-20-1126
HP https://skyterme.com/
定休日 なし
営業時間 月曜日 07:00〜23:00(内サウナ休止 09:00〜10:00)
火曜日 07:00〜23:00(内サウナ休止 09:00〜10:00)
水曜日 07:00〜23:00(内サウナ休止 09:00〜10:00)
木曜日 07:00〜23:00(内サウナ休止 09:00〜10:00)
金曜日 07:00〜23:00(内サウナ休止 09:00〜10:00)
土曜日 07:00〜23:00(内サウナ休止 09:00〜10:00)
日曜日 07:00〜23:00(内サウナ休止 09:00〜10:00)

最終入館は22:30
料金 大人 平日700円、土日祝800円
小人 平日350円、土日祝350円
【温活cafeネストコース】
平日:1,400円、土日祝:1,600円
レンタルタオルセット:250円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: 上柳
更新履歴

花湯スカイテルメリゾートから近いサウナ

ホテル グラシア アジアン リゾート 渋川 写真

花湯スカイテルメリゾート から0.95km

ホテル グラシア アジアン リゾート 渋川

群馬県 渋川市中村765-1

共用

  • サウナ温度 110 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 22
  • サ活 4
Komorebiテラス ばんどうのゆ 写真

花湯スカイテルメリゾート から2.01km

Komorebiテラス ばんどうのゆ

群馬県 渋川市北橘町下箱田605−5

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 627
  • サ活 603
ホテル渋川ヒルズ(BBHホテルグループ)

花湯スカイテルメリゾート から2.80km

ホテル渋川ヒルズ(BBHホテルグループ)

群馬県 渋川市渋川辰巳町1694

  • サウナ温度 78 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 13
リバートピア吉岡 写真

花湯スカイテルメリゾート から3.43km

リバートピア吉岡

群馬県 北群馬郡吉岡町漆原1989

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 50
  • サ活 104
THE W Relax Garden Resort 写真

花湯スカイテルメリゾート から4.34km

THE W Relax Garden Resort

群馬県 前橋市田口町1ー1道の駅まえばし赤城の目の前

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 64
  • サ活 4
まえばし 赤城の湯 写真

花湯スカイテルメリゾート から4.38km

まえばし 赤城の湯

群馬県 前橋市関根町田口町36

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 294
  • サ活 743
前橋温泉クア・イ・テルメ 写真

花湯スカイテルメリゾート から4.81km

前橋温泉クア・イ・テルメ

群馬県 前橋市関根町2-31-2

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 61
  • サ活 92
湯の道利久 吉岡店 写真

花湯スカイテルメリゾート から5.46km

湯の道利久 吉岡店

群馬県 北群馬郡吉岡町大字大久保974

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 269
  • サ活 1135

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!